TKCさんのクチコミ履歴
TKCさんのクチコミ
121〜150件/221件
-
三菱ケミカル/テンセイテンセイ CK プロ オレンジショップのスタッフさんから「硬いですよー」「ハードヒッター御用達です」「振動数が半端ないので、相当力がないと振れません!」と聞いていたので、ワクワクしながら打ってみると。 スペック 硬さ:60S 長さ:45.25 ヘッド:M6 9.0 「何この振りやすさ」でした笑 ショップのスカイトラックなので、半分データは無視してますが笑 ヘッドスピード48で、キャリー279、トータル飛距離が295、ボールスピード70.5、 バックスピン2240、打出し角度14°でした。 確かに硬いです。振動数も260以上。国産シャフトの6X以上の硬さです。 でも、振ってみるとそこまで硬さを感じません。 同じような元調子のクロカゲやDiとはまた違った、今まで経験したことのない本当に不思議なシャフトです。 たぶん、タングステンによるカウンターバランスと素材なんでしょうね。 操作性はピカイチ。打感も良し。振り抜き最高。もう何も言うことありません笑 これ振る前に、プロジェクトXのハザーダススモークを振りましたが、 ハザーダスがアメリカンマッスルカーだとすると、テンセイはグローバル国産車って感じです。 とにかく大味ハンバーガーなハザーダスと比べると、繊細な国産シャフトだけど、少し マッスルなアメリカンテイストも入っている色んなシャフトのいいとこ取りなシャフトです。 通常のカスタムシャフトより1万ぐらい高いですが、これは1万追加で払う価値あると思います。 ヘッドスピードが40前半から45ぐらいまでの方は、50Xとか面白いかもしれません。 ただ単に硬いシャフトだと、力みすぎて右肩が出てチーピンもしくは振りおくれてスライスに なりそうですが、このシャフトはどんなに叩きに行っても左には行かず、 また適度に撓ってくれるのでタイミングが取りやすく、力んで状態も突っ込まないので、 強烈な弾道でかっ飛んで行きます。 オーダーしたのがもうそろそろ届きそうなので楽しみです。2019/2/5(火)21:48TKC
-
タイトリスト/917917 F2プロパーでは高すぎてまったく興味がなかった917のFWですが、 たまに行く大型量販店で激しいマークダウンにあったものが陳列されており、 偶然的にもBFのシャフトが刺さったのが?本だけあり、値段も安いし衝動買いしました。 タイトリストは、ドライバーも好きですが、実はFWはもっと好きで、 PTの時代から909、910、913と買ってきましたが、915あたりから 他社のFWも魅力的になり、917のわけのわからない値上がりをもとに、 タイトの商品からは遠のいていくようになりました。 ただ、昔からタイトのウッド系の作りは本当に上手で、今回も試打もしないまま買いました。 まず、構えた感じ、新製品コーナーに陳列されていたTSシリーズと比べると、 TSシリーズのヘッドの小ささに比べて少し大きめのヘッドがとても安心感を与えてくれます。 打感&打音も流石のタイトリスト。915を昔試打した時は、打感が少し硬く、 打音も大袈裟なぐらい大きいって言うイメージがあったのですが、 917からはそのあたりが非常に改善されててとても好印象。 今回は、ここ最近まったく使っていなかったクリークを購入したのですが、 飛距離は240yrd±。ココ最近の飛び系FWに比べたら少し飛びませんが、 今回の狙いはあくまでも方向性なので、飛びは十分すぎるぐらいです。 また、その方向性ですが、捕まりも程よく軽いドローで飛んでいきます。 あとはウェイトで調整できるので、シャフトと調整機能で色んな打ち方ができるのも 魅力的です。 テーラーのFWは本当に魅力的ですが、なんせライ角が全く合わず、 一通り全てのシリーズは買うのですが、結局合わずに手放すのですが、 917は構えた時の座りが本当に素晴らしく、やっと理想的なクリークに出会えたのかなと思います。 近々、キャロと特にテーラーから噂のブッ飛びFWが出てきますが、 価格とカスタムシャフト入れたコストを考えると、そんなに出番がないFWは こういう機会に買うのが一番ですよね。 しかし・・・定価とセールの値段があまりにも違いすぎて笑ってしまいますが(^^)2019/1/12(土)19:48TKC
-
ピンゴルフ/iシリーズi BLADE アイアンi200があまり合わなく、それ以来PINGのアイアンは敬遠しがちだったのですが、ひょんなことからiBLADEを試打することがあり打ってみると・・・ ブレードって名前のわりには非常に打ちやすく、いわゆる「マッスルバック」とは違うアイアンです。 比較するなら、タイトのCBやZ785、MP66、319、ツアーBCBあたりでしょうか。 とにかく非常に打ちやすいアイアンです。 構えた感じは、トップブレードは薄すぎず厚すぎず、グースも入っておらずスパッと構えれます。 打感は、i210のような柔らかすぎず、ソリッドすぎず、軟鉄のような昔から言う 「ゆで卵を押しつぶした感じ」とはまた違う、弾きはいいけど硬すぎない、 でも柔らかすぎない・・・もう絶妙な硬さです。 恐らく、i210のようなエストラマーがめちゃ効いてて柔らかくしているのではなく、 431ステンレスとエストラマーがめちゃくちゃバランスよくなっているんでしょうね。 操作性は、i210やi500のようなオートマ感ではなく、ここが名前の由来になっていると 思うんですが、マッスルバックのような操作ができるアイアンだと思います。 ただ、今まで使ってきたマッスルバックと比べて、重心距離とトゥ側に入っている タングステンのおかげで、スリのZ785バリの直進性も持ってます。 また見た目のわりには非常にミスヒットに強く、重心の低さとバランスが ボールをすんなりと上げてくれます。 ただ、ミスヒットした時の打感は軟鉄のミスヒットした時の打感と比べて硬く感じるので、 ミスヒットは明らかにわかります。ただし、ミスヒットしても飛距離はマッスルと 比べて格段に飛ばないかと言われるとそうでもなく、ミスしてもそこまで 飛距離が落ちないのが特徴的です。 飛距離は、可もなく不可もなく。 このタイプのアイアンに飛距離を求めるのはナンセンスですが、それでもi210や 他のアイアンと比べても飛ばないわけではなく、むしろシャフト次第では 飛びすぎる事もあったので、飛ばしたい方はモーダス120や105、 方向性を重要視したい方はDGかモーダス125をチョイスすると間違いないと思います。 もうそろそろ次世代モデルの噂がちらほら聞こえる中、現在もまだラインナップに残っている このアイアンはピンの中でも傑作だと思います。 その証拠に、今をトキメク若手人気のキャメロンチャンプやピン契約プロがこぞって 使っているのにはこれらの理由があるからだと思います。2018/12/15(土)17:05TKC
-
ピンゴルフ/G400G400 MAX ドライバーとにかく優しい。飛ぶ。打感良し。ドストレート。捕まる。そして安い! なんで最初からこれ出さなかったんだろう。 来年G400のフルモデルチェンジする予定なのに買っちゃいました。 The Attasとの組み合わせ最高です。 強いて言えば・・・打音うるさすぎ。G400の3兄弟が打感・打音とも最高だったのに 比べて、MAXはキンキンうるさいですね。 あー次出ても買うんだろうなー。。。2018/11/26(月)11:46TKC
-
ピンゴルフ/VAULTVAULT ANSER2ココ最近パーターに悩まされ(って前からですが笑)、一度プロにしっかりと 見てもらうことになり出た結果が・・・結局アーク型でピンタイプが合うとのことでした・・。 なので、一旦マレットは封印して、ピンタイプに戻そうと決意したのですが・・・ 今まで持っていた数々のピンタイプを尽く売りさばいてしまい、残ってるのが ナイキのメソッドだけなんですが、やっぱ削り出しのパターが欲しくなったので、 某ショップから中古のアンサー2を格安で購入しました。 削りだしのピンタイプなので、候補に上がったのはこれかキャメロンだったのですが、 VAULTのほうが打感と打音が好みだったので、こちらにしました。 早速コースで試してみたところ、打感はやはり文句なしです。 カッチリした感じが、インサートタイプにない「自分の感覚」で打てるところが どのグリーンにでも合うと思います。 打音もよくて、色んなボールを打ちましたが、今のところProV1がマッチしてます。 方向性は・・これはもうプレイヤー次第だと思いますが、TR溝のおかげか、 方向性は今まで使ってきた数々のピンタイプの中ではとても優秀だと思います。 グリップは、PP58のスタンダードタイプで、今市場に出ているパターグリップと 比べたら、細すぎるぐらいですが、やっぱこのヘッドタイプに非常に マッチしていると思います(なのでタイガーも変えないんでしょうね) 新しいVAULTは、ヘッド重量タイプに別れて選びやすくなってますが、 別にスタンダードでも問題ないのでしたら、中古市場でも人気の初代VAULTがオススメです。2018/11/11(日)12:00TKC
-
テーラーメイドゴルフ/P700 シリーズP760 アイアン世界同時発表後、2日後に店頭に試打が入ってたことにまず驚いたのですが、 まずパッと見の印象はYouTube等で見るよりトップラインもスッキリしていて アスリート仕様なんだと思いました。 打感は、スピードフォームが入ってるおかげで軟らかいのですが、軟鉄鍛造アイアンと比べたら 独特の打感なので、ここは好き好みがはっきりすると思います。 ま、P790そのままの打感だと思っていただいてもいいと思います。 飛距離は、7番アイアンで170〜175yrd。どっちかと言うと飛び系&アスリートアイアンの部類ですね。 ヘッドの大きさ、ソールの広さは丁度AP2ぐらいで、抜けと操作性は良さそうです。 今回特徴的なのは、バックフェイスのデザインですが、なんかどっかで見たことあるな・・・ って思っていたら、昔ナイキのアイアンでこんな感じのデザイン取り入れてましたね。 最初は変かなと思いましたが、実際実物見ると悪くないです。 あと、噂で今回のモデルの登場で、P750とP770が廃盤になると聞いたのですが、 P730使っているプロ以外(ジェイソンデイとか)はこれ使うのでしょうか? ま、今回は短時間の試打でしたので、あまりわからない部分が多かったのですが、 今後色んなシャフトのバリエーションで出てくると思いますので、その際にまた 試打をしてみたいなと思いました。2018/10/22(月)17:31TKC
-
タイトリスト/AP718 AP2 アイアン知人から譲り受けました。 712以来のAP2ですが、練習場で打たずにそのままコースに持っていきました。 アイアンは、バッグに入れてある雰囲気を見て決めるのですが(笑) AP2は、714が一番カッコよく、716は全く興味がなかったのですが、 今回からまたシルバー基調になり、とてもかっこいいです。 打感は、712以来714、716と少しだけ試打をした時の印象を思い出してみると、 複合素材のキャビティの中ではダントツに柔らかかったのですが、 718はそれにも増して柔らかくなった印象です。 構え易さは言うまでもなく、大きすぎず小さすぎずのヘッドが本当に打ちやすいです。 操作性に関しては、今日ドロー・フェード両方共試しましたが、どちらも打ちやすいです。 球は、普段使っているシャフトより軽硬シャフトだったので、いつもよりバックスピン量が増して フケ上がったのですが、それでも7Iで170yrdは軽く飛びました。 いやー、やっぱゴールドスタンダードって言われるアイアンだけのことはありますね。 とにかく打ちやすい。 ライバルのスリZ785やキャロのXフォージド、ツアーB、i210にヤマハのRMX118等、 とにかくこのカテゴリーには本当に素晴らしいアイアンが揃ってますが、 それでもAP2が人気あるのは、やっぱ日本人の好みにドンピシャだからでしょうね。 ヤマハのRMX018ブリに聞いた素晴らしい打音。 結局なんだかんだ言ってAP2かい!!ってニヤリが止まりませんでした。2018/10/15(月)17:27TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M2M2 ドライバー久しぶりに使いたくなり練習場に持っていきました。 結論から言うと、やっぱテーラーは初代が一番いいっすね。 タイトユーザーの方々が910を絶賛するように、テーラーのドライバーは初代M2が 一番完成度が高いと思います。 て言ってもまだ2年前のモデルですからね! 昔のドライバーっぽいですけど、普通ならまだ2代目が出る周期がもう次のMシリーズの 噂がチラホラと・・・。 ヘッドの白黒は、17M2の方が好きですが、顔の形、座り、ソールデザイン、打感、打音、 直進性、全てのMシリーズの中でダントツです。 飛距離性能もM4とどっこいどっこい。 こうなると、毎年出す意味がないと思うんですが、そこは世界規模のメーカーですから マーケティングのことを考えると仕方ないんですよね。 次のM5&M6(?)ですが、どうなるか楽しみですね。 それまでは、この初代で楽しんでおきます。2018/10/14(日)19:36TKC
-
トゥルーテンパー/プロジェクトXプロジェクトX LZここでの評価が高いのがわかりました。 とにかくタイミングが取りやすい。 下の方もおっしゃってましたが、本当にTOUR ADのIZをスチールしたみたいです。 今まで色んなシャフト使ってきましたが、結局DGX100に戻るんですよね。 でも、今回のLZはX100より撓りを感じるので、ダウンスイングでためてためてして ダウンブローで打っていくと、ボールが凄まじい勢いでかっ飛んでいきます。 まさに「ローディングゾーン」 今回6.0にしましたが、通常のプロジェクトXとは全く違います。 硬さでいくと プロジェクトX>>フライテッド=PXi>>LZ って感じで、 重さもLZが一番軽く感じました。ただ、しなやかなので、軽くても硬さを感じないので 振りやすいです。ただ、少し軽く感じるので、もしかしたら6.5でも良かったのかなと思いますが、、 ま、6.0も十分しっかりしてるので、S200振れる方は6.0をオススメします。 今日、早速練習場でおろしましたが、色んな人に声をかけられて大変でしたが笑 見た目もクオリティも満足できるレベルです。 DGは重い、モーダスは軽い、プロジェクトは重硬、KBSは引っ掛ける、 で悩みの方は、一度LZを試打してほしいです。2018/10/6(土)20:46TKC
-
ダンロップ/スリクソンZ945 アイアン今回の8シリーズになってから、マッスルモデルだけ入ってないので、もしかして松山くんがとことんテストして、本人が使うようになったら満を持して出してくるのかなと勝手に考えている今日このごろですが、それから数えてもう2世代前になるZ945を知人から格安で譲り受けたので早速ですがラウンドに持っていきました。 Zシリーズは、725、745、765と全て所有してきましたが、なぜか9のマッスルバックだけは持っていなかったので、タイトやミズノ、今エースのナイキと比べてどうなのかなと打ってみると・・ 今まで所有していたマッスルバックの中で、ダントツに優しいアイアンです。 今まで優しさは、ヤマハのRMX018が一番でしたが、このアイアンはもうマッスルではなくて ほとんどキャビティに近いです。 構えた感じは、ヘッドの大きさが他のブランドのマッスルバックと比べて少し大きいので、 安心感はあります。ただ、トップブレードがほぼZ745と同じなので、一瞬キャビティバックの アイアンかと思うぐらいの大きさです。 ソールの厚さも、他のマッスルと比べて若干広く、この頃から出現したVソールのおかげで、 スパーッと振り抜ける感じがあります。 打感は流石にマッスルバックですが、ミズノのソリッド感、ナイキやタイトのソリッドなのに 手応えがある打感とはまたちょっと違う感じです(決して打感が悪いのではなくて、 他のブランドの打感が圧倒的にソフトなだけです) 操作性は、正直他ブランドのマッスルと比べて若干落ちるかもしれません。 ただ、直進性は抜群で、マッスルバックの操作性は欲しいけど、少しオートマチックな 感じも欲しい方には最高のアイアンかもしれません。 寛容性に関しては、流石にキャビティみたいな優しさはありませんが、 それでも一昔前のマッスルバックと比べたら、ミスヒットに強くなりました。 飛距離は、もう他のマッスルバックとは5ヤード以上変わります。 とにかく飛びます。ナイキの7番(35°)で165〜170ヤードに対して、 このアイアンは170ヤード普通に飛びます。Z765やZ745と変わりません。 最近、どこのメーカーも中空PXGライクなアイアンを出してきており、 軟鉄も複合アイアンが出てきている中、操作が楽しくなるこのようなアイアンにも 是非注目してみてください。 本当に簡単で楽なマッスルバックなので、90ちょいでこれからもっと技術を磨いて行きたい 方には、こういうアイアンで練習しまくってラウンドに行って欲しいですね。 私も、マッスルバックに変えてから安定して70台がでるようになりました。2018/10/2(火)12:14TKC
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BBRIDGESTONE GOLF TOUR B X世界標準基準はProV1/V1Xだと思いますが、私の中の標準は常にTOURBです。 XかXSは好みですね。私の場合は、寒くなったらXS、暑くなったらXです。 打感は、前回のXと比べて若干(それも微々たるもんですが)柔らかくなりましたが、 低スピンでドーンっとかっ飛んでいくのは相変わらずです。 パターのフィーリングもバッチリで、ショートゲームも私はXもXSと変わらないぐらい スピンを効かせて止めることができます。 あとはこのウレタンカバーの強度が素晴らしく、他メーカーのものだと ワンラウンドで終了ですが、BSのボールは2ラウンドぐらい平気ですね。2018/9/15(土)10:24TKC
-
タイトリスト/TSTS3 ドライバーノーマルシャフト(TOUR AD)のロフト10.5で試打しました。 計測器はスカイトラックです。 打ち出しはストレートからフェード。もちろんドローも簡単に打てます。 トータル295ヤード(キャリー278ヤード) ボールスピード70.5 打出角度16度 バックスピン2220 ヘッドスピード48.6 完璧すぎます。。 まさかノーマルシャフトでこの数値が出ると思いませんでした。 ヘッドは、917のグレーからブラックに変わり、タイトらしい構えやすいヘッドシェイプ。 座りもピンのようにコロンコロンならず、キャロのようにおでこがボコっとなっておらず、 打感は917の良さをそのまま引き継ぎ、たぶん今現在各メーカーが持っている 全てのテクノロジーを搭載しつつ、タイトが持っている世界中の莫大なデータ及び 契約プロからのフィードバックに生まれたのがこのドライバー何じゃないかなと思います。 また聞くところによると、100%検品だとか・・・(まさにギリギリw) タイトリストの底力をマックスで見せつけられた感じです。 速攻予約しました。。2018/9/8(土)12:19TKC
-
オデッセイ/EXO(エクソー)EXO SEVENパターを買い替えてすぐはスパスパ入って、ここに「素晴らしい!」とコメント書いた後は すぐ入らなくなる謎のパター病にかかってましたが(笑) これはマジで良いです。 構えた感じ、新しいインサートの打感、サイトラインの見やすさからくるアライメント調整のやりやすさ、カッコいいデザイン・・・ もう甲乙つけ難いパターです。 こいつのおかげでベスト更新しました。 今までここでコメントしたパター全部売りました笑 ただ・・・大型ヘッドのせいでロングパットがまだまだ慣れません・・ ま、練習あるのみですね。2018/8/27(月)19:51TKC
-
Golf Pride/Golf Prideツアーベルベット・ラバー・アライン・ミッドサイズMCCで出てたのは知っていましたが、今回はベルベットで出たってことで早速入れてみました。 さて、噂のアラインの赤ラインですが、私の手が鈍感なのか・・・ 思ったほど感じません。。正直、通常のベルベットのバックラインの方が感じます。 ただ、そこがアメリカンの狙いなのかどうかわかりませんが、不思議と真っ直ぐ構えやすいです。 赤ラインの凸凹もそうですが、GolfPrideの文字の横に枠の線が入り、そこと親指が合わせやすいです。 なので、私の変な癖でたまに気を抜くと超フックに握ってることがあるのですが、 この枠ラインのおかげでアライメントしやすいです。 あと、手汗が異様に出る体質なので、毎年夏になるとグリップに悩まされ、 特にイオミック等のエストラマー系ラバーだとツルツルしてゴルフにならない時があるのですが、 ベルベットはやはりグリップ力が良いですね。 また、アラインのラインが入っても、ベルベットらしいソフトな握り心地は変わらないです。 これの前は某社のコード入りグリップを使っていたのですが、ハードな握り心地と 指や手がボロボロになってマメができやすくなったので、ベルベットに戻してほんと楽になりました。 流石、全メーカーの標準で使われるグリップですね。安心感が違います。 ただ・・・値段がノーマルベルベットより倍近くするプライスはどうなの?って感じです。。2018/7/20(金)16:32TKC
-
タイトリスト/ボーケイボーケイ SM7 ウェッジ(ツアークロム)60°Dグラインドが格安で手に入ったので、ついでに52°と56°を追加して早速コースで使いました。 以前、SM6を使用した際は・・まあ、、ボーケイかなと。 良いけどそこまで欲しいと思うことがなかったのですが、今回のSM7は見た目SM6と 変わらないのですが、SM6の良さをそのままに更にブラッシュアップした感じですね。 52°は、120〜130ヤードのフルショットで主に使用。 とにかくグースが苦手なので、スクエアに構えた感じがボーケイは本当に素晴らしい。 どんなライでもヌケが良く、ターフもキレイに取れてました。 スピンも効いてショットに最高。 56°は、Sグラインドをチョイスしました。 店頭の吊るしを見るとほとんどがMグラインドですが、フルショットからアプローチ、バンカーと スクエアに打ったり、開いて打ったりするので、たまたまショップに1本だけあった Sグラインドで試してみましたが・・・つか、、なぜ日本のタイトはMグライド押しなんですかね? Sグラインドのバウンスとスタンダードなソール形状は56°ならMより絶対こっちだと思うんですが。 ピンまでジャスト100ヤードのポジションから完璧なショットでベタピン楽々バーディー。 バンカーも開いて打つとバウンスが効いて普通に出せるし、アプローチもボーケイの 打感が距離感を非常につかみやすくなっているので合わせやすい。 ジョーダンスピース含め、PGAツアープロもSグラインド結構使っているのに。。 そして期待の60°Dグライドですが・・・56°Sがあまりにも万能すぎて出番がなかったです笑 ただ、アプローチ練習場にて、ピン位置上で突っ込んでグリーンから少しこぼれて下り左足下がりボール止まらないのを想定してロブ打ちましたが、Dグラいいかも。。 なかなかオーガスタみたいなグリーンは日本にないので、スーパーロブショット打つ場面はないと 思いますが、いざというときにほんと使えるんじゃないかなと。 とにかく今回のSM7は流石ボーケイって感じの作りですね。2018/7/11(水)20:34TKC
-
ピンゴルフ/G400G400 ドライバー(元)エースのM4で不満はなかったのですが、私のスイングではあまりツイストフェースの 恩恵は得られず、その前に使っていたG400の直進性の方が飛距離以上の成果を得られると思い、 久しぶりにコースに持っていきました。 その時のセッティングはLS TECH 8.5°にエボ2 661 Xで、飛距離に関しては全く 問題なかったのですが、元々カット気味にスイングしていた時は、バックスピン量も多くて 8.5°のロフト角がちょうど良かったのですが、スイング改造をして弾道が以前と比べて低くなり、 更にヘッドの低スピンの特徴上、例えばドッグレッグしているコースでショートカットを 狙うと木やマウンドに当たってOBや悪いライからのショットになったりしたので、 M4にチェンジしましたが、ちょっとでも体が開いてスイングするとツイストフェースが 更にスライス回転に拍車をかけて遥か彼方に・・・ とココ最近悩んでいた矢先に、知り合いがたまたまLSTの10°を持っていたので打たしてもらうと・・・今度は球が上がりすぎ捕まり過ぎと・・・んーこれも失敗かなと思い、念のために ロフト角を-6°に調整して打ってみると・・・もう最高の弾道で飛んでいきます。 シャフトは、エボシリーズの走り系が全く合わないスイングになっているので、 以前使っていて好きだったKUROKAGE XTにしようと思いましたが、 せっかく新しいXDが出たので合わせてみると、中弾道&低スピンでかっ飛んでいきます。 また、ヘッドの直進性とクロカゲの左に行かない特性、XTと比べてバットあたりが撓り 振りやすくなったこのドライバー以外もう振れそうにありません笑 以前も、M1 10.5°にロフトを立てた仕様が良かったのを思い出して、 左が怖い、でも中弾道で飛ばしたい方はこの10°以上ロフト立てセッティングは本当におすすめです。2018/7/8(日)18:32TKC
-
ピンゴルフ/G400G400 ハイブリット今まで色んなウッド型ハイブリッドを購入して使う度に「あーぁ、、やっぱウッド型あわないんだ」ともう金輪際ウッド型は買わないと決心したのですが、お世話になってるショップで安くするからどう?とすすめられて、合わなければ売ればいいのかぐらいの感じで購入していきなりコースにてデビュー。 結果・・・こんな打ちやすいハイブリッド初めてかも。。 真っ直ぐズドーンと行くし、球は上がるし、打感いいし、ピンオリジナルのツアーシャフト最高だし、もうこれ以上望むことはありません。 飛距離は235ヤード前後。今現在使っているM4クリークがちょうど245〜250ヤード。4番アイアンが220ヤード前後なのでこいつがピッタリハマります。 GRハイブリッド以来、久しぶりに使えるヤツが現れました。2018/7/6(金)11:30TKC
-
プロギア/RSRS F ドライバー(2018)んー悪くないです。悪くないけど・・・ 今回から、新しい測定機による反発係数のチェックにより、外ブラのような製品のバラつきもなく、 地クラブばりの反発性能を持った、マスプロダクトにしては素晴らしい品質管理の ドライバーなのは重々承知してますが・・・とにかくワクワク感がまったくありません。 それ以上に、打音が今回からまったくダメで、ソールのデザインも昭和のスポーツカー風だし、 魅力が全く伝わってきません。 やっぱRS-Fは、代替プロトヘッドの持ってたあのスパルタンな雰囲気が一番好きでしたね。2018/6/24(日)11:28TKC
-
テーラーメイドゴルフ/TP COLLECTIONBLACK COPPER MULLEN 2一時期、松山選手の優勝により市場から姿を消したミューレン。 その後、ミューレン人気も落ち着き、いつの間にか忘れられた存在になりつつある ミューレンからやっと松山選手仕様のミューレンが登場したので、 某ショップのポイントも貯まって安くなったので購入しました。 まず、ブラックボディーが全体的に引き締まった感じに仕上がっており、 またエッジ部分をカッパーにしたおかげで通常のシルバーボディーより本当に構えやすいです。 打感ですが、ピュアロールインサートにより打感が柔らかくとメーカーは謳ってますが、 赤スパと比べたら金属っぽい打感で、どちらかと言うとアルミを使った黒スパに近い感じです。 なので、打った感じ赤スパのように柔らかくボヤける感じではなく、しっかりした打感なので、 キャメロン等の削りだし好き系の方々には合うのではないのかなと(なので、松山選手も 使っていたのかなと思います) また、打音も「カチ」とした打感が聞こえ、こもった感じではないので距離感が合いやすいです。 ショートスラントのミューレンと違い、ダブルベント&フェースバランスで真っ直ぐ引いて、 真っ直ぐ打つ人にはもってこいなパターです。 購入後に早速実戦投入してみましたが、スコアを崩しそうな場面でもきっちりねじ込むことができ、 久しぶりの70台が出て一気にエースに昇格です。 世の中、オデッセイとキャメロンの2強ですが、テーラーのパターもスパイダーはじめ、 本当に良いパターを作ってますよね。 次は、マキロイが使っているSotoを購入してみようかなと考えてます。2018/6/18(月)19:58TKC
-
オデッセイ/O-WORKSO-WORKS 2-BALLエースはスパイダーですが、最近まっすぐ引いて、まっすぐ出すスタイルになりつつあり、 たまーにですが、引っ掛ける癖が出てしまってるので、久しぶりにダブルベントのマレットに しようと思いショップで見て気に入ったのがこれ。 以前、オーワークスが出たときに購入したのが#7でしたが、その時は軽すぎて #7の感じも全く合わずすぐ売却してしまったのですが、今回の2ボールは本当に構えやすく、 ラインのイメージもつけやすいので、パッティングがとてもイージーになりました。 また、オーワークスのバランスがどうも軽すぎる感じがしたので、カウンターバランスの 25gウェイトを付けてみたところ、本当に振りやすく、手元にある程度の重さを 感じ取れるので、スイングも安定しました。 また、オーワークスのマイクロヒンジの効果を今回改めて感じることができ、 「やばい!ショートした!」って言うパッティングもボールがスルスルっと転げ、 最後の一転げが他のパターにはないオーワークスならではの特徴ですね。 昔はフェースバランスが苦手でしたが、ここ最近のパッティングスタイルの変更により、 とても安心して打てるようになりました。 打感もしっかりしているので、絶妙なタッチと2ボール特有のイージーなライン出しが出来ることにより、 パターがほんと苦にならなくなりました。 ただ、パターは日々好みが変わってくるので、エースのスパイダーと交互に使ってみようかなと思います。2018/6/1(金)20:04TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M4M4 フェアウェイウッドたまたま知り合いが手放すことになったので格安で譲り受けました。 どっちかと言うと、ウッド型よりアイアン型の方が好みなので、 ロングアイアンとアイアン型UTで事足りてましたが、久しぶりにクリーク使うと これはこれで使いやすく手放せなくなりそうw てことで、このM4ですが、まず構えた感じですが、M2より断然こちらのほうがスッと構えれます。 M2はライ角の関係で、ちょっと構え辛い感じでしたが、今回のM4は方向に対して構えやすいので イメージが付けやすいです。 捕まりはM2と変わりませんが、スピン量はM2と比べて若干押さえられてるのでしょうか? 私的には理想的な角度で飛んでいきます(M2は弾道が高すぎました)。 打音はM2から数段改善されており「パシュ!」と言う感じで飛んでいきます。 打感もM2からだいぶ改善されており、M2のぼやけた感じからややダイレクト感があります。 飛距離は、トラックマンで測ると245から255飛んでます。 ローグと比べてどうかなと思いましたが、この飛距離性能は文句のつけようがありません。 球は捕まえやすく、高弾道低スピンでかっ飛ぶ今回のM4FWは、ドライバーの話題がすごすぎて 影に隠れていますが、これはRBZ以来の名器になりそうですね。2018/5/19(土)13:28TKC
-
タイトリスト/910910 D3ザ・プレイヤーズ選手権2018にて、アダムスコットが910D3に戻したことが現地で話題になっているので、そーいやうちにも押し入れの何処かに眠ってるなと気付き見つけて早速ですが練習場に持っていきました笑 まず、2010に発売されたので、現行型から8年も経っているので流石に飛ばないかなと思いきや、今エースのM2やM4と引けをとらないぐらいかっ飛んでいきます。 恐らく、D2と比べるとより低スピンで飛んで行くので、今市場にあるドライバーと引けをとらないぐらいの飛距離性能何だと思います。 次に構えた感じですが、これはもう910のタイト顔は最高で、D2と比べると小顔でややディープフェース。キレイな洋ナシ型でブラック仕上げが今見てもかっこいい。 打感も最高で、打音もそこまで大きくもなく小さくもないので、むしろ今のテクノロジー満載のドライバーと比べたら本当に惚れ惚れするような打感。 方向性はストレートもしくはフェード。ややオープンフェースなので、左は絶対怖くない。でも、捕まえようと思ったら捕まえれる。最近少しチーピン気味だったので、コイツは使えるなと思いました。 とにかく、いまだに910ファンが多いのは納得できるし、私も使わない道具は速攻売る派なのに、なぜか910シリーズだけは不思議と売らずに置いてます。 次のコースに久しぶりに持っていこうかなと思ってます。2018/5/12(土)23:35TKC
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 018ツアーモデル118も気に入ってましたが、暖かくなるにつれて、スイングスピードも上がってきたので急遽018をゲットしてコースに持っていきました。 まず、打感に関してですが、素晴らしいの一言。 118も決して悪くないですが、他メーカーの軟鉄アイアンと比べても格別に軟らかいわけでもなく、ごくごく一般的な軟らかさですが、018に関しては三浦やミズノ以来の衝撃的なフィーリングで、また音響のヤマハらしく打音にもこだわっており、振り抜いた時に手に残る余韻は「また同じような球を打ちたい!」って思わせてくれるぐらい感動モノです。 構えやすさは言うまでもなく、トップラインの薄さは集中力を高めてくれて、118のグースが気になってたので、本当に構えやすいです。 操作性はマッスルなので言うまでもありませんが、非常に球を拾ってくれるので、チーピンだけ気をつければ、フェードもドローも打ち分けやすいです。 あと、018は今では珍しいオーソドックスなロフト設定で、今のアイアンと比べると飛びは普通かなと思いきや、ストロングロフトの118と全く変わらない、むしろ5ヤードぐらい飛んでる時もあるぐらい力強い球でぶっ飛んでいきます。 昔からタイトのマッスル、ミズノのマッスル、近年ではナイキやブリヂストン、キャロウェイのマッスルを使ってきましたが、ここまでぶっ飛んでくれるマッスルに出会ったのは初めてかもしれません。 今のアイアンは、ダウンブローでガツガツ打って行くのではなく、複合素材とストロングロフト化でイージーに飛ばすっていうのが今の流れですが、最新のマッスルバックの遂にここまで来たんだ・・とたった数年でここまで進化させることができるメーカーの開発努力には本当に敬意を払いたいと思います。 決してハードルが高いマッスルではないので、これからマッスルバックを使いたい方には是非ともオススメしたいアイアンです。2018/4/23(月)19:04TKC
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD IZ(アイ・ズィー)IZ登場以来、気分によってDIと使い分けています。 絶対左に行かせたくない!って時はDIですが、オールマイティーに使うのは断然IZです。 振り心地、撓り感は同じ6Xでも全然違います。捕まるのもIZです。 とにかく、こんな癖のないシャフトは青マナやカイリ以来です。 ヘッドはM4で、DI同様「低弾道・低スピン」になるシャフトです。 トルクはDIと変わらないですが、ワンフレックス柔らかく感じます。 とにかく、シャフトが勝手に仕事をしてくれるので、こねくり回す人はチーピンでます。 「上げて下ろす」それだけ。 シンプルなスイングすればするほど威力を発揮します。 もっと押して行くならDI。もっと弾きがほしい方はTP。 ツアーADシリーズはこれで完了したんじゃないでしょうか。 次は是非ともマテリアルを変えた、新素材を使った次世代シャフトをグラファイトで見てみたいです。 しかし、IZはほんと良いシャフトですね。これはDI以来のロングセラーになる予感がします。 スピース含め、PGAツアープロがIZに変える理由がわかります。2018/4/14(土)12:37TKC
-
スネルゴルフ/MTBMTB BLACK初代から評価が高いMTBがリニューアルしたとのことで、1スリーブだけ買って使用しました。 ただ、普段(冬のシーズン以外)使っているTOUR-B XやTP5xと比べるとわけわからなくなるので、 スネルと比較するためわざわざ1スリーブ買ったプロV1と比べてみました(笑) 初代のMTBがどのようなボールかわかりませんが、使用していた方々に聞くと、 そこそこ飛ぶし、スピン効くし、安いし、プロV1と比べても全然遜色ないと聞いていたので、 本当にそうなのか半信半疑で試してみると はっきり言って目隠しされたらどっちがどっちかわからないぐらい似てます笑 そこそこ飛ぶし、スピン効くし、本当に優れたボールだと思います。 また、シームの部分をカップに向けて打てるので、パッティングもやりやすく、 打感も悪くないです。 アプローチもソフトでスピンが効くので、ディスタンス系のアプローチをした際の 「カチッ」って音が気になる方はスネルは良い打音だと思います。 過激な広告費及びプロゴルファーの膨大な契約フィーにお金をつぎ込まず、 その分のコストをお客様に還元して低価格で販売するスネルおじきの姿勢には、 ウォールストリートの野郎たちに爪の垢でも煎じて飲ませたい、 それぐらい感銘を受けます笑 もう少し暖かくなるとディスタンス系のボールに移行しますが、 今年はスネルをエースボールの仲間に加えてもいいかなと思わせるコストパフォーマンスに 優れた素晴らしいボールだと思います。 ちなみに、レッドは別工場生産らしく、シームレスになっております笑2018/4/1(日)18:23TKC
-
トゥルーテンパー/RIFLEライフル プロジェクトX昔、キャロのRAZR XマッスルバックにPJX6.5を挿してブンブン振り回してましたが、 その頃のメチャクチャなスイングと相性が合わず、シャフトをすぐに昔から使い馴染んでいた DGS200に戻したという経緯もあり、その後はPJXを敬遠してましたが、 ここ最近、DGS200は粘りすぎ重すぎでNG。エースアイアンにモーダス125を使ってきましたが、 もう少しスパッと振り抜けてくれるシャフトが欲しく、家にあったT-MBの4番に試しに挿して 振ってみると、想像以上の振り抜け感に今の感じとドンピシャで、早速違うアイアンセットに PJXをぶち込んでもらったのをカスタムオーダーしました。 冬の間のHS(46m/s)と比べると、春夏はHS48まであがり、ドライバーのシャフトも IZから暖かくなると振りやすいDIに戻しているので、DIとの相性も非常に合うPJXは トータルバランスで最高な感じになってます。 現在のHSでは、6.5はちょっと硬すぎるので、6.0にしましたが、これが本当に振りやすく、 振り抜け順で言うと PJX>>モーダス125>>>>>>DG 硬さは、6.0で振動数はDGX100以上って言われる方もいますが、 データ上で見るとX100以上ですが、フィーリングはしっかりと撓りも感じるので、 私はX100の方が重くて硬い感じがします。 方向性は抜群で、モーダスでは左に引っ掛けることが多々ありますが、 PJXは撓りのポイントがわかりやすく、コントロールし易いです。 PJXも色んな種類がでましたが、マキロイやスピース含め、プロは結局ノーマルPJXなんですよね。 プレジションがツルテンに買収されても基本設計は変わらないPJX。 Newアイアンが届くのが楽しみです。2018/3/31(土)17:23TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M2M2 ドライバー(2017)ドライバーとシャフトのマッチングって大事ですよね。 ここ最近、ようやく暖かくなり、薄着にもなったせいかHSも上がってきました。 そこで、シャフトをIZからより左に行きにくいDIに変更し、ヘッドもM4からM2に 変更したところ、、もう黄金コンビ復活です笑 ヘッドスピードも46後半から48.5まで上がってますが、振り心地と打感、打音は M4&IZコンビを凌駕してます。 M4に比べて若干捕まり顔にDIの捕まる感じがしないシャフトとの組合せはドンピシャで、 操作性も抜群なのでドロー、フェード打ち分けが非常に楽になりました。 飛距離は、そこまで変わってませんが、バックスピン量が若干減ったため、アゲてる時も 球が吹き上がらず中弾道でかっ飛んでいきます。 M4はツイストフェイスと言う安心感がもれなく付いてきますが、M2の打ち易さ、 軟らかい打感、大人しめの打音は、捨てがたいものがあります。 今マークダウンして市場で出回っているラストチャンスだと思いますので、 テーラーのドライバーは欲しいけど、現行型は予算的に・・って方は是非M2も視野に入れてほしいですね。2018/3/26(月)11:21TKC
-
テーラーメイドゴルフ/M4M4 ドライバーM3を購入してコースで数回試しましたがなんかフィーリングが合わず、 ここ最近M2とM1と練習場で取っ替え引っ替えして打ってみたりと迷宮入りしそうな 感じでしたが、前に某5にて試打した際にあまりフィーリングが合わなかったM4を 何気に打ったところ・・・これがドンピシャ! 世間では捕まらないヘッドで有名ですが、とにかくハイドローでバンバン打てるし、 M2と比べると、おもいっきり叩きに行った際に出る必殺チーピンが全く出ず、 まさかのM4が現在エースになってしまいました笑 打感はM3と比べると雲泥の差で、M3が合わない理由は打感と打音も関係するのかなと思います。 ただ、ツイストフェイスの特性なのか、絶対体が開いてヘッドが遅れて打つと ボールが右に遥か彼方に藻屑となって消えていきます笑 普段からスピン量が多い方なので、M3と比べて若干スピン量が入るM4なので、 これから徐々にM4に合うスイングに変えていこうかなと思ってます。2018/3/7(水)12:03TKC
-
キャロウェイゴルフ/ROGUEROGUE STAR フェアウェイウッドすげーの一言です。 使っているM2よりライ角が合ってるのか、本当に打ちやすい。 スカイトラックで計測すると255ヤード飛んでます。 ドライバーいらずのスプーンとはまさにこいつのことかと。 低スピンでかっ飛んでいきます。 方向性もバッチリです。 EPICは捕まりすぎてどうしようもなかったのですが、こいつは例のJBテクノロジーの おかげで良い意味で球離れが早く、捕まりすぎず、キレイな弾道で飛んでいきます。 もうこれ以上のFWは見つからないかな。 やっぱキャロウェイはウッド系作るの上手いですね。2018/3/4(日)10:10TKC
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD TP昔みたいに万振り&無茶振りが出来なくなり、でも頭のなかではその頃のイメージが強く まだまだやれると思う自分とのギャップに苦労している今日このごろですが(笑) 最近、DIやXTを振ると、まあ冬ってこともありますが、シャフトの硬さが 自分のイメージと違っており、たまにですが右サイドが強くなって左斜め45°に ズドーンっと球がすっ飛んでいくことがあります。そこでもっと楽に飛ばせて、 方向性も抜群で、ロースピンでかっ飛んでいく夢のようなシャフトがないかなと思い、 探してて見つけたのがこれです。 TPですが、とにかく振りやすい。先調子の走り系かなと思ったのですが、 同じ先走り系のDJやMJとは全く違います。 先端剛性はめちゃくちゃ高いです。でも、DIやXTと比べるとほどほどです。 キックポイントは、先系の手元ガチガチかなと思ったのですがそうでもなく、 全くフィーリングは異なりますが、ディアマナのBFと似てるのかな?? とにかく素直に曲がってくれて、弾いて飛ばしてくれます。 弾道はキレイな中弾道で飛ばしてくれて、バックスピン量も低くなりますので、 今まで吹け上がって困ってた人はTPは試す価値ありますね。 ここ最近のエースはBFでしたが、三菱の素材感の良さが良くも悪くもシャフトに表れて、 少しパリっとした感じがたまに合わないこともありましたが、TPの素直さは 本当に扱いやすく、今までグラファイトにそんなに魅力を感じなかったのですが、 ここに来てDI以来の久々の大ヒットです。 シャフトの硬さは、私で冬のヘッドスピードが辛口測定器で見て46後半から47半ばですが、 6Sでも十分使えるし、撓りを利用して飛ばしたい方は、見栄をはらずフレックスを上げなくても トルクが低いので十分使えます。ただ、これから春夏にかけて薄着で振り回せる時期になりましたら、 Xフレックスに上げようかなと思ってますが・・・TPのSの絶妙なあの撓りが中毒になりそうです笑 ちなみに、今年のエースM3 460・9.5°に合わせたデータだと ヘッドスピード47前後でキャリー250前後、トータル飛距離が275前後 打ち出し角度が13°前後でバックスピン量が2,200前後 軌道はドローが打ちやすいですが、フェードも打てます。2018/2/22(木)16:12TKC