CB-1007

三浦技研 CB CB-1007
  • 三浦技研 CB CB-1007

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    14,040円(1本)~
  • 公式サイト
  • スペック
    ヘッド素材:軟鉄(S25C)
    ロフト角(#5アイアン):27°
    ライ角(#5アイアン):60°
  • 商品発売日
    2012年4月1日

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    22件
  • ランキング
    79位/1458商品中
  • 累計の総合評価
    6.1
    • star7
      11件
    • star6
      6件
    • star5
      2件
    • star4
      2件
    • star3
      1件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • やさしさ
      4.0
    • 構えやすさ
      4.8
    • 操作性
      4.7
    • 打感
      4.8
    • 方向性
      4.8
    • コストパフォーマンス
      3.9
マイギアに登録
クチコミをする

CB-1007のクチコミ

1〜22件/22件
  • 2022/8/20(土)09:48
    5
    ロフト角「23°」、シャフト「モーダス120」、シャフト硬度「S」

    中古で購入、すぐに全バラして組み直しましたが、ヘッド重量は1gの狂いもありませんでした。流石の三浦技研。
    ホーゼル径もモーダスにぴったりで接着剤要らないくらいの精度です。
    構えた感じはマッスルバックと変わりません。
    やや長めで縦に狭いヘッドです。
    120Sはやや捕まり、ドローバイアスだと思うのですが左に引っ掛けたり、フックは出にくいヘッドです。
    引っ掛けたとしてもやや左に真っ直ぐ行く程度です。
    捕まった感触でもドローヒッターはフックが強く出なく、フェードヒッターは引っ掛けづらくフェードしやすいヘッドです。
    捕まえられない人やオープン目にカットに入る方はスライスして異常なバックスピン量になり飛距離は激減しそうです。ややドローでもバックスピンは多いヘッドです。
    スライサーには不向きですね。
    重心の位置はセミキャビのわりにはやや高く、アタックアングルがキチンとしてないとボールの初速は出ないので番手事の適性飛距離は出ないです。
    唯でさえスピンの入るヘッドですので下目でヒットすると二番手は落ちます。
    上級者で打点が上目に打てるようであれば、スピン量減らして距離も出す事も可能です。
    そうして普通のバックスピン量ではないでしょうか。
    とにかく硬いグリーンでも止まります。
    ダウンブローに打てる方用ですね。
    トゥ側のミスヒットには弱く、ヒール側は少し距離が落ちる程度です。

    乾いて澄んだ打球音、マッスルバックに負けない打感、気持ち良いです!
    思ったより左右の打ち分けやドローフェードの打ち分けはしづらいです。
    ややフェードバイアスで曲がらない特性だと思いますね。
    アタックアングル強めに打つスイングを身につけるにはいいヘッドかなと。
    950ネオのやや柔らかめやモーダス105のRで少しスピンを減らすともう少し優しく安定して距離も出せそうな感じですね。
    125やDGだと上級者、それもダウンブローキツメの方にしか扱えないクラブになりそうです。

    このヘッドの激芯の打感を感じたら、ポケキャビやえぐりの深いキャビティーはオモチャのようで物足りなくなってしまいます。
    このヘッドだけは手放しません。

  • 2020/8/14(金)08:32
    6
    ロフト角「23°」、シャフト「modus tour120」、シャフト硬度「s」

    1WのHSは42くらい、上から打ち込むスウィンガータイプです。
    今は完治していますが、数年前に腱鞘炎から左肘痛になって以来
    体に負担がかからないよう、優しめのアイアンを使っていました。
    エポンAF503がエースだったんですが、、、
    体の具合も良いので、久しぶりにソールの狭いアイアンを試打。
    あまりにも感触が良くて衝動買いしました(笑)
    タイトやミズノのマッスルバックも打ちましたが
    今の私のレベルではスコアアップに繋がらないと判断。
    このアイアンも顔は小さく見た目は「打てるかな?」って感じだけど、
    ハーフキャビティーのおかげなのか扱いやすく優しい。
    実戦でも結果がよく大満足。エースを交代しました。
    エポンより、飛距離は1番手ほど落ちたけど、縦距離のブレがほぼない。
    ちょっと当たりが薄いって思っても、大きなロスにはなっていません。
    あと、飛びすぎるって事も全くないです。
    打感は柔らかく、エポンより数段よく、打っていて気持ちいいです。

    上級者にはより優しく、そして、これから上達したい方にも
    スウィング作りの手助けになってくれると思います。
    見かけたら一度、試してみてください。

  • 2019/11/27(水)15:00
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「KBSツアー」、シャフト硬度「sx」

    抜けと操作性がめちゃ良いです♪

    先輩から2週間前に格安で譲り受けました
    「1度は三浦」と周りの方々から聞いておりましたが、その噂通りで驚いております

    今までキャロウェイのapexmbをメインで使用してきました
    それまでもタイトの714mbも本間の727vn、ミズノm4も、ホントに良くて判断に困ったのですが、このアイアンがもし他を上回っているのが何か?と聞かれたらその答えは…
    持ってる所有感♪かと思いますww

    Mbに近い操作性と抜けのよさ♪と言うより、他のmbと遜色ありません♪
    少しだけミスに寛容かな?と思うくらいです♪めちゃ向上心を掻き立てられます♪

    打感に関しては、固くてPGAのプロのようなバシュって音だとタイトのmbが抜群ですし、
    柔らかくて連れ添うように運んでくれるのであればミズノのmbが秀逸です。
    またシュッと抜けてツアープロの音ならば本間のアイアンが良いと思います
    ですが、三浦のこのアイアンは全ての中間?と言うか全ての音の集約?と言うか何とも言えない、素晴らしい良さがあります
    ですので、多分持っている自分の所有感の向上が全てです笑

    操作性もバツグン、距離も何故か出ます
    たしかにロフトの立ったアイアンと比べると飛距離は落ちますが、でも次を打つ時にその音やワクワク感など表現では表せれない良さがあります
    やはりこの所有感は他では味わえません笑

    これから何年か使っていく、良い相棒に出会えました

  • 2017/5/1(月)20:53
    3
    ロフト角「23°」、シャフト「DG」、シャフト硬度「X100」

    CB-1006からの乗り換えでしたが、1007は捕まりが良すぎて左へのミスが出やすかったです。
    飛距離も1006の方が飛びます。
    私には合わないと判断して半年で1006の溝規制対応版へ戻すことにしました。

  • 2017/3/7(火)13:32
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「modus3-120」、シャフト硬度「X」

    三浦技研のアイアンは3セット目でMB5002からの移行です。スリクソンのアイアンも選択肢にありましたが、やはり三浦の顔の良さに軍配があがりました。以前のアイアンはMBでしたのでとても簡単に感じますし、弾道も高いです。決して安い買い物ではありあせんので、アイアンを軸にセットを考える決意のある人のみ購入してください(笑)三浦はライ角が若干フラット気味ですので注文時にスイング診断してらってからの方が良いと思います。私は1度アップライトでお願いしました。

  • 2017/1/25(水)11:06
    6
    ロフト角「23°」、シャフト「KBS TOUR C-TAPER」、シャフト硬度「130X」

    三浦技研CB-1006からCB-1007へ買い替え。シャフトの違いがあるので一概には言えませんが、打感は向上していると感じました。そして、何よりも構えやすく、また、構えた時の顔がいいです。軽いフェード・ドローの内訳はできたので、操作性はそこまで悪くありません。誰でもが気軽に打てるアイアンではないと思いますが、一度は打ってもらいたいです。打つのが気持ちいい悦に入れるアイアンだと思います。

  • 2017/1/9(月)09:05
    6
    ロフト角「23°」、シャフト「KBS C Taper Lite」、シャフト硬度「R」

    見た目は今時にはもうないシャープさです。それこそ上からみると刀のように薄い。キャビティーの深さも気持ちえぐれているだけ。アドレスするとこの見た目からかなりプレッシャーを感じます。しかしながら打って見ると見た目ほどハードでなく飛距離も普通にでます。打感はマイルドというより心地良いインパクトの感触と打音。上級者に人気があるのも納得行きます。

  • 2015/10/8(木)23:12
    5
    ロフト角「23°」、シャフト「DG」、シャフト硬度「x」

    とても簡単なクラブです。
    打感は量産品に比べれば良い方ですが、ISMや5003、ゾディアと比べると残念です。

    オートマチックに打ててしまうので、向上心ある方はあまりオススメしません。

    クラフトマンワールドで自分好みに調整できるのは良いと思いますが、
    全体的に先代の時代より質は落ちている事は事実です。
    エポンなどと、変わらない品質に感じてしまい、とても残念です。

  • 2015/7/9(木)18:50
    7
    ロフト角「23°」

    ヘッドを小ぶりにするオプション「Y-GRIND」で注文。
    すっきりしたデザインでとにかく構えやすい。
    キャビティとは思えない打感の良さで、フェアウェイ、ラフを問わず振り抜きも最高です。
    「ミウラクラフトマンワールド」で、輪郭やロフト角等のオプションが無料で付けられます。
    オーダー品なので一般的なクラブより値段は張りますが、金額以上の価値は有ると思います。

  • 2014/12/29(月)22:13
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「DG CPT」

    購入から12ラウンドしてみた感想です。やはり、打感、打音が秀逸です。
    また、トップ気味な当たりでも球が上がります。Yグラインドなので、通常もでより僅かに操作性がたかく、曲げるショットのイメージが出やすいです。
    飛距離も、何故か出ます。
    これまでのXフォージドに比べ5yくらい伸びてます。
    ミスヒットでの距離の落ち込みも少なく、ミスヒットには寛容です。
    その他、抜けの良さは特筆です。ラフからでも、芝を刈りこむような切れ味があり、ラフからでも狙える精度をもってます。
    yグラインドは、本当にオススメです!

    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「DG CPT」、シャフト硬度「X100」

    Yグラインドを購入致し、2ラウンドしましたので口コミしたいと思います。
    まず、特徴である小さくなったヘッドとラウンドソール。
    顔の小ささは、そこまで強烈ではないです。712CBと同等。ただ、トップブレードが薄いため、シャープさは比ではありません。フェース面のブラストがトップブレードには施されていないため、よりシャープに見えます。
    個人的には私が見てきたアイアンの中で、1番良い顔。アドレスの決まり方が全然違います!次にソールです。ラウンドソールより、リーディングエッジ側の削り込みが素晴らしく効いてます。ラフからの抜けは、シュパッ!という音と共に引っ掛からずに抜けます。必要以上にグリッププレッシャーを入れなくて良いので、結果的に振り抜きが軽くなります。一方で、ソール自体の厚みはある程度確保されていて、バンスもあるので楽です!

    打感は、やはり最高!
    柔らかい中に芯を感じる、本当に味のある打感。MPでは59に近い感じですね。打っていてニヤニヤします。
    打音も、さすが三浦!という感じ。表現出来ませんが、ビシィ!とカシィ!の中間みたいな音です(笑

    やはり、Yグラインドは通常モデルよりヘッドターンが容易なので、ややフック系が出やすくなりましたが、スライス系も本当に楽に打てます。素晴らしいです。操作性が高まったのに、少しトップしたくらいでは、全く影響なく飛んでいきます。
    ミスの許容範囲も、なんだかYグラインドの方が高いです。理由はわかりませんが、通常モデルとYグラインドを打ち比べたら、分かると思います。
    私は以前、通常モデルを使用してましたので、実際に感じました。

    褒めちぎりですが、本当に抜群に良いアイアンです。7と8の繋がりなんか信じられないくらい同じ顔です。

    シャフトも今回はCPTのX100にしましたが、もう普通のDGS200には戻れません。半端なく良いです。長くなるので書きませんが、絶品ですよX100は!

    2014/4/19(土)08:12
    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「23°」

    発売されて、早2年近く経ってるものの、良いモノは色褪せないですね。以前、通常モデルを購入し抜群のキレで気に入っていましたが、諸事情で手放しました。今回は、Y-GRINDという別注モデルを試打してきました。

    相変わらずの顔の良さで、ナショナルブランドには無い存在感があります。7番からの8番、9番、PWの流れが完璧で、どの番手を持っても不安要素がありません。

    Y-GRINDは、小顔化されているのと、カットソールになっているのが特徴だそうですが、芝から打つ機会がなくて肝心の抜けについては試せず。

    とは言え、この顔と存在感だけで、買って損はないです。勿論、打感や打音も言うことがありません。ただ単に柔らかいだけでなくて、しっかりした手応えが得られるアイアンです。

    あくまでも個人的に使ってきて思うことですが、
    BSの709MC(遠藤製)
    CallawayのX-FORGED2007(遠藤製)
    TayloyMadeの300フォージド(三浦製!?)
    の3モデルは名器と言いたいモデルなのですが、このCB1007とY-GRINDは、これらと同じ雰囲気があると思っています。

    新溝としては、709MCとCB1007ということになりますが、どちらもシンプルであり、奥深さがあり、日本ブランドらしい素晴らしいモデルだと思います。

    打感(打音)と弾道が合っていて、イメージしたとおりにクラブが動いてくれるようなアイアンです。

    オーダーメイドなので、少し高額にはなりますが、それ以上の所有感と気持ちよさがあります。勿論、スコアにも繋がる実践的なアイアンであることは言うまでもありません。

    2セット目になってしまいますが、Y-GRINDを手にするべく貯金中(笑

    これは買うぞっと。

    2014/2/13(木)16:02
    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「23°」

    CB1007アイアンが登録されてなかったため、事務局さんにお願いして登録していただきました。事務局さん、ありがとうございました!

    4番〜P/DGS200を購入したので、クチコミしたいと思います。

    事務局さんに登録をお願いするほど、「イイ!」です。
    まず、7番と8番の繋がりが素晴らしく自然です。番手表示を見ないと分からないくらい、同じ顔です。
    人によっては8番からはショートアイアンとして別顔の方がいいという意見もあるかもしれませんが、私個人的には、同じ顔が理想です。

    今回、DGS200を番手ズラシして組んでいますので、これまで最高評価としてましたX-Forged(DGS300番手ズラシなし)とは正確な比較ではありませんが比較してみます。
    まず打感はCB1007の方が良い。これは好みにもよりますがX-Forgedの方がクシャっとした感じ。CB1007はそれに厚みを持たせた感じ。
    弾道はCB1007の方がやや低めで強め。スピン量もしっかり出てます。飛距離はロフトも似てるので、大差なく自分のイメージと合います。
    大きな違いは顔です。
    CB1007の方がシャープです。ひと回り小さいですしトップも薄い。所謂マッスルバックのような顔です。
    が、振ると全然難しくない。スイートエリアの広いミスに寛容なヘッドというよりは、打点がブレにくいので芯を外し難いので、ミスになり難い。そういう意味でミスに寛容。
    また、マッスルユーザーが使っても、全く違和感が無いと思いますし、球のコントロールも遜色ないレベルだと思います。712MBよりも顔はシャープですし、グースが少ないストレート顔です。
    自分のレベルでは、フックの度合を大きくしたり少なくしたりする位が精一杯ですが、芯を外さずにコントロールできる安心感があります。

    自分はマッスルも使ってきましたが、全然易しいです。でも顔は同じです。
    同じプロキャビでも、ヤマハのV-Forged TOURの方が、少し難しいと感じました。

    コスパも、4〜Pの7本の既製品を買うのと大差なかったです。でも、実際に使うと既製品とは雲泥の差です。
    既製品を買って、レングス、バランス、ライ角を調整するなら、むしろCB1007のカスタムオーダーの方が安いです。

    最後に、デザイン。これも素敵です。テーラーの名器300Forgedと顔が似てます。バックフェースのデザインは少し違いますが、そっくりです。300Forgedの金型を使ったのでは?とか思ってしまうくらい。

    とてもオススメです。自分は沢山アイアンを買い替えてきましたが、ようやく巡り会えました。打っていて気持ちが良くで、スコアにもつながり、カッコいいアイアン。

    プロキャビやマッスルを買おうと思っている人は、試打されることをオススメします。ホント、満足度が段違いです。

    2012/11/21(水)21:57
  • 2014/5/27(火)02:18
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールドツアーイシュー」、シャフト硬度「S200」

    最高!!

    【やさしさ】
    世間一般的に5でないと思いますが、僕自身このアイアンでゴルフを始めたので、今となっては5です。

    同メーカーのMBシリーズと比較すると明らかにやさしいです。
    ミスしても、ある程度はクラブが拾ってくれますが、しっかりFBもありますので練習しやすいかと。

    【構えやすさ】

    ・小振り
    ・トップブレードが薄い
    ・ストレートネック

    なアイアンが好みなので、非常に構えやすいです。

    【操作性】
    コースで林からの脱出でインテンショナルドフックで90度以上曲げられましたし、高低の打ち分けや、ランが出ない球と出ない球(番手はある程度限定されますが)も操作できます。

    【打感】
    これは三浦は議論の余地がないかと。

    【方向性】
    フェードヒッターの自分にはすごくイメージしやすいです。

    【コストパフォーマンス】
    ドライバーは割ところころ変えますが、アイアンは変えようと思ったことすらないので、コスパは非常に高いかと・・・。(S200をX100にというのはたまに考えます。)

  • 2014/4/26(土)16:02
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド TOUR ISSUE」、シャフト硬度「S200」

    インプレスX Vフォージド ツアーモデル(2013)からの買い替えです。

    以前から気になっていた三浦技研CB-1007!!
    今回もシャフトは、ダイナミックゴールド TOUR ISSUE S200♪

    早速練習場にて試打・・・

    こちらの口コミでも打感が絶賛なので、どんな打感か??

    ビシッ!
    ほほ〜〜〜♪♪
    ビシッ!!
    ほほほほ〜〜♪♪
    ビシッ!!!
    なるほど!!

    この打感インプレスX Vフォージド ツアーモデル(2013)やミズノとは違う打感で、確かに固さはありますが、固さの中の柔らかさといいますか・・包み込むような芯のある打感で素晴らしい!!

    とにかく今まで打感だけはこだわってきましたが、こんな爽快な気持ちになれる打感は初めて!!

    いい!!ホントにいい!!!

    口コミ通りで素晴らしいとしかいいようがない!

    ただし・・・

    優しさはというと、インプレスX Vフォージド ツアーモデル(2013)の方がミスに対して優しい感じがしますし、球はCB-1007の方があがりにくいです。
    インプレスX Vフォージド ツアーモデル(2013)はあがりすぎてたので丁度いいかと♪

    思ってたよりちょっと手強いですが、芯でとらえた打感、打音、高さは今までで1番です♪

    しっかりミスはミスで教えてくれるアイアンですので、自分をレベルアップしながら長く付き合いたいと思います。

  • 2014/4/18(金)09:18
    4
    ロフト角「23°」、シャフト「プロジェクトX」、シャフト硬度「6.0番手ずらし」

    気分転換に買いました。。。。が、一気にエース昇格の雰囲気です。

    それまでは同じ三浦のMB5003。それと比較してですが、

    ?かなりやさしい。
    少々トップ気味でもちゃんと運んでくれますし、左右のブレもMB5003よりゆとりがあります。
    点で当てなくて済むので気が楽です。
    昔ながらのクラブを使ってる人が使えば同じような感想になるんじゃないでしょうか?
    最近のクラブに慣れてる方は難しく感じるかもしれません。
    個人的にはミズノのMP69と同じくらいのやさしさに感じました。

    ?構えた時もMB5003より少し大きくトップブレードも厚いため最初は違和感ありましたが、今はそれが安心に変わってきています。

    ?操作性については、自分がもともとドローヒッター(いや、フッカー?)の為フェードはかけずらいのですが、何とかかかります。でもこの辺りはやっぱりMB5003の方がイメージ通りに曲がりますね。(フェードは特に)

    ?打感は嫌いじゃないです。シャフト違うのでMB5003との比較は難しいのですが、好みで言えばMB5003の方が好きです。あの「柔らかい中にも芯のある重み」が最高で今までMB5003を超える物に出会った事ないです。

    ?方向性についてはヘッドというよりシャフトの影響の方が大きい気がするのですが、スイング通りに飛んでいきます。

    ?コスパは・・・・まぁ三浦に限らずこういうメーカーの製品は大手メーカー製品と比べてはいけませんね(笑)ただ、間違いなく値段だけの事はあります。大手メーカーではこういうクラブは作れないと思います。


    今までMB5003が最高のクラブだと思っていました。
    このCB1007もいくら同じ三浦製とはいえ、かなりの差があるだろうと・・。
    でも、その考えは覆されました。
    かなり近い存在です。

    正直迷います。「これ以上ない最高のビジュアルとこれ以上ない最高の打感による一打の高揚感(MB5003)」を使うか、「満足いくビジュアルと満足する打感に少しだけ助けてくれるトータルスコアの満足感(CB1007)」を使うか・・・。

    使いこなせたら迷わずMB5003なんですけどね〜(笑)

  • 2014/3/16(日)15:23
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「ツルーテンパー GS95」、シャフト硬度「R」

    2度目の投稿です。

    CB1007は購入したままになっていましたので、ここ数回全番手を練習場で打ってみました。

    1.やさしさ:
    シャフトの恩恵が有るかも知れませんが、前回も記載した通りXXIOやPingのG25に比較すればスゥートスポットは狭いものの巷で言われるほど手強いということは無いと思います。

    2.構え易さ:
    文句無しと言えます。
    比較する方がおかしいと言われそうですが、XXIOやG25が不細工に感じてしまいます。

    3.操作性:
    操作するほどの技術は有りませんが、フェードは私でも良くかかってくれます。

    4.打感:
    これは特筆ものです。
    XXIOなどのペチッという感じやG25の昔の練習場の団子ボールを打っている感じとは明らかに違います。
    上手く表現できませんが、CB1007のカツッとかカッと言った軟鉄独特の音は気持ちが良いです。

    5.方向性:
    ライ角のオーダーとシャフトスパイン調整をして頂いた結果だと思いますが、綺麗なストレートボールが打てます。

    6.その他:
    a.非力な私でも上がり具合などに問題が無いのは、先のシャフトが私に合っている為だと思います。
    b.ボールの止まり具合は私が所有するクラブの中では一番で、CB1007の最大の長所だと思います。
    c.飛距離はスタンダードロフトの番手並み、即ちXXIOの一番手下です。
    d.理由は分かりませんが、このクラブで練習をしているとスゥイングが良くなります。
    昔はクラブがスゥイングを作ると言いましたが、ヘッドの重心位置や還り(かえり)具合など製作者のノウハウが有るのかも知れません。

    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「GS95」、シャフト硬度「R300」

    顔に惚れ込み購入しました。

    1.EPONのAF502ほど易しいクラブではありませんが、私のような非力な者でも適合のシャフトを選びさえすれば一般的に言われているほど難しいクラブでは無いと思います。飛距離はロフトなりで、私の場合はAF502やXXIOの一番手下です。

    2.構え易さは抜群で、芝を切っていく日本刀のイメージがあります。Yグラインドという製品も有るそうですが見てみたいと思います。

    3.操作の技量は余り有りませんがフェードは打ち易いと思います。#7以降のボールの高さとバックスピン量に問題は有りませんが、力が無いため私の#5〜#6の弾道は低いです。

    4.芯を外した打感は手厳しいかも知れませんが、スウィートスポットでの打感と打音は最高に良いと思います。昨今いろいろ言われていた三浦がやる気と実力を出したと言ったところでしょうか。

    5.方向性は悪くありません。ただ、ミスを許容してくれるということはありません。

    6.製品の精度からして価格的に極めて安いと思います。

    7.その他、コンポジット(フェース面がバネ鋼などの異素材)でない軟鉄鍛造品はアイアンの原点だと思います。

    2013/5/25(土)23:36
  • 2014/3/5(水)23:21
    4
    ロフト角「23°」、シャフト「CRAZY 105」、シャフト硬度「S」

    昔、使い込んだクラブに似た感じだったので無謀にも挑戦しました。ロフトが最近のクラブに比べて寝ている分高く揚がります。時々気持ち良い球が出ます。スイングは昔と変わりませんが体はついていきませんでした。飛距離はワンクラブ落ちるくらいで、打感と操作性は気分いいです。

  • 2013/9/2(月)10:06
    6
    ロフト角「23°」、シャフト「DG S400」

    とにかく最高の、アイアンです!
    特に、構えた時のトップブレードの部分が、大げさですが、日本刀のよな美しさです。
    アイアンがしっくりこなくて、コロコロ変えていたのです、このアイアンにであって、一目惚れ、打感、顔、構えやすさどれをとっても最高です。
    なおかつ操作性の良さは、抜群です。

  • 2013/8/7(水)11:28
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「X100」

    すげーいい!
    というか、顔、打感、球筋、すべて予想以上でした。
    自分にあっているという感覚ですが、感覚が出しやすいアイアンではないでしょうか。
    顔はご存知の通りのさすがの三浦技研。打感と打音がたまらなかったです。フェース面にひっつくというよりは、フェースにのっている感じが強く(シャフトにもよると思いますが)コントロールのし易さが抜群です。こすっても、つかまえても、普通に打っても、球筋思い通りです。
    購入後Y-grindのモデルが出たので、残念でしたが、そちらの方がより操作性が良いのかもしれません。ミスには寛容ではないというよりも、ミスしたら腕が悪いと割り切れる人向けのクラブです。

  • 2013/7/25(木)22:23
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「DG」、シャフト硬度「S200」

    ずっとMBを使い続けていてMBの打感に慣れていて、CBは選択肢には有りませんでした。

    持ち球はフックで、スイングライ角はかなりフラットです。
    吊るしの市販品を買っても必ず調整が必要でした。

    三浦の良い所は皆さん打感が良いからと思われると思いますが、三浦の本当の良さは調整が必要ないからだと思います。
    今までは、評判の有名メーカーでフィッティングを受けて話を煮詰めて具体的な話になっていくと例外なく最後に「曲げて調整するからご心配なく!」という話になります。その時点で「もう結構です。ごめんなさい」という事で退散していました。
    以前から知ってはいましたが、後はもう三浦しかないかなと出費を覚悟で決断しました。
    以前から言われていた事ですが、「イロイロ使って最後に行き着く所は三浦だ」と。これは嘘ではないと実感しました。他のメーカーは一個人の細かなオーダーは受けてくれません。

    三浦に決めた時点で懇意にしているショップと綿密に打ち合わせて、詳細を煮詰めてオーダーを出しましたが、とても満足しています。

    いろんなショップの書き込みにうちのショップでは最後にバランス等を微調整して組みますから間違いありませんとか自慢している所が多いですが、折角三浦で作っても、調整しないと組めない様なオーダーしかできない様なショップでは、クラブの良さを殺してしまいます。
    最近になって三浦が大手量販店への提供をやめたのはその為です。
    三浦では1g単位でオーダーを受けるので、正しくオーダーすれば本来は調整は必要ないのですから。

    どのシャフトを何インチでバランスを何ポイントで組むか、ライ角、ロフトどのグリップを予定しているかなどを全てオーダーに入れれば全く調整なしで完璧に組み上がります。
    ここが他のメーカーには出来ない三浦の本当の良さではないでしょうか。

    良い出物があったからと言って中古で手に入れる人も居ますが、それでは三浦のホントの良さはわからないと思います。自分の為に作ったクラブではないですから。

    打感等は他のユーザーが多く書き込みしていますので、ここでは他の視点でコメントしました。

  • 2013/3/16(土)19:57
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「s300」

    2010年5月に710 AP2 DG x100を」購入後、冬場の辛さから島田K's Tour ⒮にリシャフトしたのが2011年11月。

    島田K's Tour もとても良いシャフトなのですが、僕にはやっぱりDG s300が合っているのでは?と感じながら使っていたところに、こちらのクチコミサイトで「CB-1007」の存在を知ってしまい、3日間悩んで悩んで、発注してしまいました。

    710AP2の#5のヘッド重量が245gほど。シャフトを長めにしたり、タングステンを大量に使ったりと、バランスを出すのが大変だったのが、
    「CB-1007」の#5は257.6g。いい感じで、組んでもらえました。

    練習場でのレンジボールでは、710AP2との差がそれほどあるとは思う事が出来なかったのですが、ラウンドで実戦デビューしたところ、抜け、打感、操作性、そして心配していたミスショット時の落差、飛距離など、拍子抜けするぐらい楽ちんで、これほど満足感を味わせてくれるとは思っていませんでした。

    しかも、カッコ良い!!とくれば、もう710AP2には戻れないかな!?

    ただ、このヘッドは組み方次第で、大きく性能差が出るように感じられたので、信用できるSHOPで組まれることをお勧めします。

  • 2013/2/7(木)21:23
    7
    ロフト角「23°」、シャフト「モーダス3」、シャフト硬度「X」

    最近のNBの目まぐるしいモデルチェンジの中! 
    ちゃんと納得のいく物ができたから発売なのかわかりませんが!
    仕上がりも形状も構えも良く仕上がってると思います。以前にCB1006も3年間使用しました。 その後はタイトとかフォーティーンとか、評判のEPONも使用しました。 結局!アイアンはある程度の慣れや使い込みで良さが出てくると思います。
    顔が気にいれば、あとはシャフトとアセンブリの仕方だと思います。
    ニューモデルがでれば使用したくなるしね!(笑)
    そう思えばCB1007は長く使える相棒になりえるはず。
    性能はバッチリです(^o^)/

  • 2012/12/18(火)10:07
    6
    ロフト角「23°」

    MP33からの買い替えです。年齢が50を超えたこともあり、もう少し易しいアイアンをと検討し購入しました。

    ミズノを離れるときは三浦か藤本と決めていました。最終1006と迷いましたが、1007の方がフェードのイメージが出やすいので決めました。

    打感、操作性、方向性などとても満足しています。トップブレードも厚くなく、標準でブラスト処理されていないので非常に構えやすいです。

    唯一の難点はキャビティ内の塗装がすぐ剥げてしまうことです。まあ性能には関係ありませんけど。

  • 2012/11/25(日)10:10
    6
    ロフト角「23°」、シャフト「KBS C-TAPER」、シャフト硬度「R+,S」

    ようやくマイキャディーに登場しましたね。

    はっきり言って、易しくはないです。
    三浦の狙いが、マッスルからの買い替えのようですから、
    マッスルに近い感じだと思います。

    しかし、それを上回る打感と方向性の良さ、操作性があります。
    芯を食った時の打球の美しさ、打感、距離は
    他のアイアンの追随を許さないものだと思います。

    逆に、芯を外したときは、
    きっちりペナルティーとして飛距離がダウンします。
    10%近くは落ちると思います。

    しっかり練習をして上手くなりたい人には、最高のアイアンだと思います。

1〜22件/22件
×