みんなのQ&A

フィッティングについて

2024/10/1(火)14:53

いつも楽しく拝見しています。
今回、質問させて頂く内容は、「フィッティング」についてです。
先日、T社のフィッティング(アイアン)に行きました。初めてトラックマンを使用しての計測でした。
各社、独自の方法がある事は理解しているつもりでしたが、今回の結果が意外だったので質問させて頂きます。
一昨年、左肩をケガして1年間ゴルフを休止していました。
それまでは、ONOFF KURO(2019)MODUS105(R)使用していましたが、再会するにあたり重く固く感じた事もあって、優しいクラブを探す目的でした。
フィッティング中は、シャフトスペックを見ずに渡されたアイアンを試打しました。
結果、T200(5、6I)T150(7I~PW・48°) DG AMT TOUR WHITE S200が推奨されました。
56歳、肩のケガがある事でもっと軽く優しいアイアン(T200かT350)が推奨されると思う反対の結果に驚きました。確かにフィッティング中は気持ちよく振れました。
フィッターの方が言われた事は、「ボール初速」、「落下角度」、「スピン量」の3点を診た結果でした。
そうなると、ウェッジ重量が相当重くなる事も懸念しています。
皆様方は、この様なご経験がありましたか?また、ウェッジシャフトについてのアドバイスを頂けたら幸いです。何卒宜しくお願いします。

質問者 ズルキチさんからの追加コメント

皆様方、貴重なアドバイス、ご意見、誠にありがとうございました。もう少し時間をかけて探してみます。
お忙しい中、ありがとうございました。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2024/10/2(水)16:11

    ウェッジはアイアンの流れで組むのが一般的で、多くの人がアイアンと同じか、似たような重量帯か、少し重いものを組んでいます。
    懸念されているウェッジ重量が重くなる点はアイアンが重くなるのであれば、むしろ重くしないと整合性が無くなり、そのうち違和感をおぼえるでしょうし、クラブ全体が重くなってさえいれば心配せずとも慣れてしまうと思います。
    そういう意味においてはウェッジよりもウッド系とのつながりが保てるのか気にされたほうが良いかもしれません。

    2
  • 2024/10/2(水)11:08

    私は左肘・左足首の故障でゴルフを中断していた時期があり、その後にフィッティングを受けたら同じようにスチールシャフトを勧められ購入しましたが、結局練習をすると痛みがでたりでカーボンシャフトに変更するということになりました。
    フィッティングでの球数程度なら痛みが出ませんでしたから、身体への負担などを考えるならカーボンシャフトに変更するのを検討してみるのもいいかもしれませんよ?

    2
  • 2024/10/2(水)10:48

    私はフィッティングをほとんどやったことがない人間なので、質問そのものに対しては回答できませんが。
    自分に合うクラブかどうかの見極めの観点でのコメントへ以降しつつあるので、少しだけ。
    (ご質問内容から、皆さんのコメントがそのような傾向になることも想像されましたし)

    私はクラブを試打する時は、必ずレンジで打てる場所(環境)に出向きます。
    メインはレンジ併設のゴル○で。
    いつも練習に行くレンジを含めて近隣に3ヶ所あるので、事前に打ちたいクラブを探しておいて出かけて行って試打する。
    また実際に店舗で気になったもの(そこには新製品も含めて)があれば打つ。
    あとはレンジに各メーカが試打会している場所へ行って試打するケース。(またはたまたま試打会していれば打たせてもらう)

    その時には必ず自分のクラブとの比較をします。
    先に体も慣らしておいて準備不足のまま打たないように。
    そして何よりも、実際に飛んでいく様子(飛距離も弾道も)と自分の感覚(打感や振り感など)をチェックします。
    計測器主流の時代ですが、実弾に勝るものはないと思っていますし鳥かごでは分からないものはあると思っています。(個人的には鳥かごでは上手く打てない。特にフォローやフィニッシュが曖昧になる)

    特にウェッジなどは着弾までハッキリ自分で見える範囲内ですし、フルショット以上に小さなショットで多用しますので(見ているとスピンの状況なども分かりますし)可能な限りラウンドに近い条件での試打をお勧めしますね。

    私は良くも悪くも全て自分でやってきましたので、自分の試打そのものがフィッティングって感じです。

    ちなみに、ご年齢やHSや怪我の件と今後の体力的な面など加味すると、DGはハードのような気はしますけど・・・・(こればかりは他人には分からないことです)

    3
  • 2024/10/2(水)10:04

    フィッティングを受けて、自分の思いと違うクラブを推奨される事はあり得る話です。

    あくまで、「その時のデータを見た上で…」の判断ですし、今回、落下角度やスピン量も考慮しての推奨であれば、実戦向きで信用できる推奨なのではないかと。

    ただ、本人のケガの度合いや、負担などは、フィッターには伝わりづらい内容なので、この辺りのディスカッションは必要だと思います。
    ご自身が納得できない、不安があるのであれば、見送ってみるのも手じゃないかと。

    あと、コストを掛けてまでコンボで組む必要はあるのかな?と思います。
    全部カスタムになるから、価格が跳ね上がるんじゃないかと…。

    ウェッジシャフトに関してですが、アイアンがAMTツアーホワイトS200であれば、ウェッジはDGS200の一択だろうと思います。
    他にも候補が無い訳ではないですが、DGS200を入れておくのが一番自然だと思います。
    推奨されたスペック、重さの懸念、これらの要素を考えれば、即断せず、もう少し検討を重ねてみても良い気はします。

    参考になれば。

    3
  • 2024/10/2(水)08:40

    フィッティング計測の際は自分のクラブや他のスペックを試しましたでしょうか。
    もし、そうでなければ計測結果は鵜呑みにすべきではないと思います。
    今お使いのアイアンでも遜色ない、もしくはもっと楽に打てるという結果が出れば、実際買い替えても苦しくなる可能性があります。
    クラブを変えることで何を求めるのかは自分自身でありフィッターではありません。
    もともと軽く柔らかくしたいという目的だったにもかかわらず、逆スペックという結果。なぜそのようなものを勧めるのかフィッターとよく話し合って、お互いの主張をぶつけ合うことが肝要です。

    3
  • 2024/10/2(水)08:19

    フィッティングの時は、一度フルスイングしてみて、その後、7割スイングに落とします。ラウンドは大体8割スイングだと思うからです。画面に表示された数学はスマホで写真を撮って、後からじっくり考えます。その場に立ち会ったフィッターのアドバイスは話半分ですね。フィッターは教科書で習ったみたいなことしか言わない人が多いですね。また、フィッティングの欠点は、その瞬間だけで、1ラウンドまでのことはカバー出来ません。一番良いのは、レンタル料を払ってラウンドする方法です。例えば、GDOのTRY SHOTプランという方法は、レンタル料が割高と感じるかも知れませんが、ラウンドで試せるのが良いですね。ウェッジもラウンドで試してみたら良いでしょう。試すためには、グリーンオンばかりではなく、バンカーやラフなどにボールを入れるようにして下さい。なお、私はGDOの利用者ではあっても関係者ではありません。

    余情残心


    3
  • 2024/10/1(火)21:04

     追記です。易しいクラブをお探しになっているのであれば、Ping社(G430)、オノフ(赤)、本間、ダンロップ(ゼクシオ)辺りがお薦めです。
     ゴルフが簡単になり、マネージメントに注力できますので易しいクラブはお薦めです。
     個人的にはタイトリスト社のアイアンは易しいという印象があまりなくて、どちらかというと今回の目的に外れているようにも思えますが、ズルキチ様が試打してみて容易と思えるのなら全く問題ないです。

    2
  • 2024/10/1(火)20:50

     私が最近フィッティングをお願いしたPing社、Honma社、オノフ(ダイワ)はそんな経験はなかったです。現在使用しているアイアンを見せるとそれに近い物、私の希望を聞いてくれて、いくつかのシャフト&ヘッドを試打させてくれました。
     顧客の希望を聞きもしなかったり、聞いているのに反した物を進めてくるようなフィッターとは良いコミュニケーションが取れないと思う反面、超越した良い提案をしてくれる人も居るかもしれません。
     ご提案頂いたものが気持ちよく振れたのであれば、それをためしては如何ですか?ここから先はご自分の判断、好みに依るところではないでしょうか。気持ちよく振れるシャフトを探すのはとても困難なので、それに出会えたのではあれば悩むことは無いと思います。実際に組み上げたクラブ(ヘッド+シャフト)を振っているわけですから、そこから軽くするのか、そのまま採用するのかはご自分の判断ではないでしょうか。今までのご自分の経験を信じて試し、駄目ならリシャフトすれば良いだけかと思います(私もトライ&エラーを重ねて落ち着いています)。1回のフィッティングで100点のクラブに出会うのは至難の業です。
     50歳台後半になってしかも怪我からの復帰で有れば、私ならカーボンシャフトを選ぶかもしれません。重さも硬さもクリアですよね。何よりも身体に優しいので是非お試しください。

    2
  • 2024/10/1(火)17:47

    そのような経験はないのですが
    元々のMODUS105(Rが軽すぎたのでしょう

    ウェッジも同じシャフトで良いかと思います。

    2
1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フィッティングについて
×