パット オープンスタンス
こんばんは
パッティングの時オープンスタンス(左足をちょっと引く)にしたらショートパットやロングパットの距離感がすごく良くなったのですがこれってたまたまですかね?
ネット見るとプロでも一定数オープンスタンスを採用しているとのこと
皆さんはやっぱりスクエアですか?
こんばんは
パッティングの時オープンスタンス(左足をちょっと引く)にしたらショートパットやロングパットの距離感がすごく良くなったのですがこれってたまたまですかね?
ネット見るとプロでも一定数オープンスタンスを採用しているとのこと
皆さんはやっぱりスクエアですか?
締め切りとなりましたが、
私も、老眼と乱視に悩まされて、ますますパットが苦手になります。
特に、ロングパットの距離感に悩み、身体をドンドンオープンにして打つようになりました。
出来れば、ルールさえなければ、ソフトボールのピッチャーのようにピンに正対したいぐらいに思った時もあります。
確かに、ロングパットの距離感は、一時期に比べてぐっと良くなったのですが、反対に入れ頃外し頃の微妙な距離のパットが少々苦手になってしまいました。
方向性に悩むことが多くなりました。
どうも、極度のオープンスタンスは、距離感には有効なようですが、ピンに向かって真っすぐ打ちたい時には、私の場合は少々難ありに感じました。
どうか練習されながら、貴殿にとって、より良い状態のオープンスタンスの度合いをご確認されて下さいm(_ _)m
たまたまと言えば、たまたま。
何かつかんだと言えば、つかんだ。
その程度のはずです。
もう皆さん(練習量が多い人ほど)、山ほど色んな「気付き」の繰り返しをしていると思います。
その1つが“それ”であって、ずっと継続する確率の方が極めて少ないです。
そしてレベルが上がるにつれて、その気付きでは納得できない(求める結果が出ない)ようになっていきます。
最終的には本番の1球勝負で結果が出る打ち方を自分なりに見付けるだけだと思います。皆さんぞれぞれ違うので何でも良いと思います。
(ショートパットが入って、ロングパットが寄るなんて理想的なことです。それが練習では無く実際のコースでシビアに分析して、どれくらい効果が出ているか確認し継続できるように活かして下さい)
パッティングは奥が深く、分かれば分かるほど悩みも繊細で解決が難しくなります。
私の場合、肩甲骨から上の運動で回転を掛けて打っています。オープンで試したこともありますが、長く打っている間に方向が狂い易いのでスクエアに戻しました。
オープンから、スクエアに戻しましたね。
でも、お先の時はなぜかオープンで打ってます。無意識に打ちやすいからか、カップ周りを踏んではいけない。という心理からなのかな。
当時、オープンスタンスにしてた理由は、ラインが見やすいからですね。
打ち出すラインをイメージしやすいし、ラインが見やすいので、採用してました。
そこからスクエアに戻した理由は、どっちを向いてるか?がわからなくなったからです。
「足はオープン、肩はスクエア。この状態が自分の正解。」という打ち方だったんですが、いつの間にか足に吊られて、肩も左向いちゃう様になったんですよね。
左向いてる事を気づかず、右に押し出してラインに乗せたり、それを意識してたら体全体が、右に向きすぎたり…。
この度合いが分からなくなってきたので、スクエアに戻しました。
オープンスタンスのメリットは多いです。
でも、私の様に、本人も気づかない内に方向が狂いだすパターンもあると知って頂ければと思います。
自分は左腕主導でグリップ圧低めの。。。ショルダーストロークなので。。。スクエアーだと思ってます。。。
オープンスタンスだと左腕のフォローが出しにくく。。。右手主導になる感じが自分には合いませんでした。。。
乱文失礼致しました。
こんにちは。
右足(レフティ)を引くほどではないですが、つま先は若干開いてます。
元長尺使いのイップス持ちなんで参考にはなりませんが。
パットはどちらかというと苦手で、いろいろ試した中でオープンスタンスもやっておりました。あくまでイメージなのか、専門的なことはわかりませんが、自分は右利きで、右で押すイメージが取りやすいのがオープンスタンスで、距離感も良かったのですが、緊張する場面やスライスラインで押し出す現象が止まらず。クローズもやってみたりと試行錯誤の上、現状はボール1個分ぐらいのオープンで収まっています。ただしスライスラインに対しては、スクエア。自分からするとクローズ感覚ではあります。
フォローがブレるという話も、たしかで、今はフォローは5?だせればよいというような打ち方になりました。1m以下などは、フェース面を合わせて当てるだけぐらいの感じです。
それよりも1番は練習だなということもお忘れなく。
元々オープンスタンスですが
少し前から超オープンスタンスに変更しました。
「お先パット」を打つ時ぐらいに左足を大きく引いて
ボールは真ん中、右手を使って打っています。
仰るようにロングパットの距離感が良くなった事と
ラインがイメージしやすくなり「流し込む」ような感覚で打てています。
引っ掛けのミスがほぼ無くなり、今のところ結果も上々です。
暫くはこのスタイルを続けると思いますが、また変えるかもですね♪
オープンスタンスのメリットは、ヘッドを目標方向にまっすぐ引きやすい、正確にはアークが緩やかになり、ご自身の思い描いたラインに乗せやすいということです。メリットがあればデメリットもあります。それは、自覚がなくてもボールを顔または目で追いやすいので、フォローのラインが狂う、上体が起きやすいということです。マスターアイがどちらなのかにもよるとは思いますg。
余情残心