テーラーメイドゴルフ/M6/M6 ドライバーのクチコミ評価一覧(2ページ目)

テーラーメイドゴルフ M6 M6 ドライバー
  • テーラーメイドゴルフ M6 M6 ドライバー

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    56件
  • ランキング
    41位/1541商品中
  • 累計の総合評価
    6.0
    • star7
      25件
    • star6
      14件
    • star5
      10件
    • star4
      5件
    • star3
      2件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.6
    • やさしさ
      4.7
    • コストパフォーマンス
      4.0
    • 打感
      4.3
    • 方向性
      4.6
    • 構えやすさ
      4.5
マイギアに登録
クチコミをする

M6 ドライバーのクチコミ

31〜56件/56件
  • 2019/6/21(金)19:20
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「ディアマナDF」、シャフト硬度「60S」

    テーラーメイド 社のクラブを初めて試打した者の率直な感想です。
    とてもバランスの良い総合的に良いクラブだと思います。
    TS1.TS2.TS3の試打目的で行きましたが断然 M6が良かったです。
    飛距離・方向性共に M6が自分には良かったのでビックリ‼
    タイトリストユーザーなのでタイトリストのクラブ欲しかったのですが結局
    M6を購入致しました。
    打感もTSシリーズよりも個人的には好きな打感で音もおとなしめで好印象
    ひとつ気になる所があるとすれば球が
    上がり過ぎる所(自分の腕もありますが(泣)
    シャフトと調整でなんとかなると思いたいです。
    最近のクラブの中ではかなり良いクラブです。

  • 2019/5/30(木)13:27
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「TourAD IZ-6」、シャフト硬度「S」

    M4からM6に変更したきっかけは、3WをM6にしてみたら、余りにも簡単で高弾道だったからです。その後は、5W→DR→UTと変更してきましたが、DRのみ方向性が不安定でした。
    シャフトは、M4で使っていたTourAD IZ5Sで、なかなか相性のよかったので、当然M6でも、同じシャフトで使ってみました。(ちなみにFWはIZ6S)
    考えてみると、つかまらないM4のヘッドだったので、軽いシャフトで多少強めに振っても、左に行きにくかったのかと思います。M6ヘッドはつかまりやすいので、強く振ると時々ひっかかる玉が出始めました。
    もしかして、シャフトが軽いせいではないかと考え、FWと同じIZ6Sに変更したところ、方向性は安定しました。飛距離は、まだ練習場だけなので、はっきりはわかりませんが、あまり変わらない気がします。
    FWのシャフトが60gなら、DRのシャフトは軽くするのが当たり前と思っていましたが、ヘッドとの相性もあるので、一概に軽い方が飛ぶとも限らないことを思い知りました。
    それと、ロフトですが、このクラブは玉が勝手に上がるので、9°で充分だと思います。(それまでは、ずっと10.5°でした)自分には、これ以上玉が上がっても、飛距離が落ちるような気がしました。

    過去のクチコミ
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「TourAD IZ 5」、シャフト硬度「S」

    M4を1年前に購入し特に不満なし。余りにも早いモデルチェンジだし、評価が定まるまではしばし静観。でも、クチコミ(マイキャディ)に弱いのと流行りモノに飛びつく系なので、ついに購入してしまいました(苦笑)。元々フッカーなので、M4は安心して使っていましたが、DRはいいけど3Wはイマイチだったので、試しにM6・3Wを購入。とても簡単だったので、DRにもついつい目が(笑)。

    感想としては、まずまずいい感じです。シャフトは悩みましたが、女子プロに人気のエボ4は芯に当ると強弾道のいい玉が出ますが、私のレベルだとバラつきがあって心配。なので、M4から使っていた安心のIZにしました。
    M4はたまに抜け玉があって右ラフに行きましたが、M6はM4よりつかまるので、その心配はない感じです。ラウンド中に、ティショットで左にいった時は心配しましたが、フックスピンはかからず、左ラフに残ってました(ほっ)。
    正直、飛距離の違いはそんなに感じませんが、方向性はかなりいいと思います。HSは早くないのですが元々出玉が高いので、悩んだ結果ロフトは9°にしましたが、全然問題なかったです。
    まだ、使用期間が短いので、これから感想が変わってくるかもしれませんが、その時はクチコミに追記します。
    余談ですが、このサイトに投稿する方のHSの速さに驚きます。私の周囲ではHS47の人がやっといる位なので、世の中にはすごい人がいるんですね。なので、参考になるのは同じ位のHSの方のクチコミです(笑)

    2019/5/4(土)11:55
  • 2019/5/4(土)16:57
    6
    ロフト角「10.5」、シャフト「fubuki」、シャフト硬度「SR」

    15年ぶりのテーラーメードです。 タイトリストの910D2をメインにキャロウェイGBBや
    Ping G400なども使いましたが
    構えた時のシルバーのラインが気に入り、またタイガーやPGAプレーヤーの多くが使っている事もあり購入。構えやすさ、控えめな打音、飛距離、全て私好みでした。Fw5番、Hyb22度も買いましたが G400よりは飛んでいるようです。
    65歳になり飛距離ダウンに悩むゴルファーの味方です。

  • 2019/4/2(火)10:27
    6
    ロフト角「10.5」、シャフト「クロカゲ シルバー デュアルコア」、シャフト硬度「X」

    クロカゲが好きでシャフトが決め手でUS物を購入。ミスヒットに強く、飛距離が落ず、平均飛距離がめちゃくちゃ伸びます。低スピンの強い弾道で、テンプラさえも飛んでいます。
    バックウエイトの重さを感じて打てないと、ビーックリするほどのチーピンが出ます。

  • 2019/3/2(土)22:37
    6
    ロフト角「9」、シャフト「DiamanaDF60」、シャフト硬度「S」

    曲がらないドライバーです。

    数週間前に弾道計測出来るショップで試打した際、曲がりが少なく、印象が良かったので、本日トラックマンで計測出来るショップで改めて試打しました。

    先端が固めのシャフトを希望しましたので、DF60を挿して貰って測定しました。普段は10.5を使っていますが、前回オリジナルシャフトの9°を試打した際、打ち出し角が17°と高めだったので、今回も9°で打ちました。打ち出し角は13〜14度と十分な高さが出て、真っ直ぐ飛んで行きます。芯よりトゥ側で打っても曲がらないです。本当に寛容性の高いヘッドです。フェース裏側のレンジの影響もあり、音も締まって打感も2016M2のヘッドより柔らかく感じました。
    バックスピンも2500rpm〜2800rpmと程良いスピン量です。スマッシュファクターも1.4でした。

    10.5も試しましたが、ヘッドの捕まりが良くフェースが被り気味で、フック球になり、打ち出し角も10°程度、バックスピンも2000rpmになり安定しませんでした。

    前回と合わせて15球程度計測しましたが、その内10球はストレートな弾道で、ブレません。

    自分にあったシャフトを選べば、初級者から上級者まで満足出来るドライバーだと思います。

    今度はレンタルを借りてラウンドしてみたいです。

  • 2019/2/23(土)12:19
    6
    ロフト角「9.0」、シャフト「テンセイCKプロオレンジ」、シャフト硬度「60X」

    シャフトの組み合わせもあるかと思いますが、ロースピンでドカーンと飛んでいきます。振り抜きも良く曲がりづらいです。
    ヘッドの性能を活かせるとしたらヘッドスピードは最低でも43は必要かと思います。
    ヒッターが振って曲がらないドライバーです。
    反発性能は高いですが、それ以上に曲がらない事が強みのような気がします。

  • 2019/1/24(木)22:18
    6
    ロフト角「9度」、シャフト「ツアーAD PT6」、シャフト硬度「S」

    M5、M6まとめて試打しました。印象深かった6について書かせていただきます。
    まず、9度では私のスイングでは5、6ともに低いライナーにしかなりません。5についてはヘッドスピード45程度ではスピンが足りずにドロップしてしまう感じがしました。6ではヘッドスピードなりのライナー性のタマが飛んでいく感じです。
    ヘッドスピードを50以上まで上げると両者とも低いライナーのまま前へ前へ突き進むようなタマとなって最高到達点に達する前にネットに突き刺さる、まさに低スピン弾道となりました。
    ただ、ヘッドスピードを上げようが下げようが打ち出し角は変わらず。これは実際にコースに出ていつも使っているボールで打ってみないと何とも言えないところがありますが9度では両者とも私にはハードである事は間違いなさそうで、迷わず10.5度を選ぶと思います。スピンが多くてタマが高い方、低い弾道で攻めたいハードヒッターの方には9度という選択もアリかと思います。
    つかまりは両者ともかなりいい部類に入ります。コレは打ってみてびっくりしたところでして、『つかまらないテーラー』はもう過去のものかと。9度であってもやりすぎなほど逃がさない限りフック回転がかかります。
    打感、音も先代の3、4に比べて落ちついたと思いますが、先代のほうを好まれる方もおられるかな〜と言った印象です。
    贅沢言えば10.5度も試打したかったのですが、このヘッドが持つ爆発力みたいなものは非常に高いと思います。M4と打ち比べてみましたが、さらに暴力的な初速が出ていました。ヘッドスピードをMAX(54前後)まで上げてがっつり叩いてもミート率を維持できていた所を見ると、エクストラスパイシーという触れ込みはハッタリでは無いと思います。
    買うならM6の10.5度にツアーAD DIの組み合わせでしょうか。IZも相性良さそうです。
    M3、M4でつかまえ切れずあきらめた方も今回は試してみる価値は大いにありだと思います。
    ちなみに、フェースの赤いポッチンは構えてみてもヘッドを手に取ってジロジロとながめてみても何も気になりませんでした。

  • 2019/1/20(日)12:51
    6
    ロフト角「10.5」、シャフト「kurokage TM5」、シャフト硬度「S」

    M5,M6を試打いたしました。主にM4との比較です。

    【つかまり易さ】
    (つかまる)M2>M5=M6>M4(つかまらない)
    →両者とも、M4と比較して重心距離が短くなった気がします。
    更にM6はフェイス角がフック目に入っており、M4と比較してつかまり易さを感じます。


    【打感】
    (硬)M5>M6=M3>M4(柔)
    →M4と比較して硬く感じます。音はおとなし目。
    (エピック フラッシュよりはかなり小さい)

    【ボール初速】
    M4=M5=M6
    →両者とも、M4より球離れははやく、はじき感はありますが、
    計測機上はどれも1m/sも変わりません。私のM4ヘッドがスパイシーヘッドだったのか!?


    個人的には球のつかまり具合が大衆よりになってしまったので、残念な結果でした。しばらくはM4を使おうと思います。

  • 2019/1/19(土)16:29
    6
    シャフト「VRとエボ5」、シャフト硬度「60g台S」

    M3(440)がエースです。

    今回M5とM6を打ち比べました。所持しているM3とも比較です。

    飛距離 M3=M6=M5
     正直あまりかわりませんでした。

    やさしさ M6>M3≧M5
     M6はかなりやさしいですね。M3もかなり簡単な部類だと思っていましたがM6ははるかに易しかったです。

    構えやすさ M6≧M3>M5
     座りが一番いいのがM6。これだけで欲しくなる程。更にM5、M6共にシルバーのラインが細くなっていて好感が持てます。でも、真っ黒なら尚よかったのに。
    今回はM5がオープンになります。個人的には気になりました。

    打感&打音 M3>M6>M5
     M3に比べてM5やM6は弾き感を感じました。M3460に近いですかね。(シャフトが違うので何とも言えませんが)


    総評
    M5ならM3460でいいんじゃない?と思ってしまいます。
    その点M6は進化を感じました。私にとって今回はM6が当たり!
    現在のM3で何ら文句なかったのですが、正直M6欲しくなりましたね。
    M5ツアーがまだ打てていないのでそれ打ってからどうするか考えます。

  • 2020/6/24(水)21:39
    5
    ロフト角「9°」、シャフト「フジクラATMOSブラック」、シャフト硬度「S」

    M4を使っていたが、一発の飛距離は良いものの安定感に欠けていたので、今日の中山CCラウンドの為に昨夜某店閉店間際にて慌てて購入。笑
    店員の薦めでUS物のフジクラシャフト50g(今までは60g)にしたので、最初の数ホールはタイミングが掴めず右にすっぽ抜けもあったものの、数ホールでタイミングが合ってきてこれがドンピシャ。多少芯を外しても、曲がりも抑えられ飛距離もあまり落ちず。芯を食ったあたりはM4よりも+10y伸びました。アゲでも球がとても強かったので、しばらくはこれで楽しめそうです。

  • 2020/5/9(土)06:26
    5
    ロフト角「10.5°」、シャフト「ツアーAD IZ-5」、シャフト硬度「S」

    状況から説明する。2009年バーナーから鞍替えし、M6にディアマナRF50Sが装着されたクラブを購入。ヘッドのデザインは格好いい。ヘッドのソールを直置きして構えると、フェース面が開いているので、フェースをスクエアにしようとするとヘッドを浮かして構えなければならない。浮かす人なら問題ないが、一旦、ヘッドを直置きする人はものすごく違和感を感じるだろう。
    じゃあ、このドライバーのフェースはどこがスクエアなのか、調べた。かなり左寄りにセットしたボールの直前であった。今まで、こういうクラブに会ったことがなかったので、時代の流れかなと思った。やや中にボールをセットする方は要注意。
    結局、RF50Sのダブルキックが悪いと判断し、すぐにシャフトを売却。ヘッドだけを床において眺めていたら、フェース面はスクエアで格好いい。
    んっー???シャフトが無くてスクエアということは、シャフトはどっちに向いているのか。
    評判の良いツアーADのIZ-5Sを購入し、これを標準にすれば、自分が下手なだけだと考えた。その第一打。強チーピン。スクエアに構えられず、標準ロフトでクラブをスクエアにすると右肩が突っ込む悪いクセがある私にとって、肩のスタンスがスクエアになりにくいことに気づいた。今回はレンチを持ってきたので、自分に合うロフトを探った。
    その結果、HIGHERロフトが最良で、マン振りしてもコントロールしても安定して高め強弾道球を打てるようになった。長旅は終わったが、RF50Sに謝りたい。

    まとめ
    ・リシャフトクラブが合わないと原因がヘッドかシャフトか判別困難。
    ・M6の標準ロフトが自分の標準ロフトとは限らない。
    ・M6は最強クラブだが、M6を最大限に引き出せるカチャカチャ調整実施が望ましい。
    (特にヘッドを直置きする方、右肩が突っ込むクセのある方)
    ・カチャカチャでソールに対してのロフト角は変わらないはずなので、ロフト調整という側面だけでなく、フェースに対するシャフト方向調整という見方も重要。

  • 2020/4/22(水)08:19
    5
    ロフト角「9°」、シャフト「Speeder 661 EVOLUTION V」、シャフト硬度「S」

    在庫処分で大幅プライスダウンされたのでダメ元で購入してみましたが、即、エースドライバー確定です。Lowerポジションでインサイドから振り切るとイメージ通りのドローボールが打てました(逆にUprightではドフックしか打てませんが。。。)飛距離も240前後で縦のブレも横のブレも小さく思います。
    HS43位の素人の感想です

  • 2019/11/14(木)12:28
    5
    ロフト角「10.5」、シャフト「Speeder EVOLUTION Ⅵ 661」、シャフト硬度「S」

    2017M2との比較です。
    まずM2より構えやすく思いました。
    2017M2はでかく見えすぎです(笑)
    音はまぁ可もなく不可もなく、M2よりは良いかなという感じです。
    同じシャフトで打ち比べましたが、初速はM2とそんな変わらなかったので購買欲はわきませんでした。
    ただ2017M2はスライスが出やすかったのですが、M6は掴まりやすいので安定感はあります。

  • 2019/8/6(火)00:27
    5
    ロフト角「10.5」、シャフト「FUBUKI TM5」、シャフト硬度「S」

    構えやすい、曲がりにくい、オリジナルシャフトでも暴れないので叩ける。振り回すとさすがに散らばるけど、シッカリ振りきるとストレートに近いドローかフェードになるので、不安なくスイング出来ますよ❗️
    打感は悪くないけど、唯一の不満は打音です。ポコーンって音。後一つは、光のあたりぐあいで、クラウンの枠が光って一体感がなくなること。でも全体としては良いクラブでオススメですよ❗️

  • 2019/6/29(土)21:14
    5
    ロフト角「10.5」、シャフト「FUBIKU」、シャフト硬度「s」

    初代M2モデル10.5からの買い替えです。
    知人がM3、M5を所持していたため、練習場での試打結果、購入を迷っていましたが、本日、思い切ってM6の10.5を購入し、早速練習場で打した結果を報告します。
     正直なところ、M3、M5を2たところ、方向性が悪く好印象でなっかたため、M6の10,5に決断(硬度S)購入しました。これれまで、打感、寛容性、飛距離性能から初代M2モデルが史上最高だと思っていましたが、M6の完成度を実感しました。何よりも、謳い文句であるツイストフェースを実感でき、これまでのM2であれば明らかに右への出玉が幾分センターへ戻ってきます。また、打感も柔らかで気持ちよく振り抜けます。ただし、標準装備のFUBUKIシャフトでは若干ボールが右へ出るため、依然から使用していたアッタスクール5Sに交換した結果、捕まりが良く若干のドローボルが打てるようになりました。なお、掴まりの良いDタイプの購入を考えましたが、結果的に大満足です。

  • 2019/6/15(土)19:14
    5
    ロフト角「10.5」、シャフト「テンセイCKオレンジ50」、シャフト硬度「R」

    M4からの買え変えです。
    打感、飛距離、方向性、つかまりはM4に比べてとても良くなったと思います。右へのOBが1ラウンド4〜5回が1〜2回に減りました。ただ純正シャフトのフブキだと弾道が高く上がりすぎて風に流される傾向にありちょっと不安でした。リシャフトでテンセイCKオレンジ50にしたら中弾道になり平均飛距離が20ヤード位アップしました。

  • 2019/6/9(日)00:43
    5
    ロフト角「9.0」、シャフト「TOUR AD DI-7」、シャフト硬度「X」

    M3 460からの買い替えです。
    球が上がりずらいとのレビューがあったので、プロショップで9.0と10.5°を借りてコースに出ました。シャフトとの相性もあるとは思いますが9.0°で十分球が上がりました。
    直進性はすごく良いので間違えたアドレスさえしなければ最高の武器になりました。
    ツイストフェイスの効果はイマイチわかりませんが、スイートエリアは間違いなく大きくなってます。
    M3より楽なゴルフができました。

  • 2019/2/19(火)10:45
    5
    ロフト角「10.5」、シャフト「TENSEI CK PRO ORANGE」、シャフト硬度「60x」

    M3との併用です。まだ注文して届いていませんがフィッティング時の感想になります。
    気に入った点は打感です。非常に心地よく感じます。弾きが弱い感じがするので好みは別れると思います。
    直進性も高く、曲がりません。サイドスピンゼロの数値が出ました☺逆にいうとインテンショナルな打ち分けがしづらいです。
    フェイスの反発についてはM3と変わりません。これで大幅に飛距離が伸びることはないですね。
    あとはクラウンに傷がつきやすいです。これはG400と一緒ですね😅
    どちらをエースにするか数ラウンドして決めます❗

  • 2019/1/21(月)12:48
    5
    ロフト角「9」、シャフト「FUBUKI TM5 2019」、シャフト硬度「S」

    M4(9.5度、エボ? Sシャフト ドライバーHS43前後)との比較です。

    (弾道)
     M4よりも低弾道、ロフト角0.5度の違いがでているのかも。

    (飛距離)
     キャリーはM4、ランを含めるとM4と同等か多少M6が勝っているか。

    (掴まり)
     M4より断然掴まります。M4と同じスイングで打つとスライスしません。
     むしろフック傾向になるので掴まりにくいシャフトと相性いいかも。

    (やさしさ)
     M4より素直にヘッドが返ってくる感じで無理に掴まえるようなことは
     しなくてよさそう。

    フッカーにはあまり向かないように感じます。
    また、9度のロフトは上がりにくいので10.5度のロフト選択が良いように思います。
    ※ ヘッドスピードの早い方や強めのアッパースイングの方であれば問題ないのでしょうけど。

  • 2019/10/28(月)17:26
    4
    ロフト角「10.5」、シャフト「プロジェクトX MAX45」、シャフト硬度「S」

    Mシリーズ購入検討中。候補M5・M6・M6のDタイプをゴ○○パート○ーさんで
    試打しました。M5とM6のDタイプに絞りました。M6はDタイプが断然良いです。
    楽で優しめのクラブにするなら文句なしです。M5も2個の弾道調整用の錘で
    凄く打ちやすくなります。振った感じと打球音や打球感はM5が良いのですが
    捕まったストレートドローの弾道が安定して打てたのがM6Dタイプの方です。
    トータル飛距離は平均して3ヤード位M5の方がでましたが、方向性が今一
    でした。左右にばらつきます。Dタイプは本場からの並行輸入品ですが
    スタンダードタイプよりかなり安く購入できるので魅力があります。
    シャフトも50g台のプロジェクトX MAX45という馴染みのないシャフトですが
    US仕様の割には、これがまた結構振りやすいです・・・

  • 2019/5/3(金)19:09
    4
    ロフト角「10.5」、シャフト「スピーダーエボV」、シャフト硬度「S」

    今までM3(シャフトスピーダーエボ4)を使用していました。
    特に不満はなかったのですが臨時収入があり、ショップの店員さんのすすめもあり下取りも納得できたので購入しました。
    練習場で打ってみましたが打感が前より柔らかい感じがします。
    飛距離はわかりませんがM3より優しく思います。
    6日にコースに行くので実戦でどうか試してみます、

  • 2019/3/31(日)20:54
    4
    ロフト角「9度」、シャフト「Diamana DF」、シャフト硬度「6S」

    M5と一緒に試打しました。M5同等スピン量少な目ですね。つかまりはM6の方が気持ちヘッドローテーションしやすいですが他メーカーと比較するとつかまりにくいヘッドかと。シャフトとの組み合わせもありますが試打してフィッティングしてみないと怪我しそうです。打感はM5と同じくカチっとしてます。デザイン自体はM6の方が好みですね。弾道は強いですね。トラックマンで数値で表せない力強い感じはありました。

  • 2019/3/11(月)09:40
    4
    ロフト角「9」、シャフト「tensei ck pro orange」、シャフト硬度「x」

    今回のM6はM4と比較してつかまりやすく扱いやすいというふれこみで購入してテンセイを挿してみましたが、相変わらずつかまりは悪い気がします。
    ヘッド形状と重心距離のバランスがどうもとれていないうえに重心深度を深くしているから余計に開く方向にヘッド挙動が動きます。
    その上、テーラー得意のオープンフェースだからどうもつかまりが悪い。
    やはり基本的にはフッカーに向くヘッドでシャフトのマッチングを十分考慮すべきでしょうね。

  • 2019/1/19(土)21:46
    4
    ロフト角「10.5」、シャフト「Tour AD VR」、シャフト硬度「6S」

    エピックF続き、M6を試打。
    先と同様、試打スペックが少ないので味見程度です。

    ソールにまでカーボンを使い、前作のM4よりエッジの利いたデザインで、レーシングカーの様なフォルムです。
    何となく、460?より少し小さく見えますね。
    構えた感じ、リアルロフトが少なく見えます。
    テーラーメイドは表示とリアルが変わらない事が多いですが、このM6もそうなのかもしれません。

    目新しい機能としては、スピードインジェクション。
    反発ギリギリでの調整。との事です。
    宣伝目的の試打クラブで、飛ばない個体は持ってこないだろう…と思い、試打を開始。

    先のエピックFと比べ、音と打感は悪くないです。
    小さめの反響音、打感はちょっとポッコンとした感じですが、特段、不満と言う程ではないかな。
    カーボンコンポジットだと、「パカーン」とした気の抜けた音のモデルも多いんですが、前作に引き続き上手く作ってる感じです。

    肝心の弾道ですが、正直上がりづらいと感じました。
    中弾道というより、やや低弾道です。
    ん〜そんなにきついシャフトでも無いと思うんだけどな。
    アッパーで打てばぶっ飛びそうだけど…、かなりパワーが必要なヘッドなのかもです。
    味見なのでロフト調整まではしませんでした。

    肝心のスピードインジェクションですが、初速が速いなどの差は、特段感じなかったです。
    ただ、曲がりづらいヘッドである事は確かだし、M4を少しだけハードにしたモデルなのかな?…と言う印象が残りました。

    こちらもシャフト選択肢があまりなかったので、味見はこれで終了です。

  • 2019/3/27(水)16:15
    3
    ロフト角「10.5」、シャフト硬度「S」

    某ゴルフ販売店で現在使っているゼクシオ9ミヤザキモデルと打ち比べたところ、シュミレーターでは5〜10ヤード飛んでいたため、買ってしまいました。
    平日のすいているゴルフ場で、2本のクラブを同ホール・同ボールで打ち比べたところ、ゼクシオ9の方がほとんどのホールで3ヤード〜10ヤードほど飛んでいました。M6の方が飛んだのは打ちおろしのホールばっかりでした。
    打ちっぱなしでも飛距離はゼクシオ9の方が飛んでいる感じがしたので、高く売れるうちにと思って手放しました。
    M6はキャリーで飛ばすよりもランで稼ぐクラブなのかな?というのが率直な感想です。あとゼクシオと比べると打感・音が私には頼りなく感じました。
    ゼクシオは昔の金属バットで硬式ボールを打った感じですが、M6はソフトボールを打ったような感触です。
    やっぱりクラブを替えても飛距離はあんまり変わらんなあ、ということを学習するための高い月謝を払った、と思っております。

  • 2019/1/21(月)15:21
    3
    ロフト角「9.0」、シャフト「Fukuki TM5」、シャフト硬度「S」

    〜変わらない一貫性のあるクラブ作り〜
     気になるクラブだということと、フェースに新しいテクノロジーが入っていると聞き、打感の変化を期待し量販店に試打しに行きました。まず、率直な感想としては、従来までのMシリーズに対して、変わらないという印象。デザインに関しては、赤が入り、新しさがあります。中身としては、良く売れているシリーズということもあるのか、意図してやっているのかはわかりませんが、大きな変更は感じられず、マイナーチェンジといった感じを受けました。そういった意味では、M6というネーミングは最適だと思います。Mシリーズとしての一貫性を感じますが、新しさは特に無し・・・。
     それでは、項目別にみていきます。
    <打感>
    従来までのMシリーズの打感そのままです。弾くというよりはフェースの上にボールが乗っている感触が得られるドライバーです。フェース全体でボールを打っているような印象で、フェースとの接地時間が長く感じられました。半面、打点位置が分かりにくく、何となくぼやけた打感です。私は以前、後期型M1の10.5度を使用していたことがあり、とても似たものを感じ、懐かしく感じました。
    <打音>
    従来までのカーボンの硬い音は少し改善されたように感じます。もともと、打球音が大きなクラブではないですが、さらに音が少しだけ静かになった印象。
    <弾道>
    ツイスト・フェースのおかげなのか、ヘッド形状のおかげなのか、相変わらず曲がらないドライバーです。近年のドライバーの中では、スピンが比較的入りやすくボールが上がりやすて、比較的捕まえるので、ヘッドスピードがあまり無くても使いやすいです。意外とシニア層をイメージしたドライバーだと思います。
    <フェース>
    前作同様、ツイスト・フェース入ってます。スコアラインの入り方も似てます。
    <クラウン>
    少しくすんだ黒色になり、ざらざらしてます。タイトリストのTSドライバーのように安っぽさはありません。座りもいいので、ターゲット方向に構えやすそうです。
    <ソール>
    一目でテーラーメイドとわかるデザインです。カーボンをほんのり見せてる感じも良いです。安っぽさはありません。ただ、後方に伸びだM6の刻まれたウエイトは少し大きすぎませんか(笑)・・・・・・?


    前作に比べて若干捕まる方向ですが、ほぼ変わらない印象。とは言え、Mシリーズは当初から優れたドライバーで、昨年まで、日本のツアー使用率1位という実力の持ち主。しかし、M3・M4ユーザーに買い替えを促せるほどの魅力はなさそうです。


    試打クラブ
     M6 9.0度 Fubuki TM5 2019 Sフレックス  299g  バランス D2.5


    長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。皆様の参考になれば幸いです。