みんなのQ&A

元調子?先調子? コックがほどけやすくタメが少ないスイングに合うシャフト

2021/10/31(日)09:46

コックがほどけやすくタメが少ないスイングに合うシャフトについて教えてください。

ミズノの簡易フィッティングの結果、「しなり係数 BENDIND FACTOR」の数値が8と大きいことから、私はコックがほどけやすくタメが少ないスイングということで、「先」調子シャフトがオススメいう結果になりました。

しかし、web上では、コックがほどけやすくタメが少ないスイングには、逆に「元」調子シャフトが合うという説明が散見されます。

どちらのアドバイスが正しいのでしょうか? それとも、どちらも両立する説明なのでしょうか?

教えていただけますと幸いです。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2022/1/20(木)18:57

    シャフトの「〇調子」というのは、あまり気にせず右手の人差し指と親指を離して「一般的に言うピストルグリップ」で打ってみてください。以外に悩まれている「タメとコックがほどける」が解消されます。恐らくこの2本に力が入り過ぎている為だと気付かれるかもしれないですヨ。〜お試しあれ〜

  • 2021/11/4(木)23:23

    皆さんも書かれていますが、カタログの「元調子」や「先調子」っていう固定観念に囚われない方がいいかもです。
    「元調子」と書かれていてもいざ振ってみると「中元調子か?」と思うシャフトもあったり、個人の感覚の違いもあるかと思うので。
    一般的にはタメの少ない人、コックがほどけやすい人は「元調子」が向いてると言われてはいますが…
    私もタメは少ない方ですか色々試してみた結果、カタログで言う「中元調子」のベンタスブルーを使用してます。

  • 2021/10/31(日)11:38

    皆さんが回答されていることに賛同です。元調子・先調子と決めつけずに振りやすさを求めて色々と試されるのが良いと思います。
    ミズノのフィッティングは信頼できるものであると思っていますが、信頼し過ぎないことも大切と思います。その意味から他のメーカーのフィッティングを受けたり試打会で色々なシャフトを打ってみたりすることをお勧めします。
    ちなみに、私の場合はコックがほどけやすくタメが少ないスイングタイプでして、ドライバーは元調子のシャフトが合っています。
    しかし、ここに至るまでには紆余曲折がありまして、メーカーのフィッティングで先調子のシャフトを勧められた経験もあります。ご参考までに。

  • 2021/10/31(日)11:03

    こんにちは。
    ミズノ は「現状のスイングのまま最大効率でインパクトする」ためのリコメンドであり、webで見られた話は「現状のスイングにタメるという体に感じる要素を足す」と言う話かと思います。言い換えればクラブで補うか、自分で補うかの違いです。

    質問者様がスインガー(スイング全体の中にたまたまボールがあるような感覚で、インパクトをするタイプ)なのかヒッター(インパクトに一点集中でドン!と打つタイプ)なのかが判らないので、どちらが合うとはここでは言い切れませんが、いずれにしろどちらのアドバイスも上記のような目的の違いから来るものだと思います。色々試して納得のシャフト選びを!
    ご参考まで。

  • 2021/10/31(日)10:54

    フィッティングでアドバイスの基準になっている事項は統計情報で有ったり、物理的な根拠があって説明されていると思いますので、大きく間違いというのは無いと思います。シャフトのスペックもメーカーによって差があるのもご存じかと思います。
    また、ある程度同じフォームで打てるようになっても、季節の寒暖差やその日の体調によって多少のスィングの違いは出るのではないかと思います。私の場合、季節によってシャフトを変えています。現在は三菱のシャフトだけで、暖かい時期は中元、寒くなってくると中調子にしています。
    ちなみに私はタメはそれほど大きくなく、一連の動作の中で小さくぶつけるフォームですが、中、中元が相性が良いようです。シャフトとの相性は必ずしもスペック通りに行かない経験もしています。自分のヘッドを持参して試打会に参加して試される以外ないのかと思っています。
    シャフト選びは大変難しいので、カスタムではなく、中調子の標準シャフトがお勧めです。

  • 2021/10/31(日)10:35

    最近のシャフトは、高弾性高強度カーボンを多用するようになった結果、以前の元調子のような手元がしなるタイプではなく、手元が硬めのタイプになっています。元調子といっても、シャフトの先端寄りから先調子より数センチがキックポイントになるというだけ。中には、先端強度を高めた結果、元調子になったというタイプもあります。ですから試打を繰り返さないと合うかどうかはわかりません。むしろ、キックポイントでメーカー表示を鵜呑みにしないということが鉄則です。

    余情残心

  • 2021/10/31(日)10:24

    自分的には両立する説明かと思います。
    そもそも先調子、元調子と言っても。。。中調子の部分から10mmぐらい先。。。10mmぐらい手元。。。そのぐらいの差なので。。。それほど差がないと思います。。。
    まずは、自分が振りやすいシャフトが前提だと思いますので。。。たまたま合うスペックが先調子だったで良いような気がします。。。
    乱文失礼致しました。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 元調子?先調子? コックがほどけやすくタメが少ないスイングに合うシャフト
×