ぴいまかさんのQ&A回答履歴
ぴいまかさんのQ&A回答履歴
1〜15件/15件
-
打ち上げ/打ち下ろしの距離補正の感覚はじめまして。 なかなか回答がつきませんね。少し気になるので私の思うところを…。 まず、30Yの高低差があるとして、ピンまで残りは何ヤード(高低差は無視して)ですかね? 例えば、100Y前後でウェッジでショットする場合と、150Y以上あり、ミドルアイアンを使う場合には、かなり考え方が変わります。 私なら、前者なら、番手はそのままでと考える事も多くあるでしょうし、後者なら、打ち上げなら2〜3番手大きくし、打ち下ろしなら1〜2番手小さくすると思います。 ただ、打ち上げ打ち下ろしに関係なく、すべてのショットに共通していえる事だと思うのですが、「番手や打ち方や考え方を決めたら迷わない」。せっかく思いをめぐらせても、大きな番手を持って緩んだり、小さな番手で力んだりとミスを誘発してしまう事は避けなければならないと思います。そうして経験を重ね、ご自身の判断が磨かれるのではないでしょうか? 少しずれた回答になりましたね。ご容赦を。2011/7/28(木)11:58
-
スライス克服法をご教示くださいはじめまして。失礼ながら私の意見を。 私の持論では、テイクバックを真っ直ぐ引くというのは、スライスを誘発する物だと考えています。なぜなら、真っ直ぐ引こうとすれば、自ずとヘッドは体から離れていきますからね。アウトサイドに上がっているという解釈になります。ハーフスイングやスリークォーターで、右ひじが体から離れない程度のテイクバックで練習されてはいかがでしょうか?もちろん手首の動きも抑えて下さいね。 ちなみに私は、大幹を中心にクラブヘッドが円弧を描くとイメージするように心掛けています。ご参考になれば嬉しく思います。2011/5/7(土)11:26
-
utilityのshaftについてはじめまして。参考になるかは分かりませんが、私の意見を述べますね。 まず、バランスなんてものは、気にされなくてもよいのではないかと思います。そもそもかなりあいまいなものですし、あくまでも参考程度に聞き流す数値ではないかと思います。 で、本題のシャフトのことですが、購入予定のユーティリティに何を期待されておられるのでしょうか?飛距離ですか?方向性ですか?ウッドに近い感覚で打ちたいのでしょうか。それともアイアンのように打ちたいのでしょうか。試し打ち出来るチャンスは無いですか?素振りだけでもいいと思うのですが、まずは振ってみて、悩まれてはどうでしょうか? 数値よりは、ご自身の体に聞くのが良いと思いますよ。2011/4/25(月)11:50
-
アプローチショットの距離感人生の先輩に申し上げるのはおこがましいとは思いますが、向上心溢れるゴルファーに敬意を表して一言。 ボールとクラブのコンタクトにムラがあるのではないでしょうか?つまり、インパクトの際、気付かないダフりやトップがあるのでは?特に練習場では、人工芝のマットが程よく滑り、自分がダフっていることに気付かず、ナイスショットと勘違いされている方が多数おられる様に思います。練習場で、ほんの些細なダフリにも敏感になるような工夫をされてはいかがでしょうか?色んな練習器具がありますよ。2010/11/25(木)14:19
-
トップで左腕をぴんと伸ばすはじめまして。みんさまのスイングを拝見しておりませんので、想像です。ずれているならスルーして下さい。 レッスンに参加され、左腕を伸ばすように指摘をされたとの事ですので、人目に見ても伸ばす必要があるのでしょう。そこで、前述の「ぴんと伸ばすと体が硬いせいだと思いますが、かなり窮屈になりトップの位置までクラブがあがりません」との記述が少し気になりましたので、一言。私が思うに、かなり窮屈なと感じるところが、みんさまにとっての正しいトップ位置ではないのでしょうか?腕を伸ばすというより、コンパクトトップを覚える機会にされてはいかがでしょうか?2010/7/20(火)14:34
-
ショートアイアンでの距離のバラつきはじめまして。縦距離のミスは、飛びすぎるか飛ばなさ過ぎるの2通りだと思うのですが、飛ばなさ過ぎの原因は、多すぎるスピン量だと思います。 残り100Yで52度を手にするとして、「距離ぴったり。根元に落とそう」と力んだ時に限って、大ショートするということがあると思います。私が思うに、ウェッジでは強く打とうとすればするほど、スピン量が増え、球が上がりすぎてショートします。 その逆で、残り95Yで52度の場合、「少し大きいかな。ま、奥でも良いか。」という気持ちが強いインパクトを回避して、120Yも飛んじゃったって事になるかもしれません。 そうた様のスイングを拝見しておりませんので、あくまでも私見ですが、ショートアイアンやウェッジの距離のばらつきがあるとすれば、インパクトの強弱があるのではないでしょうか? なるべく同じ力感でショットするイメージを大切にされると良いのではないでしょうか? 距離をあわせるのは、クラブを短く持つ事や、ボール位置を少し左右にずらすなどでシンプルに出来ると思います。2010/6/11(金)11:00
-
ミズノMPアイアンの飛距離(第2弾)はじめまして。感じた事を書きますね。ずれた回答ならスルーして下さい。私は現在、フォーティーン製のTB-1000PROTOTYPEというアイアンを使用しています。かなり以前に発売された物です。発売当時の謳い文句は「飛び過ぎないアイアン」という事でした。購入の際は迷いました。いかんせん飛ばない事が売りのクラブなので。でも、見た目に惚れ、「こんな難しそうなクラブを使いこなしてみたい」という思いで、試打もせずに購入しました。気に入ったクラブを所有している満足感で練習にも熱が入った事を思い出します。その後紆余曲折あり、リシャフトもしましたが、いまだにお気に入りのクラブです。 みんさまが、心奪われるほど気に入ったクラブを見つけられたなら、少々飛距離が落ちても構わないのではないでしょうか?惚れて大事に使ってあげれば、きっとクラブも応えてくれると思いますよ。2010/5/26(水)13:25
-
DGハイローチンS300について教えてください(R300でも可)私はアイアンを3IからPWまでDGハイローンチR300にリシャフトしました。私のヘッドスピードではDGS200がハードに感じていましたし、せっかくリシャフトするなら変化を感じられるようにとR300に決めました。結論を申し上げますと、楽に振り切れるようになったと思います。先調子で10g程度も軽くなったので、体に感じるストレスも減りました。無理して振らなくても良いと思えるようになりましたね。また、弾道も少し高くなったように感じます。参考になれば。2010/5/3(月)17:42
-
ビハインド ザ ボール皆さんとは、少々違う観点から…。 練習場に行かれるのは、何時頃でしょうか?休みの日なら日中でしょうが、平日となると夜に行かれる方が大半ではないでしょうか。そこで練習場では、ライトの真下の打席をチョイスし、ご自身の影を確認しながら練習されれば、頭の位置の動きを抑えられるのではないでしょうか?ちなみに私は、岡本綾子さんのスイングに憧れ、頭を動かさないスイングを作ろうと、こんな意識で練習した事があります。かなり昔の話ですけど。何かのきっかけがつかめる事を期待しています。的外れな回答でしたら、ご容赦くださいね。2010/3/10(水)16:54
-
パッティングパットって難しいですよね。3メートルが思うように入れば、きっとスコアも気分も良くなるでしょうし。で、ご質問とは少しずれる回答になるかも知れませんが。私の場合、スパットは見つけます。shingo119 のようにボールのラインをスパットに向けてセットします。ただあっくんさんやヴァルさんのように仮想カップを決めるのとは少し違います。例えば、登りの3メートル。仮想カップをカップ向こうに50cmとした場合、私は、カップから50cm離れて3m50cmのポジションで素振りを繰り返します。その時は、本物のカップを見て素振りします。仮想カップをイメージして素振りをしていても、どうしても本物が目に入る。それならいっそ自分の立ち位置を変えてしまえばいいのではと言う発想からです。もちろん下りならカップに近付いて素振りと言う感じです。距離が合えば、おのずとラインがイメージしやすくなると思います。私の場合は、ラインよりも距離感重視ですかね。 見当はずれな回答でしたらお許し下さい。2010/1/28(木)10:02
-
谷越えのショウトホールを征服したいさいきさんは、練習場で9Iを打たれる際、ティーアップされた状態で打たれますか?想像ですが、きっとマットの上から打たれている事と思います。では、コースではどうでしょうか?ショートホールのティーショットと言えど、ティーアップされているのではないでしょうか?私なりな意見ですが、特に短いアイアンやウェッジをティーアップして、番手なりの距離を出すのは非常に難しいと思っています。大抵距離が伸びません。以前PGAツアーをTVで見ていたら解説の方が、「プロはティーの高さを変えて距離をコントロールする」と言うような話がありました。つまり、フェイスの上のほうで打てば、距離を抑えて打てると言う事です。言い換えれば、ティーアップする事により、距離をロスする事にもなります。お分かり頂けたかと思いますが、一度、ティーアップせずにトライされてはいかがでしょうか。案外うまくいくかも知れませんよ。2009/10/10(土)17:55
-
スイイング軌道がおかしく「ひっかけ」がなおりません。失礼ながら、私の意見を…。 ベタピン様のスイングを拝見しておりませんので、詳しくは申し上げられませんが、フォローでインサイドへヘッドが向くというのは、決して悪い事ではないと思います。むしろヘッドはインサイドインの軌道で動くものと理解しています。ただ、右手が離れるとの事ですので、インパクトからフォローにかけて、左脇が開いているのではないかと推察します。必要以上に脇を閉めるのは考え物だと思いますが、左脇に少し意識を持たせて、コンパクトに回転する。クラブは体に巻きついてくるというような意識で練習されてはいかがでしょうか? 生意気な事を申し上げましたが、参考になれば幸いです。2009/5/20(水)17:47
-
アイアンのシャフトによる打感のちがいはじめまして。私もマッスルバックユーザーでS200をオーバースペックに感じておりDGハイローンチのRへリシャフトしました。結論を先に申し上げますと、大正解でした。私は、体重が55?でHSは43程度です。 クラブ重量が10g以上軽くなり、またSからRへと少し軟らかめのシャフトを選択したことで、ボールのつかまりが良くなり、弾道も高くなり、飛距離も確実に1番手伸びました。何より大きな変化は、無理に叩きに行くという事がなくなり、テンポ良くスイングできるようになりました。体への負担も少なくなったように感じますし、良い事尽くめのリシャフトを経験できました。支配人さまのHSがあればハイローンチならSシャフトで問題ないのではと思いますので、ショップの方々の意見も取り入れ、良い買い物をなさってください。2009/4/22(水)12:11
-
50ヤード以内のアプローチがなかなかうまくなりません。失礼ながら、私見を申します。 50ヤード以内のアプローチって難しいですよね。高確率でワンパット圏内に寄せる事が出来れば、自分のゴルフもワンランク上がると確信します。そこで、kiyo様のご質問の回答です。ご自身でも、インパクトが強くなってしまう事が原因と書いておられますので、必ず改善できると思いますよ。私がアプローチで気を付けているのが、「クラブを上げたスピードで下ろす」です。距離が足らなければ、大きなスイングをすれば良いだけの事で、パンチが入らない事を注意しています。長年体で覚えたリズムやテンポとは異なる事もあるので、違和感をお感じになるでしょうが。 以前に青木功プロが、何かの本で「クラブは上げたスピードで下ろす」そうすれば、シャフトが仕事をしてくれるというような事を書いておられたと記憶しています。一度試されてはいかがですか?2009/1/17(土)11:23
-
ドライバー、FWが右へ左へ安定しません。はじめまして。taishiさんのスイングを拝見しておりませんので、私が注意している点を述べます。私もロングアイアンが苦手です。特に5番より上の番手はミスが多いですね。で、心がけているのがルーティーンと力み過ぎない事の2点です。長いクラブでのショットはどうしても力が入りすぎるように思います。たとえば2打目をFWで打たれるとすると残り距離は200Y前後でしょうか?私はなるべく「200Yも先に正確に打てる訳が無いので気楽に打とう」と自分に言い聞かせるように努めています。ドライバーやロングアイアンにおいても同じです。想像するに多くのゴルファーは、ナイスショットばかりを期待してミスを繰り返しているのではないかと思います。6番まではそこそこ打てるという事でしたら、気持ちの持ちようで改善されることが多々あると思いますよ。1番手大きめのクラブでゆっくり振るくらいの余裕が大切だと思います。お悩みの解決にはならないかも知れませんが、お許しください。2008/11/7(金)15:25
1〜15件/15件