TS1 ドライバー

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格77,760円
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:460cc
クラブ重量:271g(R)
ロフト角:9.5、10.5、12.5°
クラブ長さ:45.75インチ -
商品登録日2019/06/06
クチコミの評価
-
クチコミ件数42件
-
ランキング69位/1470商品中
-
累計の総合評価
-
716件
-
611件
-
59件
-
44件
-
32件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
TS1 ドライバーのクチコミ
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「スピーダーエボリューションⅢ569」、シャフト硬度「S」
910D2以降タイトリストDrオンリーです。TS3をつい最近まで使用と言う感じです。
テーラー、キャロ、ピン等良く飛ぶ人気ブランドも有りますが、何となくタイトに対する所有感、構えた時の顔、910以降シャフトをシュアフィットで全て試せて遊べる楽しさからDrはタイトリスト1択です。
TSi、rの3も試打しましたが、最近はコースに行くペースも月1回行くか行かないか程度に落ち着いて、わざわざ替える程でも無いかなとTS3を使い続けていました。
そんな中のとある日、たまたま練習場で久しぶりに会った知人がTS1を持っていて少し打たせて貰いました。
何とまあ楽で打ちやすく真っ直ぐ飛ぶ事!純正ディアマナで自分には少し軽かったので、自分のTS3に刺さっていたエボⅢ569に差し替えさせて貰い打った所、
TS3と変わらない飛距離で狙った方向に真っ直ぐ飛びました。しかもTS3だとたまに出るドロップやスライス、チーピン等のちょっとした凡ミスがほぼ皆無!笑っちゃう程に楽に飛ばせました。
何となくですが、構えた感じや打感も過去一番好きだった910D2に似た感じも好印象!速攻でネットで程度の良いヘッドを探しポチりました。
エボⅢ569Sを刺すと301gバランスC8でまだ少し軽くバランスも悪い為、+4gのウエイトを購入し換装、305gバランスD1になりまずまず、重心が深くなって弾道が高くなりすぎるので、カチャカチャをD1でロフト8.75に立てたらバッチリのドライバーに仕上がりました!
楽に簡単に狙った方向に、中~高弾道で真っ直ぐ良く飛びます。タテにも横にもぶれないのでかなりスコアに貢献します。
TS1は正直非力の初心者や高齢になってから使うドライバーかなと見向きもしませんでしたが、シャフトとウエイト、カチャカチャを色々駆使してセッティングすれば、初心者~上級者まで幅広い層の ゴルファーが使えます。有る意味最強かと思います。
TS2、3、4と一緒のTSという看板を背負っているだけ有ります。
少し古いですが使い倒してやろうかと思います。
TSシリーズの2、3、4で凡ミスがたまに出る人は試してみる価値有りです。2023/3/3(金)23:39