リーダーボード
タイトリスト/818/818H1のクチコミ評価一覧
クチコミの評価
-
クチコミ件数25件
-
ランキング17位/817商品中
-
累計の総合評価
-
713件
-
68件
-
54件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
818H1のクチコミ
-
2024/1/29(月)18:10番手「U4,U5」、ロフト角「21,23」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」
元々23度(U5)を数年使っていて、たまたま中古で同じシャフトのものを見つけたため21度(U4)を追加。
結果は大正解で、簡単に玉が上がり、多少のミスにも寛容性が高い。長めのPar3や、落とし所が難しい2nd等でも安心して振り抜ける。
-
2023/11/29(水)06:32ロフト角「19°」、シャフト「タイトリストMCI70」、シャフト硬度「S」
PING G410 19度をTOUR AD HY85Sで使っていたのですが、最近キツくなったため、上がりやすいユーティリティを探してました。
G410はしっかり振ったときは高弾道なのですが、ヘッドスピードを落とすと上がりにくさを感じます。818H1は軽く振っても上がりやすく、しっかり振ったときもフケ上がりにくいです。
どちらもよく球を拾ってくれるのですが、上がりやすさはタイトですね。
何しろ、簡単で使いやすいユーティリティです。
純正のMCI70も掴まりがよくスムーズなしなりを感じられるのですが、もう少ししっかり感が欲しいので、usモデルの純正シャフトのDIAMANA S+72を挿したところ、とても打ちやすくなりました。 -
2023/8/24(木)11:58ロフト角「21°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」
913Hdの18°からこちらに変更。
大幅にクラブセッティングを見直したら220~230弱くらいのちょうどいいクラブがないので18°から21°に変更して購入しました。
第一印象はかっこいい!!笑
実際打ってみると、めっちゃ楽に球が上がる!優しい!曲がらない!でした。
913Hdはクラブ特性的に操作性があるクラブですが本当にチーピンとかのミスが出やすかった。
でもこのクラブはストレートから軽いドロー、フェードで扱いやすすぎる・・・。
長めのラフからも打ったがこんな楽に球が上がって飛ばせるのか!と驚いたほど抜けがいい。
いい感じにスピンが入るのでグリーンでも止まるし、打ち込んでいっても全然問題なし。
今までユーティリティーは苦手だったけどむしろ好きになってしまった。
初心者は勿論上級者でもかなり満足出来るクラブだと思います。 -
2022/7/26(火)01:45ロフト角「23°」、シャフト「タイトリストMCI70」、シャフト硬度「R」
セッティングを色々変えながら練習を続けています。結局外したウェイトは元に戻しました。現在はドローポジションです。またシャフトの手元側に鉛を5g貼ってバランス調整しています。
スイングが良くなってきたこともありロフト22度設定で190&〜200ヤード飛びます。 -
2022/3/15(火)20:40番手「23度」、ロフト角「23°」、シャフト「N.S.PRO 950GH」、シャフト硬度「S」
ユーティリティも910と913の打感が好きでボロボロになっているクラブを使ってました。
ユーティリティは飛距離を求めるクラブではないし。
その後、816も使いましたが打感がかたく、イマイチ気に入らず、、、
まあ古いのでいいかなと思ってました。
けどこの818は顔も良いし、色もきれいだし試してみたところ、かたさの奥に気持ちよさを感じました。
シャフトはアイアンに合わせてスチールにしたところ振り抜きも良く、ロングアイアンよりも優しく、なんか真っ直ぐいくなと。
ユーティリティは21度が良いのかと思ってましたが、よく考えたらレスキュークラブでもあるので23度の方がコースの使用頻度が圧倒的に高いことにも気づきました。
PAR5のセカンドでレイアップや少し長いPAR3、フェアウェイバンカーからでも打てます。
とてもバランスの良いユーティリティだと思います。
試してみる価値はあるクラブだと思います。 -
2021/11/26(金)09:11ロフト角「23°」、シャフト「MCH90」、シャフト硬度「S」
以前から持っている818H1ですが、カーボンシャフトは軽量過ぎてトップする可能性があり、スチールシャフトは重さはいいがややオーバースペック気味でボールが上がりきらない時があるということでフジクラゴルフ相談室に持ち込んで相談&リシャフト。
自分のヘッドスピードがドライバーで41〜43くらいで、アイアンとかになると抑えめに打つのでもう少しHSは遅くなるということでMCHをオススメされ、重量はアイアンのシャフトがモーダス3 105Rなので重量フローを考えた場合90g台がいいとのことでMCH90Sにリシャフト。
リシャフト後弾道も高弾道で安定し、方向性もさらに安定したので大満足!
カチャカチャの機能があるUTはリシャフトがしやすくなるのでいいと思います。 -
2021/2/2(火)09:19番手「#3 #4」、ロフト角「21度 24度」、シャフト「クロカゲ80HY」、シャフト硬度「S」
815からの変更です
タイトリストのいつもの顔で構えやすいです
H1は球も上がってくれてやさしさもあり万人向けのハイブリッドと思います
中古だとだいぶ値段もこなれてきたので試しやすいと思います
オススメです
-
2021/2/1(月)23:44ロフト角「23°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」
ハイブリットもいろいろ試しましたが結局このタイトリスト818h1に戻りました。ものすごく優しいわけではないとおもいますが、今のts2と比べると優しいです。まず形、構えやすいところがいい。打感もいい、操作性がある。これは上級者向きの性能ですが。
amtは少し重く、バランスも出ますが、シャフトとしてとても安心感があります。816よりは捕まりがいいですが、ドローをうつつもりでストレートって感じですので、コースで一番怖い引っかけが出ません。楽なハイブリットもありますが、コースでは一発勝負。引っかけは絶対だめです。中古で程度のいいものが一万ほどで買えましたのでお買い得だとおもいます。910という古いものが一番いいかもです。 -
2021/1/23(土)08:08番手「23度」、ロフト角「23°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S」
以前は純正M2のカーボンシャフトを使用。恐ろしいぐらい左に引っかける始末で右には100%行かないぐらいでした。けど左の曲がり幅が調整出来ず。ショップの店員と話したら、アイアンがDGならユーティリティーでカーボンシャフトは無いですよ。との事。んでこちらを購入。やはり左の引っ掛けは全く出なくなりました。けどちょい重たい。180から190ですが、あと10ヤード欲しい。縦距離は合います。相対的に真っ直ぐ飛びます。フェードでもドローでも無く真っ直ぐです。ちょいプッシュする時が有ります。
-
2020/10/27(火)21:09ロフト角「21°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」
アイアンとウッドの距離を埋めるいいギアです。引っ掛けがちなハイブリッドですが、シャフトをDG S200 AMTだとその心配がなく真っ直ぐ打てます。
短く持って、低く出して風に負けない球も打つことができます。
-
2020/4/5(日)22:41ロフト角「19°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」
捕まりづらいユーティリティをお探しで、ある程度HSのある方には本当におすすめです!
これまで816h1、G410と使用してきましたが、コースで使うと引っ掛けが目立ちました。
ところがこちらのユーティリティは元々捕まりが抑えられていますし、ウェイトをフェード仕様にしたところ、ティーアップ時・地面から共に左を全く気にせず振り抜けるようになりました。
純正シャフトのAMTも癖なく振れるため、アイアンからの流れもいいです。
一方バランスがD3.5と出過ぎるため、気になる方はウェイトを10g等に落とすのもありだと思います。(ここらへんの調整機能も魅力的ですね)
定価はやや割高ですが、今なら中古でも安く手に入りますし、TSシリーズでなくても充分かと思います。
当方はユーティリティ=引っかかるという長年の悩みが解消されました。 -
2019/11/2(土)16:33ロフト角「21°」、シャフト「タイトリストMCI70」、シャフト硬度「S」
ネットで落札してみました。
現在使用中の816H1との比較。
見た目
816よりも黒いので締まってみえる。
というかホントにちょっと小さい?
個体差かもしれないけど818のほうが少しオープンに見えてヒッカケにくそうに感じて良い。
816のほうがちょっとトゥ側にボリュームがあって洋ナシっぽい?
818のほうが対称形状に感じて個人的には好み。
打感
圧倒的に良い。
816がちょっと金属質で球離れ早く感じるけど818はソフトで球が乗る感じ。
方向性
818のほうがヒッカカリにくい。
球も捻れにくい感じ。
寛容性
ミスヒットが即死にはなりにくい。
飛距離
大差ない。
一世代でこんなに違うとは思わなかった。
(ということは最近機種のほうがもっといいのかもしれんけど)
あと2本ほど物色中。 -
2019/8/28(水)09:09ロフト角「19°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S」
ZU65の20°をもう少し楽に打ちたくて、いろいろ物色しました。
結果818H1を購入しました。
構えた顔も良く、試打結果も良く、重量フロー的にも良く、価格的にも良く
パーフェクトです。
早く実戦投入してみたいです。 -
2019/4/13(土)16:58ロフト角「23°」、シャフト「タイトリスト Speeder 715」、シャフト硬度「S」
915Hからの買い替えです。
シャフトはそのまま使ってます。
915Hも気にっていたのですがだいぶ痛んできたので買い替えました。
816は試してませんが、打感がだいぶ柔らかくなりましたね。
打音もソフト。飛距離も若干伸びた感じがします。楽に打てます。
915Hで時々出た引っ掛けも出てません。
カバーのデザインもいいですね。 -
2018/11/24(土)22:36ロフト角「19°」、シャフト「HY85」、シャフト硬度「S」
なんといっても構えた時に違和感のない素晴らしいヘッドですね。
816からの乗り換えですが1つ不満があります。だ音です。打感は柔らかな感じで良いのですが、打音が無い?静かなヘッドでプロ好みかもしれませんが適度な金属音が好きな私は無音に近いこのヘッドがしっくり来ない。
その点816の方が良かった。本当はゼクシオくらい金属音があると気持ち良いんですが。
まあその他は以前のものより調整機能も増えより使いやすい感じがしたと思った。まあ全体的には値段が高いことを除けば大変バランスの取れた良いクラブですね。次回だ音が改善されたら買い換えるかも。 -
2018/11/24(土)11:57ロフト角「21°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S」
追記です。ヘッドに入れる棒のウェイトを標準の14gから10gに落としたら、更に良くなりましたね!バランスが軽くなったのでAMT特有の弾く様な撓りが穏やかになり、クラブが軽く振り抜ける。NS950の組み合わせが振れる人なら、AMTにウェイト10gの方が安定すると思います。純正ウェイトがバカ高いので、当然ながら非純正品にしました。実測で10.2gで取り付けもネジは純正品なので全く問題ない。むしろ、ガタが少なくなった気がするくらい。
フェードポジションにしてますが、ティーショットでも巻かないし、打感も良く、使い勝手が良くなりました! -
2018/11/19(月)00:01ロフト角「21°」、シャフト「Tour AD UT-85」、シャフト硬度「S」
UTは優しいと言われるものも含めて色々使いましたが、最初は新車効果もあって良いのですが、段々と合わなくなってくることが多かったので、調整機能満載のこのモデルで振り感をアイアンとドライバの間で出来るだけ合わせてみようと購入。
練習しながらあれこれ簡単に変えられるのは思った以上に便利。シャフト、ロフト、ライ角に加えてヘッド重量と重心距離まで変えられるのは、ギア好きとしても楽しいです。
飛距離や打感、スピン、寛容性などは今時のUTとしては標準的かと思います。調整機能はウェイトを標準の14gよりも軽めにしてます。915、816も所有していましたが私にとってはタイトのUTは標準仕様がちょっとヘッド効きすぎなので。重心距離は遠目のフェードポジションにしてアイアンとドライバの間でバランスとってます。シャフトが何気に癖なく球が上がり感じが良いこともありますが、引っ掛け出にくく振りやすい。これだけあるといいとこ見つかります。この辺はクラブセット全体の仕様で人により様々と思いますが、シャフトさえ外さなければかなりの広範囲をカバーできます。
難点はウェイトが高い!。調整が真骨頂のこのクラブでウェイトパーツが5000円はなあ。。
ギアとしては良い製品で満足してます。 -
2018/10/18(木)11:40番手「19°」、ロフト角「19°」、シャフト「DI HYBRID」、シャフト硬度「S」
NS950からリシャフトして使用してます。リシャフトしてミスヒットしにくく飛距離、方向性が安定。200ydでも安心してグリーン狙えます。ライ角調整できるのはかなり恩恵があります。今までユーティリティを試しては敬遠してましたがいいクラブに出会えました。
-
2018/8/24(金)11:14番手「25」、ロフト角「24°」、シャフト「ns850」、シャフト硬度「S」
917F2の3w 7wに組み合わせて使用開始した。
917Fは練習場だと打感や音に物足りなさを感じていたが、コースでは非常にコントロールしやすい印象の打感で好感が持てた。
その流れで818Hを購入。前作と比べ打感と音はかなり変化しており、917Fと統一感のある打感。
ミスにも若干強くなった。飛距離性能は816に比べると落ちた。一方で縦の距離の安定感が増しておりアイアンの延長で使いやすい。
シュアフィットCGも機能的でドローフェードは私のような素人でもはっきりわかる。
個人的にウェイトをフェードで使うのがおススメ。寛容性が上がり、ユーティリティ特有のひっかけもなくなる。
最後にヘッドカバー。
何故か他のクラブと違って白基調。
それが逆に差し色になって かっこいいと思った。 -
2018/8/16(木)12:57ロフト角「19°」、シャフト「タイトリストMCI70」、シャフト硬度「S」
5Wを探していたのですが、ショップの店長が5Wって使いますか?の一言でUTにしました(笑)
ウッド系が苦手な部分もあるのでUTでも良いかということで816Hを使っていることもあり816Hと思いきや、818H1にしました。
練習場でも良い感じで打てていましたが、コースでも同じような弾道で飛んでくれます。
19°ロフトのクラブがこんなに楽に打てるとは・・・
818Hには「シュアフィットCG」搭載され、バー状のウエイトを入れ替えることにより弾道調整が可能になりました。
打ちこんでも払い打っても良い感じに飛んでくれます。
816Hとは違い黒いガンメタ色のカラーリングになったのも良いかも知れないですね!
-
2018/6/24(日)19:57ロフト角「21°」、シャフト「N.S.PRO 950GH」、シャフト硬度「S」
816H1からの買い替えです。
816はたまに引っ掛けが出てましたが、818は曲がりません!DR、FWにも共通して言えますが、ウエイトが絶妙です。
フェード仕様でドロー打ちで真っ直ぐ飛びます。
飛距離、打感は816と変わりありません。
ただ安心して振れます。
しばらく買い替えずに済みそうです。 -
2018/5/29(火)15:13番手「19°」、ロフト角「19°」、シャフト「MODUS SYSTEM3 TOUR 125」、シャフト硬度「S」
915の18°からの買い替えです。
どうしてもフック系の球が多くラウンド中事故りやすいので気にしておりました。
で、以前から気にはなっていた818H2を試打したところ、調整機能もドンピシャでハマり購入を決め、なら18度も・・・の流れで。
818H2と迷いましたが、H2の19°はおそらくかなりハードであろうと勝手にイメージし、H1に決めました。
ウエイトをフェードに変え21°で試打したところ、H2よりも弾道は高く若干ドロー目に飛んでおりました。
構えやすさは抜群でH2よりも安心感はありました。
打感は固めですがH2よりはほんの気持ち程度やわらかいかなって程度です。
最後の最後までepicサブゼロの5Wと迷いましたが、コスパと店員さんの「5Wいる?」の一言に背中を押され購入と至りました。
実践が楽しみです。 -
2018/5/27(日)23:54ロフト角「21°」、シャフト「ツアーAD DI-95」、シャフト硬度「S」
915Hからの買い替えです。915Hでも不満は殆んどなかったのですが、長く使用してきたのでフェース面に傷が多くなってきたので、口コミを参考に購入しました。打感が柔らかくなったので、掴まえる感覚が915Hよりあります。飛距離性能も良くなったと思います。カラーリングはグレーですが、個人的には915Hのブラックメタリックが好きです。816は使用しなかったのでわかりませんが、総合的にクラブ性能は向上していると思います。性能を活かすには、中級者以上のミー率が高い方に使用して欲しいです。
-
2018/4/20(金)16:30ロフト角「21°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」
購入から2ヶ月、数ラウンド使ってみました。
端的に言うと「これまでのUT(21°)の中で一番良い」です。
もともとUTを使いはしますが、使っていくうちに引っ掛けが頻発するのでウッド型UTは大嫌いでした。
最近はアイアン方UTを使っていました。
そんな私ですが、このUTは引っ掛けが出ません。不思議です。使い出して一ヶ月もすれば引っ掛けて引っ掛けて大変な思いをするはずなのに今回はその気配すら感じられません。
不思議です。でも、結果が良いので最高です。
使っていて思いましたが、とにかく芯が広い。
とりあえずスイートスポット付近で打てばしっかり球が上がって距離も出ている。
どれだけテキトーに振っても上がるんです。
そしてヒール側で打つと球の高さは抑えられるけど距離は思ったほど落ちない。
ティショットをミスって残り距離が長くなっても「大丈夫」と思えるので、
ティショットで「しっかり打たなければいけない」というプレッシャーから開放される。
結果ティショットの結果も良くなるという構図。
あと、球がとても高く上がりグリーンでもランが少ないので残り200yでもグリーンを狙えるのはいい!
ウッド型UTは引っ掛けてしまう方、試して頂きたい。過去のクチコミロフト角「21°」、シャフト「AMT TOUR WHITE」、シャフト硬度「S200」ヘッドスピードが落ちる冬季に使用する為、3Iの代わりとして購入しました
818H2と打ち比べて若干高さが出ていたH1を選択しました
冬季はヘッドスピードが下がるので3Iでは厳しいので追加購入したわけですが
大正解
シャフトとヘッドのバランスが絶妙でヘッド位置をイメージし易く振りやすい
アクティブリコイルチャンネルの恩恵で少々トップ目に入っても飛距離は落ちることなく
また軽く振っても3Iより高い弾道で攻めることが出来ます
心配していた打感ですが
柔らかさを感じ押し込んでいけるような打感です
打音は若干高音が強めですが許容範囲内
4Iも同様に818H1に変えようか思案中です
ウッド系の形状がどうも苦手でこれまで使ってきたUTは満足いくのはなかったですが
これならいけるかもしれません
タイトは最近価格は上がってますが性能もしっかり上がっていると思いました
値段相応の価値はあると思います2018/2/16(金)18:34 -
2018/3/5(月)20:43ロフト角「19 23」、シャフト「ディアマナサンプt465」、シャフト硬度「S」
915H 18.21.24から818H1 19.23にチェンジしてみました 比較すると アドレスしてみると見た目はダークグレイになっただけでほとんど変わりなく程よい大きさでいい顔です 色合いは905Rドライバーに近い感じ 打った感じはやや柔らかくなり ソールの抜け具合もいい感じ 方向性が良くなった分 安心して振っていけるので飛距離もやや伸びたような感じ 打球も上がりやすく グリーンでは止まりそう トータルで818Hが安定感が増し スコアアップが期待できそう