みんなのQ&A

ミニドライバーの使い道とセッティング

2021/12/21(火)21:35

ミニドライバーを使用している、使用していた方にご質問させてください。

現在テーラーメイドミニドライバーのオリジナルワンが気になっていますが、ティーショット限定で使っておられるでしょうか?クラブセッティングも悩んでいまして、当方1w 、2UT(18°)、4UT (24°)で5Iの流れになっています。ドライバー以外のウッド系は苦手で抜いており、1wで250yを狙い、際どいコースは2UTで210yに置きにいくという感じです(230yくらい安心して打てるクラブがあれば、、、)。また、シャフトはドライバー用かFW用か教えて頂けたら幸いです。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2021/12/23(木)22:06

    ジ、アッタス5Xを43.5インチにして組んだものを3年使っています。ヘッドは13.5度で、ティーショット専用です。ドラはTS i3またはSIMの10度でシャフトはいずれもADのiz6Sです。
    1Wは240くらい。ご関心のクラブは230くらいは飛んでます。
    極めてミスが少ないです。ドッグレッグで奥が浅い。左が怖いホールでこれを使います。私はいつでも打てる自信があるのがこのミニドラなので、ドラ不調になるとこれだけでもいいくらいお気に入りです。
    地面からは打てません。FWは5Wかハイブリッドです。917F2かPIN410FWを使います。

    たまにオリジナルワンの代わりにタイトのTS3FM15度を持ち出しますが、こちらはミスることがあります。その代わりFWから打てます。

    他の方も多くコメントされていることから、地味に人気はあるようですね。300も結構売れているようですから。
    かなりのクラブを使ってきましたが、ベスト3に入るくらい大事なクラブです。 
    スコアメイクの鍵になっております。

  • 2021/12/23(木)20:05

    競技に出ないのであれば2UTで210Yが打てればドライバーを含めて使わなくても充分に80台ぐらいは出せると思います。。。
    14回しか打てないドライバーを。。。更に少なくして。。。しかも。。。その代わりに。。。ミニドライバーを数回使う為のセッティングならばもったいない気がします。。。自分もミニドライバーを入れる考えもありましたが。。。ミニドライバーの代わりに。。。ドライバーで距離を合わせる。。。スプーンでも代用出来る。。。しかも。。。スプーンで練習する事でFWウッドが打てるようになって。。。スイングの安定にもつながると思うので。。。よほど。。。スコアの一打をけずるセッティングでなければ。。。無難なスプーン。。。クリークを入れたほうが良いかと思います。。。
    乱文失礼致しました。

  • 2021/12/23(木)10:53

    ウッドが苦手と一言でいっても、苦手の内容が色々あるかと思います。

    ・ティーアップしたボールを打つのが苦手
    ・ヘッド体積が大きいクラブが苦手
    ・芝の上から打つのが苦手
    ・クラブが長いから苦手
    ・その他

    私はミニドライバーを使ったことは無いですが、460ccが全盛期になった時もしばらくは425ccヘッドを使っていました。
    小さい方がコントロールしやすいと思っていたからです。
    しかしドライバーの製造技術は年々向上していることを実感し、遅ればせながら使ったら簡単に曲がらず飛距離が出せることを体感しました。(今では425ccには戻れません)

    ミニドライバーが使える(武器にできる)のなら、そして2UTが使えるのなら、3Wや5Wは打てると思うのです。

    何か矛盾している気がするのですが、どうなんでしょうか。

    ドライバーは良いけど、3Wや5Wの代わりにミニドライバーを入れると言われるのならどうも違うような。

    それならいっそのこと15度くらいのUTを入れたらどうでしょうか?
    私のHSでは球が上がりませんが、にんにんさんなら大丈夫では。

    今後どのようなゴルフライフを目指されるか分かりませんが、色んな意味で上達を望まれるなら苦手を避けては通れないですよね。

    まあフェアウェイウッド(芝の上から打つ場合)は一番難しいクラブとも言えます。
    苦手意識をカバーしているモノを見付けるのはどうでしょうか?
    少し短いもの、ヘッドの大きいもの、低深重心のもの、シャローヘッドのもの、上がりやすいシャフトのもの・・・・・。

    ティーショット限定なら13.5度や15度の3Wで十分な気はしますね。

    ミニドライバーは最終手段でも良いような気はしますね。

  • 2021/12/22(水)18:08

    リハビリ明けにドライバーに自信が持てなくて、色々と探していた時に、SLDRのミニドライバー、短尺ドライバー、そして一昔前の300cc程度のヘッドのドライバー、と2Wを実際に購入したり、借りたりして試したことがあります。
    ミニドライバーは確かフブキ60のドライバー用のシャフトだったと記憶しております。
    ドライバーとして探しておりましたから、勿論私の場合はティーアップ専用です。
    フブキで比べたことはありませんが、エボなどを見るとFW専用の方が先端が少ししっかりしているのかもしれませんね。
    値段はFW専用の方がずっとお安いですね。

    結論から申し上げますと、最初は違和感のあった460ccサイズのドライバーでしたが、やはり目が慣れてくるとこのサイズはティーアップした時の安心感が違います。
    また、この時にグローレFというドライバーと出会ってしまったため、こちらを44,5インチにして使っておりました。

    私もFWがその昔は苦手でした。
    FWの代わりに1I,2Iを入れていたくらいです。
    貴殿の場合もティーショット専用に1UTというのも1つの選択肢かも知れませんね。

    貴殿のご提案の件で気になることがあります。
    ミニドラはヘッド体積が250ccから300cc弱です。
    FWが嫌いな方が、このサイズがどう見えるかだと思います。
    3Wの200cc弱に比べれば大きいとは思いますが・・・・。
    私のような年寄りから見ると、かつてとんでもない価格で大きさを売りにしたチタンドライバーのサイズですね。
    今じゃゴミのような価格で手に入ります(笑)
    でも、ミニドライバーとスペックは近くないですか?

    安くない買い物です。
    こんなゴミのように見える商品の中にもお宝があるかも知れませんよ。

  • 2021/12/22(水)16:42

    300mini 使用
    USの純正Rシャフトで2度UP?の15.5度です
    飛距離はミスしなければティーショットは下記のような感じです

    ドライバー   12度 270-240
    ミニドライバー15.5度 240-210
    5番ウッド   20度 230-180
    5番アイアン     175-160

    3番ウッド、ユーティリティがあまりうまく打てないのでこんな感じのセッティングになります

    使用頻度は高くはないですが
    ドライバーの調子が悪い日、風が強い日
    早朝の体があったまってない3.4ホール等でよく使います

    自分はドライバーの調子が極端に悪くなることがあるので保険で入れています

    バックに余裕がある場合は入れてみてもいいと思いますが、
    ドライバーが安定するのであれば無理に入れる必要もないですし、
    ほかの人も書いていますが5番ウッドを試したほうがFWも打てて幅が広がるのではないかな?とも思います

  • 2021/12/22(水)10:31

    自分は先月までリョーマ2w(13°)を入れてました。
    シャフトはFWになります。
    自分のレベルだと2wで打つなら
    確実に3wや5w、UTで打った方がいいと思いました。
    3wがしっかり打てる方が2wが打てる気がします。
    あとは狭いホールで思いっきりドライバーを振る!
    自分的にスキルアップになるんじゃないかと思います。

  • 2021/12/22(水)01:31

    昔、エアロバーナーのミニドラを入れた事があります。
    設定としては、3Wに近い設定でドラより10g重いシャフトを選択していました。
    使用はティショット限定です。ロフトは13度だったと思います。

    結論を先に書くと、多少安定するが過信は出来ない。です。
    曲がる時は大きく曲がるので、フェアウェイウッドが苦手ならあまりお勧めしないですよ。
    あと、ドライバーの代わりにミニドラを使うのなら良いですけど、ドラと併用して使い分けるとなると、ミニドラの使用頻度は極端に下がります。

    ここがポイントです。
    使用頻度が低く、もしかしたら、その日初めて打つ事になるミニドラ。
    ヘッドが少し大きいとはいえ、打点ミスに寛容ではないし、フェース面が狂えば相応に曲がります。
    そんなクラブを、ドライバーが打てないほど狭いホールで、いきなりラインを出して打てますか?

    私は抜いた理由はこれです。

    レイアップを選択し、ミスすればメンタルダメージが大きいです。
    リスクはきっちり下げるべきだし、不慣れなミニドラを使うより、自信をもって打てる3UTを選択し、次のショットで頑張る。
    次のショットが届かなくなるとしても、アプローチを頑張ればいい。
    それでパーセーブ出来なくても、確実にボギーまでで止める。
    ドライバーが打てないほど狭く、3Uを2回打っても届かないほど長い難ホールなのであれば、ボギーは想定内。
    こう考えるようになりましたね。

    もう一つ付け加えるなら、ミニドラより、3Wか4Wを買って苦手克服するか、狭いホールでも打てる様にドライバーを磨くかした方が、先のゴルフに活きる様にも思います

    まぁ、これは私の考え方と経験談です。
    ミニドラを上手く使われてる方もいるので、一つの意見をして、ご購入される前に、参考になればと思います。

  • 2021/12/21(火)22:21

    300 ミニドライバーを入れてるので参考にして頂ければと思います。
    セッティングは1w、2w(ミニドラ)、3w、4u〜っていう感じです。
    飛距離は1wで240から250yでミニドラは230くらいです。
    ミニドラが出てくるタイミングとしては左右に曲げたくない時や短めのパー4のティーショットがメインです。
    たまに250ヤード付近にバンカーや池があるホールもあるのでその時も使います。
    芝の上からは球が浮いてる時且つ飛距離を出したい時だけですね。
    シャフトはドライバー用のシャフトをバットカットして43.75インチにしています。
    ミニドラを入れてからOBなどのプレッシャーは軽減されたので私は満足しています。

  • 2021/12/21(火)22:14

    1シーズン使用してみての話になります。
    オリジナルワンを13.5度→15度にして、ティーショット限定で使用しています。元々シャフトはZF60Sが付属していましたが、FW用のレジオFW70Xを挿しています。

    オリジナルワンを多用するコースは
    1w、2w、5w(3u)、4u、5u...です。

    オリジナルワンを使わないコースは
    1w、3w、5w(3u)、4u、5u...です。

    レギュラーティーの時は入れて、フルバックの時は抜くようになりました。370ヤードまでのティーショットが続く時は、オリジナルワンとドライバーの併用。400ヤード以上の場合は使わないのでオリジナルワンは抜いています。

    安心感のある超大型3Wという位置づけで、使用感としては、置きにいくと良いことがなかったので、積極的に攻めていくようなモデルかと思っています。

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ミニドライバーの使い道とセッティング
×