TKCさんのクチコミ履歴
TKCさんのクチコミ
91〜120件/221件
-
ピンゴルフ/G410G410 LST ドライバー渋野選手の快挙をこの目で見れたことを嬉しく思う今日このごろ、 これで日本全国のゴルフ親父は今頃娘に必死になって教えていることでしょうね笑 さて、渋野選手が優勝する前週に、たまたま時間が空いたのでいつもお世話になってるショップへ。 LSTが登場してから約1ヶ月ですかね?周りで購入した人たちの口コミもそろそろ落ち着いてきだす頃、 新車効果も薄れてくるタイミングで本当の評価が聞こえてきましたが、 全員が口をそろえて言うのが「真っ直ぐ飛ぶ」。 もうここまで「真っ直ぐ飛ぶ」の評価が聞こえてきたらやはり気になるのはゴルファーの性。 担当の方に恐る恐る値段を聞くと、ほぼネットで買うのと同じ値段+高価下取り価格に 釣られてあっさりとM6手放して購入しましたw それから、ちょうど渋野選手が勝ったその朝に、寝不足のままラウンドに持っていきました。 飛距離性能: 前エースのM6及び前に使ってたG400とさほど変わらない。ですが! 強風が吹き荒れるアゲインストのホールで、かっ飛んで行った時は流石LSTと思いました。 方向性: これはもうG410の真骨頂。直進性能はハンパないっす。とにかく曲がらない。 曲がるとしたら自分のスイングが悪いだけ。もうなんじゃこれです。 M6&M5の直進性も素晴らしいですが、それにも増して曲がりません。 これは大きな武器ですね。 弾道: トラックマンで計測した結果、打ち出し角度平均が13.5度にボールスピン量が2600回転と 完璧な数値でしたので、現場ではどうかなとワクワクしてましたが、 ツアーB XとプロV1Xでラウンドしましたが、思ったほど球が上がってませんでした笑 恐らく本球、それもディスタンス系になるとバックスピン量も若干減るのか、そこまで 強弾道で球がズドーンっと上がっていくイメージではありませんでした。 ただ、その分恐ろしいほどランがでるので、ボール着地地点に行くとえらい飛んでる ことが多かったです。 打感打音: これはねー。。前回の口コミでも書きましたが、やっぱ甲高いのが気になりました。 ま、、Mシリーズの音になれすぎたっていうのもあるのですが、ちょっと気になりました。 ただ、ラウンド最後の方は打感も打音もそこまで気にならなくなりました。 打感は、前回思ったほど硬くは感じなかったです。 構えやすさは、前作のG400でなれてたのでそこまで違和感はありませんが、 スライサーの方でフックフェースが好きな方は、フェースが右に向きすぎている 感じがするかもしれませんね。 私は、基本的に左が嫌いなので、これぐらい向いてくれている方が安心します。 兎にも角にも、このドライバーの性能は改めてすごいと感じました。 前作のG400で、今回のも良いのはわかってましたが・・・やはりメーカーが 前作を超えなければ出さないと豪語していた理由がわかりました。 ドライバー苦手な方は是非打って欲しいですね。 まあーとにかく今年のツアー見てても、コースで一般の方が使っているのを 見てても、PING旋風ですね。 今年の女子ツアーだけでもどんだけPINGが優勝及び上位にいるんだろうと。。 当分渋野効果が続くと思いますので、渋野仕様の道具及びウェアはお早めのご購入をw2019/8/7(水)12:33TKC
-
ミズノ/JPXJPX900 ツアー アイアンケプカが全米オープン&全米プロを獲ったアイアン。 ケプカが監修に関わり、結局ナイキに行ったので世にあまり知られる存在ではなかったアイアンが、 ナイキの撤退とともに監修者の手元に渡った瞬間メジャー2大会制覇というちょっとシンデレラストーリーなこのアイアン。 日本でも、並行輸入品がまたたく間に完売し、欲しいなーって時に 去年の冬にたまたまebayでゲット出来ました。 それからMP-4がメイン機だったので、しばらく使っていなかったのですが、 MP-4と比べてどうなのかなと思い、早速コースに持って久しぶりに使ってみました。 まず、MP-4と比べて球が更に上がりやすくなり、キャリーも出てます。 たぶん、私のHSに合ってるんでしょうね。とにかく上げやすいです。 打感は、MP-4とは異なった、今までのMPにはない打感で、私は非常に好きな感じです。 あのミズノ特有のタマゴを〜じゃなくて、めちゃくちゃ柔らかいのですが、どこかアメリカンな感じです(って表現しにくいですw) 左右の打ち分けはもちろんのこと、ミスヒットは流石にキャビティですので、マッスルよりは 優しいです。ただ、トップラインが薄いので、マッスルのような構えなのでこれまた私は非常に構えやすく打ちやすいです。 そのケプカももう既に新しいJPX919ツアーに移行してますので、前みたいな注目ではありませんが、 新しいのも打ってみましたが、そこまで変わった感じはなかったです(だからケプカが機種変したのでしょうね) デザインは、、正直新しい919が大人っぽくて好きですが、900もシンプルなので カッコいいと思います。 国内では、そんなにたくさん出回ってないので今後中古市場に出てくることもなく、 また、今年は国内でも限定で919ツアーがデビューしましたので、もう今更この900を 買うことは皆様ないと思いますが、メジャーを制したアイアンが使える喜びと ケプカとこのアイアンの関係の物語を想いながら今後も使ってみようかなと思います。2019/7/25(木)19:37TKC
-
タイトリスト/915915 Hもうそろそろしたら3世代前になりそうな915ですが、ほんとこれはタイトらしいUTですよね。 私にとっては名器のひとつ。本当に好きなUTです。 816、818も所有しましたが、結局手放してしまいましたが、この915だけは手放せません。 飛距離も、今のと比べても遜色なく、打感打音も最高です。 818がおとなしすぎて打ってる感じがしないのですが、こいつは打感がダイレクトに繋がり、 とてもコントロールしやすいです。 次にデビューするUTが気になりますが、こいつにはまだまだ頑張ってもらいます。2019/7/19(金)22:09TKC
-
ミズノ/Mizuno ProMizuno Pro 918 アイアン原英莉花のショットに酔いしれて#4アイアンだけ衝動買いしました笑 久しぶりにフルキャビティバックのアイアンを打ちましたが、やっぱ楽ですね笑 構えたときのトップラインとソールの厚さに「UTアイアンかよ!」って思いましたが、 これこそがこのアイアンの安心感をプレイヤーに与えてくれるんでしょうね。 打感は・・・そこは正直あまり求めてません。もちろん比べるのもどうかなと思いますが、 現在エースのMP-4と比べると雲泥の差ですが、でもこれ系のアイアンの中ではやはり良いんじゃないでしょうか。 前に、同じミズノプロの718を打ちましたが、それよりも軟らかい感じがしたのは気のせいかなってぐらい、比べても遜色ないです。 飛距離性能は申し分ないです。 球の上がりやすさも最高です。 実際、今使っているMP-59の4番より上がります。それも楽に。 操作性は正直ないでしょーって思っていたのですが、意外とコントロールしやすく、 ドローはもちろん、フェードもキレイに打つことが出来ました。 ここが今回もっともサプライズな部分で、直進性能ばかりと思ってましたが、 ここまでキレイに打ち分けれるとは思ってもいなかったです。 今現在バッグに入れようとしているクラブは、まさに「フェード」をキレイに打てるクラブか ってとこですが、このアイアンは本当に捕まるフェードが楽に打てます。 ちなみに、ドローで210〜215キャリー、フェードで205〜キャリーです。 いつもはじっくり練習場で打ってから実戦投入しますが、こいつは即戦力になりますね。 あ、100切りたい方、90切りたい方で中空アイアンではなく、カッコいいフォージドアイアンが 欲しい方は、このアイアンなんか最高かと思います。 ターゲット層はずばりスリクソンのZ585ですかね。2019/7/16(火)20:54TKC
-
タイトリスト/TSTS1 ドライバー巷では、PINGのLSTが曲がらずぶっ飛んでいくと、今年のドライバー戦争のスターダムに一気にのし上がって行きましたが、ショップの店員さんから「実際、LSTと比較しても真っ直ぐすっ飛んで行きますよ!」と言われたのがこのTS1。 今年は、Mで行くと決め、念のためにLSTがデビューしてから試打してみて、もうこれで今年のドライバー選びは終わりかなと思ったところにこのTS1。 まず、構えて思ったのが「これがタイトリスト?」ってなぐらい、優しい感が満ち溢れているヘッド形状。 昔だったらVG3がこのポジションだったのに、タイトもついに主力級でこのカテゴリーを出してきたのかと。 打感打音は、TSシリーズの中でダントツの良さ。 917はそうでもなかったのですが、それでもタイトのドライバーって言えばキンキン打音ってのが 頭の中に合ったのですが、いい感じの乾いたサウンドで、打感はもう申し分ないぐらい最高です。 飛距離は・・・正直わかりません。なぜなら、試打したのが純正の50Sだったので。 ただ、もう少ししっかりしたシャフトにヘッドバランスをきっちり出すと、相当飛びそうな感じ。 バックスピン量もまあまああったので、普段球が上がらない私でも9.5が良かったです。 方向性は、スタッフさんの言ってたとおり、本当に良かったです。 ミスっても左右の散らばりが少なく、PINGのLSTに負けない直進性は本当でした。 価格も、917時代はなんだったんだろうってぐらいやっと他メーカーと張り合えるぐらいの 値段になったので、ショップの店員さんいわく「初期のオーダーはほぼ完売です」って 言ってたのは理解できます。 正直言って・・・マジで買おうか悩みました。 ただ、今年はそのままM6で行こうかなと思います。 理由は、、確かに直進性、飛距離性能、打感打音、全てにおいてパーフェクトでした。 ただ、ウェイトを交換してヘッドバランスを出して、シャフトを換えた時に果たして これまで感じたフィーリングと同じになるのか不安だからです。 メーカーサイドも、このヘッドの開発段階で、ある程度のユーザー層を絞り、 そのデーターを元にシャフトメーカーに依頼してオリジナルで作らせた現在付いているシャフトとの バランスを考えてヘッドも開発しているので、そこを思いっきりいじるとどうなるんだろうと。 あと、タイト得意の後付ウェイトの驚愕な値段(笑)とカスタムシャフトへのリシャフト代を 考えると、、、って感じです。 ハードヒッターで、直進性の高いドライバーをいじらず選ぶなら、正直PINGかコブラF9に軍配です。 VG3やMグローレ層のユーザーさんは間違いなく今回のTS1はベストドライバーだと思います。 さて、、タイトは次のVG3をどうするのか楽しみですね。2019/7/16(火)12:43TKC
-
イーブンロール/スタンダードシリーズER5B パター某大型店のスタッフに勧められて試打したのが間違いでした・・・ こんなに真っ直ぐ打てるパター久しぶりです。 ストロークラボや色んなマレットと比較テストしましたが・・・ これでもか!ってぐらいスパスパ入ります。 以前USの道具の批評で有名なサイトでこれを初めて知りましたが、非常に高評価で、 セミアーク型のマレット部門で1位でした。 その時に熱く語っていたのが、このパターに標準装備されているイーブンロール社が 万応じしてデビューさせた「グラビティーグリップ」 EVAの素材を使ったこのグリップ自体の重さは約30gですが、このグリップのちょうど Vシェープのところに重さ70gのワイヤーが入っており、このワイヤーの効果により フェースのアライメント、バランスが取りやすく、方向性も抜群なので テンポよくストローク出来ます。 ヘッドの形状は、オデッセイの#7に似てますが、構えて上から見ると本当にカッコイイです。 恐らく、私が見たパターの中でEXO以来のカッコいい形だなと思いました。 また、ヘッドをポーンと置いた時に、スパイダーツアーのように右向いたりはなく、 オデッセイのオーワークス#7のショートスラントのようにぺたーっと地面に置けます。 ヘッドバランスですが、こちらはシングルベントのシャフトで、完全なフェースバランスかなと 思いきや、スパイダーのような重心角がややあるタイプなので、ヘッドを開閉しながら 操作できるパターです。 打感は、アメリカのカリフォルニアで1本1本丁寧に削り出されたヘッドは、 打感が心地よく、インサートにはないダイレクト感があるので、私はやっぱ 削りだしヘッドのほうが距離感がわかりやすいですね。 特に、キャメロン(昔のね笑)にこだわっている方は、このヘッドの打感は好きだと思います。 また、イーブンロールが得意としているV型溝フェースはこのパターでも健在で、 ミスヒットにも非常に強いと感じ取れました。 ヘッドもシャフトも真っ黒なので、本当に格好良い仕上がりです。 本当に素晴らしいパターですが、難点は値段。。 ネットで安くても7万オーバー。通常のイーブンロールパターより3万近く高く、 あのキャメロンのマレットよりも高いです。。 確かに素晴らしい性能ですが、、、この値段に納得するかどうかは試打してから判断してみても良いかもしれません笑 パターって、、ゴルフ道具の中でもっとも感性が求められるクラブで、 人それぞれの感覚が違うので、一概にこれさえ使えばOK!みたいなことにはなりませんが、 このイーブンロールは久しぶりに皆さんに打って欲しいパターです。 ま、、、ストロークラボ買うつもりがいつの間にか3倍以上もするパターに変身してしまい、 財布の中が寂しい状態になっていますが・・・ 私にとっては、これぐらいの価値があるパターかなと思いました。2019/7/3(水)21:24TKC
-
ピンゴルフ/G410G410 LST ドライバー前回の口コミで、私の言葉足らずで揚げ足を取られたので、今回から慎重に書きます笑 本日、G410 LSTを試打しました。 以前所有していたG400 LSTとどう違うのかをイメージしながら打ってみると・・・ んー、、ネットやYouTubeで絶賛するような仕上がりかどうか私にはわかりませんでした。。 いや、誤解がないように申し上げますと、飛んでるのは飛んでます。それもぶっ飛んでます。 ただ、、G400と比較してどうかと言われると・・・買い換えるほどでもないかなと。 まず構えた感じでいくと、前作と同じでフェイスが右に向いてます。 左に行くのが嫌な私は、別に気にならないのですが、気になる方は下の方がおっしゃるように、 ロフトを10.5°にしたほうがしっくり来ると思います。 弾道は、やっぱピンのドライバーは上げやすいですね。適度な弾道+ロースピンで飛んでいきます。 方向性は、さすがピンのドライバーですね。真っ直ぐ飛んでいきます。 これだけでもピンのドライバーを買う価値ありますよね! スピン量は2300前後。ボール初速もまあまあ。 そして飛距離ですが・・・んー、、G400と変わらない笑 現在エースのM6と比べても凌駕するような飛距離ではないです。 そこで、このタイプのヘッドは叩きに行かないと威力を発揮しないんだなと思い、 ダウンスイングでこれでもかと言うぐらいためてぶっ叩きに行くとぶっ飛んでいきます。 ただ・・それがドライバーを振る全ホール可能かどうか・・・ そこもM6のほうが寛容性高いです。 ウェイトの位置は、真ん中かフェードポジションが良かったです。ドローポジションは 捕まりすぎてダメでした。 打感は・・G400より甲高い音でちょっと硬く感じるんですが気のせいですかね? 国内女子プロの鈴木愛と比嘉真美子が結果出しまくってるので良いドライバーなんでしょうが (あのふたりはG410使ってますよね?また揚げ足取られるの嫌なのでw) 市場を見ても売れまくっているドライバーなのでめちゃくちゃ良いのはわかってるんですが、 今回はパスします。 これで今年はM6で落ち着きます(^^)2019/6/23(日)20:27TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M6M6 ドライバークラブハンデー5以下が自慢の方にディスられた者です笑 私の書き方が足りなかったのですね。「当初」M5かM6を検討していた時は、デイもタイガーもマキロイもラームもM5を使っているプレイヤーが多かったって話をしていただけで(今はデイがM6に変更 しているのは承知してます)、適当なことは言ってる覚えはないし、適当とか言われる筋合いもないし苦笑 つか、フリートウッドはテーラーの契約プロではないので、この方も適当な発言をしているわけで笑 あと国内プレイヤーとかMr.ハンデー5さんのことなんて話してもないしw「更に!」なんて言われても・・・ねえw ま、そんなことはどーでもいいんですがw 今日、ラウンドデビューしました。 やはり試打通りかっ飛んでいきました。ロングのドッグレッグがあるホールで、いつもなら セーフティーに置いて、そっからセカンドを刻んでサード勝負していたのを、今日はショートカットで狙い 見事成功して残りセカンドを楽々載せてイーグル!って言いたいところを結局バーディーでしたが、 ランも含めて300yrd超え出来ました。 構えた感じは、M5と大差はないのですが、若干フックフェースが安心感をもたらすんでしょうね (私はもう少し逃げ顔が好みですが・・・) 打感・打音はM5と全く変わりません。 ただ、ヘッド重量がM5に比べて軽いので、同じシャフト挿すとヘッドバランスが若干軽くなりますが、 むしろそっちのほうが結果的に良く、今までヘッドバランスD3が飛ぶ法則だ!なんて 勝手に信じ込んでいたのですが、実際D1後半バランスになってますが、普通に飛んでますし、 気持ち的に振りやすくなりました。 高さは、M5と比べたら球を上げやすく、バックスピン量も若干増えてる感じがするので、 結果的に曲がらず今日はほぼFWキープでした。 構えた時のヘッドの見え方、ヘッドのシェイプ、ライ角、ヘッドバランス、振りやすさ、 打感、打音、そして飛距離と全てにおいて完璧です。 あとは、クラブハンデー5以下になれるようがんばります!笑2019/6/20(木)19:59TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M6M6 ドライバー何気に置いてあった試打用のM6。 打つんじゃなかった。。 デビューした時にM5とM6両方打ちましたが、その時はM6の良さがわからず、 PGAツアーのプロを見てもDJ以外はほぼ全員M5使っていたので、 その影響もあり最初からM5にしか興味がなかったのですが。。 先日、ラウンドに行った時に、一緒に回っていた方のG410とエピックフラッシュに 飛距離でほぼ同じで、前に使っていたコブラF9やG400LSTのほうが明らかに 飛んでいたよな・・・と何かモヤモヤしたものがあり、今日試しにM6を打ってみたら・・・ 10yrd変わりました。。 とにかく、左に行くのが一番イヤなので、今回下馬評ではM4より捕まると言う 言葉だけが先行して、試打する気にもならなかったのですが、 打ってみるとドローよりもフェードが打ちやすいのが一番の驚きでした。 恐らく、あまりヘッドの開閉が少なく、ボディーターンで打つスタイルなので 実はM6のほうが合うんでしょうね。 M5の少し開いた感じに慣れてたので、ヘッドを置いた時の少しフック顔が 気になりましたが、何球か打ってるうちに慣れてきました。 打感・打音は変わらず。 弾道は、10.5だと少し上がり気味でしたので、9°がちょうどよかったです。 しかし、同じようなドライバーなのに、ここまで違うと面白いですよね。 シーズン後半からM6で頑張ってみようと思います(PINGのLSTも気になりますが・・w)2019/6/19(水)16:56TKC
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボール(2019)そろそろヘッドスピードも上がり、振り切れるようになったのでTP5からTP5Xにチェンジ。 本日、ラウンドで新TP5Xと旧TP5Xを比べて使ってみました。 正直言って、新旧の違いはほとんどわかりません笑 旧TP5Xも飛距離性能、スピン性能とも間違いなくトップクラスで、 不満なところがない中で新型が出ましたので、正直新しくしなくてもいいんじゃね? って思っていたのですが、新しいのは新しいので性能的に大満足で、 旧TP5Xのストックがなくなり次第新しいのに移行しようかなと思ってます。 ちなみに、本日使ってみて ドライバー:飛距離はTour BX、ProV1Xと大差なく、非常に飛びます。 アイアン:曲がり幅がTP5と比べて少ないので、何も考えずストレートに打つのみ。ただ、ドローもフェードもしやすく、ショートアイアンでグリーンにのせてのスピンもかかり、ピタッと止まりました。 ウェッジ:100yrd以内のフィーリングが素晴らしく、ラインも出しやすかったです。 パター:今日は、キャメロンのスタジオスタイルのNP2使いましたが、GSSインサートと TP5Xの打感が非常にマッチしており、いつもよりパット数が減りました。ただ、削りだしパターで打感が硬めのにはどう感じるかまた検証します。 以上の結果、本日は前半+2、後半+1と非常に満足できるラウンドとなりました。 次は、大本命エースボールのTourB Xと比べてみます。2019/6/15(土)17:43TKC
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション TS 661知り合いが持っていたのを試打しました。 ヘッド装着時で45.5インチあったので、普段使っているのと比べると若干長めだったので フィーリングが違うのを除けば非常に良いシャフトだと思いました。 今現在使っているテンセイCKプロ ホワイトと比べてみると、かなり撓りを感じます。 恐らく0.5インチの差だと思いますが、それでも撓ります。 ただ、柔い撓りではなく、自分の思っているところにヘッドがかえる撓りなので、 非常に扱いやすいです。 なので、方向性も素晴らしく、ちょっとしたミスでも真っ直ぐかっ飛んでいきます。 フィーリング=撓るポイントも自分に合っており、クロケゲやDF、GP、DIあたり 使っている方は普通に使えます。 フジクラの中で言うと、エボ?に似てますが、?ほどヘッドは走りません。 ただ、もう少しアメリカンなトルクフルなシャフトかなと思ったのですが、 意外と普通でした笑 弾道も、粘り系のシャフトにある低弾道・低スピン!みたいな感じではなく、 普通に球も上がり、でも低弾道で飛んでいきます。 ただ、、他の方も書いておりましたが、振れば振るほど飛距離が出ません。 真芯に当たった!と思って計測器見ると普通でした笑 なんなんでしょうね????その代りじゃないですが、本当にミスに強いです。 TRもありますし、もう忘れられた存在感満載のシャフトですが、 意外と中古を低価格で手に入れれて、フジクラファンの方で粘るシャフトが欲しい方は 案外このシャフト好きかもしれませんよ。2019/6/14(金)16:52TKC
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-MB ROSE PROTO知り合いが購入したのを打たせて頂きました。 構えた時のトップラインの見え方、ネックの見え方、アイアンの小ささが、 これぞまさしく「プロ仕様」って感じで、とてもカッコイイです。 でも、とてもスッキリ見えて、無駄なものが一切ない非常にシンプルなアイアンで、 デザインなんかはともて凝っているにもかかわらず、どこかノスタルジックな雰囲気をかもしだしてます。 自分の持っているMP-4とVrPROと比べると、操作性、打ちやすさは大差がなく、 ソール幅もほぼ同じで、ダウンブローでガッツガツ打っていきたい気分になります。 球の上がりぐらいは、S200ってこともあり、非常に上がります。 データで見る限り、飛び系アイアンのように棒球で一直線にかっ飛んでいくって感じではなく、 スピン量を増やしてキャリーで飛んでいきます。 ただ、元々スピン量が多い人で、ちょっとしたミスにも敏感なアイアンなので、 それなりの腕は必要なのかなと。。 本コースで試してないのでわかりませんが、恐らく芝のヌケ感もいい感じかなと思います。 打感は・・・ホンマなので良いです。良いんですけど、昔からホンマの打感がいまいち パッと来ない自分は、ま、、こんなもんかなと。 これに関しては、ミズノのほうが1枚上手ですね。 ローズ本人が相当こだわって作ったアイアンなので、マッスル好きには是非試して欲しいアイアンですね。2019/6/6(木)19:25TKC
-
テーラーメイドゴルフ/MILLED GRINDミルドグラインド ハイ・トウ ウェッジUSでデビューしてから即USモデルを購入してからそこそこ経ちますが、 パターとウェッジは次々と購入している私が珍しく使い続けているのがこれ笑 特にロブション打つなら最高のウェッジですね。56から上のロフトは開いてなんぼでしょ笑 絶妙なバウンスと、ラフからでもきっちりスピンが効いて、バンカーでも使いやすく、 テーラー契約プロがこぞって使うのがわかる気がします。 ATVソールとスタンダードソールを両方使ってみましたが、どちらも優秀です。 私の腕ではそこまではっきりした違いがわかりにくかったですが、 ATVソールはほんと簡単だなと思います。 カッパーの色も緑に映えて、先端まで入ったスコアラインがやる気にさせてくれます笑 ただ、ちょっと残念なのは、ツアーベルベットのグリップが細すぎて、 短いショットになればなるほどグリップを短く持つのですが、 グリップが細すぎて少し違和感あります。 ロフトは50から58まで試しましたが、50に関しては通常のミルドグラインドの ウェッジが私には合いました。 やっぱこのウェッジは58か60の方が威力を発揮するんでしょうね。 テーラーのウェッジって世間ではあまりイメージありませんが、 キャロのMD使ってる方は気にいると思います。 ボーケイやクリのフォージドのウェッジを好んで使ってる人は・・・ 通常のミルドグラインドが合うと思います。2019/6/2(日)11:40TKC
-
ピンゴルフ/G410G410 PLUS ドライバーG400は、本当に良いドライバーでした。 今市場にあるドライバーのほとんどのメーカーは絶対PINGをベンチマークにしているな と思うぐらい、PINGのドライバーは流れを作りましたね。 そんな素晴らしいドライバーG400の後継機ってことで、とてもワクワクしながら打ちましたが んーーー変わんない笑 いや、むしろ打感と打音がちょっと・・・ G400を初めて打った時、フォージドフェイスの打感が心地よく、真っ直ぐかっ飛んでいく ボールを見ながらG400の性能に脱帽したのですが、G410は・・・可もなく不可もなく。 もちろん直線番長なのは変わりないのですが、あの打感にするなら別にG400でもいいんじゃね?ってかんじです。 もしかしてシャフトが打感打音に影響しているのかなと思いましたが、、どれ振っても一緒でした笑 ただ、構えた時の感じは流石PINGドライバーって感じで、ヘッドが変に右向いたり左向いたりしてません。 タービュレーターの凸凹は・・・ま、PINGユーザーならもう慣れてるでしょ笑 今回G410を振って思ったのですが、前作を超えなければ行けない壁がきつすぎて、 また他メーカーもPINGの得意な深低重心がどのメーカーも採用してきて、 その差別化をするあまりなにかイマイチなんですよね。 ていうか・・・むしろコブラF9がG400のお株を奪った感じで、 G400の良さがおもいっきり詰まったドライバーになりましたよね。 と、少し批判っぽいインプレになりましたが、G410は決して悪いドライバーではないんですよ!笑 PINGのファンだからこそあえて苦言っぽくなりましたが、私の知人はこのドライバーに テンセイオレンジを入れてヘッドスピードが上がり、飛距離も伸びてました。 合う人には最高の武器になるんでしょうね!私には合いませんでしたが・・・。2019/5/31(金)17:13TKC
-
ミズノ/MPMP-59もう登場してから8年も経つのですね。 でも、今見ても打っても決して古臭くない、最新のアイアンに負けない性能を持っているのがこのMP59。 やさしいアイアンから、腕を磨くためにマッスルバックにしようと思ったけど、 まだまだマッスルなんて操れる勇気もなく、でもカッコいいミズノのアイアンが欲しいという すごく単純な理由で買ったのを今でも覚えてます笑 あれから時を経て、ミズノからチタンマッスルの後継機を出してみるのですが、 MP59ユーザーならわかると思いますが、これを超えるのは未だ出てきてません。。 なんででしょうね?ミズノプロの518も素晴らしいアイアンなんですが、 なんか違うんです。。最新なので優しいし飛ぶし打感いいし言うことないんですが・・・ でもなんか違うんです。不思議です。。 今は、フルセットは売却して4番アイアンだけバッグに入れてますが、 下手なアイアン型ユーティリティ使うぐらいなら、MP59のほうが打ちやすいし とにかく飛びます。おまけに打感もいいし。 打感に関しては、MP4と比べたらチタンの関係か、少し芯のある打感ですが、 これはこれで非常に気持ちのいい打感です。 方向性もいいし、芝のヌケ感も気持ちいいし・・つか、これを少しデザイン変えて そのままリバイバルで出せばいいのに。 今まで数々の素晴らしいアイアンに出会いましたが、マッスル好きなアイアンマンも納得するし、 これからもっと腕を磨きたい向上心が強いゴルファーにも合うし、 マッスルより安定感と打ちやすいアイアンを探している方にも合うし、 MP59ユーザーはこのアイアンをまさに「名器」と思っているに違いありません。 中古市場でも非常にお買い求めやすくなってますので、100切って90台から80台を 目指している方は是非使って欲しいアイアンです。2019/5/31(金)12:34TKC
-
テーラーメイドゴルフ/Spider Xカッパーホワイト スモールスラント パタースパイダーツアーのレビューでも書きましたが、このシリーズが売れる理由がわかります。 とにかく打ちやすい。みなさんがおっしゃられる通り、短い距離になればなるほど威力を発揮します。 では、通常のスパイダーツアーがあるのに、なぜあえてこれを出してきたのか ここ数R交互に使ってみた感想として・・・ 大きな点は2つあって、 ?スパイダーの利点は、大型ヘッドによる慣性モーメントから得る安定感ですが、 実は私が気になったのは、大型ヘッド過ぎてバックスイングがたまにやりにくいこと。 ?アークタイプの私は、ショートスラントネックだからという理由で、 いつもどおりアークを描いてストロークするのですが、ヘッドの慣性モーメントの おかげでアークに振りにくい結果、無理やりコネて安定しないことがたまにありました。 今回のXのは、ヘッド形状がコンパクトになったおかげで、ストロークがやりやすくなりました。 特に、ピンタイプがエースパターのプレイヤーは、このヘッドの大きさはバックスイングがやりやすく、 キレイにイントゥインでストロークできるので打ちやすいです。 また、スピツアのような大きすぎるヘッドではないんので、ストロークが中途半端になり、 プッシュアウトするような球も出にくくなりました。 カッパーホワイトは、グリーンのカラーに非常に映え、アライメントも非常にしやすいです。 ただ、グリップが中途半端なスーパーストロークで、本音を言うともう少し ピストル型の細身のタイプでも良かったのではないかなと思いました。 打感も、ツアーレッドとブラックの好いとこ取りって感じで、非常に好印象です。 DJも全米プロで使ってましたが、今後はピンタイプと交互に使ってみようかなと思ってます。2019/5/29(水)16:35TKC
-
ナイキゴルフ/VRVR PRO ブレード アイアンこれでベスト出してから、色んなアイアン使ってきましたが、未だにこいつの記録が破れません。。 なので、更に自己ベストを狙い、先日のラウンドに久しぶりに登場させました。 タイガーが優勝してから、更に脚光を浴びるようになりましたが、ナイキファンも含め このアイアンを知ってる人は、確実に「名器」だと思っています。 正直言って、今のアイアンと比べると古臭く、お助け機能もありませんが、 ダウンブローで打って、キレイな弾道で飛んでいくボールを見るたびに、 このアイアンの所有感が満たされます笑 構えた時のトップラインの魅せ方、ストレートネック、ヒールサイドの角がもうなんとも言えない 雰囲気をかもし出しています。 打感は言わずもがな。とにかく素晴らしいの一言。 またミズノとはちょっと違う打感ですが、非常にソリッドで抜け感も素晴らしいので、 打った瞬間の伝達が今あるハイテクのアイアンからは得ないなんとも言えない 心地よい感触で浸れます。 製造元ですが、明らかにVaporとは鉄の質感が違いますので、恐らくあのOEMで有名な とこでしょうね。よーく見ると、あのYとあのBのアイアンと質感が似てます笑 打感が違うとは言え、ミズノとこのVRは目指すところが同じなんでしょうね。 とにかくアイアンは飛距離ではないと。ただ、お助けアイアンに比べ、 集中することにより、芯を食らった時は通常のキャビティーに比べても 全く引けを取らない飛距離性能です。ただ、ミスをすればたちまち飛距離は落ちますが、 それでも飛び系アイアンみたいに「え!飛びすぎた!!OBだよー!」のような意図しない 飛距離ではなく、しっかりと立て距離が計算できるアイアンなので、結果スコアメイクに つながっていくんでしょうね。 大手ブランドで、今後はこのようなアイアンが生まれることは少ないかもしれませんが (P7TWみたいな限定モデルは除いて)、ドライバーと比べたら飛距離性能を 追求しているクラブではないので、何年経とうが素晴らしいアイアンとして 今後も語られるんでしょうね。 このアイアンを使って気に入った方は、是非クラブデザイナーのマイクテーラーの ストーリーをネットで調べて見て欲しいですね。 彼がベンホーガンからナイキに移った時に、あくまでもテキサスのオースティンに こだわったかとか面白いですよ。2019/5/28(火)12:54TKC
-
テーラーメイドゴルフ/Spider TOURスパイダーツアーレッドスパイダーシリーズは、Red、Blackに最近X(カッパーホワイト)を手に入れましたが、 やっぱこのツアーシリーズは打ちやすいですね。 ブラックのインサートが当初好きでしたが、最近レッドのインサートも悪くないなと感じてきました。 スパイダーXの口コミも後ほど書きますが、確かに視覚的効果と構え易さは向上しましたが、 スパイダーレッドのほうが、むしろスイングが安定します。ほんと、上げて下ろす、それだけのスイングでオートマチックに真っ直ぐ転げます。 ヘッドバランスをよく皆さん言われますが、標準グリップは問題ないレベルです。 ただ、次に出たアライメントラインが入っているスパイダーは、グリップもスーパーストロークの 太めのが入り、重さも変わっているので、ヘッドが軽く感じやすいのは確かです。 打感は、ブラックの金属的な打感ではなくて、レジン的なムニュっとした感じが 好き嫌い分かれると思いますが、慣れればOKです。 大型ヘッドにショートスラントと言う、新たなパターのスタイルを築き上げたスパイダーは すごいなと改めて感じたところです。 アークタイプだけど、ピンタイプが苦手な方は是非使って欲しいパターですね。2019/5/26(日)18:16TKC
-
三菱ケミカル/テンセイテンセイ CK プロ ホワイト巷では、テンセイのオレンジに注目が行ってますが、 PGAツアーではマキロイらが使っていることも有り、 オレンジに劣らず良いシャフトです。 本コースにてオレンジと比較してみた感じでは、 飛距離性能 オレンジと変わらないぐらい飛びます。ただ、インパクトのタイミングがバッチリはまると、 低弾道・低スピンでかっ飛んでいき、オレンジより数ヤード飛んでました。 振りやすさ オレンジがカウンターバランスが入っていることもあり、ヘッドスピードはオレンジが若干速いです。 ただ、オレンジは、気を抜いたらヘッドが思わず先に出すぎて左に巻き込むことが多いのですが、 ホワイトはより手元側に撓るポイントがあるおかげで、まっすぐかっ飛んでいきます。 ただ、クロカゲのTXばりの硬さなので、中途半端に振るとスライスでます。 オレンジより叩きに行きたい方はホワイトです。 方向性・弾道 方向性は、オレンジより操作性が優れていると感じましたので、フェードもドローもオレンジより うまく打てます。ただ、手元調子なので、スインガーの方には向いていないのかなと思います。 アイアンでダウンブローに打ち込むタイプの人は、このシャフトハマると思います。 弾道は、低弾道・低スピンでかっ飛んでいきます。アゲインストでも、オレンジより 力強い球が出るので、風に強いのはホワイトですね(って言ってもオレンジも そんじゃそこらへんのシャフトよりガッチガチですが笑) 打感 これはテンセイシリーズを選ぶ理由の一つで、打感はほんと良いです。 特に芯を食らった球が出た時の打感は、マッスルバックでダウンブローにキレイに 打ち込んでボールが「グシャ」っと潰れる感じに似てます。 この打感を感じたいためにドライバー振ってるみたいなもんです笑 硬さは・・・はっきり言って硬いです笑 60のSでもそこらへんのシャフトだとX以上の硬さを感じます。 以前、TXも振りましたが、正直無理でした笑 オレンジも相当硬いですが、ホワイトは更に上をいきます。 ま、US仕様なので、SかTXになりますので、普段Xの方はSでも十分です。 HS49以上の方はTXでも良いと思います。 S以下だと・・・正直このシャフトを選ぶ理由が見当たりませので、オレンジを選ぶほうが懸命かと。 とにかく、重さも十分あって、しっかりした硬さで、素直な挙動、シャフトに仕事を あまりして欲しくない人(って言っても素晴らしい素材を使っているシャフトなので 勝手に仕事をしてくれるんですがね笑)には、完璧なシャフトかも。 クロカゲXT、古くは白マナ好きな人はドンピシャなシャフトだと思います。 あとは値段が・・・・2019/5/25(土)12:23TKC
-
FST/KBSKBSツアー C-Taper暖かくなり、ヘッドスピードも冬の45、6から48まで上がったので、 S200からチェンジしました。 昨年までは、X100を使ってのですが、もう少し軽くスパッと振り切れるシャフトにしようかなと 思い、プロジェクトX6.0、同LZ6.0とこれで悩んだのですが、DGばりの手元の粘りと プロジェクトばりの程よい硬さが非常に振り心地がよく、特にロングアイアンでは、 シャフトのしなりがカーボンっぽく、飛距離もブレードアイアンのヘッドなのに 5Iで軽く190超えでもう即採用しました。 KBSは5年前にTour120(だったけ?)を使って以来なので、正直どうかなと思いましたが、 ヘッドがミズノのブレードってこともあり、ミドルアイアンまではダウンブローで ターフを取りまくって、ロングアイアンではスパっと振りちぎって、 左に引っ掛けまくった以前のKBSとは全くの別物シャフトでした。 ちなみに、プロジェクトX6.0も同時にコースで打ってみましたが、 硬さと撓りが全く合わず、5.5だと軽すぎるので、結果こいつで良かったなと思います。 リッキーも以前まで同シャフトの同フレックスを使っていたので、 「リッキーファウラーがS+なのに、俺ぐらいのHSで振れるのかな・・・」と 正直不安になりましたが、コースではしっかりした重さが逆に方向性が良くなり、 でも振りやすいのでHSも落ちず、結果ピンに刺しまくって最高のスコアでした☆ 弾道は、高すぎでもなく、低すぎでもなく、吹き上がる感じの球は出ませんでした。 シャフトのカラーもサテンで落ち着いて、晴れた日のギラツキもありませんが、 知らない人からはよくカーボンシャフトと間違わられます笑 あまり試打できるところがないので、正直悩むところですが、 プロジェクトとDGの良いとこどりって思っていただいても良いかもしれません。 強いて言えばLZが近いかもしれません。 ドライバーシャフトでマッチするのは、テンセイのオレンジ、クロカゲXD、DI、GP、IZ、エボTSあたりでしょうか。2019/5/19(日)18:45TKC
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5 ボール(2019)競技の時はTOUR B XSですが、プライベートラウンドの時はBS、ProV1、TP5と 気分によって使い分けてます。 この3つを比べてみて、TP5は本当に良くできたボールだなと思います。 飛距離性能、スピン性能、打感、他の2つのブランドと比べても遜色ないです。 パターのフィーリングも良く、アプローチの打音も好みで、先日のラウンドで 久しぶりに5バーディーとれてとても満足できました。 前モデルもとても良いボールで、今回のモデルチェンジでどう変わったのかなと ワクワクしたのですが、正直あまり違いがわかりませんでした笑 それぐらい前モデルから完成度が高いんでしょうね。 ただ・・・ブリヂストンと比べると、品質が相変わらずな感じで、 以前のような表面のウレタンにささくれができてたりはしてませんが、 ちょっとまだまだそこらへんが甘いのかなと。。(恐らく、、作っている国と工場が 日本製と比べるとまだまだなんでしょうね・・はい笑) ま、プロではないので、ちょっとした品質でスコアには影響しませんので、 基本的な性能を考えると素晴らしいボールだと思います。2019/5/18(土)11:37TKC
-
ミズノ/MPMP-4 アイアンやっぱミズノと言えばMPのマッスル。 69あたりからマッスルバック=難しいと言う観点が徐々に薄れ、 MPシリーズの中で超優しいモデルMP-5が登場し、ミズノプロに変わってから 究極の打感を追求して誕生した118と、昔みたいなマッスルバックはよほどじゃないと 手が出ない代物とはかけ離れ、90代前半でラウンド出来るなら普通に扱える アイアンが増えましたが、このMP-4はそれらのマッスルバックの中では 昔ながらの雰囲気をかもしだしてます。 ただ、打ってみると意外と打ちやすく、ターゲットに向けて真っ直ぐ飛ばすこともできるし、 インテンショナルに曲げることもできるし、そこらへんがマッスルバックを選ぶ理由ですよね。 打感は、さすがミズノです。 最後に使ったマッスルがナイキのVR Proでしたが、あれはあれで非常に良くできたアイアンで、 自己ベスト出したのもナイキなので、思い入れが半端ないのですが、 それでも打感や扱いやすさはミズノが1枚も2枚も上ですね。 ダウンブローに打てば打つほど打出し角度、スピン量が的確になり、 5Iで190yrd、7Iで165yrd、9Iで140yrdです。ただ、、、ミスヒットすると・・・ 確実に20yrdは落ちます(笑)そこはマッスル信者になるには通らないといけない 道ですが(^^) フェードもドローも打ちやすく、アイアンを操ってるところが病みつきになり、 練習場でほとんどアイアンばかり打ってました。 たまたま中古で程度がいいのがあったので購入したのですが、値段も最近では落ち着いてきており、 でも養老で組んだカスタムモデルなのでバランスも重量も最高の仕上がりになっており、 ほんとに良いのをゲットできたなと思いました。 最近スコアが良くなり、さらなるレベルに行きたく、アイアンをマッスルバックを使ってみたいけど、 新品で高額な金額を払うのはちょっと・・・って方は是非中古でMPを探して試してみてください。2019/5/15(水)11:13TKC
-
三浦技研/CBCB-1008やっぱ三浦に戻るんですよね。。 ぶっ飛びアイアンではありませんが、トラックマンで測って10球打ったら10球とも縦の誤差が数ヤード。 直進性が高く、でもインテンショナルに曲げようと思えば曲がる。 スピン量も最適。高さも申し分なし。打感は言わずもがな。 1007Yグラも最高でしたが、1008の完成度は半端ないです。 現在エースのi210も、最新モデルらしい出来栄えですが、三浦特有のあの軟鉄鍛造ならではの 分厚い打感は本当に病みつきになります。2019/5/14(火)17:47TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M5M5 ドライバーM3の打感が嫌だったので、今度のM5も敬遠しようかなと思いましたが、 仲良くしているショップで新古品を激安にしてくれたので衝動買い。 購入してから数ラウンドしたので結果から言いますと、、 このドライバーはほんとよくできています。 以前のMシリーズの圧倒的な飛距離性能によるアドバンテージはもうすでにありませんが、 代わりに更に煮詰めたツイストフェースのおかげで抜群な安定感を得ました。 また、レジン注入により打感がM3とは比べ物にならないぐらい上がりました。 調整機能も、M3のYトラックより調整後のフィーリングが変わるのが感じ取れました。 飛距離は・・・正直昔のM2と変わらないぐらいです(つか、M2から飛んでましたもんね笑) 構え易さですが、私の知り合い何人かはフェイスが開いて見えて打てないって言ってますが、 そもそも左恐怖症の私にとって、これほど構えやすいヘッドはないってぐらい完璧です。 ヘッドスピードは、正直コブラF9のほうが出ます。ただ、飛距離性能はそこまで変わらないのと、 構え易さからくる安心感が、現場ではこっちのほうが楽です(コブラもめちゃ良いドライバーですがね) トラックマンで測ると、ヘッドスピード48でボール初速が69。スピン量もバッチリです。 一発の飛距離はエピックサブゼロでしょうが、安心安定に飛ばせるのはM5でしょうね。 しかし・・初代M1と比べたらほんと優しくなりましたね。。2019/5/6(月)16:14TKC
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD GP初代M1に刺さってたのを打ったときは、ヘッドの難しさもあってこのシャフトにあまり好印象ではなかったのですが、改めて打ってみると本当に良いシャフトだなと改めて感じました。 ツアーADは、弾き系もいいですが、やっぱ粘り系は抜群に良いですね。 同じ粘り系でもDIとは違うし、BBともちょっと違う、本当にガチガチのシャフトです。 ただ、グリップの下辺りがちょうど撓ってくれて、非常にタイミングが取りやすい。 同じ6Sでも、DIは撓りが多すぎで、6Xだとガチガチ。 BBだと撓りのポイントが私と合わず、飛距離が全く出ない。 とにかく、手元で溜め込んでぶっ叩きに行くシャフトです。 松山選手も、先日の試合で使っていましたが、DIと使い分けても面白いなと思いました。 しかし今考えると、よくもまあこんなガチガチシャフトをメーカーカスタムで出したなと。 今のトレンドから考えると、もうこんなシャフトはツアースペックでしか出さないかと 思いますが、カタログには残してほしいですね。2019/5/6(月)16:00TKC
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD VRんー可もなく不可もなく・・ですかね。 フレックスがSなので、しっかりとした評価ができませんが、最近のTourADの どれを打っても同じ感じ感満載です。 いや、決して悪くないんです。挙動も素直ですし。でも、、なんか普通なんです。 三菱のこれでもか!ってぐらいの最新素材フル装備でもないし、 フジクラの色んなメーカーの素材を使ってバリバリ走り系でもないし、、 これ打ってからテンセイ打つと、素材の違いがモロわかります。 だから悪いってわけではなく、せっかく良いシャフトを作るメーカーなので、 そろそろ素材感を変えて攻めるグラファイトをみたいなと言う期待も込めての 今回の評価です。 じゃないと、また来年もコスメと名前だけを変えた「あーこれ前の〇〇に似てるね」の シャフトになり損ねないです。 もし、この路線で行くなら、名前を変えずにシャフトのコスメだけ変えてDIとPTとMJだけ出せば良いと思います。2019/5/1(水)10:07TKC
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ DF一言で言うと「カーボン化したダイナミックゴールド」 とにかく振りやすい。素直。叩ける。コントロールしやすい。 フィーリングは違いますが、安定性だけで言うとPINGのTourのシャフトに似てます。 ただ、硬い。クロカゲやテンセイ(ホワイト)のような手元が柔らかいガチ硬ではないのですが、 それでも硬い。 撓るポイントはちょうどクロカゲとBFの間ぐらい。完全な手元調子でなないです。 だから、振りやすいんでしょうね。 HSが47以上の人はXでもいけますが、Sでも十分硬いです。 今、話題がテンセイのオレンジに行ってますが、ちょっとハードに叩きに行きたい、でも素直でクロカゲよりある程度シャフトに仕事をさせたい人は、絶対DF振って欲しいですね。 昔、アリスレイがありましたが、アリスレイをブラッシュアップしたのがDFって感じです。 つかまりがよく、方向性がとても良く、全体的にしなる感じで、癖が無く、ストレートボールを出し、思い切り振っても、暴れず、安定感によりスコアアップに貢献できるシャフトが欲しい方にオススメ。2019/4/29(月)20:23TKC
-
JBEAM/JBEAM FX BM-435 ドライバー今の時代のニーズに逆行しているドライバーのひとつ。 たまたま格安で手に入ったので、持っていたレジーロに合わせてみました。 構えた時のディープフェースの見え方が、今のドライバーにはないとてもやる気にさせてくれる感じです。 打感は正直硬いです。でも、心を食らった時の打感は、最近のドライバーのどこに当たっても同じような打感とはまた違う、ちゃんと当てれた達成感が得られます笑 飛距離は文句なしです。現在のエース、テーラーのM5と比べても遜色ない、むしろ5ヤード先に飛んでると思います。 ソールに3つあるウェイト調整で、ブッ飛び仕様にもできるし、もう少し安定感をもたらすこともできるし、フェード、ドロー、好みのヘッドに仕立てることができます。 もちろん、今のドライバーのように微調整はできませんが、このウェイトシステムでも十分です。 弾道は・・・正直ヘッドスピード47は欲しいです。それ以下だと、弾道が低すぎて飛距離が出ません。 組むシャフトにもよりますが、ここまでの低スピン低弾道のドライバーは今まで所有した中で1番です。 とにかく、化物のような低スピンドライバーです。 なので、もう少し捕まりの良いシャフトだと球も上がってぶっ飛んでいくのではないかなと思います (なのでレジーロ組んでみました) 葭葉ルミ効果で、いっとき中古市場でも高額になりましたが、今はネットでも普通の値段になり、 買いやすい状況になりましたので、今ある大型ヘッド、低重心ドライバーにあきた方は、 このドライバーを試してみても面白いかもしれません。 ただ!ミスヒットしたら、今のドライバーのように飛ばないので、簡単なドライバーをお探しの方はやめといたほうがいいと思います(決して打てないわけではないのですが)2019/4/29(月)20:11TKC
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC STAR ユーティリティ某ショップで見つけたUSモデルをリシャフトして使ってみると・・・ キャロのハイブリッドってこんなに良いの?ってぐらい打ちやすい! #4で230yrd、#5で220yrdぐらいです。 以前使っていたPING G400のハイブリッドだと、左に引っ掛けまくってたのですが、 このエピックは、シャフトの性能ももちろん関係ありますが、ほぼ真っすぐに 飛んでいきます。 高さも十分出るので、ハイブリッドとしての欲しい性能が全て入っている感じです。 ローグから2本柱がハイブリッドにも付きましたが、そのおかげでヘッドが若干大きくなってますが (新しいエピックはまだ確認取れてません)、ヘッドサイズがちょうど良い感じで、 とても構えやすいです。 ただ、今入れてる#4アイアンが210yrdで、これを抜かないと15本セットになってしまいますが、 そうすると#5アイアンとハイブリッドにギャップが出来てしまうので、、 コースに合わせて今後はアイアンにするかハイブリッドにするか調整したいと思います。 でも、キャロのハイブリッドは予想以上でした。。2019/2/9(土)14:57TKC
-
ピンゴルフ/iシリーズi210 アイアンiブレードから乗り換えました。 理由は、打って楽なので笑 i200も所有してましたが、あの時はいまいち良さがわからず手放しましたが、 それから色んなフォージドアイアンを経て、iブレードにたどり着いた時は、 ピンの良さがなんとなくわかり、そして今回のi210で一気に開花しました笑 とにかく「バランスの良さ」。これに限ります。 アスリート仕様なのに寛容性もあり、でも寛容性がありすぎるアイアンみたいに モッサリもしてなく、構えた感じも昔のピンのアイアンみたいにグースがきつめでもないですし、 トップブレードも薄すぎず厚すぎず、本当に構えやすいアイアンです。 打感は、前のi200及びiブレードと比べると非常にソフトになり、へたなフォージドアイアンより 遥かに打感は良いです。 i200では、やたら引っ掛けてたのが、i210は直進性能が上がって、ミスヒットしても 前へ前へとボールを運んでくれます。 バウンスも絶妙で、ダウンブローに打ってもスイープに打ってもキレイにボールが上がっていきます。 ただ、iブレードと比べると、バックスピン量が増えて球が若干上がりすぎなので、 風にはそんなに強くないアイアンです。 ま、色んなアイアンを使ってきましたが、ここまでアスリートモデルで楽なモデルは 早々ないような気がします。 ピンは、本当に良い道具作りますね。2019/2/7(木)12:09TKC