ボールの新着クチコミ
61〜90件/5,838件
-
プロギア/RSRS スピン ボールmy caddieのプレゼントに当選したし、いただきました。前やモデルも使用していましたが、打感などが向上している様に感じます。このボールはB社の工場で作っていると聞いた事がありますが、B社ボールのり高さが出るので、飛距離、止まり方など自分に合っていると思います。プロギアねボールはマークダウンする前に在庫が無くなってしまう事が多いので、タイミングみて購入しておきたいです。今モデルではパールホワイトが無くなったのが残念です。2024/10/19(土)06:43TKG
-
ミズノ/RBRB ツアー X ボール(2023)マイキャディのクチコミ5万件記念キャンペーンに応募して、幸運にもミズノRBtourXを頂きました。有難うございました。 いつもは、スリクソンZstar-XVとブリヂストンtourB Xを使用しています。 昨日コースで使用した感想は、自分の感覚では、いつも使用している上記のボールとほぼ同様の打感、飛距離、スピン性能の感じで、良いボールだと思います。 今後、大切に使用させていただく予定です。2024/10/16(水)13:02あんちゃん3833
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B XS ボール(2024)飛距離、打感、スピンと申し分無いです。 他メーカーでもお気に入りボールありましたが、このボールに乗り換え使い続けている理由は、傷が付きにくい点です。US3大メーカーのボールはカート道、バンカーで直ぐに傷付くが、このボールは強いです。2024/10/9(水)13:35toshinii3
-
タイトリスト/プロV1プロV1x(2023)同じゴルフ場でご一緒する方と1スリーブ交換してもらい使用しました。今までPro V1を使用する事が多かったのですが、少しでも距離が出ると良いなと思いV1xを試しています。 以前のモデルと比べて表面のカバーが硬く感じます。球離れが速いような気がしますが、よく転がってくれます。ショートアイアンでのハーフトップでのスピンを試したところこの球が一番戻ります。硬い球というイメージとは違ってスピン性能は良いです。ERCを買うのを減らしてこちらを増やそうか悩んでいます。2024/10/8(火)22:32Adidas fan
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5 pix ボール(2024)いつもはD1等の2ピース使っています。 他の方が使用しているPIXのイエローがカッコよく見えて、購入してみました。 まず打感がめっちゃ柔らかい。私は好きだが、ここは好き嫌いが分かれるかと。 飛距離は飛びません。10-15Yくらい落ちたと思います。 スピンは今までと比べてとてもとてもかかります。当たり前か。 グリーン周りは強めに打たないと勝手にスピンがかかり、手前で止まってしまいます。 パットは心地よい打感で、PIXの模様が綺麗に出るようにスクエアに打つ事を心がけるようになった。 好き嫌いが分かれると思うが、あまりかぶらないのでしばらく使用してみようと思います。2024/10/8(火)09:35sw1215
-
本間ゴルフ/D1HONMA D1ボール(2022)よく行くゴルフ場に何故かこのボールを沢山くれる人がいて貰って打っています。気軽に打っているせいか無くならなくて困っています。 そこそこ距離も出ます。振り切らなくても旗まで転がっていきます。夏の芝でも安定した転がりをしてくれて計算できます。 スピンはあまり掛かりませんがグリーン周りを転がして乗せるには適しているかと思い、転がしの練習ばかりしています。Z starの時はフワっと乗せる練習しますがD1の時はPW~7Iまでいろんな転がりを試しています。 球の特性を考えたゴルフを徹底するきっかけにもなってくれた球です。価格もリーズナブルですし、初級者が難しい事をしないでシンプルなゴルフをしてスコアを安定するにはとても良いです。2024/10/1(火)23:36Adidas fan
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B XS ボール(2024)ボール探しの一旦で買ってみた感想です 【打感】 ショット、アプローチ、パッティング共に非常に柔らかく感じます。2022モデル比で“重さ”が少し軽く感じるようになりました。個人的には好みです 【飛距離】 2022モデルは、私レベルでも1W〜アイアンでXより少しXSが飛ばない(10Yから5Y程)印象でしたが、2024モデルはあまり変わらない印象です。 最近エースボールのJGRボールに比べても1Wの距離は変わらないかこちらが飛ぶくらいです。 【スピン性能】 こちらは飛距離性能とトレードオフで2022モデルより少し落ちた気がしています。 但し私の腕とH/Sだと2024モデルの方が扱いやすくメリットが多い印象です 【コストパフォーマンス】 最上級のツアーボールですからね…(汗) セール等でダース6千円切る場合はお買得と思います 【その他】 相変わらず汚れに強く、着いた汚れも落ちやすいのはBSボールのメリットと思います。 満点にしていないのはコスパ的な面です。2024/9/30(月)12:45トレッキングゴルフ
-
タイトリスト/プロV1プロV1(2023)3代前ぐらいのV1はドライバーの方向性が悪く(私の腕のせい)、よく曲がる印象だったので、ずっとブリヂストンXSを使用していました。たまたまゴルフ場で拾った(すみません)新しいV1を使用してみたところ、意外に飛ぶし方向性も悪くなく、もちろんスピンもかかるので、こちらに変えました。90台前半で低迷していたスコアが3回に1回は80台が出るようになりました。パターの打感もいいし距離感を出しやすく、アプローチもスピンがかかるので、やはりゴルフはショートゲームやな、ということを実感できるボールです。難点は価格が高いので、たまに山の中に消えていくと涙が出ます(笑)。また上級者とまわるとボールがかぶるので、誤球に注意が必要です。値段は高いけどいいボールだと思います。2024/9/24(火)07:37ピンピンパター
-
テーラーメイドゴルフ/RESPONSEツアーレスポンス ストライプ ボール(2022)某GD〇のセールで見かけたので購入してみました 実戦で使用してみました、あくまで私レベル(HS40位)の印象ですが、上位ボールとされるTP5Xと全く遜色ない飛距離、スピン、アプローチ時のフィーリングでした ヒット感もソフトでいい感じです プラス幅広ラインがカラープリントしてあるので、自分で見印線を引かなくてもよく、パット時もラインに合わせやすく転がり方がよく見えます コスパもいいので、このボールを使い続けたいと思います2024/9/22(日)12:59mayatan
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボール(2024)他社のスピン系ツアーボールと比べて打感が軽く飛びません。 ドライバーでは10y程、アイアンでは半番手程飛びません。 使用している人が少ないので、競技ではかぶらないかなと 期待して1ダース購入しましたが、初心者の後輩にさしあげました。2024/9/22(日)08:47CaymanS
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2023)クラブ毎にプロV1との私的比較を書いてみます。 ウッド:DrはQi10、FWはSIM2での打感は少し芯を感じました。球離れは良い感じでした。直進性は高く、スピン性能は中スピン程度。弾道は打ったなりの高さが出ます。プロV1と比較すると少しランが出ない気がします。 アイアン:ミズノプロ120での打感はもちっとした感じがしました。レンジボールやプロV1で打った時のような消える打感ではありませんでした。 ウッドよりフェースにくっついているような感じがしました。直進性は変わらず高め。スピンは結構入ってくれるのでグリーンが狙いやすかったです。 ウェッジ:SM9での打感はコツコツとした硬さがある感じでした。スピンはかなり入り、ピンがかなり狙いやすかったです。少し低めの弾道で打ち出してもスピンで止まるのでトップさえしなければ大怪我しにくいのかなと。ほぼプロV1と同じです。 パター:少し大きめの音がします。打感は軽いです。慣れないと距離感狂います。 総じて、打感はしっかり目で、直進性は高いですが操作も出来ます。 プロV1との最大の違いは耐久性です。 私が少しトップ気味のミスをするとプロV1は一発でディンプルの一部が剥げてしまうのですがXVは何故か傷がほとんど入りません。 ミスショットしない人やプロV1に思い入れのある方、スピン過多な方やスピンが少ない人には勧められませんがそうでない方にはおすすめ出来ます。2024/9/22(日)01:15もちたぬき
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B X ボール(2024)ジェイソン.デイがオススメしてるマインドセットのボールを購入しました。いつもはボールにLINEを引いてましたが、煩わしさから、このボールを購入しました。パターは、とても集中出来て良さそう。ティーショットはどうか?ラウンドしてみて感想再度投稿します。マインドセットのマークで誤球防止にも良さそうです。2024/9/15(日)22:24daretodream
-
タイトリスト/プロV1プロV1x レフトダッシュ ボール使用中の旧作ツアーBX、プロV1と比較して、 もう一段階ずっしりとした重厚なフィーリングです。 ショップの方から飛ぶ方ではないけれど、プロv1シリーズで1番フィーリングが良かった。曲がり幅が減少した気がします。 と言われて試しに購入しました。 変更して10ラウンドほど経過しましたが、同じく良いフィーリングでした。 心配したショートゲームですが、スピンも問題ありませんでした。 球を潰して乗せたい。コントロール重視のプレイヤーにはプロv1xよりも良いかも知れないと感じました。2024/9/12(木)11:54けいじまん
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン DISTANCEエースはJGRだがコスパに負けて使ってみたところ、予想外に結果が出る。スリクソンのボールは昔から個人的に小さく見える感じがして使わなかったのだが、真っ直ぐ飛ぶし(打ち方を変えたせいも少しあるが)、パットもしかり転がる。並行エースにしてもよいくらい。2022年だけが良いのかなぁ・・・。どこのボールも大体2年毎にモデルチェンジをするが、たまたまの当たり年だったら残念だが・・・。2024/9/9(月)17:26bukisyonin
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン TRI-STAR(2024)趣味のゴルフ予算削減の為にボールをスピン系から変更しようと考えこちらを購入。 使用しているアイアンはマッスルバックとしてのクチコミです。 カラーはイエローです。他社に比べて薄めで透明感のあるイエローなので晴れた日にプレーをすると白かイエローか分かり難い時があります。 飛距離 飛ばないという印象は全くないが、凄い飛ぶようになったという印象もない。 良い意味で安定しています。 弾道 普段使用しているミズノのRB-TOURよりも少し高く上がるという印象。 特にアプローチは安価系のような いきなり上にパンと跳ね上がっちゃう雰囲気はない。 スピン系の様に少し低めで前に飛び出す雰囲気はある。 スピンは ディスタンス系の中では多めなのでしょうがラウンド中に打ち比べをしたら着地地点の近くにいるのはRB-TOUR、倍くらい先にいるのがTRI-STARでした。 元々フェード打ちでほぼストレートを打つためにスピンが入りやすい傾向なので一長一短はあるのですが、ドロー系の方ですとグリーン上はかなりいってしまうかもしれません。 しかし、悪い印象は全くありませんでした。 もっと速いグリーンならば差が大きく出そうですが。 硬さ 柔らかいです。 個人的には柔らかめは好きですが、もうちょっと重さというか芯を感じれてもいいかなという印象でZ-STARに近い印象を持ちました。 とりあえず1ダースを使ってみようと思います。 ※このボールにしてから、曲げてボールを失くすのが減った気がします。つかまりが良く直進性が良いということでしょうか?2024/9/4(水)11:40半魚
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B XS ボール(2024)今までXを使用していたが、XSの方が自分にはスピンで高弾道にして、飛距離を伸ばす方法をゴルファーズドックで教えて頂きました。加齢で240はなかなか難しかったのに今年の夏は何度もクリア。Xもとても良いボールですが、XSは自分にあいます。ありがとうございます。2024/9/1(日)11:26hugo boss
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン AD SPEED(2024)友人からラウンド中にもらい使用しました。ドライバーの飛距離的には普通でしたが、何故かアプローチの距離感が合ってスコアも中々。ショップに行った際に1スリーブ購入予定が、金額をみて1ダース購入してしまいました。2024/8/31(土)13:15高確中
-
キャロウェイゴルフ/CHROMEクロム ツアー ボール(2024)普段はプロV1Xを使用していますが、たまたま頂いたので使って見ると飛距離が伸びた様に思いました。アプローチのスピンも特に問題なくかかります。 タイトリストは値段が高いので、しばらくこちらを使ってみようと思いました。2024/8/31(土)09:32pee
-
テーラーメイドゴルフ/RESPONSEツアーレスポンス ボール(2022)ツアー系のボールよりワンランク下のボールですが、ヘッドスピード42m/s、ハンディキャップ16程度の自分には、打感、飛距離共に十分過ぎる程良いボールだと思います。暫くはこのボールを使い続けたいとは思っていますが、既に発売後2年経っているようなので、どうでしょうね?2024/8/30(金)11:49Legacy250TB
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5 pix ボール(2024)柔らかめだが、飛距離もそれなりに出ると思う。スピンもしっかりかかり、新しいデザインのピクトも不都合はなく、パッティングのアライメントもあわせやすい。なによりスコアがまとまる気がする。総合的に良いボールだと思う。2024/8/30(金)11:41YYG
-
テーラーメイドゴルフ/RESPONSEツアーレスポンス ストライプ ボール(2022)ストライプのブルーピンクはライムよりラフで見やすく、ロストになりにくいです。 ツアーボールのウレタンカバーのものより乗り感が強いのでコントロールしやすいです。 飛距離、左右のぶれは特筆すべきものがあり十分試合で使えるレベルだと思います。2024/8/29(木)19:33ver3
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2023)以前のものは硬さを感じていたのですが、若干硬さが取れていて、それでいて、弾き感は変わらず、スピンもよく入り、とても良かったです。耐久性能も上がっていると思われます。飛距離も伸びたような気がします。打っていて、楽しくなりました。2024/8/26(月)23:31ゆーすけ
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン XmaX ボールドライバーに食いつくような感じがした。 つぶれて飛び、曲がりが少ない。初心者から中級者や、高年齢向きのボールだと思います。 今回は試供品でのコースプレイだったが、次回の購入時に、店頭にあったら購入したい。2024/8/26(月)05:383ちゃん
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2023)xvは少し硬めに感じますが、ステルス2のカーボンフェースですとxv位の硬さがちょうどいいように感じます。カーボンフェースですとxvでも少しフェースにのめり込むような感触の後にロケットダッシュで飛びだしてくれるイメージで打てます。 スピン性能は流石のZstarです。他の球ではスピンが掛かりきらない中途半端なスィングでもこの球だと良い感じに止まってくれます。 新発売のシリーズも色々試していますが、Zstarをエースにしてそこから未だに抜けられません。2024/8/22(木)22:28Adidas fan
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2023)各メーカーの主要ツアーボールの中で、比較的お得な価格でしたので、試しに購入しました。 他の方の仰る通り、他メーカーやZ-STARシリーズの中でも 硬めの感触です。ただ、嫌な硬さではなく、 ”しっかりしてる”という表現がマッチします。 私はパターはできるだけしっかり打った感が欲しいので、 このくらいのしっかりしたボールの方が好きです。 ツアーBのXSですと、結構ショートしてしまうことが多かった。 スピン性能・飛距離性能は必要十分です。 感触が好きかどうか、それによって選ばれるボール。 同じくしっかり系のツアーBのXやTP5xよりもコスパは良いです。2024/8/22(木)17:45Taruru
-
タイトリスト/プロV1プロV1x レフトダッシュ ボール以前から気になっていたので購入して実践してみました。 自分的には飛ぶ感じがします。 ヘッドスピードがないので少しでも飛ばしたい自分にはお助けボールです。 打感もいいしスピンもしっかりかかってくれます。 気に入ったので1ダース購入しました。2024/8/22(木)15:05高反発
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-X ボール(2024)個人的に飛ぶと思います。思っていたより前に行っていることが多々あります。 打感好きです。硬すぎず柔らかすぎず絶妙です。 スピンもしっかり効きますし、アプローチのコントロールもしやすいです。 この性能でこの価格はコスパ良すぎです。2024/8/22(木)13:07もももももんまー
-
本間ゴルフ/D1HONMA D1ボール(2024)高くなりましたね。ツアーボールに比べれば全然安いですが。 ロストボールを使い続けるより、新品のボールを同じ銘柄で使い続けた方がスコアはよくなると思いますので、初心者の方には良いボールだと思います。 出球は高い。スピン性能は期待しないほうが良いです。2024/8/22(木)12:24もももももんまー
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV ボール(2023)ずっとZ STAR XVを使っていますが、だんだんと打感がやわらかくなっているように思えます。スピンもアプローチは以前より増えている感じですね。タイトやBSより安価で、性能は満足出来るのでこれからも使って行きたいと思います。2024/8/21(水)21:39Vスチール
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x pix ボール(2024)ツアーBx、TP5x(21)との比較になります。ウッド系はキャロウェイ、アイアンはテーラーメイドです。 よく飛ぶと思います。いままでより飛んでしまうため、突き抜けOBが一回ありました。 スピン性能はツアーBxが一番高いと思います。21年モデルとの違いはわかりません。 パターの打感は、弾く感じが強くなったような気がします。 ツアーBxの方がパター使用時は、感触がいいです。 21年モデルに比べて傷がつきにくくなった気がします(ささくれみたいなのはまだ出来ていない)。2024/8/21(水)15:51たま子王子