
AROさんのクチコミ履歴
AROさんのクチコミ
1〜30件/49件
-
タイトリスト/T-SERIEST100 S アイアン(2021)8年使ったアイアンから久しぶりのチェンジです。 フラッと立ち寄った中古ショップにキレイな状態のT100Sがあったので、 全然買う気もなかったのに試打させたもらうと、 すごく振りやすいしヒットした時の打感もとても良く、 キレイなのになぜかすごく安かったので思わず購入してしまいました。 NS105Tというタイトリスト用のシャフトが程よく柔らかくて振りやすく、 ロフトは少し立っていますが弾道は普通に上がります。 6番7番はヘッド素材も変えているのでちょっと弾く感じの感触がありますがそれも心地いいです。 鍛造キャビティアイアンでシャフトがDGS200やモーダス120等のスペックを愛用していて、 飛距離不足を感じてのシャフトを軽くして何とかしたいと思っている人には、 T100SにNS105Tの組み合わせはすごくマッチするのではないかと思います。2024/5/18(土)15:45ARO
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 レスキューSIMレスキューの6Uから買い換えました。 今回のスチールシャフトは以前のモデルより少し軽くなってかなり柔らかくなっています。 5Iの代わりとして使っていますが、飛距離も球の高さも出せるのし、ミスヒットにも強いのでとても良いです。2024/3/21(木)12:56ARO
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ PDディアマナDF60SからPD60Sに買い換えました。 (ヘッドはキャロウェイマーヴェリックサブゼロからテーラメイドステルスプラスへ) DFにはとても満足していたのでそれの進化版のPDを購入しました。 ステルスプラスとのマッチングもよく高弾道低スピンで飛んでいきます。 鈍感でどこがしなるとかは感じないのですが、 ちょっと遅れたかなと思うスイングでも間に合ってくれますし、 よほど力んだりしない限り逆玉が出るようなこともないです。 イメージ的にはDFが少し走る感じなのでしょうか。 DFがちょっと捕まりが良くなって飛距離の出せるように進化した気がするので、 DF好きな方なら満足できるのではないかと思います。2022/3/12(土)17:50ARO
-
テーラーメイドゴルフ/STEALTHステルス プラス ドライバーキャロウェイのマーベリックサブゼロからの買い替えです。 ローグST Max LSを買うつもりでゴルフ5に行き、気なっていたのでステルスも同時に試打しました。 いろいろと試打した結果、データ上はステルスプラスの方が10ヤード程飛んでいてばらつきも少なかったので、 低スピンなのは気になりましたが思い切って購入。 3ラウンド程しましたが、飛距離性能はスゴイです。 飛んで曲がりません。 数年ぶりにPAR5で2オン出来ました。 なぜか高弾道低スピンの飛ぶ弾道が簡単に出せます。 サイドスピンもかかりにくいみたいで、出ていく方向からは大きく曲がりません。 私にとっては魔法のクラブです。2022/3/11(金)18:41ARO
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK PRO ユーティリティマークダウン開始直後くらいに買ってしばらく使っています。 UTとして形はオーソドックスですが、球も上がるし飛距離も出ますし難しい感じはないとてもいいUTだと思います。 私のヘッドスピードで大体200ヤードくらいの距離を打っています。 因みにSIM2のUTから買い換えました。2021/10/8(金)11:02ARO
-
テーラーメイドゴルフ/TP COLLECTIONHYDRO BLAST JUNO TB 2 パターセンターシャフトだけど、ヘッドが少しオフセットされており一般のセンターシャフトパターのシビアさがかなり軽減されている感じがします。 トラスの三角の部分がミスヒットの際のブレを抑えてくれる感触があり、 インサートの恩恵か直進性も高いので、 ショートパットを躊躇なく真っ直ぐに狙えるようになりました。 特にこのタイプのパターでの芯よりトゥ側でヒットした時のヘッドが開く感覚のミスをあまり感じないので、安心感がスゴイです。 私がパターに求める機能がたくさん盛り込まれており、試打した瞬間に購入を決めました。2021/7/15(木)11:32ARO
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM MAX レスキュー5番アイアンがあまりにも成功率が低いので、 180〜190Yを打てるクラブを探していたところ、 安くなっていたので6U(28度)を試しに購入しました。 実際にコースで打ってみると、めちゃくちゃ簡単! 今までの苦労がなんだったのかと思うほど、 180Yくらいが楽にグリーンをキャッチしてくれます。 このUTのおかげでついに5Iを頑張って練習する日々から解放されました。2021/4/16(金)18:39ARO
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK Sub Zero フェアウェイウッドかなり久しぶりのキャロウェイのFW購入です。 ドライバーのマーヴェリックsub zeroがかなりいいので、 打つこともなく中古ショップで見つけて即購入。 練習場で1球も打つことなくコースでいきなり打ってみると、 あまりにも素晴らしいのにビックリ! 程よく掴まり程よく上がる、そして初速が速くて飛んで行く、 こんなに簡単でいいの??と思えるくらいいい出来のFWだと思います。 ライの影響等でちょっとトゥよりに当たってもそこそこ飛んでいましたし、 ティーショットでいいところでヒットした時は軽いドローでかなり飛んでいきました。 私は長いクラブでは右にでるミスが多いのですが、 いきなりコースで打ってこの楽さは衝撃的です。 もしかしたら元々カスタムで刺さっているシャフトのおかげもあるかもしれませんが、 sub zeroのネーミングと見た目と違ってそんなに難しくないヘッドだと思います。 ただ、ドライバーのヘッドスピードが43くらいはあった方がいいとは感じます。2021/4/8(木)10:45ARO
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK SUB ZEROドライバーテーラーメイドM5からの買い替えです。 たまに一緒にラウンドする友人が、 これにした途端に飛距離を伸ばしかなり置いて行かれるようになった為、 国内モデルはないので急遽USモデルを探して購入しました。 球も上がりやすいし飛距離も安定して出る、おそらくスピン量がちょうどいいのだと思いますが、 サブゼロの割に掴まりもよく難しさはあまり感じません。 シャフトは紆余曲折ありながらM5の時と同じDiamana DF6sになりました。 最新のドライバーで低スピン過ぎて時々ドロップ気味の球が出る人や、 捕まりにくくて困っているけど小ぶりに見えるドライバーが好きな人にはとてもいいと思います。 打感は特に柔らかい方だと思います。2020/11/29(日)16:59ARO
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-S ボール(2019)モニターに当選して打ってきました。 明らかにXより柔らかくさらに掴まりの良いボールだと思います ドライバーで打つと私には低スピンになり過ぎることがあり、 球がドロップ気味になってしまうのでXの方が個人的には好きです。 アイアンではどちらもいい打感でした。 ティーショットで打ち出し角を出せる人にはかなりの武器になると感じます。2020/1/14(火)17:28ARO
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-X ボール(2019)モニターに当選して打ってきました。 掴まりのいいボールで飛距離性能は結構高いと思います。 打感も硬く感じることはなく良いし、 スピンもキッチリかかります。 普段はBSのツアーBXですがどちらでもそん色ないと思いました。2020/1/14(火)17:24ARO
-
テーラーメイドゴルフ/M5M5 ドライバーM6Dタイプがあまりにも掴まりすぎるので、 いろんなシャフトをM5に挿してさんざん試打した結果、 M5の10.5度にディアマナDFがいちばん楽に球が上がって打ちやすかったので購入しました。 数ラウンド使いだいぶ慣れてきたので私なりの印象を書きます。 飛距離性能はかなり高いと思います。 薄い当たりのような打感でもそこそこ(ほぼナイスショットくらい)飛んでくれますし、 快心の時はホームコースで過去最高の位置まで行っていました。 掴まりもちょうど良く高さも楽にでます。 めちゃくちゃ簡単なドライバーではないですが、 低スピンで球が上がらないようなことはないので 結構気楽に振っても飛んでくれるとてもいいクラブだと思います。 持ち球がスライスの私でも掴まりがいいので、 もしかするとフッカーにはロフトやシャフト選びが難しいかも。2019/6/15(土)16:42ARO
-
KRONOS GOLF/RELEASE パターピンタイプパターが好きでいろいろと購入してきましたがロングネックは初購入。 お店で見かけて試打してみるとまずは構えやすさにビックリ! そして方向性も良く、転がりもいいので、 思わず購入しグリップをスーパーストロークにして数ラウンドしました。 ラウンドで使った感じは、とにかくラインに乗せやすく転がりが良い、 タッチが合ってる日はガンガン入ります。 掴まりがいいのか構えた時のフェースの向きが変わったのか分かりませんが、 押し出しのミスが激減してショートパットも調子いいです。 (その代わり気を抜くと引っ掛ける事もでてきましたが) オーソドックスで特に何がどうとかはないのですが、 見た目と性能に今はかなり気に入っています。 ピンタイプで押し出してミスする確率が高い人にはマッチすると思います。2018/10/25(木)13:00ARO
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5 ボールモニターで当選して使ってみました。 打感は軟らかくてとても気持ちいいです。 飛距離も充分出るし、スピン性能も高いと思います。 アイアンでのナイスショットした時の感触は特に最高でした。 得にパッティングでの感じが私にはとても合っていたので、 今後使ってみようかと思いました。2018/7/1(日)12:07ARO
-
テーラーメイドゴルフ/TP5TP5x ボールモニターで当選しました。 少し打感は硬く感じますが飛距離性能は高いですね。 スピンも普通にかかりグリーン上でちゃんととまるので、 とてもいいボールだと思います。 私にはパットの打感が少し硬く感じたのでTP5の方が好きでした。2018/7/1(日)12:00ARO
-
ブリヂストンスポーツ/TOUR B JGRTOUR B JGR ボールモニターに当選してホームコースでのラウンドで使用してきました。 現在使用しているブリジストンV10との比較となりますが、 ドライバーでのティショットでは打感が非常に柔らかく球離れが遅い感じです。 その影響か少し掴まりが良すぎて左に行くことがありましたが、 かなり飛距離性能は高いと思います。 感触的にあまりいい当たりでなくてもそこそこ飛びます。 ただ柔らかいので弾道は低めになります。 アプローチやパッティングでの感触はV10とほとんど変わりませんでした。2018/3/15(木)12:47ARO
-
オデッセイ/ブラック・シリーズブラック・シリーズ ツアーデザイン iX #9最近ピンタイプのパターが不調なので数年ぶりに引っ張り出して使用しています。 グリップはスーパーストロークのピストルGTRに付け替えましたが、この組合せは良かったかなと。 思った方向に打ち出しやすいのと、冬場の早いグリーンでタッチが合うようになり、パッティングでのストレスが軽くなりました。 サイトラインをゴールドファクトリーで延長してもらった思い出のあるパターなので、またしばらく使ってみようと思います。2017/12/30(土)10:57ARO
-
プロギア/SUPER eggSUPER egg ボール(金eggボール)モニターでいただきました。 ティーショットではやはり少し飛びますね!MAX10ヤードくらい。 スピンはほどほどですがラフからはフライヤーしか出ませんでした。 打感は硬くないので公認球なら飛距離重視のコースとかでは使えそうな気がしました。2017/11/3(金)11:12ARO
-
カムイ/TP-09D タイフーンプロ限定バージョンを購入したので早速使ってみました。 正直に言いますと、ビックリするくらい飛びます!! 前のドライバーも飛ぶ方だと思いますが、それよりももう少し飛びます。 シャフトは同モデルでオーダーしたので完全にヘッド性能です。 打音はパシッという乾いた感じの私の好きな音、 打感はヘッド剛性が高くてボールをつぶす感じの程よい柔らかい感じ、 スッキリとしたヘッドで非常にアドレスを取りやすいです。 芯が広い感じで打点のミスへの許容範囲も広く、 少し薄めの当たりでもかなり飛んでくれます。 限定バージョンは市場にはもうほとんどないと思いますが、 迷っている方はもし手に入るなら買っておくべきです。2017/8/12(土)12:58ARO
-
アディダスゴルフ/アディピュアアディピュア tp ゴルフシューズ今まで履いていた白のシューズがくたびれてきたので、 初めてアディダスのシューズを購入しました。 木型にこだわったというこちらの本革使用のシューズは、 アッパーは柔らかく、優しくもしっかりとホールドしてくれる感じでとても履き心地がいいです。 ソールのグリップも充分で適度に曲がってくれるのでスイングにも好影響です。 プレミアム感のあるシンプルなデザインもとても気に入ったので、 黒もこちらにしようかと考え中です。2017/5/9(火)12:36ARO
-
ピンゴルフ/VAULTVAULT ANSER2初めて試打した時に打感の良さに驚きました。 その数ヶ月後パッティングが少し不調になったので、 もう一度試打してついに購入。 グリップはPP62の太いタイプにしました。 溝の効果か打感はものすごく柔らかく感じて、 私にとってタッチがすごく合わせやすく、 ボールにいい回転がかかるので転がりもスムースで伸びがあります。 このタイプのパターとしては芯が広いほうだと思うので、 転がりの良さとの相乗効果で、 実際グリーン上で打つ場合はラインを薄めに打って行けます。 アンサー2タイプのパターとしての完成度はかなり高く、 ステンレス削り出しの量産品の中では、 個人的にはベストなのではないかと思います。2017/3/4(土)16:56ARO
-
モダート/モダートMPC R50 パターモダートのアイアンも所有しているので、つい買ってしまいました。 デザイン的にはアンサーとアンサー2のいいとこ取りみたいな感じで、 フランジのデザインはシンプルなピンタイプなのに独特感があり、 個人的には誰とも被る事もない点も含めて所有する喜びも合わせ持つこちらのパターが好きです。 仕上げの質感、色合いも良く、高級な雰囲気なのもいいですね。 芯はこのタイプにしてはすこし広めだと思います。 ミーリングのおかげか打感も柔らかく、芯でヒットした時の転がりは最高に良いです。 オートマチックな易しさは全くないので、 ピンタイプのパターが好きな人で他の人が持ってないものが好きな人にはいいと思います。 唯一気になるのは重さかな、少し重めです。2016/10/10(月)15:30ARO
-
ジャスティック/プロシードプロシード ツアー コンクェスト R-チタニウム FW易しくて飛距離の出しやすい5Wを探して求めて、やっと見つけた感じです。 球はすごく簡単に上がります。 掴まりもよくどちらかというと左に曲げやすいと思います。 掴まった球が高弾道で飛んで行くので当然飛距離も出ます。 ミスはほぼ左に限定できるので、コースでの戦略をとても楽に考えられるようになりました。 つまりフッカーにはあまり向かないと思いますが、 シャフトとの組み合わせでなんとでもなりそうです。 飛距離性能が高くてそんなに難しくないヘッドだと思いますので、 FWが苦手な人にもおすすめです。2016/4/2(土)18:07ARO
-
ネクストゴルフ/鎬(SHINOGI) FWジャスティックの5Wに挿して使っています。 シャフトの特性としては少し先端側が走って球を捉まえてくれる感じでしょうか、 非常に癖のない素直な動きをするイメージです。 Sでも硬さは全く感じませんが、フニャフニャな感触でもありません。 切り返しで力まずにそっとプレーンに乗せる感じでダウンを開始すると、 とても心地よくしなって球をヒットし高弾道のドロー系の球が打てます。 この組み合わせはヘッドもシャフトも捉まりがとても良く、 右へのミスはほぼ気にすることなく打って行けるので、 5Wを使うときの考え方がとてもシンプルになりました。 ヘッドスピードが44m/sくらいまでで捉まりのいいシャフトをお考えのゴルファーにはとてもマッチすると思います。2016/2/20(土)13:09ARO
-
ネクストゴルフ/鎬(SHINOGI) Athlete T-60ヘッドは「ジョージスピリッツ リオネスRD-101」で組んでもらって購入。 シャフト重量が軽いため45.75インチと少し長めのセッティングですが、 全く長さを感じることなく振り心地がとても気持ちいいです。 スイングに対してシャフトが勝手についてきてくれる感じで、 たまるとか走るとかのイメージではなく素直な挙動をしてると思います。 ヘッドの特性もあると思いますが、 球の捕まりも程よく、飛距離は出る部類かな。 スピン量の少ない中弾道の棒球で飛んで行きます。 Sでもそんなにハードではないので、ヘッドスピード45/m以上ある人はXでもいいかも。2015/11/27(金)16:50ARO
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B330RXここ4年くらいスリクソンZ-STARシリーズを使ってきましたが、 友人からの勧めでこちらのボールを使ってみました。 使い始めて5ヶ月ほど経ちましたが、とても満足しています。 ドライバーの打感は柔らかい部類に入ると思いますが、 飛距離は少し伸びたように感じます。 中断道の程よいスピン量の球が打ててるので安心感がありますね。 アイアンもすごいスピン量ではないと思いますが、 きちんと打てば止まるし高さも出ます。 個人的なトータルのイメージは、 スリクソンZ-STARとXVの中間のボールで、 少し柔らかめの飛距離が出しやすいボールではないかと思います。2015/8/11(火)11:16ARO
-
Golf Pride/Golf Prideツアーベルベット・360調整機能の付いたドライバーとフェアウェイウッドに付けています。 ロゴが無いのでシャフトを回転させても問題ないですし、 アイアンのグリップとも同じなので違和感なく使えます。 定番グリップの安定感ですね(^O^)2015/6/28(日)13:15ARO
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLFFORGED ウェッジ58°バウンス12のアプローチでのスピン性能はすごいと思います。 ラウンド中、最初は今までとのランの違いに戸惑いましたが、 落とし所を奥目に設定すると思うように寄ってくれました。 ソール形状などが私の打ち方に合ってるのでしょう、方向性も抜群です。 打ち出しはロフトなりに高く出ますがランディングがソフトな感じで、 そこからキュッと止まるのではなく、 少しだけ転がっておとなしく止まるんです。 これは精神的にすごく楽です! なぜなら止めようとする打ち方をしなくても程良く止まるので、 特に技術を必要とせずにピンの近くにキャリーする地点を設定できますから。 見た目も性能もとても素晴らしいウェッジだと思いますので、 機会があったら是非打ってみてください。2015/5/23(土)14:53ARO
-
ナイキゴルフ/メソッドナイキ メソッド プロトタイプ 006ローリーマキロイと同じ仕様の限定品という点に魅かれて購入を決意、 朝から頑張って何とか手に入れる事ができました。 とはいっても見た目は普通のピンタイプのパターです。 打感は普通です、普通にイイです、一般的には少し硬めに感じるとは思いますが。 球の出だしは少し速く感じて、ボールの伸びも回転の雰囲気もイイです。 形状的に簡単とかそういったパターではないので、 特に性能がどうとかはありませんが、 マキロイと同じタイプの限定品という事だけで個人的に満足できます。2015/4/27(月)18:20ARO
-
タイトリスト/MB716 T-MB アイアンマッスルバック形状で見た目が難しそうなのに、 打ってみると結構簡単に感じるクラブです。 飛距離は軟鉄キャビティタイプのアイアンとほぼ同じか少し飛ぶかなぁって印象。 打感は芯の近くでヒットすると非常にマイルドです。 音は少しだけ中空感が出てる気がしますが全く気になるレベルではありません。 特筆すべきは芯から少し外れた時の寛容性でしょうか、 この形状のアイアンでは想像できないくらいに打点のミスをカバーしてくれます。 ボールは比較的上がりやすくスピン量も程良くかかってると思います。 タイトリストのアイアンですので構え易いし抜けもいい、 ギアに詳しくない人から見たらマッスルバックだし(笑) と個人的に性能と見た目はほぼ満点ですが、 やっぱりチョット高かった。。。2015/4/21(火)16:20ARO