ダッフンダさんのQ&A回答履歴
ダッフンダさんのQ&A回答履歴
1〜22件/22件
-
手入れフェース溝に入った芝や土を取るのは、竹串かウッドティーが色々試してみたなかで良かったです。2020/9/25(金)19:09
-
ボールの手入れについてメラミンスポンジと100均で売ってる電解水シートで手入れします2019/8/25(日)14:26
-
ツアーAD EVに代わるシャフトグラファイトデザインの特性表を見るとPT、DJ、GT、MJ、VRあたりがドロー寄りのシャフトが該当しそうです。 似たようなしなりのクアトロテックはフェード寄りに分類されているので、実際に降って感覚が合うかの判断になると思います。2019/8/20(火)12:34
-
グリップの太さ重くなりますが、自分の好きな箇所の太さを調節出来ます。 引っ掛けやすいクラブほど左手側を太くするとかですね。2019/4/28(日)20:45
-
グリップの太さグリップそのものもそうですが、下巻きを増やして太くするのもいいかもしれません。 勝又優美のゴルフレッスンブログ https://ameblo.jp/smile1blog/entry-12039680465.html レフティーのバッバワトソンのグリップ下巻きは10巻以上だそうです。2019/4/28(日)17:30
-
小振りのドライバーRODDIOコンパクトドライバー 385ccで操作性抜群らしいです。2019/1/12(土)12:33
-
DIに近いシャフトは?どちらかいえばEVO?が近いと思いますが、DIの感覚とは違うと思います。 EVO?も粘りますがインパクトゾーンでは走る感じがあります。 DIの粘りに粘って厚く当たる感じ、振り感に近いシャフトは無いと思います。 DIはラインナップから外れてないので、DIのフィーリングが合ってるなら出費を惜しまずにDIで組むのが良いと思います。2019/1/8(火)23:17
-
おすすめのグリップゴルフプライドのMCCはグリップエンド側がコード入りなので硬いですよ。 硬いから交換するの大変ですけどね…2018/12/6(木)18:11
-
2007バーナーTp重心角とフェース高は若干異なり、ヘッド重量はだいぶ異なりますが、ヘッドスペックで近いのは910D2だと思われます。2018/7/6(金)08:57
-
スピン量が、超少ないヘッドを探してますインプレスRMXツアーモデル2014年モデル。2018/5/22(火)17:41
-
ティーショット用の3WRBZはヘッド体積が195㎤でディープフェース、RBZ2はヘッド体積が175㎤で初代よりもややシャローになってます。 純正シャフトも重量が違い、クラウンのデザインも違います。 構えやすさの確認も含めて、試打してから決めるのが良いと思います。 私はティーショット専用でRBZの3Wを使用してます。 ディープフェースの方がティーアップした時に当たりそうな安心感があった事と、RBZ2のクラウン模様があまり好きになれなかった事が理由です。 下手クソの意見ですが、参考になれば。2018/5/17(木)06:57
-
メーカーロゴ有りシャフトの違いカスタムシャフトにテーラーメイドのロゴシールがあるかどうであれば、シールが貼ってあればメーカーカスタム対応品で、無ければリシャフト品だと思われます。 メーカーカスタム対応品であれば、ロゴシールの他にTM-CUSTOMとシャフトに刻印されています。2018/1/31(水)17:29
-
グリップイオミックの松山英樹モデルがお勧めです2018/1/31(水)08:17
-
深重心ハイスピンドライバー910D2はいかがでしょう2018/1/24(水)10:46
-
ヤマハRMX118ドライバー先日試打会で打ちました。 普段はRBZツアーにBB6Sを使用してまして、これは重心距離が40mm以上です。 RMX118は10.5°にツアーAD IZ6Sの組合せでしたが、普段のドライバーよりも重心距離短いですがチーピンは出ませんでした。 IZがBBに近い感じなのか、振った感じにも違和感なく左に行ったと思った球が、左に巻かずに粘りました。 ディアマナRFは左に巻く球が出たので、シャフトとスイングとの相性次第かと思います。 9.5°は強烈なライナー弾道が打てたのですが、ミスも大きく出たので自分には難しそうです。 私もBBが好きなのですが、IZも良かったです。2017/12/4(月)15:51
-
あなたのスイング論林由郎プロの我孫子流です。2017/11/18(土)06:46
-
グリップの消耗について私もドライバーは親指部分だけ摩耗が早いです。 フェアウェイウッドからウェッジまでは親指部分だけの摩耗はありません。 スイング時に右手に力が入りすぎると摩耗していると実感してます。 私はドライバーはどうしても飛ばしたいという意識が強く、他のクラブよりも力んでしまうためです。 ツアーベルベットラバー、MCC、エリートグリップのTD50、SUSAS等色々なメーカーの色々な材質のグリップを試しましたが、素材に関わらず約1ヶ月位でどれも同じ箇所が摩耗していたので、握り方が原因だと思います。 低トルクの効果については、ブラックアーマーX-Evolution 2.3を使用してますが、そもそも球がとっ散らかってるので実感した事ないです。2017/11/9(木)07:45
-
温泉ゴルフのお薦めは?箱根、伊豆、鬼怒川辺りが関東圏だと魅力的ですね。2017/10/27(金)19:54
-
タイトリスト913Hリシャフトについて915Hの21度で両方のシャフトの物を使用したことありますが、私のレベルではDGS200とSLS300とで振り感に違いは感じず、同じ感じで軽くなったのがSLS300という印象です。 DGS200は振りきれなくて球が捕まりきらず、右に出る事が多かったです。 SLS300はしっかり振りきれます。 そのため、振りきれるSLS300を使用してます。2017/10/4(水)07:54
-
パッティング時のグローブパッティングの時だけ外します。 初めはプロの真似をしてたのですが、グローブを外すとパッティングに意識が切り替わり、次のホールのティーショット時にグローブを着けるとティーショットに意識が切り替わるため、ルーティーンになりました。 グローブの着脱だけで気持ちに切り替えが出来るので、これを継続してます。2017/8/24(木)20:56
-
ROSEMARK自分は1.25(68g)を使用してました。 手汗をかくと急にヌルヌルするためグローブを着けてみたのですが、しっくりきませんでした。 手汗をかいていなければ、パドル形状と材質が手にフィットして非常に良いのですが、自分は手汗が多いため使用を断念しました。 今はラムキンのクロスラインに変更したのですが、これは手汗でも滑らず使っていくうちに手に馴染んで来ます。 イオミックのI-Classic Putter MIDも良かったです。 グローブ着用でのパッティングに違和感がなければ、効果有るかもしれません。2017/8/24(木)09:36
-
スコア・スコアカードの管理ゴルフネットワークのアプリとGDOのアプリを使用してます。 ゴルフネットワークのアプリだと、対応していないコースがたまにあるので両方使うようになりました。 スコアカードは、ラウンド時のミス等をメモしているので、そのまま保管してます。2017/8/23(水)16:17
1〜22件/22件