みんなのQ&A

各上の相手とのマネージメント

2015/10/5(月)15:23

いつもお世話になっています、シロナです。

来週のクラチャンの相手は県を代表するトップアマの方です。
いつもこのあたりで終わりなんですが、せっかくの相手でなんか少し位はいい勝負がしたいんですよね。。。
いつもは「ベストを尽くす」なんて言って半ば諦めちゃうんですよね、、、で、
そうだ、ここで聞いてみようと!
何か一矢報いるようなお知恵があれば、と。
ちなみにその方はメインのコースは違うとこなのであまりお会いしない方です。

よろしくご教授お願いいたします。

この質問に回答する

回答 11件

1〜11件/11件
  • 2015/10/8(木)12:33

    仕方ないですが、それだけ意識している時点でアウトでは?
    ゴルフはチームプレーではありません。自分しか頼るものはないです。
    それに実力以上のものは出ません。
    それほど上手な方と競りたいと思っているのですからお上手な方だと思いますので、自分のスタイルとプレーに徹するだけです。
    当たり前の話ですが秘策などはないです。せめて飛距離だけでもこちらが大きくアドバンテージしているとかならそれをきっかけにペースを乱せたりなどあるかもですが反対のようですからペースを乱さないように精神統一の訓練でもしておきましょう(笑)
    ご検討をお祈りします!

  • 2015/10/8(木)12:33

    仕方ないですが、それだけ意識している時点でアウトでは?
    ゴルフはチームプレーではありません。自分しか頼るものはないです。
    それに実力以上のものは出ません。
    それほど上手な方と競りたいと思っているのですからお上手な方だと思いますので、自分のスタイルとプレーに徹するだけです。
    当たり前の話ですが秘策などはないです。せめて飛距離だけでもこちらが大きくアドバンテージしているとかならそれをきっかけにペースを乱せたりなどあるかもですが反対のようですからペースを乱さないように精神統一の訓練でもしておきましょう(笑)
    ご検討をお祈りします!

  • 2015/10/7(水)11:28

    私も過去に何度かマッチプレーでは競技で勝たせて頂いているので、ストロークよりはマッチの方が良きアドバイス的なことが出来ると思います。

    私が心がけているのは
    ・どんなパターでも絶対にカップをオーバーさせる。そのタッチでアマラインサイドに引っかかるラインで打つ。(強いタッチでプロラインサイドに外すこと多いですよね)

    ・例えばロングホールで届く距離でもきっちり50Y以内の得意の距離に刻む。
    (これをやると相手はじれると思いますしやられると嫌なものです)

    ・相手が良いアプローチなどをした時は1.5mくらいあっても気もよくOKを上げてしまう。(これが一番重要に思います。相手のミスを期待することがマッチの一番のタブーだと思いますし、相手の集中を上げてしまう気がします。

    あとは、自分で自滅しないことだけを心掛けていけばよろしいかとおもいます。

    クラチャンになればいろいろと特典もありますので是非頑張ってください。

  • 2015/10/7(水)09:45

    個人的な敗戦経験で参考になるかわかりませんが・・・

    序盤2UPまでリードしてスクエアで後半を迎えたんですが、結局大差で負けてしまった経験があります。
    相手はクラチャン2連覇の猛者だったんですが、面白いようにパットが決まってリードしていたのも束の間、相手は100ヤード以内を必ずワンピン以内に寄せてきて、これがプレッシャーでこちらのパットも入らなくなりました。
    飛距離は私の方が大体20ヤードは先に行っていたのですが。

    相手に「怖い」と思わせる事のできるプレッシャーが何でも良いから掛けられれば勝機があるかもしれませんよ。
    技術的な裏付けは必要になると思いますが、寄せ、パット、グリーンオン、フェアウェイキープなど、ご自身の得意な攻め方を集中的にやってみたら如何でしょうか?

  • 2015/10/6(火)22:52

    ゴルフではなく、別のメンタルスポーツでの駆け引きとして心掛けていたのは、

    格上相手の時は、基本的にチャンスはトライ。です。
    具体的な所でいうと、パー5の2オン可能なホールは2オン狙い。
    入れたら勝ち、外したら負けのパットは必ずオーバーさせる。
    あとは気持ちで絶対負けないこと。
    シロナさんの最高の状態と相手の最低の状態なら間違いなく勝てると思うので。

    あとは、相手がボギーになりそうなホールでは攻めた方がいいと思います。
    fw外したり、パーオンしてなかったり、寄せきれていなかったり。
    頑張って下さい。

  • 2015/10/6(火)17:02

    まずは競う前から先入観を持たないことです。直前での技量アップは無理としても、相手のプレーぶりは観察できますね。飛距離差にも触れていますが、今でもドライバーはクレイジーの435?を使っていますか。私も使っていました。シャフトもCB50ですが、ヘッドは同じメーカーですが、明らかにfxbm435にしたほうが飛びます。少しでも飛距離差を縮めることにしてはいかかでしょうか。それと盗まれたタイトリストのUTの代わりは見つかりましたか?いざという時に左に引っかからないUTを確保しましょう。ホーゼルとフェイス上部の繋がりがまっすぐなものを選んでください。オフセットになったUTが何故こんなに販売されるのか不思議です。アマチュアのほとんどがスライサーと思い込んでいるメーカーが多いのかな。ウェッジやパターは変えないほうがよいですね、今やれることはクラブチェンジだけだとしても。参考まで。

  • 2015/10/6(火)12:11

    こんにちは。

    たいした腕前でないのに回答するのは僭越ですが、それだけにある意味毎回格上と対戦してるので、その経験から申し上げますと、

    格上の人が嫌うのは
    ・飛ばなくても確実にフェアウェイに打たれる
    ・飛ばないのに遠くから先にFWUTでグリーンヒットされる
    ・載ってないのに寄せてくる
    ・寄ってないのに入れられる
    らしいので、この辺を積み重ねてプレッシャーかけるしかないですね。

    あと、自分がプレッシャーを感じないように、極力ボールマーク修復や目土をして心を落ち着けるようにします。

    意外とトップアマの人ってこの辺やらない人多いですよね。普段からいいコースでキャディ付のラウンドが多いからでしょうが。

    あといやらしいところでは、

    ・上手な人でもルールに詳しくない人は結構いるので、こちらはルールを完璧におさえ、指摘すべき事項は厳しく指摘する。
    「規則●-●に基づいて処理してください」ぐらいのことを言うとうろたえる人もいるww
    間違った指摘に対して理路整然と反論し「そんなことも知らないんですか」ぐらい言うとペースを乱す人もいるww

    ・上手な人は自分の基準で長めのOKくれることが多いけど、こちらはTPOの範囲内でなるべくOK出さない。
    OK出した後でパットするのって結構嫌みたい。

    ・相手のクラブをチェックする。1Wのフェース研磨してたりとかウェッジの溝切りなおしてたりとかパターにシール貼ってたりとか(ペイントはOKだけどシールは識別目的以外不可)この辺のルール違反は上級者にこそ結構いる。

    ・昼休みの練習器具使用(素振りバットとか)についても注意深くみる。ローカルルールでOKとされてない限り一発失格のはず。

    とかもありますね。
    後々のクラブライフに角が立つんで私はしませんが。

    これだけやっても動じない人には敵いませんww

  • 2015/10/6(火)08:57

    マッチプレーは生モノなので必ずしも上手い人が勝つかどうかは流れによるとまずは思うこと
    質問内容を見ると既に相手のプロフィに平伏ようにも思える

    特に最初にバーディーラッシュすると大概相手は戦意喪失するけどね

    日本ではマッチプレーのトーナメント少ないので見るべきものが少ないが
    この前のネスレカップだったかな
    または 最近マイブームのゴルフ侍が参考になるのでは

    ゴルフ侍とか見てると
    1.平常心
    2.パープレーを心掛けながらバーディーを拾っていく
    3.どんなに近くてもギリギリまでOKしない
    4.ベストルートに限りなく近づける

  • 2015/10/6(火)00:11

    答えになっていないかもしれませんが、結局自分のプレーをするしかないと思います。

    マッチプレーは相手を見ながらの戦いで、時には無理して狙っていかないといけない局面はありますが、相手が自分より実力が上ということだけで、何か特別なことはしない方がいいのではないでしょうか。普段自分がやらないことやっても、上手くいかないことが多いでしょう。

    無理して自分から崩れることは避けたいです。ワンサイドゲームになってしまいます。そのためにも自分の普段どおりのプレー、マネジメントに徹した方がいいと思います。

    相手にバーディを取られたら、それは仕方のないことです。相手をほめるしかありません。自分のプレーをやりきれば、負けても悔いは残らないと思います。

    シロナ様のご健闘を祈ります。

  • 2015/10/5(月)22:16

    全ホールparを取る事を目指してマネジメントするのはいかがでしょう?
    飛ばなくたって3on1パットでparです
    凌いで凌いで…そうすれば相手も人間ですから何処かでミスします
    15H迄って事は4and3とかですよね?
    全ホールparで上がれたら相手は-4です
    プロじゃないのでもちろん全ホールparなんて無理でしょうが…
    負けるホールでも必ずカップをオーバーするなど、自分がやられたら嫌だな…
    って思うプレーをして頑張ってください!!

    自分のホームコースのクラチャンの準決勝で、凌ぎまくって22Hで勝った方がいらっしゃいます
    その方、そんなに飛びません…(ドライバーは230y位です)

    なので、頑張ってください!!^^

  • 2015/10/5(月)21:40

    >多分3〜40Y(280〜90Y)位飛距離は違います。
    >パターも激ウマらしい・・・

    一矢報いるような知恵になるかはわかりませんが…

    格上すぎるとご自身でも感じているようで、今から無理をすることを考えていらっしゃるようです。

    バーディで取られるのは諦めるとしてもズルズルと自滅で負けるのは悔いが残りませんか?
    相手だって人間ですからミスもありますし調子が悪い日もあります。
    パターが上手いといっても読みとタッチの両方が合わないと入らないラインだってあります。

    パーまではある程度技術で取れると思いますがバーディ以上には多少なりとも運が必要だと思います。

    攻めと無理、無謀は紙一重ではないと思います。
    仮に一度無謀が成功してもそれだけお上手な相手であればたまたま無謀が上手くいったのもばれるでしょうし“やるなっ”などとは思われずプレッシャーにもならないでしょう。
    ご自身が格下と回った時でも無謀がそう何度も続かないって思いませんか?

    派手なショットより相手のミス待ちだとしてもしぶといプレーがプレッシャーになるのではないでしょうか?

    ご検討を祈ります。

1〜11件/11件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 各上の相手とのマネージメント
×