みんなのQ&A

アイアンシャフト

2021/5/23(日)05:46

アイアンのシャフトで質問です。
現在、ミズノJPX900をダイナミックゴールド105で使用していますが、シャフトをカーボンのMCI100にリシャフトを考えています。5番6番を安定させるのが狙いです。少し力が入ると強いフックが出てしまうのと飛距離にバラつきがあるので、その2点を解消させたいというものです。
アドバイス頂けるとありがたいです。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2021/5/24(月)11:22

    いつも書いていることですが、人それぞれ違うので皆さんの意見を聞いて参考にされるのは良いですが、意見も色々・バラバラで逆に迷うことにもなりかねないです。
    結局は自分で取捨選択し(色々やることも含め)最終的に自分が決めるしかないのですね。

    また
    >少し力が入ると強いフックが出てしまう・・・

    これをシャフトで直そうとするのも良いですが、根本的な部分の修正をしない限り良い時と悪い時が常に顔を出すことになりかねないです。

    そもそも5番や6番は普通に打っても、安定して芯に当たっていないはずです。
    そしてロフトが立って長くなるほど飛ばそうと力むので、余計に不安定になります。

    HS的に厳しいのであればUTに替えるなどの選択肢もあります。
    女子プロはそれでスコアメイクしています。

    私の友人に、時代に逆行するようにマッスルバックを3番から入れている者がいますが(HSは私と変わらない)、明らかにオーバースペックで打てていません。
    名を取るか、実を取るかは自由ですが。

  • 2021/5/24(月)08:38

    5番、6番あたりだと、振らなければ、捕まえなければ・・・と、力みが入って曲げやすいのは、私も同じですがあくまで自分だと思っています。
    MCIについては、上がりやすくなる、捕まえやすくなることは確かで、フックの抑制としては意識の面で楽になり無理に振ることがなくなった結果として、抑制できる可能性はありますが、ギアとしての効果はありません。
    むしろ逆。となると思います。

    また、変更するのであれば全番手を変更するべきと思いますので、予算、効果を考えると、おすすめはできませんね。
    こんどは、下の番手で引っ掛けが止まらない恐れもあります。

    そのあたりを考慮して、検討ください。

  • 2021/5/24(月)08:08

    距離の繋がりの中で、全く異なるクラブに近い感覚で一から練習する覚悟なら止めません。
    ご希望の結果を出すにはX 100にして下さい。タイトリストの818H2に同シャフト入れてました。当時はアイアンは全てDGS200で、繋がり良かったです。
    個人のオススメですが、ミズノなので個体差少ないと思いますが、原因はライ角とロフトが立ってるとかないですか?
    あるいは長い番手を打つ時、あてに行ってスイングが小さくなると、この現象が出ます。
    私もDG105を使っていますが、5番まで問題ないですよ。

  • 2021/5/24(月)03:56

    私論です。

    アイアンセットの途中でシャフトを変える事はやめた方がいいです。
    フック抑制、距離のバラつき…?
    これらの効果の程以前に、しなりもフィーリングもタイミングも違うシャフトを使ったら、そもそも安定したインパクトをする事自体が難しくなります。
    カーボンとスチールは、どこまでいっても違う素材です。全く同じにはなりません。
    「美味しいとこ取り」より弊害の方が大きく、単にゴルフを難しくするだけだと思いますよ。

    カーボンに変えるなら、アイアンの全番手変えた方が無難です。

    私論ですが、参考になればと思います。

  • 2021/5/23(日)22:04

    MCI80Sとアッタス80Sを所有しております。
    リハビリ明けという事もあって、少し前のことですが、1年間に2回もアイアンシャフトを交換してしまいました。
    もちろん今は何にも不満は無いのですが、アイアンシャフトのセット交換は、多大なリスクと、出費が発生します。
    ちなみにMCIの方がスチールの感覚に近く、アッタスの方が先が動く感じで、軽く振っても球が上がりやすいです。

    決してMCI100が悪いと言っているわけでは無いのですが、貴殿の場合は、ミズノのヘッドの方を優先したいのか?シャフトを優先したいのかだと思います。
    MCIシャフトも認知度が高くなり、中古店でもお店を回ればどこでも見かけるようになりました。
    シャフトを優先したいのであれば、ヘッドの銘柄には目をつぶってまずは試打されてみることをおススメ致します。
    勿論、インターネットで探せばJPXに装着されているモデルもあるかも知れません。
    でも、何よりも振り感を確認するための試打を念入りにされた方が良いです。
    カーボンで軽いと思うと大きな勘違いで、MCI80Sでも87gほどあり、貴殿の場合も重量差はほとんど無いと思われます。
    要は、貴殿の納得する振り感と実戦での結果でしょうね。

    私は重いと力が入るタイプですので、またリハビリ後だから軽い物を選びました。
    貴兄のタイプがわかりませんが、軽い物を軽く振るという好みの方もいらっしゃいます。
    ぜひ、屋外で球筋を確認されての試打の方が、無駄な買い物のリスクが無いのではと思われます。

  • 2021/5/23(日)11:58

    MCI110を使用中です。所詮、カーボンシャフトなのでサイドスピンを抑制する効果は、スチールほどありません。フックを防ぐには、カーボンシャフトではなく、スチールシャフトで半フレックス硬めにしたほうがよほど効果があります。スピン自体が抑制されるので、弾道がやや低くなるのがいやでなければという条件付きになりますが。

    スチールテイストで方向性のブレを抑えたいなら、トゥルーテンパー社傘下に入ったスチールファイバーが一番近いでしょう。重量やフレックスの種類が豊富なので試打してからとなりますが、試打クラブがなかなか見つからないのがネックです。


    余情残心

  • 2021/5/23(日)10:40

    G425アイアンにMCI80Rを使用しております。
    飛距離性能、高弾道な球筋に満足しております。
    基本的には、掴まりも良くなり。。。飛距離も伸びる傾向になると思うので。。。フックを抑えるにはどうかと思います。。。
    まずは、ライ角、グリップサイズなどで調整してはいかがでしょうか?
    自分の場合は。。。G30アイアンの5I、6IはNS950Rで掴まり傾向だったものを。。。G425に入替えた際。。。ライ角を標準から2度フラットにして。。。シャフト長は0.25インチ伸ばし。。。そして。。。グリップは58g程度のミッドサイズにしました。。。
    NS950Rよりも。。。頑張らなくても。。。飛ぶので。。。結果的にフックな球筋は少なくなったと思います。。。
    乱文失礼致しました。

  • 2021/5/23(日)07:51

    昨年までMCI100sを使っていました。
    つかまりやすく上がりやすいので、フックは解消出来ずに悪化する可能性が高いと思われます。自分はグリップを太くして捕まりを抑えました。
    今はプロジェクトX LZに変えましたが、捕まりすぎずに丁度良いですよ。
    しっかりした回答になってませんが、少しでも参考になれば…

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアンシャフト
×