jamusbondさんのQ&A回答履歴
jamusbondさんのQ&A回答履歴
1〜30件/44件
-
タイトリスト 913 D3 ドライバーについて私は913D3(9.5)にファイヤーで使用しておりますが、世間様のいわれるつかまりが悪いということは全くというほど普通と思っております。910D3からもファイヤーをしようしておりますが、910より913のほうがつかまりはいいと思いますが、両者とも何とも思いませんでした。「なれ」と持ち球がフェード系ということも影響しているとは思いますが。フブキやDJ、GTも使いましたが、私はファイヤーが一番好きで今もエースドライバーです。雑誌等により評価に違いがあるように、私の感想もそれと同じと思います。ただ決して飛距離の出るヘッドとは思いません。的はずれですみません。2014/3/16(日)17:24
-
パターのライ角による誤差すみません、私は凡人なのですが、パターの場合ボールをヒットしたときに「つぶれなし」とし、どんなライ角でもド真ん中でミートできれば打ちだし角はどれもいっしょでは?あくまでもパターは円運動ですが、フェイスが並行移動のなかでのヒット、パターの特性による回転がかからないとすればのことですが。それよりは、グリン上での傾斜や起伏に対しクイニーアマンさんは、必ず90°(垂直)に立てますか?私は無理だと思います。なのであまり気になることではないと思います。 余談ですが、Drで1°ぶれても300ヤードさきでは5.24ヤードです。あくまでも机上でのtan計算ですが。2014/1/24(金)16:11
-
お薦めのFW用シャフト私は、スピーダー661をチョイスして3W+5Wを購入しました。今まではタイト910FD+Fにファイヤーを挿していました。今のところ使い始めて間もないのではっきりとは言えませんが、方向性は良いと思います。306については661しか使用していませんので他のシャフトについては解りませんが、タイトに比べると弾道はやや低く、弾きの良いヘッドのように思います。私もフェード打ちですが曲げ安いほうに入ると思います。基本的にはまあま良いのではと思います。一つ気になるのは、マットの上でアドレスすると、座りが悪いのがあります。これは私のアドレス時の癖なのかと思いますが。参考になるか疑問ですが、とりあえず。2013/12/3(火)09:44
-
タイトリスト 910D2 12gウエイトについて5点セットのウエイトを持っております。もちろん中古になりますが、程度はいいと思いますが、このサイトは売買のサイトではないのでどうしたらいいものかと。2013/10/29(火)19:26
-
Vスチールについて私も初期型の7WにグラファイトD/I-65を挿して現在も使用中です。以前は3と5Wも使用していましたが、7Wだけは手放せないですね。決して飛距離がでるわけでもないのですが、長年の付き合いかもしれませんが頼りになるクラブです。一番の理由はコントロールですかね。この先何年使うかは解りませんが、BS、タイト、キャロウェイ、他も購入はしましたがほとんど練習場止まりでお蔵いりです。2013/9/17(火)09:30
-
タイトリストSFTスリーブ全く問題ありません。スリーブのポジションについては、アクシネットのホームページでご確認を。余談ですが私は左ききで、右用として市販されている クラブを購入し、シャフトだけ手持ちの左用のヘッドに組み合わせて使用しております。2013/7/17(水)21:30
-
アイアンシャフトについて私が思いますことは、できればX100のまま練習でカバーするのがいいと思います。まだ振れる年齢とおもいますので。 もしくは4鉄、5鉄を抜き7W、9WもしくはUTのほうがいいと思います。ライトスチールにせよ、カーボンにせよ全くの別物になると思うからです。違和感があると思うからです。2012/11/14(水)20:27
-
スリーブ付シャフト交換コブラにはコブラ、テーラーにはテーラーじゃないとダメだと思います。 私の所有でのなかでテーラーのJPモデルとUSもでるがありますが(R9、R11、R11S)はどれでも使えましたが、タイトリストのJP、US、他の中でスリーブはヘッドに対してどれでも使えますが、スリーブと固定ボルト(ネジ)のネジピッチ(ネジ山とネジ山間の距離)が合わなくて使えない物があります。よってスリーブ付きシャフトと固定ボルトを一緒に購入することをお勧めします。または現物が使えるのを確認してからのほうが、間違えはないと思います。ちなみに上記タイトのスリーブはどちらもナンバリングがされている純正品です。オークション等では純正品のコピーが各メーカー出品されています。強度的に疑問ですが、使うことはできるようです。ただ事故のときは保険は適用されませんので。参考になれば幸いです。2012/9/17(月)09:15
-
グリップ交換潤滑剤についてですが、私はホームセンターでキャンプ用ランタン等の燃料であるホワイトガソリンを使っています。シャフトにテープを巻きそのまま缶の口に挿して立てておきます。グリップエンドにティーを挿して栓の代わりにして口のほうからホワイトガソリンを注ぎ込み、全体になじませてからシャフトに挿します。乾いたら練習場で試打します。それで気に入らないと注射器にホワイトガソリンを入れグリップとシャフトの間に流し込み微調整をしています。オークション等でシリンジと針を購入しておくことをお勧めします。2012/7/21(土)19:17
-
リシャフトについて支配人さんのスイングやら身長やらの詳細が解らないので判断できませんので、321gが良いとも悪いとも判断できません。一つだけ言わせていただきたいのは、シャフトにより全く特性がかわります。180°変わるとも言えると思います。毒にも薬にもと言いますか、敵にも味方にもなりますので、プロショップ等で相談してはいかがですか?(例えが悪くてすみません。)2012/7/21(土)19:03
-
ウェッジのバランスについてabekke81さんの補足みたいですが、バンカーからのショット(脱出)ではヘッドが軽い(バランスが軽い)と砂の抵抗に負けてボールが出ないですよ。とくにエクスプロージョンなんかは、かなり難しいと思います。バンスとの関係もありますが。2012/7/2(月)16:16
-
DR、FWのシャフトについて私の場合はDR=3W<5Wです。具体的に言うとファイヤーの65SX、65SX、75SXで使用しております。重量よりもバランス重視でD4〜4.5ぐらいです。根拠はありませんが、好みです。参考になるかどうかは解りませんが。2012/5/18(金)08:17
-
ドライバー ヘッド今頃になって回答してもどうかと思いますが、USユーザーとしてコメントさせていただきます。USモデルの910D2−8.5度を現在もエースドライバーとして使用しております。購入時はアヒナ72で全くダメでした。弾道は低め、キャリーもランも全くだめでした。そこで捨てるのももったいないので日本モデルの純正DJ-7Sにしたところ、自分としては満足の飛びと方向性等々となりました。弾道は高めですが、吹け上がることはないですね。今までのタイトから思えばやや優しい感じです。 その前はテーラーR11-9°を購入しファイヤ65SXとEV-7Xで使用しましたが、吹け上がってダメなので910を購入した次第です。純正モトーレとR9のときのファイヤとEVの3本を試しましたが、私には全くあいませんでした。 今のところ壊れることはないですね。そういうことでUSヘッドにJPモデルのシャフトも使えますし、私にとっては問題なしです。結構タフですよこのクラブは。 ちなみに私のH/Sは練習場では50の前半ぐらい、コースでは40の後半ぐらいと思います。フェード系です。上記R11との差はキャリー+ランでおそらく20〜30ヤードは確実に違うと思います。あくまでも素人判断ですが。参考になれば幸いです。2011/8/30(火)21:26
-
FSPの4軸シャフト過去に、すし石垣プロも使用していたシャフトで「8686」さんのコメントの通りのシャフトと聞いております。数年前に石○○プロもグラファイトデザインEV-7を使っていましたが、実は中身がこれだったという話しも聞いたことがあります。(信じるか、信じないかは貴方次第。)値段の割りには飛んで、良いシャフトと聞いております。2011/7/4(月)21:18
-
TM R11のFCTスリーブについて私も知りたいところではありますが、メーカーに問い合わせてもちゃんとした回答は得られないと思います。現実には使えたとしても、耐久性、安全性、互換性についてメーカーとしては事故が起きたときに保障ができませんので「おやめください。無理です。」等々と説明されて終わりだとおもいます。もう少しすればゴルフ雑誌等で掲載させるのではと思っております。私とすればすぐにでもほしいのですが、もう少し情報が流れるのを待っているのが本音です。2011/2/19(土)19:06
-
悩んでます!ツアーADの何かがわかりませんし、ドライバーのメーカー名や機種も解らないので参考にもならないと思いますが、私もフェード系でH/Sも同じようですが、現在はファイヤー65のSXを使っております。その前はクレイジー50のSでした。途中にお遊びと世間様がフブキが良いという評判でフブキ60のSを使いました。しかし私にはフブキは合いませんでした。確かにヘッドがついてこない、タタキにいくと暴れるという感じですぐやめました。ツアーADのDJはまだ使っていませんので解りませんが、最近のツアーADではEVはだめでしたね。距離がイマイチでした。私的にはクアトロテックがトータルで考えれば簡単でいいシャフトでした。I君がEVを使っていましたが、実は中身がFSPだったという話しもありますし何がマッチするかは解りません。ファイヤーはクレイジーよりもくせがなく全体がしなってくれて、タタキにいってもしっかりついてきてくれますよ。ファイヤーをよりマイルドにした感じのがプロシードというのもあります。 自分の腕はたいしたことないのに、偉そうなことを言ってすみません。2010/12/11(土)20:33
-
ドライバーのシャフト私が使った(振った)ことがあるなかでは、クレイジー50が硬いかな。 大まかに言えば、中調子<中元調子<元調子ということだと思いますが、メーカーや使い手により表示や感覚が違いますので、私的な意見としてください。※中調子でもヘロヘロのものもあります。グラファイトDならEV、?-65。フジクラならモトーレVCなんかは硬いほうかな、三菱なら青イリマあたりですかね。2010/9/21(火)19:47
-
パターヘッドの重さを変えたい質問の内容からダイレクトな考え方として、「砂詰め」というのがありますがそれではどうですか? グリップを抜き、砂(鉄粉、他)をグラム単位で流し込み整えコルク等で栓をしてグリップを戻す。 数グラムとか10数グラムちかであれば鉛で良いと思いますが、20とか30グラム重くしたいとすれば鉛では見た目が悪いとか、限りがありますので「重くしたい。」ならば砂詰めをして微調整のため鉛をトウやヒールに貼るのではどうですか?私も過去にそうして使用していました。ただスワンネックのパターではできないのでないかなと思います。 質問の趣旨からはずれていたらゴメンナサイ。2010/8/31(火)21:05
-
服装・・・大丈夫でしょうか???私の周りでは大丈夫なところと、ダメなところがあります。いわゆる「名門」というところはダメですね。ジャケット着用じゃないとクラブハウスに入れないところもありますし、別のところでは本来、夏季は半ズボン可ですが、ハイソックス着用が原則なのにショートソックスでも目をつぶっているところもあります。経営的なことがあるのでOKしているのかもしれませんが。ですので、行かれるゴルフ場の情報等を知人等にきいてからのほうが良いと思います。あるいは直接ゴルフ場に電話して聞くのもありと思います。2010/7/24(土)17:02
-
FWについてT3とはテーラーのことですかね?シャフトにもよりますが、フェアウェイウッドとしては条件が悪いとボールは上がりにくいですね。ティーショット用と考えれば問題はないと思いますが。テーラーの13°なら比較的に打ち易いとおもいます。しかし、ロイコレの13°〜14°となると少々手強いですよ。あくまでもシャフト次第ですが。 5Wと7Wの2°違いですが、この2°は以外に違いがでますよ。と言っても10〜15ヤードですかね。私的に言わせてもらえれば、ロフト表示はあまり気にしないほうがいいと思います。3Wは距離を求めるのか?正確性を求めるのか?5Wは距離…とか考えるとクラブ選択、ロフト選択、シャフト選択と決まっていくはずです。飛ばしたいのか、狙いたいのか、考えてから決めても悪くは無いと思います。2010/7/12(月)19:11
-
このサイトにくる人はマニアが多い???私もたまに投稿させていただいていますが、私も同意見でして「よ〜く知ってるるよな」「なんでそこまで知ってるの?」とおもっていました。 個人的に、コレだけ知ってるということは業界人ですか?と聞きたいくらいです。私個人は、ただのゴルフ好き素人なんですが、昔は数人のツアープロと交流があったのと、最近まではプロショップや大型量販店の部長〜店長くらいまでと親交があったくらいです。 私はマニアでもオタクでもありませんし、そういうのを望んでいません。知っていることがあれば出し惜しみしませんし、皆様の情報をみてそうなんだ〜。と関心しているのが、ある意味楽しいのです。毎日見ているわけでもなく、時間があるときにちょっとお邪魔するくらいです。2010/6/17(木)21:01
-
アイアンのロフト角調整芝刈大好さんと同意見です。 ツアーモデル、プロモデルという名がついていてもカタログの表示ロフト通りに出来上がっているとは思わないでください。実際に計測してみると起きている物、寝ている物とあり同一のセットとしても若干のバラ付きがあります。もしカタログ通りのセットとすれば運が良いと思ってください。まずご自分のクラブをいちど計測してから考えてみてはどうですか。 私は計測し、約1度立てて使っていますが実際にはどれくらいの飛距離や高さの違いがでているかは解りません。プロのようにヤード刻みで打ち分けられる技術もありませんので、正直なところ自己満足的なところです。 番手ごとに3〜4度の違いがあり10〜15ヤードの違いがあったとして、1度たてたとすれば2.5〜5ヤードの理論値がでます。なので何番で何ヤード〜何ヤードまでと考えてから調整をおすすめします。2010/6/12(土)14:30
-
ミズノMPアイアンの飛距離そのとおりだと思います。まずロフトですが、最近のアイアンはMPからみれば3〜7度立っています。番手にもよりますがそのくらいの違いがあります。シャフト(ダイナミックG)についてはMP68より古いモデルは他メーカーより硬いところを使ってました。打感については私もMPユーザーですので多少のヒイキがあると思いますが、打感は確かに良いとおもいます。打感を良くするためにはフェイスを薄くする必要があります。薄くすると必然的に飛ばないアイアンになります。MPはどちらと言えば小ぶりなアイアンですので余計かもしれません。「みんさま」さんの例えのフォージドアイアンはキャビティアイアンですし、ロフトも違います。CBアイアンはそんなにロフトはあまりかわりませんが、フェイス、ソールの厚みがちがいます。それゆえに差は歴然です。結論から言えば、MPを選ぶとすれば飛距離は考えない、飛距離を比較してはいけない。とおもいます。アイアンでロフトが4°違えばだいたい番手一つ変わってきます。キャロウェイで150ヤードを狙うのに8鉄とすれば、MPでは7鉄、テーラーでは9鉄というぐらいの差がでる物もあります。ちなみに私はMPのロフトを1〜1.5°づつたてております。正直言えば、仲間との差がありすぎて悔しいからです。悪しからず。2010/5/21(金)21:27
-
シャフトの挿し直し信頼のおけるショップでなら良いと思いますよ。どうしても気になるならですが、そのまえにグリップをオープン気味に挿し直してみて、それでも気になるようであればどうですか?グリップだけでも随分変わりますよ。バックラインありの場合ですが、丸(B/Lなし)だと意味ないですが。 私はゴルフ歴20数年のレフティなんですが、グリップ挿しだけは全て自分でやっています。新品のクラブを買っても、好みのグリップの向きに挿し直したり、取り替えたりしています。理由はオープンじゃないと心理的にダメ、そして通常挿しているのは右利きの人が多いはずで、左利きの心理といいますか左利きの標準が解らないからです。当然リシャフトのときは、オープンに挿してもらっています。Vスチールではできるここは間違えありませんが、アッタスはやったことがないので絶対とはいえませんができると思います。グラファイト、フジクラ、三菱、クレイジー、ファイヤは使用しましたのでできるのは間違いありませんが。2010/5/14(金)21:16
-
ウェッジのセッティング昔、岡本綾子さんはPWとSWの長さが同じでした。腰痛もちの対策でSWを長くしてPWの長さと同じにして使用していました。岡本さんは別としてながさとロフトについては、通常のアイアンの飛距離から考えPWで何ヤードをカバーさせたいのか、PSでは何ヤード、SWでは何ヤードと考えていけばおおよそのロフトは予測できると思います。それを考慮し購入し、打ってみてあとはロフトを立てる、寝せるとショップに持ち込み調整するほうがいいのではないでしょうか。もちろん同一のメーカーのほうが合わせやすいと思いますが。そしてアイアンはおおよそ同一のメーカーとおもいますが、PW-PS-SW-LWについてはこれはこれで同一のメーカーで組んでも良いと思います。ですからアイアン〜ウェッジは1〜2のブランド、といいますかシリーズでセッティングしたらどうですか? ということで私の基準は?に狙う飛距離、?にブランド・シリーズ、?にバランスですかね。バランスがおおよそ揃っていれば、実際に振って重量に違いがあってもあまり気にならないと思います。バウンスというかソールは厚い物を選び、好みに削り、鉛等で調整という作戦もあります。 あまり参考にはならないかもしれませんが。2010/5/10(月)20:36
-
DRだけ打ち方を変える事について。私が思うには、まだスウィングが固まっていないのでではないでしょうか?アドレス時のボールの位置、ティーアップの高さなどです。スウィングがかたまればある程度の体の不調、風の強さ、方向などをアジャストを体が勝手にやってくれますよ。それと自信がないとそうなりがちなのですが、いろいろな人の意見を聞きすぎるのもよくないと思いますよ。教える側も十人十色ですから、聞けば聞くほど解らなくなってきます。雑誌を読みあさるのもおなじことだと思います。レッスンプロは自分の考え方、理論を優先します。その人の体形、体力にあったスウィングを教えてくれる方はあまりいませんし、あまり上達が早いと飯の食い上げに繋がりますから、近道を教える方もあまりいません。とはいえそれぞれが間違いではないのが困りごとですので、自分の目標はどこなんだと決めることから考えたほうがゴルフが楽しいと思います。飛距離が1番とか、スウィングが綺麗とか、スコア重視とかです。それによりだれに教えてもらうか、アドバイスをもらうかなどが見えてくると思います。話が前後しますがとにかくスウィングの安定を考えてみてはどうですか。nobunagaさんのプロフから想像してだけですので、お気に召さないときはごめんなさい。2010/5/1(土)16:34
-
パターの重さ私的な意見ですが、高速なグリーンになればなるほど重いパターのほうが、打てるというよりはストロークができるんです。例え下りのラインでも。そして重いほどぶれが少ないと思います。現在約550gのを使用していますが、500g以下だとぶれてぎこちないですね(私の場合)。ゆえにクラブ選びも、まず重さを量ります。(心理的なこともあるとおもいますが)。次にシャフトを肩幅ぐらい開いた、右左のヒトサシ指の上に載せてフェイスの面がどこを向いているかを見ます。天井をみていればOKでそれから試打します。私は天井を向いたやつが一番ストロークしやすいと思っています。マレット型はダイタイこれですかね、ピンタイプはトウが下に下がると思います。あとは好みですけどね。※闇雲に重くすればいいという訳ではありませんが。2010/4/19(月)20:18
-
めくれ球の打ち方について上記のお二方の説明で間違えないと思いますが、練習場でそういう球を打っている人を見ると「あれじゃ飛ばないのに」と思っていました。H/Sが早く、スピン量が多い為に出る球スジですから、飛距離命と思っている私にはまねしたいとも当事(20年ぐらい前)は思いませんでした。現在の道具では昔ほど極端な「吹け球」は出ませんが、少しぐらいなら出ると思いますよ。昔のプロは「吹け球」を出ないようにおさえて打つのが技術でした。例えば、ジャンボさん、建夫さん、中島さん、川岸さんなど。みんな苦労していましたね。ジャンボさんなどはT/Mツアープリファードドライバーのロフト7度なんかでも、当事は吹け球になってしまい苦労していましたよ。練習するのはいいですが、実戦ではおすすめはできない球ですね。2010/4/13(火)20:05
-
CRAZYって?ごめんなさい。他メーカーにたとえると、私的にはないですね。初めて使ったときは異次元でした。しなり戻りの早さはフジクラなら757と553の間ぐらいかな661ぐらい?グラファイトDならI-65ぐらい。手元の硬さはグラファイトDのEV-6/7のような感じ。三菱系のシャフトは私にとってはスッキリしたイメージがないのでコメントできません。なんとなくボヤケタ感触しかないので、あまり好みませんでした。試打程度しか使っておりませんのでごめんなさい。2010/3/31(水)11:14
-
CRAZYって?私はドライバー=CB50LS、3W・5W=CB50LS(w)で使っていました。ヘッドはテーラーです。ヒッターなら50をおすすめします。スインガーならCB80ですね。50は雑誌等でかいてあるように手元が特に硬いきがします。H/Sが45〜47ぐらいまでならSRで55ぐらいまではSフレックスで十分なかたさです。中弾道で棒ダマが打てればかなりの飛距離です。80は47〜48あればSXをすすめます。50に比べると軟らかく、全体がしなる感じです。こちらは高めの弾道で棒ダマは50よりも出やすいかな。ロンゲストヤードについては解りません。 余談ですが、今は1W・3Wともファイヤエクスプレスというのを使っていますが、こちらのほうが値段が安く、クレイジーよりもくせのないニュートラルなシャフトです。もちろん飛距離はクレイジーと勝負できますよ。対クレイジーのために開発したシャフトですから(メーカー談)2010/3/31(水)10:59