みんなのQ&A

センターシャフトパターについて

2022/11/10(木)15:34

質問を初投稿します。
現在ベティナルディBB360のベントネックを使用してて、「まっすぐ引いてまっすぐ出す」ストロークだと自覚してます。

メルカリで物色する中で、センターシャフトに興味を持ったのですが、実際にご利用中だったり、過去に利用していたことのある方がいらっしゃいましたら、特性や印象などアドバイスを頂戴できるとありがたいです。

というのも、メルカリで出品中のセンターシャフトのパターについて「買ったけど自分には合わなかったので出品します」というのが多く、状態のいいものが割とお得に買えそうでして・・・

ちなみに私はHDCP20ですが平均パットは36を超えそうな勢いでして、特に長めの距離が合わせづらい課題があります

よろしくお願いいたしますm(__)m

質問者 YOKOCHIN5555さんからの追加コメント

皆さま
アドバイスありがとうございます。
いまのBB360の打感を踏まえてベティナルディPX5マレットのセンターシャフトをメルカリで購入してみました。
練習用のつもりで購入しましたが、トゥ寄りとセンター寄りでのヒットでスライスラインやフックラインを消すという話、堀川未来夢プロがYouTubeで力説してるのを見つけました。クラブの月例会で使えるかは不透明ですが遊びのラウンドで使ってみようと思ってます。
ちなみにBB360はもう20年近く使ってて中古を探しながら三本目です。たまに浮気しても、結局BB360に戻ってきてしまいます

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2022/11/14(月)12:22

    同じくベティナルディのSS28センターシャフトと
    クイーンB11を併用しています。
    特にセンターシャフトだから、と意識はしていませんし
    同様に真っ直ぐ引いて出すイメージでストロークしていますが、実際はアークが若干つくタイプです。(フィッテングの結果)

    どちらもインサート無しのパターなので、刃先で赤道を打つイメージで打っていますので、芯なんて気にしていませんが転がりは良いですよ。
    コメントされている方もいましたが、センターの利点は1m前後のパットでスライス・フックラインを消せることですね。
    フックラインであればトゥ寄りであてれば、多少のミスでもいってくれます。
    併用している理由は、SS28の方がフェースの掘削が浅く柔らかい打感になるので、早目のグリーン(ホームコース等)用。
    8~9fくらいのコースではクイーンB11を使用しています。

    ご参考になれば幸いです。

  • 2022/11/13(日)08:06

    センターシャフトの特調は、打点の影響が強く出ると言うことです。真芯で当たれば直進性の強いボール、トゥに近い部分で打ったボールはフック気味の軌道を描き、ヒール側でヒットした球はスライスするギア効果が出ます。この効果を利用してスライスライン、フックラインで入る確率は上がります。狙った所に当てられる上級者はピンタイプのセンターシャフトを使いこなせますがは、パットは緊張するものですからパターに自信の無い人はマレットタイプのセンターシャフトが無難かもしれません。
    センターシャフトは、自分の上達度が分かるので練習のしがいが有るパターだと思います。

  • 2022/11/10(木)23:19

    オデッセイのストロークラボのセンターシャフトのパター、使ってました。というか今でも調子を崩した時にストロークを調整する意味で練習用に使っています。過去の私のクチコミ履歴もご参照頂けると幸いです。
    世間的にはセンターシャフトはあまり評判が良くないようですが、ヘッドを肩で吊り下げて振り子のように振るイメージでパッティングをする私としては、センターシャフトは最もヘッドが真っ直ぐ動いてくれるパターだと感じています。ヘッドの芯がシャフトの延長線上にあるので、手元(特に右の掌)でフェースの挙動を感じやすくて好感触でした。
    構造上、手元の微妙な操作によってフェースの向きが安定しにくいというのは確かにあると思います。手元で余計な事をせずに体の大きなところを使って振り子のようにヘッドをシンプルに動かす、という動きが要求されると感じます。だからこそそれが出来た時には、最もいい結果を出してくれるパターだと思います。
    しかしこれも人それぞれ。やはり食わず嫌いをせずに、ご自身でお試し頂くのが最良かと存じます。質問者様が、信頼できるパターに巡り会えますよう祈念致します。

  • 2022/11/10(木)21:15

    この十数年はセンターシャフトしか使っていません。
    フェースバランスのパターとややトゥが重いパターがあるので確認が必要だと思います。

    個人的にはキャメロンのデツアー2がエース、サブがファントムマレット2です。

    センターシャフトのパターに限らず、パターはライ角とロフト角、ボールとの相性(打感や打音、タッチ等)を十二分に確認して選べばきっと良い結果が得られると思います。

  • 2022/11/10(木)17:19

    センターシャフトは本当に芯で打たないとブレやすいんで
    自分的には難しかったです。

    ピン型を使用していますが
    自分的にパターはイントゥインで打っています。

  • 2022/11/10(木)16:48

    センターシャフトは店舗で転がしたことしか無いですが。
    私個人はセンターシャフトのシャフトがストローク中に視界の中に入るのが邪魔で非常に打ち辛かったので、即対象外でした。

    特にインパクトの時にボールとフェース面が垂直に当たる瞬間を大事にしているのでシャフトが目障りなんです。

    フェース面をターゲットに垂直に構えて難い人や、芯に当たりにくい人にはお助けになるかも知れません。

    但し、センターシャフトに替えてもロングパットの距離感が良くなるなんてことはないでしょうね。全く関係ない話ですので。

    手打ちでは大差ないです。

    私の友人(一応シングル)がセンターシャフトに替えましたが、全然パットは入ってません。
    元々パッティングが下手で悩んでいて、店舗で転がした時にすごく良かったと言って書いましたが、その時だけ(それまでと感覚が違い)だったようです。

    彼も手打ちなので簡単にショートパット外しますし、ロングパットも転がりが悪くボールを押せてないのでショートばかりです。
    それを嫌がりパンチが入るとオーバー。

    結局は打ち方です。
    それはショットも同じです。
    道具変えて激変することは稀ですし、続きません。

  • 2022/11/10(木)16:25

    センターシャフトといえど、真っ直ぐ引きやすいものとそうでないものがあります。パターの重量やライ角がピッタリ合うかどうかは、実物で試打してみないとわかりません。視覚的なものもあります。ヘッド形状のほかに、ネック形状もストレート、ベント、クランク(今流行りのトラスネックにも若干のオフセットが付いています)とあり、私なんかは、ライ角がピッタリ合わないストレートネックは使う気になりません。これらも実際に構えてみないとわからないと思います。

    余情残心

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. センターシャフトパターについて
×