- kinako7120(1)
- 年齢:25歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年〜3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:90〜99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
ロフト角「24°」、 シャフト「DG AMT」、 シャフト硬度「S200」
爽快感抜群。飛んで上がって打感もいい。パッカーン上がります。バックフェースもカッコいい。アスリート向けではないですが、100切り前後の方がゴルフをもっと楽しむにはもってこいかと思います。(重量フローシャフトは個人的にはハマりました。)
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > アイアン > 718 AP3 アイアン
718 AP3 アイアンについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | タイトリスト |
---|---|
ブランド | AP |
商品名 | 718 AP3 アイアン (27件) |
価格 | 142,560円(6本)〜 |
公式ページ | http://www.titleist.co.jp/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド素材:ステンレス、455カーペンタースチール、タングステン・ニッケル ロフト角(#5):24° ライ角(#5):62° |
商品登録日 | 2017年8月25日(金) |
やさしさ | ![]() | 4.5点 |
---|---|---|
構えやすさ | ![]() | 4.6点 |
操作性 | ![]() | 3.6点 |
打感 | ![]() | 3.6点 |
方向性 | ![]() | 4.4点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 3.3点 |
1〜5件/27件
ロフト角「24°」、 シャフト「DG AMT」、 シャフト硬度「S200」
爽快感抜群。飛んで上がって打感もいい。パッカーン上がります。バックフェースもカッコいい。アスリート向けではないですが、100切り前後の方がゴルフをもっと楽しむにはもってこいかと思います。(重量フローシャフトは個人的にはハマりました。)
ロフト角「24°」、 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、 シャフト硬度「S」
以前MP59を使用していてケガをして飛距離が落ちたので購入。
ロフトが少し立っているのと中空で優しさがあるので飛距離的には落ちた分をフォロー出来ていたので満足です。
構えた感じもトップブレードがそこまで厚くないので構え易いと思います。
ミスショットについても曲がり幅が少ないので大きな事故にはなりませんが、初心者クラブほど助けてくれるわけではないので過信は出来ないです。
打感は軟鉄鍛造のクラブに比べれば硬いですが、そこまで悪いものではないので慣れてくると思います。
ロフト角「24°」、 シャフト「DG AMT」、 シャフト硬度「S200」
もう少し飛距離が欲しくて716MBから切り替えました。打感と飛距離を両立したタイトらしくないクラブです。見た目は少し大きくなりますが、他の飛び系アイアンより、はるかにすっきりしています。特に違和感はありませんでした。CBとAP2と悩みましたが、やはり飛距離が出るのでこれに決めました。
7Iでキャリー155 トータル160
5Iでキャリー175 トータル180
高さとスピン量も充分出ており、グリーンで止まる球が打てます。どちらかというとドローが出やすく、ショートアイアンでの引っ掛けは注意しないといけません。
MBと比較するのはナンセンスですが、打感含めアマチュアにはそれほど違わなく感じます。中空である事を感じさせません。長いホールでのセカンド以降が楽になり、パーオン率が上がりました。PWとウエッジのロフト差が出たので52、58から50、56、60に変更。
ホームコースでベスグロ78出たので、当分エースになりそうです。MBのカッコよさも捨てがたいので、距離の短いコースで使い分けしようと思います。
ロフト角「24°」、 シャフト「MCI70S」、 シャフト硬度「S」
もう少し楽に打てるアイアンセットを、と探していたが、
中古ショップで探したものと違うSETで、全く予備知識が無いものだったが、MCI70Sが挿さっており、直感的に良さそうなので購入。
タイトリストはライ角が立っており、以前に1回使ったきり、対象外だったが・・・。
練習場で打ってみて、いろいろ言われるほど、打感が硬い訳でもなく(マイナス気温の中でも)、方向性、弾道にすっかり参ってしまった・・・。
もう少し楽に打てるアイアンセット、にピッタリかもしれない。
シーズンに入るのが楽しみ。
なお、MCI70Sはカスタム仕様で挿さっていた模様。
ロフト角「24°」、 シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、 シャフト硬度「S」
5I単品を使用中
6I以下はテーラーメイドP790です
P790の5Iでは球が全然上がらなくて、フェアウェイからチーピンOBを2発経験してしまったのでいろいろと物色してこれを選択しました
低重心でヘッドが効いてて打ちやすいです
そして高弾道(^^♪
P790の6Iと弾道の高さは同等か寧ろ高いかです
若干グースが効いていますが、ホーゼルが短く重心距離が長めなので、払い打ちができ、左が怖くなくなりました
上からダウンブローに打ち込むことも容易です
浅めのラフからのヘッドの抜けも良くメッチャ重宝してます(^_-)-☆
(ボールが沈んで見えないラフでは当然使えません)
距離もよく出ますがP790の6Iよりほんの少しだけ(5〜10ヤード)飛ぶぐらいですかね
直進性は高いです
ボールを曲げることもできますが、私はあまりやらないですしこの5Iでそんな状況があまり発生しません
デカヘッドではないですが、小さすぎて不安感を催す感じではなく、安心感があり構えやすいです
フェースの何処にヒットしても結果があまり変わらないのはスコアメイクに有利に働きます
フェースの反発が高い感じですが打感はかなり硬い(*'▽')
球離れが早く、御影石の面にボールが当たってる感じです
でも結果がいいのでどうしても使ってしまいます
高弾道と直進性の高さを求める結果オーライの中級ゴルファーに最適と思われます
アイアン | |||
1位 | i210 アイアン (60件)7点 | ![]() | |
1位 | Mizuno Pro 120 アイアン (28件)7点 | ![]() | |
3位 | オノフ KURO フォージド ア... (9件)6.8点 | ![]() | |
4位 | Mizuno Pro 520 アイアン (26件)6.8点 | ![]() | |
5位 | PRGR 03 アイアン (3件)6.7点 | ![]() |
|