テーラーメイドゴルフ/M2/M2 ドライバー(2017)のクチコミ評価

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格68,040円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:460cc
クラブ重量:約298g(TM1-217/S)
ロフト角:9.5、10.5°
クラブ長さ:45.75インチ -
商品発売日2017年3月9日
クチコミの評価
-
クチコミ件数70件
-
ランキング24位/1601商品中
-
累計の総合評価
-
732件
-
614件
-
511件
-
44件
-
39件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
M2 ドライバー(2017)の最新クチコミ
-
2025/3/17(月)23:38ロフト角「10.5°」、シャフト「TourAD IZ」、シャフト硬度「S」
約6、7年程前に型落ちとして、ゴル○5さんで安価に新品購入しました
それからずっとお気に入りです
私は、10.5度を1度ロフトを立てて、9.5度で使用しています
飛距離的には、最新の物に比べて、そんなにも遜色ない様に感じます
実際、コースに出ても周りの人よりも飛んでいます
私はドローが持ち球ですが、引っ掛けたと思っても、OBになる事はあまり無いです
はっきり言ってコスパ最高ですね -
2020/8/28(金)12:17ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
ブリヂストンxd3を使っていたが、打ちづらく感じたため、売却し安く購入しました。広い練習場で使用しただけですが、球の初速、飛距離が変わりました。またある程度振り遅れても曲がり幅が少なく満足しています。10ヤード以上伸びた気がします。コースで打つのが楽しみです。
-
2020/3/3(火)17:30ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE XT70」、シャフト硬度「TX」
TW727からの新品買い替えで、シャフトを10g軽くしカスタムシャフトで注文した効果もあって、飛距離も更に伸びて方向性も良く2019年まで使用しました。といいますのもその間M3.M5と試しましたが、しっくりこない状態でM2を使い続ける事になりました。個人的にはMシリーズの中では、M2 2017が一番完成度が高く使いやすかったです。2020年はトリプルダイヤモンドでスタートしてみます。
-
2019/8/28(水)18:29ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「SR」
ゴルフ歴10年を迎える頃。それでもドライバーだけがなかなか定まらず、遡ればブリヂストン、タイトリスト、キャロウェイ、コブラなどを試しながら渡り歩いていたのですが、テーラーメイドのM2と出会い、コレが見事にパシッとハマって、エースとしてこの1本で勝負できるという境地にようやく到達。ほか所有していたドライバを全て処分することができました。シリーズとしてはM3・M4以降、TwistFaceが搭載され、また別物・別次元!といった評価を耳にしますが、ヘッドスピード40前後で元々スライサー、中肉中背で平均スコア90台前半のアベレージゴルファーであれば、もうこの水準のクラブを握っていたら何も問題ないでしょう。完成され、長く付き合えるでありましょう、まぎれもない名器です。
-
2019/8/19(月)12:25ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」
m4 を使ってましたが右にすっぽ抜ける玉が時々出ており友人の勧めでシャフトはそのままでヘッドのみ購入。
はっきり言ってm4 より飛び、方向もバツグン、なにより構えやすい。
左右がOBのホールでも気持ち良く振っていけます!
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
同じブランドの商品
テーラーメイドゴルフに関するみんなのQ&A
-
テーラーメイドBRNR MINI ドライバーのリシャフトについて
2025/1/6(月)14:28なんちゃって競技ゴルファー -
テーラーメイドドライバーの進化
2024/5/29(水)18:27sandcanyon -
テーラーメイド 2017 m1ドライバーの後継機
2024/2/12(月)14:351gragra -
テーラーメイドFWのチップカットについて
2024/1/22(月)16:21タナゴン