グリップのバックラインについて
いつも楽しく拝見しております。
今回、アイアンのグリップを初めてバックライン有りに交換しました。握った感触は中々良いのですが、ウェッジをどうしようか悩んでおります。
開いて使う時に違和感がないか、気になっております。
月一ゴルファーなので、細かな差はわからないかも知れませんが、バックライン有り派の方がおられたら、ご意見をお聞かせ下さい。
いつも楽しく拝見しております。
今回、アイアンのグリップを初めてバックライン有りに交換しました。握った感触は中々良いのですが、ウェッジをどうしようか悩んでおります。
開いて使う時に違和感がないか、気になっております。
月一ゴルファーなので、細かな差はわからないかも知れませんが、バックライン有り派の方がおられたら、ご意見をお聞かせ下さい。
ドライバーからウェッジまで
同じグリップを使っていますが
ウェッジだけバックラインなしです
理由は他の方と同じく
ちょっと開いて使うことがあるからです。
自分は距離の調整というより
30y以内のアプローチで、
ライが悪い場合、
ちょっとフェースを開いてヒールからクラブを入れると、入りと抜けが良くなり
ザックリになりにくいと教えられたので
それを実践しています。
ドラとウェッジだけBL無し
その他の番手はBL有りのグリップを使っています。
無しを使ってる理由は、ドラはカチャカチャの為。ウェッジは開く為です。
ウェッジ類は無しの方が私はやりやすいですね。
BL有りは良くも悪くも手が収まってしまうポジションがあるので、「開いたつもりが開けてない」みたいな状態になる事もあります。
開く時の開閉度もライや球筋で少し変えるので、自由度が高い方が扱い易いと、私は感じます。
完全に好みです。
あまり、練習やラウンドしないならあるほうがイメージしやすいかなと。
ウェッジを開いて使ったりするなら無い方がいいかなと。
握りが気になるとか神経質な方なら無い方が無難でしょう
全てバックライン有りです。
常に一定箇所を握りたいのでそうしてます。ウェッジを開く度合いもバックラインの握る位置で確認してます。
バックライン有りの方がグリップが安定します。
ウェッジも有りですが普通に打てます。
私は、基本はアイアンには、バックラインなしです。特にアプローチウェッジとサンドウェッジは、フェースの開きコントロールの必要があり、必須と考えています。ウッドやウェッジ以外のアイアンなどは、お好みですが。私はバックラインなしです。
御参考になれば幸いです。
バックラインありでも問題なく使えてますが、神経質な方はなしにした方がいいかもしれません。
自分や周りでバックラインありのアイアンを持たれているようでしたら、開いてふってみたらいいと思います。そんなに違和感はありません。
私は全てのクラブにバックラインがあります。しかも強調しています。基準の握り方を一日中崩さない事を重視しています。バンカー以外あまり開きませんが、開く場合は基準の握りを確認してからそこからフェースを回します。80を切れない方を見ていると意外とグリップを重視していない方が多いです。毎回高い再現でグリップが握れればゴルフは今より簡単になります。
私もウェッジ以外はバックライン有りですが、ウェッジはバックライン無しにしています。昔、ウェッジにバックラインを逆入れ(バックラインは通常、クラブの下向きですが、上向きに入れる。)にして親指のどこにバックラインを当てるかで、フェイスの開き具合を調整していたことがありました。(今は行っていませんが)
ゴルフプライドからZグリップ ALIGNという、バッラインが外付けのグリップが発売されるくらいなので、バックラインがしっくりくる人には必須アイテムなのでしょうが、私は太さが優先なので、バックラインはあってもなくてもよい派ですが、ウェッジに関しては、フェイスの開閉を使うほうなので、バックラインなしです。ウェッジに関しては、バンス形状も選びます。ワイドソールでバンス角があるほうが好きですが、ある程度トレーディングカットされているか、ヒール側を少し逃しているタイプが扱いやすくて良いと感じています。質問者様には、フェイスを開いたり閉じたりしてウェッジを使うか否かでバックラインの有る無しに拘るとともに、ソール形状やバンス角にもこだわってウェッジを選んでください。今よりウェッジが好きになると思います。
余情残心
私はウェッジのみバックラインなしです