みんなのQ&A

練習場の選定について

2020/5/20(水)12:23

いつも参考にさせて頂いております。
皆様の練習場の選定理由を教えて下さい。
・自宅から近い
・距離が短いが単価が安い
・単価が高いがドライバーの球筋がわかる
・信頼できるレッスンプロがいる
・ゴルPが併設されていて試打ができる
・室内練習場
・受付の子がかわいい
などなど、何でも結構です。

ちなみに私は、仕事柄短期の出張(3〜6ヵ月)が多く自宅近くでの練習場以外は特に決まっていません。
仕事が落ち着いているときは週2回程度、忙しいときは1か月程行けない時もあります。
週中の夜がメインで、週末は家族サービスのためほとんど練習は行きません。コースは月1回程度です。
色々な地域に行くのですが、会員証をその都度作るのがめんどくさく感じています。
なので1回会員証を作成すると、その練習場から離れなくなります。
地方の出身なので、都会の練習場は単価が高く感じています。

皆様は複数の練習場を使用していますか。
例えば、アプローチ練習は単価が安い練習場あるいは打ち放題を使用、
ドライバーを打ちたいときは奥行きのある練習場など使い分けていますか。

この質問に回答する

回答 13件

1〜13件/13件
  • 2022/3/10(木)09:10

    ?1階実質40打席、2階30打席くらい(2階で練習することがほぼないので)奥行きは250ヤード、会員(60歳以上年会費5000円)価格は、管理費210円、平日6.5円、休日7.5円。プリメイド方式で、1万円で1000円分プレミアが付く。10回入場で千円分のマイレージ。練習グリーン、バンカー、アプローチスペース併設

    ?自宅から車で10分のところに屋外練習場はあるが、設備が古く、打席が暗いし、ボールが汚いのでやめました。今の練習場は、会員となっているガスリンスタンドに給油ついで、また、おいしいパン屋があるのでパン購入ついでに行ける。今はたばこを吸わないので全打席禁煙になってよくなった。

    余情残心

  • 2020/5/22(金)07:54

    まずは距離のある練習場が1番良いのではないかと思います、特にドライバーやウッド等は200yd以上ないと曲がり幅を把握しにくいですよね。
    とにかく真っ直ぐ打つって人は関係ないでしょうが落ち際の右か左を気にするなら距離がないと見分けられないですよね。
    自分の行ってる練習場は奥の林までレーザーで測って240yd、高さ5?のネットがあるのでオーバーすればキャリー250yd以上、ネットならキャリー240と一目瞭然なので距離280ydって豪語してる人とかがネットに当たってると周りがクスクス笑ってます(笑)
    話が逸れましたがショットは練習場、アプローチとパターはラウンド前かラウンド後に時間が許す限りゴルフ場でしてます、予定がなければショップで計測かゴルフ場でアプローチパターバンカーを借りて練習してますね。
    練習場は一籠の中に本球が数球混じってるのでドライバーは本球で打ってます。

  • 2020/5/21(木)09:30

    練習場は、浦和駅近く住んでいる為、ここ三年間で二つの練習場が廃業閉鎖しました。
    現在は、長さ130yd程度の練習場を主にして、主にアプローチとミドルアイアンの練習に通っています。
    アプローチ練習とウッド系の出玉チェックは1回打席、アイアンショットの煽り打ち鳴らない様にする練習は2回打席をと使い分けをして、週に一回程度自転車で足腰の運動を兼ねて通っています。
    芝からのアプローチ練習はホームコースの練習グリーン回りをラウンド前と終了時にやっています。当然パター練習も。
    自宅では、素振りと1ydアプローチ練習です。自宅の練習は絶対必要です。
    御参考になれば幸いです。

  • 2020/5/20(水)23:20

    こんにちは。
    練習場は複数を使い分けてます。
    ショットは週1-2程度、計測器設置の練習場優先で行います。
    アプローチは週1程度、時間制打ち放題の練習場で数百球転がします。

    よみうりゴルフガーデン
    〇 家からわりと近い
    〇 時間制打ち放題でアプローチ練習に便利
    〇 練習グリーンが素晴らしく良い(10フィート前後)
    〇 練習バンカーもある
    〇 スポットクーラーがあるので夏は快適
    〇 10回行くと3000円のプリペイドカードをくれる
    × レフティ打席が一番奥で遠くて端っこ2打席のみ
    × カープファンなので読売に金を落とすと心が痛む
    一番使ってます。

    フルヤゴルフガーデン
    〇 トラックマンレンジで計測できる
    〇 そんなに高くない
    × ちょっと遠い
    × あまり良くないレンジボールでカスがフェースにこびりつく
    2番目に使ってます。

    旭ファミリーゴルフ
    〇 打ち放題でアプローチ
    〇 トップトレーサーで計測できる
    〇 秤とバランス計が置いてあって勝手に使える
    × 引っ越して遠くなった
    × ボールとマットがあんまり良くない
    × 混んでる
    クラブ計測したいときに使ってます。

    ハンズゴルフクラブ
    〇 トラックマンレンジがある
    〇 ボールもマットも素晴らしい
    × まあまあ高い
    × 引っ越して遠くなった
    × 輩みたいな客が多い
    昔は年間30万円ぐらい使ってましたが最近はたまにしか行きません。

    伊勢原ゴルフセンター
    〇 実家から近い
    〇 併設工房の腕が良い
    〇 レンジが広い
    〇 ゴルパ併設
    × 田舎のくせにまあまあ高い
    × あんまりボールが良くない
    工房の加工待ちのときぐらいしか使いません。

  • 2020/5/20(水)21:36

    私はレンジボール中心の練習場を利用しています。
    理由はレッスンプロの、本球(ロストボール)で沢山練習すると身体痛めるから、柔らかいレンジボールで数打った方がいいとのアドバイスからです。
    その意味ではトーナメントプロがどちらのボールで練習しているかは知りたいところですが。

  • 2020/5/20(水)21:25

    客が少ない
    バレないように芝の上から打てる
    ロストボールを使用
    以上

  • 2020/5/20(水)20:18

    約2年前にゴルフを再開した時に、近隣のゴルフ場を探してみましたが、何軒か確かにつぶれてしまいましたが、車で30分以内の距離に6軒あり、全部行ってみました。
    各店、レンジの広さ距離の長さの違いや、レンタルクラブが豊富にあったりと特色が各々違うことを知りました。

    そのうちに、その中の1軒が気に入りました。
    ゴルフパートナーと提携していて、定期的に無料で色々と話題のクラブを無料で試打をできるのです。
    クラブを迷っている方は、鳥かごで試打をするよりもずっと便利ですよね。
    多分、類似のことは全国の練習場で行われているのかも知れません。
    しかし、肘と手首に不安を抱えている私は、打ちすぎるとしばらく休まないと痛みが発生しておりました。
    どうやら、こちらの練習球は硬いのです。

    結局、ストロンググリップに握りを変えて練習を再開した頃に、そこからほど近いところに、倒産してちょうどオーナーが変わりリニューアルしたところがありました。
    併設してミニコースもあります。
    早速、そちらに興味半分で行ってみると、なんと使用球がマチマチでしたが見慣れたボールを使っています。
    そうなんです。本番の球のロストボールを中心に使用していてビックリ。
    身体も楽であらためてビックリ。
    北関東のローカルな練習場ですが、口コミで最近遠方からの人が増えて、いつも混雑するようになりました。
    週2回昼間から夕方に行きますが、地方には珍しくレンジが全部ふさがっている時があります。本球の威力にビックリです。

    私は一時期、クラブ探しと練習の虫になり、北関東から相模原にあるフルタさんという練習場まで行ったことがあります。日本全国で唯一全打席に計測器が付いているという噂を聞いてです。高速を使っても片道2時間半かかりました。

    以上

    練習場は、それぞれ特徴があります。
    前記の方のように、著名なクラフトマンやプロゴルファーが経営される練習場もあるでしょう。
    計測器が置いてある練習場もあるでしょう。
    自分が悩んでいる回答を得られるような練習場を探して行かれると楽しいと思いますよ。

    でも、最後は自分にとって居心地の良い所が最も長く続くと思います。
    私は、唯一、本球という以外に特別なサービスも特徴もない練習場に今日も通っております。

  • 2020/5/20(水)19:16

    以前は職場の近くと、レンジの長さ等で使い分けてましたが、自宅から遠く(10km以上)ガソリン代も馬鹿にならないので、今は一番近くの練習場だけです。
    一年会員で年間5000球(100球/回で1/週以上)なら元がとれる為、結果お得というのもあります。

  • 2020/5/20(水)18:27

    天然芝、200ヤード以上、バンカー、パター練習場併設がゴルフを始めた時の練習場です。
    市内にミニコース、アプローチ練習場併設があり、アプローチ中心の際は、場所を変えてました。
    恵まれた環境です。

  • 2020/5/20(水)17:16

    とにかく球筋をみたいので広いところが良くてロッテ葛西にいってました。
    そこそこ高めだと思います。結構遠いのですが、夜などに行くと道が空いてて一本道で信号があまりないのでら30分くらいでいけます。地方なら遠いといわれるかもです。こちらの人なら高速のって練習いくとか普通なので。
    ずーっと休みなので閉鎖するんじゃないかと心配してます。

    でも今はちかくてふらっと行けるのがベストと思ってます。継続が1番大切ですね。遠いとおっくうです。値段は安いにこしたことはないです。

  • 2020/5/20(水)16:17

    今はコロナ感染への対処も有り練習場にも通っていません。少なくとも宣言が解除されてからにしようと思っています。これは私個人の考えなので、ご家族のご理解と想いが整理出来、十分な感染対策が出来るのであれば行かれる方は行かれても良いのではないかと思っています。

    さて練習場選定基準は
    1.自宅から10km以内である事
    基本的に車で行きますが、都内で片道20分程度で行きたいと思っています。
    2.練習場の長い所で距離が少なくとも130yards以上ある事
    ドライバー、FW,UTで曲がりを見たいので少なくともこれ位の距離があると曲がるときは曲がり始めていると思います。
    新しいドライバーに変えた時には河川敷の250yards以上打てるところまで行きます。平均的な距離や打ち方を変えた時にどの位飛ぶのかは知っておきたいので、地面も人工芝ではなく、草が生えている方が良いかなとも思います。
    3.1球当りが16円位まで
    これは財政的な観点だけです。いつも70球位までしか打ちませんが、ドライバーを距離を出す時は負荷が掛からないのでついつい打ち過ぎて気が付くと200球くらい行ってしまいます。練習場で3000円は使うなら安いショートコース行った方が良いかなと思います。

    5月末の宣言解除のお尻が見えてきて、素振りにも飽きがきており、そろそろ練習場に行きたいというか、コースに戻りたいです。いきなり、コースで大叩きしてご迷惑掛けないように1回は練習場に行きたいと思います。
    ゴルフを早く楽しみたいですね!

  • 2020/5/20(水)15:59

    練習大好き、練習命、練習で上達してきた私に大好きなお題をありがとうございます。

    私も15年ほど前までは家の近くの練習場に(半径5km以内に4つあります)平日の夜に行ってました。
    同じように休日は家族サービスと言うか子供達(3人なので)の部活や試合に走り回ってました。

    それらが落ち着き始め、本格的に競技ゴルフしたいと思い始めてから180度変えました。

    練習は休日に丸一日中。そしてかなり遠方まで出かける。
    時間無制限打ち放題で5時間で700〜800球ほど。
    場所を移動して、天然芝の上からアプローチとパッティングができる練習場へ。
    そこで3〜4時間打ちまくる。
    朝飯、昼飯をコンビニで買ってほぼ休みなく打ちまくってました。

    ショットは安くて打ち放題のところ、コースボール使用レンジ、落下地点が良く見えるレンジなど使い分けています。
    アプローチとパッティングは天然芝から打てるところ以外は使ってません。

    ゴルフ場と直談判してコースの練習設備を使わせてもらったりもしました。
    (特に本グリーンにアプローチ出来るコースにはお世話になりました。今はもう使えませんが)

    そんな練習法なので天気が悪い日は出来ません。
    それを補うために同時に始めたのが室内練習です。

    部屋に1m×1mの打席マットを置き、その上で素振り(ターフを取るようにマットを擦る)。
    アプローチネットを置いてそこへ1〜2mのアプローチ。
    2mのパターマット敷いて1〜2mのパター練習。

    それを平日の夜でも、雨の休日でも、いつでも出来るようにしました。

    そんな練習環境にしてからは、10年以上ほぼ毎日クラブを握ってますし、クラブを振っています。

    そして現在、コロナの影響で2ヶ月ほどテレワークですが、暇さえあればクラブ握って振ってますしボール転がしてます。。笑
    過去で一番振ってると思います。

    そして数年前から同じ部屋の中にトレーニング器具も置いて、筋トレもやってます。
    こちらも今が一番使っていますね。暇があればやってます。

    ここ2ヶ月は練習場にもコースにも行かず、ひたすら部屋練です。
    しかしショットしなくても、ドンドン上達している感覚はありますね。
    (パッティングは実際にボール打ちますので確実にレベルアップが分かります)

    早くコースに行きたいですね。

    春の競技が全て延期になったのですが、6月には再開するのでそろそろ実弾で調整したいです。

  • 2020/5/20(水)14:17

    かつては、自宅から一番近い練習場を利用していましたが、ここ数年は、練習用バンカー、グリーン、アプローチ併設のところに通っています。近くに美味しいパン屋と、会員になっているガソリンスタンドがあり、練習がてらパン購入、給油がてら練習といった感じです。コロナ対策もしっかりしているので安心して練習できます。マスク着用でないと、入場出来ませんし、打席間隔も空けた運営になっています。

    余情残心

1〜13件/13件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 練習場の選定について
×