みんなのQ&A

道具に対するこだわりについて

2020/12/23(水)20:46

いつも参考にさせていただいてます。

さて、毎度見ていて驚かされるのが、皆さまの道具に関する知識や見識の深さです。

私はどちらかと言うと頭でっかちな方なので(笑)周囲のゴルフ仲間の間では「道具のことはあいつに聞けばいいよ」みたいに言われる側なのですが、ここの皆さまには到底及ばないと確信しています。

そこで、諸先輩方のの道具に関するこだわりを幅広くお伺いしたいなと思い、今回質問させて頂きました。

クラブ(メーカー、シャフト等)、ボール、グリップ、ティー、帽子やウェアに至るまで、皆さんのゴルフ道具に関するこだわりを教えてください。

ちなみに、私のこだわりは
?ドライバーのシャフト(DI-6S)がとてもマッチしたので、FWとUTもDI系で揃えた(UTが上手く打てず、検討中です)
?グリップはツアーベルベット360一択、DIYにて失敗が少なく、フィット感が好き、バックラインが苦手
?手袋はFJのナノロック、ここの質問で見て半信半疑で使ったところどっぷりです(笑)布じゃ滑るだろと思ってましたが、耐久性、グリップ力等全く言うことがなく、他の手袋を使う気がなくなりました。
?アイアンはZ565、合うかどうかは不明ですが、Z525の頃からZシリーズに憧れがあり、安いものを見つけて即購入しました。
?ウェアはゴルフ用品を買わない。特に意味はありませんが経済的な問題です(笑)ユ○クロ等でそれらしいものを揃えています。

ほんの一例ですがこんな感じです。
可能であれば、そのこだわりに対する理由も記載いただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。

この質問に回答する

回答 13件

1〜13件/13件
  • 2020/12/25(金)12:02

    クラブは余り先入観を持たず、構えた時の閃きと打感を先ず試して詳細を詰めます。
    こだわりの道具は
    1、グローブ
    以前は、本革の薄いものを使っていましたが、今はフォットジョイのナノロックツアー、
    その後継のナノロックネオ
    2、シューズ
    歩きの時は、今だにフォットジョイの革底のドライプレミアムと星野企画のツアー用シューズ
    セルフなどのカートプレー時はEccoのスパイクレス
    3、グリーンフォーク
    一本もののグリーンフォーク、使いやすいですね。

    御参考になれば幸いです

  • 2020/12/24(木)13:56

    昔の私は、人気商品に飛びついて買ったり、好きなブランド(BS、プロギア)に多大なる信頼と期待を寄せて、グッズ類からウェアー迄ブランド品を揃えて買ってしまうタイプでした。
    クラブがBSなら、ボールもキャディーバッグも帽子も靴もウェアー迄BSに統一して揃えてしまうような。
    でも、よく考えたら、メーカーとスポンサー契約しているプロのようでした(笑)

    現在は、全くブランドにこだわらずに、むしろ、ブランドや銘柄は一切無視し、見た目に騙されないことを信条にしています。
    見た目のかっこいいクラブや派手なウェアーを買っても、自分では使えない、似合わないものは無駄だと近年理解しました(笑)

    気にする点は1点のみ。
    自分の感性に合っていてリーズナブルな物です。
    クラブやボールであれば打感と打ちやすさと価格のバランス。
    それ以外の物では、所有する喜びを感じながらもお得感のある物。
    これだけです。

    ちなみに現在のキャディバッグは、クラブに関係ないブランドの、アディダスとマンシングを使用しています。
    クラブ、グッズ類は完全な多国籍軍となりました。

    貴兄のお話、前記の皆様のお話を読んでいて共感する点がたくさんありました。
    その中で、ウェアーの話は貴兄の話に共感します。
    ゴルフウェアーは、やはり高いですね。
    非常に割高に感じます。
    しかも派手な物も多く、元を取るために日常的に着回しするにも場違いな感じがします。
    私は一時期アディダスを好んで使っておりました。
    まさにアディダスなどは、たくさんの商品を出しておりますので、割高なゴルフショップで買わなくても、と考えるようになりました。
    雨具や防寒着なども同様で、野球や他のスポーツの商品や一般の物を選択した方がお得感がありますね。
    昔のような派手なゴルフウェアーやセーターを着て、白いベルトを付けた街中でのゴルフファッションを間違いなく見かけなくなりました(笑)

    靴の件ですが、最近はワイヤーでの調整式のBOAが主流に見えますが、紐タイプに比べて、見た目も恰好がいいし、脱いだり履いたりも楽だし、微調整も簡単です。でも、紐タイプに比べて少しだけ高いです。

    しかし、この手軽なワイヤーの調整では、足の形の悪い人間には不具合があることがわかりました。
    紐の靴なら痛くないのに、コースで緩まないようにワイヤーできつめに締めると痛いのです。
    確か、スキー靴でも似たようなことがありました。
    やはり見た目だけじゃないですね。

  • 2020/12/24(木)11:52

    シャフトは全てスパイン調整しています。
    グローブはフットジョイのソフトステイ
    グリップはゴルフプライドの太めを入れてます。
    ウエアはネットで古着が多いです。
    強い雨の日は軍手をします。

  • 2020/12/24(木)10:56

    好スコアを出したいラウンドでは、ゴルフメーカーのウェアを着用します。
    やはりアパレルメーカーのものより機能性が高く、動きやすいと感じます。
    先般の全米女子オープンでの渋野プロを見て、その意を強くしました。

  • 2020/12/24(木)09:53

    基本は、被らないこと。とは言え、完全には無理ですが。

    Dr flexX(ほんとはSXがいい)なので、まずリシャフト、カスタムになるので、ヘッドは地クラブを基本に探しています。(被り難いので)

    FW こちらもリシャフト前提になる。苦手意識がある。ということで、中古品で状態のいいものを探す。ロイコレがお気に入り。3Wはミスの確立が高いので、5W〜しか入れない。

    UT 過去は、アイアン型のSYBなどを使っていましたが、こちらもタラコ型にして、リシャフト前提なので、中古購入が基本。極力、グースの少ないもの、高さの出しやすいもの。

    アイアン 前回までは、フレックスX同等を使用していましたので、リシャフト、カスタム前提でしたので、被りたくないので地クラブなどを物色していました。現在は、S200DG程度を考えだして、被りやむなしです。
    トップブレードの薄いモデルが好きです。

    ウェッジ いつも行くショップのオリジナルを使い続けています。
    今後は新作をださない様子なので、次回からは、皆さんの意見を参考にしたいと考えています。Youtube見ているとMOZを一度使ってみようかと、思っています。

    パター 苦手。。なので、被ってもお構いなし。といいながら
    持っているパターはベントシャフトのものが多いです。
    ヘッド形状は、バラバラ。

    ボール 新製品が出ると、ブリジストンとタイトリストをテスト。フィーリングの良かった方を採用。春〜秋は固め。冬だけソフトを使用。

    グリップ あまり気にしていません。良さそうなものにタイミングみて統一させます。新しいものは、Drで試して、検討します。

    キャディバック等 今はサイコバニーというメーカーで統一。あまり被らないように、選んでいます。最近、被り始めたので、次を探しています。

    ウェア 多いメーカーは、カッパ、パーリーゲイツですが、派手目で被らないようなものや1年後に安く購入するので、以外と被らない。
    新作で着ていくと、被るの逆をいってますww。

    グローブ FJ ナノロックツアーか、革製(商品名忘れました)のものです。

    シューズ FJが多いですが、特に決めていません。メーカーにより選ぶサイズは違いますが、現在は4足をローテーションさせています。
    最低でも、2足のローテーションをさせます。
    後は、雨の日、雨の次の日などはソフトスパイクにすると決めている程度。

    キャップとバイザー メーカーはウェアに揃えますが、それ以外はどちらかには拘ってはいません。寒い日は、ニットもアリです。


    変わったことというと。
    14本を常に入れている。ということかもしれません。
    使わないかもと思っていても、14本までは持てるので、何かしら入れています。Drが2本の時もありました。

  • 2020/12/24(木)09:27

    クラブには、なるべく先入観を持たず、試打を繰り返してよいものを選びたいと思っています。フックのミスがあるので、あまり捉まらないヘッド
    やシャフトのものを好みますが、かといって、スライスやフックのコントロールも練習のテーマにしています。クラブは欠点をある程度補完してくれるけど、補完してくれる分、欠点も温存されるから。

    体型面からくる拘りは、ライ角とグリップ太さ。ライ角は必ず工房で調整してもらいます。そのためにアイアンは、少なくともホーゼル部分は軟鉄鍛造のものを選びます。グリップは、かつてはツアーベルベットのM58でしたが、今はネクスジェンとエリートグリップのコラボグリップを愛用しています。中身はエリートグリップのY360°SHと全く同じですが、こちらのほうが安いです。下巻き2枚にします。

    グローブは、マイキャディで好評だったフットジョイのナノロックツアー。小指の比較的短い私でもフィットします。

    長く使っているという意味での拘りは、太平洋クラブ製のグリーンフォーク、大昔、取引先の社長にもらったものですが、本当のフォークに近い形で使いやすいです。


    余情残心

  • 2020/12/24(木)08:45

    こだわり。
    できればあんまり人が持ってないものを少し入れたいくらいです。

    優しいものを選びたい。
    腕はなかなか上がらないので、とにかく試してみたいのでとっかえひっかえ。ゴルフというか道具遊びな面があります。
    服や小物は最近はブリーフィングが好きです。

    まあ、普通のゴルファーはそんなに練習もしませんし、ラウンドもしませんし、道具も変えないと思いますね。

  • 2020/12/24(木)07:31

    ? シャフトに関して、銘柄や調子による決め付けをできるだけしないように、中古屋や試打クラブを打ってみます。
    重量フローの逆転だけ気にして、結果のみ重視して選びます。(結果的にだいたい同じ系統のシャフトになってますが)

    ? グリップに拘りがなく、ある程度の品質があるなら、値段で決めてます。
    なので、500円以下のものが多いです。

    ? ナノロックですね。

    ? メーカー的にはタイトがロゴがカッコいいので好きです。
    ライ角調整が重要と思ってるので、現状はアップライトに曲げたタイトとPINGのアイアンを併用してます。
    シャフトはスチールのRを好んでます。

    ? ウェアはゴルフ場で割引されたものを買います。
    ネットで前は買ってましたが、現物が予想外に着れないものが多くて安物買いの銭失いになりがちでした。

    ? 人に求められても、レッスンまがいな事はしないと言うのも最近決めてます。
    素人のレッスンは百害あって一理もなしと思ってます。

  • 2020/12/24(木)06:51

    ・帽子は「サンバイザー」
     短髪のツンツンヘアーなので髪型崩れ防止のため。
     夏場は暑いのと頭の日焼けが凄いです...帽子の意味を成してない?(笑)
     
    ・試合時のグリーンマーカーは「白」
     白星イメージ。

    ・ティーはシンプルなウッドティ
     無くしても自然に優しい素材。
     その日のDWのコンディションがわかりやすい。

    ・グローブとシューズは「白」
     白以外だと何故か?落ち着かないので。

    こんな感じです♪

  • 2020/12/24(木)05:56

    練習少な目にスコアを良くしたいので。。。簡単系のクラブを使うのが拘りと言えば拘りです。
    そんな感じなので、使うクラブはPINGのクラブがお気に入りです。。。
    ライ角調整が出来るステンレスヘッドはバウンス、ソール幅も大き目。。。弾きも良いので。。。飛距離もそこそこでます。。。ウエッジとの繋がりもAWに相当する50°のUWまで揃えれば。。。5Iのみの練習で全てのクラブが打てるようになります。。。
    SWは伝説の名器の復刻盤、EYE2 XGウエッジでバンカーからロブショットまで抜けの良さもあって手放せない一品となっております。
    長めのクラブも1Wから9Wまでのウッドを揃えて。。。アイアンとウっドの中での繋ぎと位置されるUTはいれずに。。。3Wだけの練習で全てウッドが打てるようになる算段です。。。
    最近、アプローチの簡素化を目指してチッパーのPRGR R45 WEDGEを入れましたが。。。こちらは。。。少し特性を掴む必要があるようなので。。。ラウンドでの成功体験を積み上げたいと思っております。。。

    上記のクラブ類の管理は、重量フローで管理する感じなので入手する際のクラブ重量とクラブ長の関係はしっかりとイメージしているつもりです。。。
    乱文失礼致しました。

  • 2020/12/24(木)00:04

    こんにちは。

    ・グローブは汗かく夏や雨の日はナノロックツアー、それ以外は指に衝撃の少ない厚手のアディダスマルチフィット
    ・最近は両手グローブ
    ・グリップは太目、こないだまでカデロ、最近はエリートCX-50
    ・「新浦技研」と名乗りながら三浦技研のクラブは使うのやめた
    ・アイアン、短い番手は0.25inchフロー
    ・バランスはフローさせてなんちゃってMOI調整
    ・トラックマンレンジでキャリーの最頻値を測りながら10y差になるようにロフトを調整
    ・UTFWのシャフトは飛ばなくていいのでクセの無いもの
    ・3W入れるの止めた
    ・1Wは飛ばなくていいから曲がりにくく当てやすいもの
    ・グリーンフォークは銀細工職人に作ってもらった925シルバー鍛造の一品もの
    ・ウェアはアディダスかユニクロかGAPの地味なもの
    ・インソールはムジークかシダス
    ・常時ハイソックスでサッカー用の5本指のもの
    ・シューズは紐派
    ・ボールはAVXで黄色

    とかです。

  • 2020/12/23(水)21:54

    拘り
    シャフトは全てスチールかな

  • 2020/12/23(水)21:29

    私は結構アイアンやウェッジはとっかえひっかえする方なのですが、グリップは必ずIOMICのiX2.3と決めています。純正でよく使われているツアーベルベットはズルズル滑るような感じがしてどうも苦手で、新しいクラブを仕入れた場合新品でも1球も打つ事なくグリップ交換してしまいます。他には特にこだわりのない浮気者なんですが、このグリップへのこだわりだけは変わらないですね。

1〜13件/13件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 道具に対するこだわりについて
×