みんなのQ&A

ウッドの可変ウェイトによる影響

2021/2/18(木)16:52

みなさまこんにちは。
最近のドライバー(ping、テーラー、キャロウェイなど)多くのメーカーが可変ウェイトを搭載したウッドを発売しており、アフターマーケットでも、そのウェイトの重量違いなどが流通しているかと思います。
私は現在G425LSTを使っており、総重量が重いので少し軽い重量のウェイトに変更しようと思っていますが、軽い物にするとどういったメリット、デメリットがあるのでしょうか?
MOIは下がるの? スピン量は下がるの? ウェイトスライドした時の効果が薄くなるの? バランスは軽くなるの?
など、いろいろ影響を及ぼしそうなのはわかるのですが、どれが上がり、下がるのかがよくわからず・・・。
もし、詳しい方がいたらご教授いただけますでしょうか

よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2021/2/19(金)18:05

    因みにプロが後ろのウエイトを弾道を強くするために外した場合には鉛にてバランスやヘッド重量の調整はされてます。もちろんですがさすがに10-15g軽くとかでは使い物になりませんので。

  • 2021/2/19(金)08:59

    ピンのドライバーは持って居りませんが、テーラーメードのドライバーはM1・M3・SIM_Max−Dと現在も持っております。ご質問の可変ウエイトですが、M3にて色々(1gから8g)試しましたが、数値ではなく実際に打って感触を見た方が良いと思います。ここで注意点ですが、純正のウエイト以外は出来が悪く、止めビスが折れたりウエイトのタップをなめたり割れたりします。サードパーティーのウエイトを使用する場合は充分注意ください。破損の仕方で、修理するのに費用が発生する場合のあります。

  • 2021/2/18(木)23:36

    G425ではなく、G410LSTを使用中です。
    ウェイトの位置はいつもニュートラルで打っていますが、気が付かずに外したままで打ってしまった時には弾道が弱く高い球が出ていました。ウェイトを戻すといつも通り強弾道で伸びていくイメージで飛びました。
    ご期待の回答とはずれるかもしれませんが参考になれば幸いです。

  • 2021/2/18(木)20:26

    総重量が重いなら、まず、グリップおよびシャフト重量を落とす方策のほうがよいと思います。それはメーカーの設計が、そのウェイト重量を前提としてヘッドテストを繰り返しているからです。

    気になさっているMOIは、ヘッド体積が変わらないのでほぼそのままです。重心距離に多少は影響はありますが、ヘッド体積が400ccを超えてしまうと、特に重心距離を短くすることはほぼできないです。ピンのウェイトのポジションは、ボールとの打点がフェイスセンターからどれだけズレたかで、フェイスの向きが変わるのを助けたり、妨げたりする補助的な機能に過ぎません。

    むしろウェイトを軽くすることで重心深度は浅くなり、その分、スィートスポットのエリアも狭くなります。ボールの弾道も多少抑えられます。ヘッドを軽くして一時的にヘッドスピードがわずかに上がっても体が順応してしまうと元の木阿弥となります。

    試しに後方のウェイトを全部外して打ってみてはどうでしょうか。質問者様にとって、どれだけメリット、デメリットがあるかを予想しやすいのではないかと思います。


    余情残心

    1
  • 2021/2/18(木)20:03

    丁度、同じG425 LSTで重かったので7gを購入して試しました。
    純正からは7gの変化なので、そこまで大きくは変わらないと思っていましたが、振り感は激変しました。元々はVENTUS Blue 6Xを挿してD5だったのが、バランスは測ってないのでどれだけ変化したかはわかりませんがかなり振りやすくなりました。
    振りやすくなったからなのか方向性は良くなったように感じます。
    飛距離は1発なら純正の方があるかもしれませんが、平均は変わらないかな...という感じです。
    ヘッドスピードもそこまで変化は感じませんでした。
    スピン量は測ってませんがそこまで変わらない感じ、球の高さはなぜか高くなりました。
    個人的には少し軽すぎるように感じるので2gの鉛を貼って試してみるつもりです。
    変化は感じられるので、試してみる価値はあると思いますよ。
    ただ、最初に買ったのがねじ穴がずれていて取り付けられなかったので、自分で削って付けました。(後に代わりの物に交換してもらいました)
    品質は期待できないので、そこは覚悟の上購入を考えてみてください。

  • 2021/2/18(木)19:35

    確か、当クラブはヘッド重量が約200g,純正シャフトとの組み合わせで約D3位だと思います。

    一般的にヘッドを1.5g(〜2g)軽くすると、バランスは1ポイント下がります。
    市販品のクラブでD0を切るものはあまり見かけません。

    (必ず当てはまるとは限らない事を前置きした上で、原理的に以下の通りになると思います。)

    1.振り心地が変わります。
     →極端に軽くするとスイング中、ヘッドがどこにあるか感じづらくなります。

    2.シャフトがしなりづらくなります。
    3.G425の場合、ヘッド後方にウエイトが装着されているため、それを軽くすると、
     重心深度が浅くなります。
     →これにより、低スピン、低弾道、捕まりやすい傾向に働くと思います。

    4.総重量が軽くなると、トップの位置が浅くなります。
     →そのため、軽くしたからと言って、ヘッドスピードがあがるとは限りません。

    5.スライドの効果は薄くなりますが、数g程度ならば、スライドした事による効果は感じると思います。

    6.MOIは小さくなりますが、元々当クラブは大きいため、数g程度ならまだ、他メーカーよりは大きいと思います。

    以上を考慮し、5〜6g程度までが無難な軽量化範囲だと思います。
    ご参考になれば幸いです。

  • 2021/2/18(木)18:56

    メリット ヘッドが重いなら振りやすくなる。バランスが落ちる。後ろのウエイトを落とすならヘッドが上を向きにくくなるので吹き上がりを抑え低スピンで強弾道になりやすい。

    デメリットはメリットの逆でもありますのでどらちがよいかですね。後ろのウエイトを落とすなら理論的にはご心配のmoiは落ちるかなと。スライドした時の効果も落ちます。バランスはおよそ2gで1ポイント程度落ちるはずです。

    トライしてみることです。ウエイトは純正でなければ2000円しないくらいで手に入りますのでトライしてみることです。まずは外して打ってみることをお勧めします。

  • 2021/2/18(木)17:18

    すみません、質問の直接的な回答じゃないですが。

    「百聞は一見にしかず」ですよ。

    高いものじゃないですから買って試すのが一番です。

    色々聞いても打った感覚や結果は自分にしか分からないことが多いです。
    理論上の話や数値以外のものがありますよ。

    私も昔、M3で色々試しました。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ウッドの可変ウェイトによる影響
×