SIM MAX D ドライバー

ギア情報

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    41件
  • ランキング
    73位/1484商品中
  • 累計の総合評価
    6.1
    • star7
      21件
    • star6
      10件
    • star5
      5件
    • star4
      4件
    • star3
      1件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.8
    • やさしさ
      4.6
    • コストパフォーマンス
      3.7
    • 打感
      4.3
    • 方向性
      4.6
    • 構えやすさ
      4.7
マイギアに登録
クチコミをする

SIM MAX D ドライバーの最新クチコミ

  • 2023/8/2(水)14:40
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「」、シャフト硬度「S」

    テーラーのドライバーは、M3~M6 以来です。
    元々テーラー好きでしたが、
    初代SIM発売時に、SIM MAXDに興味があったが、
    セレクトストア限定モデルで手が出ず。
    その後、SIM2 ステルスも全然興味が湧いてこず。

    知人の影響で、ピン使いになりG400~ G410
    現在もG410です。
    ただ、所有している3WのM4が
    飛距離、方向性、安定性が抜群で、ドライバーいらない位で、
    何となく久しぶりに、テーラーのドライバー使ってみたくなり
    ステルス2HDを試打したが、ピンとこず。

    改めて、色々調べたら初代SIMMAX Dが、
    素直なヘッドでスピンも適度に入っていいと言う評価を
    目にして、3世代前になりますが、
    SIM MAX D ヘッドのみをオークションで購入。
    シャフト資産のおかげです笑

    結論、SIMMAX Dは、確かに名器です。
    最新よりいいかも!

    ゴルフ雑誌に、何のアマチュアチャンプか忘れましたが、
    SIMMAX Dがエースドライバーと載ってました。

    2
  • 2023/3/9(木)23:46
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD GT 6S」、シャフト硬度「S」

    ずっとスライスで悩んでおり、色々なドライバーを試したり、スイングを見直したりしてきましたが、安定していませんでした。
    行きつけの中古ショップで相談した所、こちらを勧められ、試打した所、
    自分に合っていたのか、初速が早く感じられ、また純正のテンセイシャフトが軽く、振り抜きやすかったので、即購入しました。
    練習場で純正とツアーAD GT6s を入れ替えながら打った所、ツアーの方が曲がり幅が小さく、結果が良さそうだったので、こちらでラウンドしています。

    初ラウンドではまだ特性が掴めず、またスライス病を意識し過ぎて、逆に引っ掛けまくり。
    左のミスが今まで少なかったので戸惑いましたが、2
    ラウンド目からは少し慣れ、ほぼストレートか軽いフェードになりました。

    距離は240前後とあまり伸びませんが、安定感が遥かに増したので、十分満足です。

    シャフト次第ではもう少し伸ばせるかなと思うので、今後試行錯誤していき、しばらくはドライバーの買い替えは不要かなと思っています。

    スライスに悩む方は是非一度試してみてください。

  • 2022/11/7(月)08:37
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「TENSEI TM50」、シャフト硬度「R」

    名器との噂で中古で購入しました。非常に打ちやすいドライバーで調子が良いと私でも250yくらいは飛びます。ただしアウトサイドインにふるとたまに引っ掛けが出るときもあります。弾道は中弾道で吹け上がることはあまりないです。打感打音はアメリカ仕様なのか、「パチッ」という感じで、日本人の好みとは少し外れるかもしれません。

  • 2022/11/6(日)22:50
    5
    ロフト角「9°」、シャフト「TENSEI CK PRO ORANGE 50」、シャフト硬度「R」

    気分転換に中古でヘッドを購入してみました。最初打った時は、打音が安っぽいなぁという感じ。飛んでる感じはしないが、それなりに飛んでいるクラブです。ロフト9°ですが10.5°でも良かったかなと思います。私のHSでは球が上がりきりません…。

  • 2022/8/27(土)12:46
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「UST Helium 5」、シャフト硬度「X」

    雹んなことからクロカゲが装着している中古を格安で入手しました。
    はじめはフレックスXなのでヘッドだけ試してみようと思い購入しましたが自分にとって結果が良かったのでそのまま使ってます。
    構えた感じはSIMやSIMMAXと同様で良い顔をしています。
    ドローバイアスということでかぶって見えるかと思いきや全くそんなことはなくてどちらかというとスクェアでしょうか
    しかもヒール後方側のラインは洋ナシ形に近いものがあるように見えます。
    そのためアドレスでフェースの向きに悩むことは無いと思います。
    打感も硬くもなく柔らかくもなく丁度良い感触でした。
    弾く感じもあって芯を喰うと爽快感を感じる打感です。
    飛距離性能と方向性も及第点でナイスショットすると250ぐらい飛んでくれます。
    方向性に関してもそこまで掴まったりサソリにならない感じで安定しているのではないでしょうか。
    弾道はロフト通りという感じでしょうか。
    あまり極端に吹け上がるという高さではありません。
    ただSIMよりは明らかにスピン量は多めです。
    その分曲がらないということもありますが。
    これらはシャフトとのマッチングもあると思うので掴まるヘッドに動きの少ないシャフトで組んだ時の典型的な結果なのかなという気がします。
    ハードヒッターでも十分使えるヘッドとも思います。
    もちろんスライサーにも合っているのではないでしょうか。
    そこらへんはカチャカチャで調整できるというのもメリットですね。
    中古価格も落ち着いてきたのでコスパも良いと思います。
    オススメです。

すべてのクチコミを見る (41件) クチコミをする
  1. my caddie
  2. ドライバー
  3. SIM MAX D ドライバー
×