みんなのQ&A

リシャフトについて

2020/9/10(木)17:15

リシャフトされる際、数ある選択肢のうち、ご自身の技量に見合った商品を選択されるのは大前提だと思いますが、その商品のデザインが気に入らない、色が気に入らない等の場合どうされますか?贔屓のメーカーもあると思います。

シャフト選びの基準として、
1.贔屓のメーカーから選ぶ。
2.デザイン、色で選ぶ。
3.好きなプロが使っている物を選ぶ。
4.価格で選ぶ。
5.フィッターが勧める物なら何でも良い。
6.その他

私は昔、ショップの販促に乗せられて1回、シャフトが折れてしまった時1回リシャフトしましたが、色、柄共に気に入っていました。

この度、十数年ぶりにドライバーを買い直し、シャフトは標準装備の物で、当面リシャフトの予定は無いのですが、もしリシャフトするならば、色、柄、価格、メーカーが気になります。

興味本位の質問で申し訳ありません。

この質問に回答する

回答 13件

1〜13件/13件
  • 2020/9/12(土)22:02

    試打できる範囲で自分に合うものを選ぶということで、6.その他です。クラブ自体を試打できず、やむなく購入したら、結果よかったというシャフトもありましたが、過去に2回、シャフトは旧クレイジーCB50とファイヤーエクスプレスくらいです。新クレイジーとコンポジッドテクノも今は試打できるようになっていますが。

    結局、シャフトメーカーというよりカーボン繊維メーカー大手3社の東レ、三菱ケミカル、帝人の何というカーボン繊維をシャフトのどの箇所に使用しているかで、ある程度は試打も絞り込めます。その中で、「百聞は一振りにしかず」で試打しまくります。

    余情残心

  • 2020/9/11(金)13:09

    6です。

    自分が振り易い、しなりを感じ易い、タイミングを取り易い事が絶対条件です。
    逆にどれだけ弾道結果が良くても、振り易さを感じないシャフトは、後でミスを呼ぶ事になるので除外します。

    質問内容を順番に答えていくと…
    1、メーカーに贔屓はしませんし、好みのメーカーも作らない様にしています。
    好き嫌いを持つと、公平な目でジャッジできなくなるし、先入観を持ってしまうからです。
    2、デザイン、色はそこまで気にしません。使ってるうちに慣れるので…
    3、プロの使用の有無で商品に興味を持つ事はありますが、選ぶ際の基準にはしません。
    4、常識の範囲なら特に気にしませんが、単体(ヘッド単体、シャフト単体)で10万越えたら買いません。
    5、勧められたから買う事はないです。フィッターと試打しながら相談はしますが、こちらの要望を伝え、候補を絞っていく感じですね。

    と、こんな感じです。

    自分の道具選びの基準はスコア最優先です。
    色やデザイン、打感、音、ブランドや格好良さ…、あれもこれもと望んでは、最良のものには巡り合えない。と思ってて、捨てられる部分は全て捨てても良いと割り切っています。
    ギアの楽しみ方、選ぶ基準は人それぞれだと思いますが、私の基準で言うと、色やデザインは些細な事なので、簡単に切り捨てられる項目です。

  • 2020/9/11(金)10:13

    こんにちは。

    価格は重視します。
    ・ヘッドスピード41-42m/sぐらいなのでそんなに高いシャフト使っても差が出ない
    ・安めのシャフトのほうがあんまり高弾性の素材を使ってない分挙動がピンピンしてなくてマイルドで好き
    が理由です。

    色も気にしますね。
    派手なのは恥ずかしいです。
    輩っぽいのも嫌いです。

    メーカーも気にしますね。
    だいたいどのメーカーにも同等品がありますし。
    輩っぽいメーカーは除外します。
    だいたいNGS、フジクラ、三菱のどれかにします。

  • 2020/9/11(金)08:16

    技量にあった物を選ぶというのは大前提としてとなると、
    次は、4.価格ということになるかと思います。

    中古にしろ、新品にしろ価格は確認しますし、Sドリーマーズなどの高価格などの商品には簡単には手は出せませんので、選択肢として絞る時には、価格ということになります。

    5.フィッター推奨も、フィッティングなどの結果からということを含めば、無視はしませんので、参考意見として取り入れます。

    最近は、重量、調子が合い、使ってみたいと思うシャフトを使用する傾向で、あまり冒険するようなことは無くなってきましたが、2年前にフィッティングで、全然違う調子のシャフトを奨められた時は、だまされてもいいかと思い、使ったことはあります。結果は、良くも無く悪くも無く・・
    結果、リシャフトしました。
    ということはありましたが、フィッターさんの意見も聞くことはあります。


    シャフトに関しては、毎年各メーカーから新製品でますので、いつ自分自身に合うシャフトが出るかもしれないと、期待はしていますが、財布の中身は無視できないですね。


    デザインについては、好みはあると思います。
    メンタルスポーツである一面もあるので、デザインで除外という選択肢も有りだとは思います。

  • 2020/9/11(金)00:04

    6.その他です。
    新品は高すぎるので1年落ちを待ちます。そうすると中古だと1週間以内の返品(9割で買い戻し)が可能なショップが結構あります。
    同じシャフトでもヘッドとの組合せで微妙に変わりますし、レンジで打った時とコースで違ったりもしますので結局はラウンドしてみるしかないと思います。

  • 2020/9/10(木)23:57

    興味本位と潔くあるので…

    私ならマッチングが最優先。
    次に値段(シャフトだけで10万以上とかは除外)。
    その他は重要視しません。
    以上です。

    興味本位なので余計なお世話なのでしょうが、自分の趣味で自分でお金を出すのだから他人の選び方を模倣してみてもつまらない思いをする可能性があります。

    質問者さんにとってリシャフトする目的は何でしょうか?

    別の言い方をすると、リシャフト後にどういう結果になったら成功だと思うのか?

    それが満たされるように選択すれば、満たされたのだから満足されることでしょう。

    色やデザインが気になるなら、誰が何と言おうと気に入った色やデザインの中で合う物を選べば良いでしょう。

    あと個人的にですが、使用シャフトがゴルフというスポーツにとってステータスになるとは一切思いません。純正シャフトのクラチャンもいれば、セ◯◯ドリーマーズの100叩きもおられることでしょう。

    (最近多い黒いヘッド。。。パーシモンやメタルヘッドとの比較でしょうか?20年も前からブラック系が多いような。。。)

  • 2020/9/10(木)23:44

    見た目を気にするなら、シャフトスキンと言う柄を変えれる物も売ってますよ。

  • 2020/9/10(木)22:39

    5ですね!
    チンバックしてからスイングに入るのでシャフトのデザインやヘッドのデザインはあまり目に入ってません。
    デザインどうこうよりも合っているのが第一条件ですし、何年か同じところでしていてフィッターが紳士な方なので100%信用してます。

  • 2020/9/10(木)20:43

    リシャフトむずかしいですよね。でも期待しちゃう。しかし、あまり過度な期待はやめたほうがいい。以下その理由です。
    私は平均スコアが89位、ハンデJGA13.9で、打っててボールの当たりどころも色々です。つまり、変数が多すぎるんです。だからわかるのは重い軽い、固い柔らかいぐらいです。
    なので自分で決めたのは、シャフトメーカー変えるのやめよう、ヘッドもなるべく変えるのやめよう、そのなかで重さと固さ、調子で選ぼう、ということです。
    あと、リシャフトしても旧を売らない。旧に戻すこともある。それで行ったり来たりする範囲を決めて楽しんでます。
    先日DI6SからTP5Sに変えました。カチャカチャなのですぐ付け替えられる。この範囲で、また適正を見てみます。
    私ができる範囲はこの程度です。

  • 2020/9/10(木)20:07

    自分は色、デザインは重要視しております。
    特にデザイン。
    アドレスした時に違和感がある物はダメです。
    アドレスした時に文字などが見えるのが嫌なのでス○ピーダーと見えるF社はまず除外
    今使っているシャフトが最適かと言われるとそうではないと思いますが、全く合っていないという事はないと思います。
    なので、新モデルが出てもあまり興味がないですし、替えるとしたら自分の気に入った物から選ぶという感じです。

  • 2020/9/10(木)19:29

    私も選択肢の6番です。
    自分自身に合うものであれば、セブンドリーマーズの夢のシャフトのように、よほど法外な値段のシャフトでなければ納得して買います。
    但し、デザインとは関係なく統一性と継続性を持たせたいので、今後も日本全国で再購入可能なシャフトの中から選択します。

    選択肢の1〜3は、ゴルフを始めるきっかけであったり、初めてのクラブを購入する当時はあるのかも知れませんが、少しづつゴルフがわかり、自分の力量を理解すると、このあたりの興味は気薄になりますね。
    同一ブランドのシャフトで、グリップのように色の選択も可能なシャフトがあれば別ですが、現行は1色のみですからね。

    ただ、アイアンの場合は、スチールに似せた色合いのカーボンシャフトが多いです。いわゆるシルバー、グレー系の目立たないシャフトが多いです。これを好む方と、嫌う方でブランドは別れるかも知れませんね。

    私は、三菱ディアマナからリシャフトをスタートしましたが、気付いたら4大ブランド全部を使用しておりました。
    挙句の果ては、ゴルフショップの試打クラブにマミヤのシャフトが入っていて予想外に打ちやすくて、結果手持ちのクラブの大半が、マミヤとフジクラのシャフトで占めています。

    とっかかりは別にしても、好きなブランドに固執をしないで、色々な物を試打してみる。選択肢を広げてみること。
    そういった意味では、5番の選択肢も大切だと思います。
    勿論その前に信頼できるお店を見つけることも大切だと思います。

    多分、純正品からあえてリシャフトをされるようなこちらの皆様のような方々は、大枚をはたくわけですから、皆様このあたりは当然に思われている方が多いでしょう。
    機能優先、自身に合ったものが最優先だと思います。
    あくまでも、デザインやブランドは、最終的にクラブ選択を迷った時の一つではないでしょうか。

    前記の皆様のお話の通り、定価はメーカー揃って横並びですから、あるとしたら旧モデルや、中古シャフトを選ぶかどうかとなるでしょう。
    信頼できるお店であれば、中古シャフトもありだと思います。
    これも財布事情と目的で選んだら良いのだと思います。

  • 2020/9/10(木)18:40

    色やデザインよりも、自分に合うか合わないかなので、6ですね。

    自分に合えば、ドギツいデザインやめちゃめちゃ地味でも気にしません。

    価格も、うん百万円とかの破格でなければ、合うのなら買います。

    基本的には、まず純正を試し自分に合う特性の物は把握してるので、純正より良い結果が出そうならカスタムしてみます。
    まっちーさんが言われているように、コースで何度が使わないと答えは出ないので、そこでまた吟味します。
    結果純正に戻ることが多い気はします。

    1から4でシャフトを決めて、良い結果出る人いるのでしょうか?疑問です。

  • 2020/9/10(木)17:50

    順序だてるならまずは自分にシャフトが合っていることですね。
    でもこれってフィッティング受けても究極はコースで何回か使ってみないと分からないということです。

    価格はメーカーで談合でもしてるのかほぼ横並びなのであまり気にしません。といっても今気になってるシャフトは1本で5-10万とかするのでやはり高いですね。色や柄は上記のように性能から選んだ結果になるので基本選択できないと考えています。メーカーも大切ですがだいたいは聞いたことあるところしかないのであまり拘ってはいないですが結果好きなブランドはありますね。

1〜13件/13件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. リシャフトについて
×