みんなのQ&A

GPSとレーザーの2台使い

2021/12/25(土)16:50

皆さんこんにちは

表題の通りです
過去の質問見たら両方持ちの方もどっちか片方だけと言う方もいて参考にさせていただいてます

今は腕時計GPSだけなのですがレーザーが欲しくなってきました。
今年1年間で数回GPSの計測がグダグダになったことがあってレーザーの方がやっぱり信頼できるのかなと思った次第です。

ただし2台持ちだと優柔不断になるんじゃないかとの懸念が拭えず購入に至ってません。
2台持ちの皆さんはレーザーで測ってGPSで確認(その逆)とかされてるんでしょうか?
差異があったらどちらを信用するんでしょうか?
もしくはどっちかをメイン使用でしょうか?

また1台だけの方は私と同じような理由でしょうか(距離に差異があった時悩みそう)

しかもレーザーはやはり値段と性能は比例するとの書き込みもあり、あまり高額品を買うつもりがないので、そうなると余計にラウンド中悩みそうです。

両方使い、片方使いのご意見お待ちしてます

ちなみに私は年間25〜30ラウンド
ホームコース半分ぐらい

です。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2021/12/26(日)17:24

    私はガーミンS42・ニコン スタビライズPROの2つを併用しています。
    自分が住んでいる地域が山岳コースばかりなのでブラインドで見えないとかはGPS、目標物を確認可能な場合はレーザーを主に使うようにしています。
    あとロングホールなどはざっくりと距離が分ればOKなところはGPSの方が確認が早いのでそちらを使います。

    自分の中で狙える距離はレーザー、運ぶ距離はGPSと使い分けるようにしていけば時間がかかることはないと思いますよ。

    あとレーザーはいい物を買っておいた方がいいですよ。手振れ補正や測定までの時間が早いなどのメリットが大きいですから。

  • 2021/12/26(日)08:52

    以前、両方とも持っていましたが
    自分的にGPSの方はラウンド前にセッティングするのが面倒だったので
    今はレーザーになりました。

    ナビが付いてないカートがあるときなんかは前の組を
    測定とかできるので便利ですね。

    自分の周りがレーザーが多いのですが
    メーカーさんによって微妙に距離に誤差が出るので
    ショートホールなんかは面白いです。

    先日、ブッシュネルさんのレーザーを持っていた同伴者の方が
    いましたが高級なレーザーでした。気圧?まで出るとか。
    値段は聞いて驚きました。

    あくまでも個人的な意見です。

  • 2021/12/26(日)07:37

    ピンまでの距離はレーザーじゃ無いと測れません。

    グリーンセンターで良い人はGPSで良いのでは。

    私はガーミンS62とピンシーカーX2ジョルトを使ってますが、ほとんどレーザーだけです。

    ガーミンは打つ度に自動で飛距離計測してくれるので、ドライバー以外にもアイアンなどの距離の確認に使ってます。

    レイアウトも出ますしハザードまでの距離も出ますが、事前の下調べや見た目で大体わかりますしレーザーでも分かるのでほとんどガーミンを見てません。

    ガーミンはカートの場所からピンまでの距離を見て、自分のボールからの距離の判断材料にします。
    後はロングのセカンドの残り距離から使用番手や攻め方を考える時に参考にします。

    ガーミンS62にしたのはゴルフ用だけは勿体無いので、普段のスマートウォッチとして毎日使えるからです。

    私の周りの競技ゴルファーは100%ブッシュネルですね。
    残り50yでも1y単位で把握して打ちたいですし、一応打ててワンパット出来るつもりで狙っていますので、ピンまで測れないとゴルフ出来ません。笑

    ご自分のゴルフライフに合わせて選ばれたら良いと思います。

  • 2021/12/26(日)00:23

    多分買いたい気持ちが先行されているのでしたら、両方ともご用意されてみてはいかがでしょうか。
    今や、ゴルフカートにでさえ簡単なGPSナビが積まれているコースも多くあります。
    よくご存じのホームコースがラウンドの半分だということは、お持ちのナビ情報の少なさに不満をお持ちなのかもしれませんね。
    貴殿の情報量の方がナビ性能を上回っているのかも知れません。
    勝手知ったるホームコースではレーザーを使用。
    その他のコースでは、主にGPSナビを使用。
    ではいかがでしょうか?

    ちなみに私は、老眼のため時計サイズは避けて、ユピテルを携帯ケースに入れてポケットに忍ばせています。
    さりげなく携帯のふりをして確認するには、使い勝手がいいです。
    また、コース中は何も操作をしなくても自動で残りの距離が漠然とわかるところがいいです。
    このさりげなく、そして漠然とが接待ゴルフの邪魔にならなくて私には便利です。
    レーザーだといかにも感が出ますからね。

    レーザーはピンまでの距離を測定するには真価を発揮してくれますが、知らないコースのレイアウトを漠然と知りたい時や、ハザードやペナルティエリアの様子はGPSナビの方がわかりやすいし、情報が早いですね。

  • 2021/12/25(土)23:45

    こんにちは。

    一時期両方使ってましたが最近はレーザーオンリーです。

    ・GPS、スマホアプリタイプを使っていたが、結構邪魔だし、両手グローブなので操作時にグローブ外すのが面倒
    ・レーザーだとアプローチ時に正確な距離計測ができる
    ・レーザーだと前の組のカートまでの距離計測ができるし、望遠鏡的に使って前の組の挙動が分かる(カードだけ前に送ってだれか残っていないか等)ので、打ち込みリスクが減る

    等の理由でレーザー優位となりました。

  • 2021/12/25(土)22:33

    >2台持ちだと優柔不断になるんじゃないか
    >差異があったらどちらを信用する?

    ピンフラッグにレーザーを当てられる状況下では、絶対的にレーザーの信頼度が上回ります。そりゃそうだって話ですね。
    よっぽど暇な時にGPSの精度の確認という意味でレーザーの数値と確認することはあっても、優柔不断になることはありません。

    GPSはコースレイアウトの確認がメインの役割です。初めて伺うコース等では大活躍です。ピンにレーザーを当てられない状況下でも活躍します。
    ある程度知ってるコースではポケットに忍ばせてはいるものの一度も取り出さないケースも良くあります。

    上記の用途からGPSはコースレイアウトがハッキリと判るものを好みます。現状ではイーグルビジョンが最強だと思います。プレーしているホールのみならず、隣接ホールも含めて地図表示するからです。

    個人的にですが、老眼が進行中の為に腕時計型は小さくてNGです。

    >レーザーの高額品を買うつもりがない

    お気持ちは重々理解出来ますし、値段が控えめでも頑張っている商品もあると思いますけれど、大筋値段に比例した性能であることはレーザーに限った事ではないことは質問者さんも人生経験上お分かりかと思います。
    20~30万円違うとなると話は別ですが、「ゴルフが出来る収入の人」であれば、機能・精度・信頼性の観点からも1~2万円の違いをケチることは安物買いの銭失いの危険性が高い事を覚悟の上での入手となります。

    以上、極個人的な意見ですがご参考まで。

  • 2021/12/25(土)21:24

    コース全体を把握したり、ドッグレッグなどでピンガ見えないときはGPS(GDOのアプリ)、ピンが見えるところからグリーンを狙うときはレーザー距離計を使っています。
    毎打両方使ってたらスロープレーにしますし、GPSとレーザーで距離が違ったら迷うので、どちらかにしています。

  • 2021/12/25(土)18:23

    私はガーミン42とコンペでもらったブッシュネル V5を使っております。スコアはアベレージで82位です。自分の結論はガーミンがあれば問題なく
    レーザーは前の組が詰まっている時だけ暇つぶし程度に使ってます。最初は
    レーザーも使いましたがあまりGPSと変わらないのと自分のレベルだとグリーンセンターに打つのもやっとですのであまり細かい飛距離は要らないと思いました。
    細かく計っているいるプレイヤーもいらっしゃいますが個人のお考えですから何も言えませんが20ヤード切ってもピンに合わせている方も見ます。
    どの辺まで使うものなのか正解は解りませんね。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. GPSとレーザーの2台使い