みんなのQ&A

ハイブリッドと5番アイアンのスイング

2021/11/12(金)08:55

先日、1年半ぶりのラウンドで90台をだしました。練習は週1で100球しています。今回はハイブリッドと5番アイアンのスイングについてです。

ハイブリッド ping g400 5u ツアーAD I85

アイアン ping i210 5番 モーダス120

フレックスはいづれもSです。

前半は久々のラウンドで緊張していました。5番アイアンへの苦手意識がありハイブリッドを使って順調に170ヤード程度打てました。3回ぐらい使いました。

後半は1ホール目にハイブリッドでチョロをしたので5番アイアンを使いました。160程度の綺麗な球筋でした。トップもありましたが、真っ直ぐ飛びました。その後、ハイブリッドを使いましたがトップしたため、以降はアイアンしか使いませんでした。

同じようにスイングしたつもりですが、違うところがあったのかもしれません。みなさんはロングアイアンとハイブリッドのスイングで意識を変えますか?

私は本当は5番アイアンを使いたいのですが、保険としてハイブリッドを持っています。本当はハイブリッド嫌いです。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2021/11/17(水)17:25

    >さすがにこのキチの「犬をボコりたい」って書き込みは消されたようですね

    そのようですね。

    この人の以前の質問に対しての回答に「教わる側にも資質が必要」と書いたのは間違いじゃなかった

    という回答ごと消されてしまいました。
    きっとネームを変えてまた現れる事でしょう。
    そんなことを繰り返しても何となく目星はつくもんですけどね。。。

  • 2021/11/12(金)23:25

    さすがにこのキチの「犬をボコりたい」って書き込みは消されたようですね

  • 2021/11/12(金)16:40

    ハイブリッドもアイアンの感覚で打ちます。ウッド型なので見た目が目くらましになり、FWのようなスイングをしてミスをしているのでは。

    ハイブリッドのヘッド全体ではなく、フェイス面を見て、アイアンと同じようにセットして同じように振ると良い結果が出ると思います。

    余情残心

  • 2021/11/12(金)16:25

    90台達成!おめでとうございます!

    回答から先に申し上げれば、皆さんの回答と同様に、スイングの意識は同じですが、ボールを置く位置が違います。UTの方がやはり内側に置きますね。
    ただ、これは練習場での話で、コースにおいては、UTのボール位置は変わらないのですが、5Iの場合は、ライの状況で変えていました。
    それでも、グリーン手前の花道に運びたい時くらいしか使うシーンが無くなり、現在は5Iは諦めて自宅待機にしております。

    まだまだ貴殿はお若いですから、芝に負けずに5Iを打てるのかと思いますが、私などは、ライの悪い状況では5Iを上手に打つのは難儀です。
    しかし、UTやFWは、ラフなどでは上からぶつけてやるだけでそれなりの結果が出ます。
    同じことを5Iでやったら、芝に負けてヒョロヒョロと弱々しい球か、まぁチョロでしょうね。

    あらためて貴殿の質問の回答になりますが、練習場では同じ意識でも、コースではライによっては変えざるを得ないし、諦めざるを得ないが回答になります。

    貴殿の練習の件で提案があります。

    100球の練習の中身を濃くしましょう!
    コースでは同じクラブを続けて使うことはほとんどありません。
    5Iを続けて練習すれば、徐々に良い球が打てるようになりますが、少しコースでの実践を意識しましょう。
    ドライバーを打ったら5I、続いてドライバーを打ったらUTという具合に1球づつクラブを替えてみるのです。
    これを繰り返してみると、5I,UTとどちらの精度が高いか?自身で結果がよくわかります。

    また前記の皆さんがお話されていますが、5Iを得意になりたいなら、使わない4Iの練習をされると、5Iの苦手意識が無くなります。
    長くてロフトの立っている4Iが何とか打てれば、5Iが易しく見えるからです。

    また、前記の方も指摘されていますが、UTに10〜15gくらい、鉛をあちこちに貼って、そして微調整されながら少しづつ剝がしていく。
    そんな調整をされたら、総重量のバランスが調整されて打ちやすくなるかもしれませんね。
    多分、練習場にて、ドライバーの後にUTを打つことを繰り返されたら、自身で気付くと思います。

  • 2021/11/12(金)12:38

    FW〜ウェッジまで全部同じスイングです。ボールの位置だけ少しずつ違いますが。

    ただドライバーだけは長すぎる・ヘッドが大きいという組み合わせでどうやっても同じ感覚ではスイング出来ないのでドライバーのみスイングを変えてましたが、それをやると他のクラブが調子が悪くなっていくのが悩みで最近小さいヘッドで短尺のドライバーを実験投入してみました。

  • 2021/11/12(金)11:46

    意識は変えないですね。
    同じ様に振って当たるようにクラブを調整しています。

    アイアンが打てるならユーティリティを使う必要はないですが、お持ちのハイブリッド、ちょっと軽いのかもですね。もしくはアイアンが重いか…
    一度、長さと総重量を測ってみては?
    ゴルフはその性質上、同じクラブを2度続けて振る事はほぼありません。
    ですので、どの番手も同じ感覚で振って当たる様にセッティングすれば、ミスヒットの確率は大きく減りますよ。

  • 2021/11/12(金)11:04

    意識は、ドライバー〜ウェッジまで同じです。
    もちろん長さも違えばFPも違えば色々違いますが、通常ショットにおけるスイングの意識は出来るだけ同じのつもりです。
    なので5Uと5Iも同じと言うか、私は5Iの代わりに5Uを入れてますので同時に使うことはないですが練習場には5Iも持って行って打っています。(6Iを簡単に打てるように)

    それでもUTが簡単すぎて、逆に5Iはアイアン自体もアスリートモデルで私のHSからも年々大変になっているので、明らかにUTの方が結果も良いです。
    それこそメンタルの要素は大きいと思います。

    簡単に打てると言う認識→飛ばそうと思わない→常に結果が良い→今回も上手く打てると思う→また良かった→・・・・・
    この繰り返しです。

    ここなさんは、まだ歴1〜3年。ラウンドも練習の経験も少ない。
    正直、どちらも上手く打てていない(安定して)と想像します。
    日替わりどころか、ショット毎に打ち方(クラブの軌道も体の動きも)も違っていても不思議じゃないです。
    トップ目が多い感じ(アイアンも)なので、すくい打ちや体・腕の伸び上がりなどにも注意してみられたらどうでしょうか。

    まだお若いのでアイアン使って頑張られたら良いと思いますよ。(UT使いだすと戻れませんから)

    本当はUTは少々アバウトに当たってもクラブ(ヘッド)の動きがソコソコならば、それなりに飛んでくれますよ。

  • 2021/11/12(金)10:09

    アイアンに比べ、ボール1個程度左にセットするので、ダウンの角度的には鈍角になるイメージです。特に打ち方を変えるとかはしないです。
    あえて変えるとすれば、高さを出したいと思った時に、ややアウトサイドインのカット目に打つぐらいですね。これも、意識するだけなので、特にスイングを大げさに変えているつもりはありません。

    自分の場合、5Iで190y、5U(25度)で205yが最長距離なので、変わりという感じではないので、距離によって持ち替えているという意識です。
    UTに関しては、自分も引っ掛けばかりで過去に何度もトライしましたが、苦手意識ありました。4Iを抜いたことで、しっかり練習しております。きちんと使用し始めてまだ1年半程度ですね。今では、それなりに武器になってます。

  • 2021/11/12(金)09:35

    私の場合、アイアンもUTも同じように打っています。どちらも長いクラブは手打ちするとクラブが先に走って球が上がらなかったり、右に転がります。長いクラブの時は特に身体の回転で打って結果としてハンドファストで打つように意識しては如何でしょうか?

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ハイブリッドと5番アイアンのスイング
×