みんなのQ&A

アプローチの達人さんへの質問です 30から60ヤードの練習方法

2022/6/2(木)09:00

現在95前後でもう少しで切れそうなレベルです。30から60ヤードのアプローチはAWを主に使っています。SWは本当に必要な時だけ、もっと上手くなってから使おうと思っています。

ボールの落ちる箇所は練習場では分かりますが、転がりは分かりません。分からないので例えば50ヤードのアプローチだとするとAWで40ヤードに落とせばよいのかなと思って練習をしています。ところが、本番ではほとんどの場合ショートしてます。もっと打てと言われればそれまでですが・・・(笑)

練習場では距離ごとに落とす練習をした場合、コースでは転がりはどの程度を見込んだらよいのでしょうか。当然グリーンの傾斜・スピード・球の回転数があると思いますが、SWとAWの違いも知りたいです。

SWを使うのは転がりを減らしたいからと思いますが、私にはまだ危なっかしいので90切れるようになったら考える予定です。

質問:30から60ヤードのアプローチの場合、どのような練習場練習が良いでしょうか。コースのような環境で練習できないアマチュアだけに、何か良い手立てがあればアプローチ達人にお聞きしたいです。例えば、40ヤードに落とすのを中心に練習して、あとはそれを基準にする方法とか。10ヤード刻みに落とす練習。5ヤード刻みで落とす練習など。転がりの想定も10ヤード想定は多すぎるのか教えてください。SWの場合、AWの場合も色々ですけど、、、

練習の方向性が決められずにいます。アドバイスよろしくお願いします。東京で練習環境は良くありません。コースで練習したいな。。

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2022/9/22(木)20:02

    クソみたいなコメントしかできないヤツ。可哀想。

  • 2022/8/5(金)07:29

    ここに達人なんていないだろ

  • 2022/6/3(金)22:57

    皆様がおっしゃってる様に、コースでの転がりは状況によって変わるし、練習場で出来る練習は限られます。

    私が気をつけてるのは、距離、方向、球の高さ、インパクトの4つです。
    至って普通ですが、狙った的に落とす、球の高さを揃える、インパクトを揃える。
    その球をコースで打ってどうなるか?
    どんな状況なら転がるか、もしくは止まるのか?
    これを繰り返し、知っていく、経験していくしかないです。

    地味な努力を続ければ、必ず上達するのがショートゲームだと思っています。
    頑張って下さい。

  • 2022/6/3(金)13:34

    同じ距離のアプローチでも、
    ライがフェアウェイかラフか傾斜はどうかとか、
    グリーンは受けてるのか、落とし所の傾斜はどうかとか、
    グリーンのスピードはどうかとか、
    そんなことを考えてアプローチショットを私はしています。

    ライが良くて足元の傾斜もフラット、グリーン面も大きな傾斜がないという30yくらいのアプローチをまずは想定して、
    大体思い通りに打てた時のランの距離をおおまかに把握して、
    それ以外の状況の時にそれから足し算引き算をしてアプローチをイメージするといいのではないでしょうか。

    因みに60yのアプローチで10yのランを想定するのは私はないです。
    理由は60yだとSWでもAWで打ってもそこそこ高さが出るので、
    すごいラフからとかでない限り10yのランは計算しないです。

    逆に30yであれば打ち方や使うクラブの選択肢が増えるので、
    状況に応じて10y〜15yくらいのランをイメージすることもあります。

  • 2022/6/3(金)01:09

    難しく考えすぎてしまってます。
    まず、50yを必ずショートするスイングが得意とのことですが、平均何ヤードショートしたのかわかればそれで全て解決します。
    あなたのアプローチは想定より転がらない事が既にわかっています。
    いっそ、仮に45yのスイングとして練習すればいいです。が、いきなり5y刻みの練習は良くありません。45yの更にハーフスイングは25〜30y程度となります。
    まずはいつも出る45yショットの精度を上げてください。次にその基準より少しだけ振り幅を大きくすると何y先に飛ぶのかを確認してその距離を練習してください。もしくはハーフスイングなら何y手前に落ちるのかを確認してそれを練習してください。3パターンの距離を正確に打ち分けられればそれが何yであっても良いです。
    決まった距離を狙うのは難しいです。やりやすいスイングで勝手に飛ぶ距離を練習すればそこがあなたの得意距離になります。
    そこからは発想の勝負で、グリップを長く持てばキャリーが増えますし、スタンスを極端に狭くすればキャリーが減ります。クラブを変えて45yショットをしたら同じスイングでも距離は必ず変わります。コースで練習するのが一番ではありますが、基準があるならキャリーがどの程度変わるかだけで十分です。ましてや90台を目標にしているならアプローチはグリーンに乗りさえすればいいので多少の誤差は気にしないほうがいいです。
    微妙な力加減を調整するには練習が足りません。ならいつもどおり振って飛ぶ距離を工夫で変えたほうが精度が上がります。
    あなたは50yを必ずショートするスイングが既に出来ています。後は発想だけで50y付近はほぼ完璧なはずです。

  • 2022/6/2(木)15:22

    追記です。

    アマチュアはプロのように本グリーンにアプローチ練習とか出来ませんし、ラウンドの経験結果くらいしかランの加減は分かりません。

    年に200ラウンドもする人は別ですが、普通は無理なので転がすよりもピッチショットの方が良いという教えもあります。

    つまりレンジでキャリーの把握はできるので(キャリーだけの練習で体に覚えこませることは可能)、その寄せ方の方が距離が合うとも言われます。

    何よりも転がしは全ての状況で対応できませんが、上げる方法はバンカー越えでも手前がラフでも対応できます。

    とにかくフルショットは簡単ですが、調整が必要なショットは(距離感把握)は練習量と経験量に比例しますので近道はないです。

    それらに比例して自分のデーターが溜まりますので、そうなれば色々変化を付けて行ってオリジナルの距離感を作れば良いですよ。

    最後は感覚の世界ですので公式なんて当てはまりません。

    パターも同じです。
    歩測したり振り幅を考えて打ってる間は安定して結果は出ないと思います。(異論あるかと思いますが)

  • 2022/6/2(木)11:57

    真摯にゴルフに向き合われているのが文面でよく分かります。
    道具じゃなく技術を磨こうとされている。

    で、アプローチですが(ここからは私の完全なる経験上の私見です)

    まず男性と女性(アマチュアの話です)で大きく違います。

    女性は飛ばないのでSWのフルショットで50yほどです。(飛ばし屋でも60y)
    なので本来は30〜60yは女性の方が距離合わせは簡単なのです。

    理由は単純で加減しないフルショットで50yが打てるから。
    AWに持ち替えるだけで60y
    スリークォーターで40y
    ハーフショットで30yが打てる。

    問題はスピン量が少なく、高さも出ないためランが多くなる可能性があること。

    但しそれは普段のラウンドで大体どのくらい転がっているか確認しておけば分かります。
    5yなのか10yなのか。適当で良いです。

    そしてピンまでの距離からマイナスしてキャリーを打てば良い。
    そもそも30〜60yを2打で上がろうなんて考えが甘いので、3打で良ければ適当にグリーン乗ってさえいれば良い。
    つまり10yくらい狂っても良いのです。

    10y以内のパットを2打でカップインさせる練習をしまくりましょう。

    そしてSWで正しく当てる練習をしましょう。
    練習場のマットの上で「カツッ」と音がするように。
    ゴムティーの上から打ってゴムの音がしないように。
    キャリーの練習だけでOKです。
    恐らくポッコンと上がる球が出ていると思いますので、思い切ってピンまで打っても良いと思いますね。

    男性の30〜60yはもっと難しいです。
    頑張って下さい。

  • 2022/6/2(木)11:01

    達人ではないですが…笑
    AW、SWで30〜60ヤードをアプローチした場合、打ち方、スピン量などの差はあると思いますけど落ちどころが受け、もしくはフラットであればランは5Y以内になるのではないでしょうか。ランの部分をあまりに意識しすぎると難しくなるような気がします。
    もちろん落ち所が受けてない、硬いなどの場合はランを多く見積もるわけですが。
    距離感も大切ですがなるべく同じようなクラブの入り方でスピン量がある程度揃うように打てるようになると自ずと距離感も養われるようになるかもです。
    練習場でアプ練をいっぱいやるとお金がいくらあっても足りないので、家でSWで1〜3Yくらいキャリーさせる練習をやるようにしたら100Y以内全般がかなり向上しました。参考まで。

  • 2022/6/2(木)10:45

    練習方法としては、もしかしたら転がり具合を掴む一つとしては、9番・Pで完全に転がすアプローチを練習する事で、転がる感覚を身につける事出来ると思います。

    あとは、練習有るのみで感覚を身に染み込む迄やるしかないですよね(笑)

  • 2022/6/2(木)10:29

    練習方法としては、もしかしたら転がり具合を掴む一つとしては、9番・Pで完全に転がすアプローチを練習する事で、転がる感覚を身につける事出来ると思います。

    あとは、練習有るのみで感覚を身に染み込む迄やるしかないですよね(笑)

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アプローチの達人さんへの質問です 30から60ヤードの練習方法
×