ATTAS 11(アッタス ジャック)

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    44,000円
  • 公式サイト
  • スペック
    キックポイント:ミッド
    トルク:6.2°(4、R)
    重量:40、50、60、70g台
    フレックス:R、SR、S、X
  • 商品登録日
    2019/10/08

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    13件
  • ランキング
    103位/1957商品中
  • 累計の総合評価
    5.8
    • star7
      4件
    • star6
      4件
    • star5
      3件
    • star4
      2件
    • star3
      0件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.7
    • 方向安定性
      4.5
    • 操作性
      4.0
    • フィーリング
      4.5
マイギアに登録
クチコミをする

ATTAS 11(アッタス ジャック)のクチコミ

  • 6
    シャフト硬度「SR」

    長年、IZ-5Sをエースとして、その他のシャフトも使ってみましたが、結果的にIZに戻るということを繰り返しておりました。SIM2MAX-D 9°のヘッドでiz-5を使っていると、球が上がらないのが悩みでした。USTマミヤさんや他の有名Youtube動画を見て、球が上がりやすいということで、IZ-5が硬いイメージを最近持っていたので、思い切って5SRにリシャフトしてみたところ、長年理想としていたドローボールが3球に1球くらいは出るようになり、理想のボールではない場合も右に出てドローがかかり、右ラフに着弾という感じで、リシャフト後の初ラウンドはOBゼロでラウンドできました。私のスイングテンポがゆっくりなのもあり、ヘッドスピードはそんなに早くないので、リシャフトしたあと、「頑張って振らないと」というプレッシャーがなくなりました。飛距離は210〜230yくらいです。ちなみにシャフト迷子の頃はAttascoolやEVO?などの先調子も試しましたが、ヘッドが走りすぎてしまい、合いませんでした。こちらのシャフトはめちゃくちゃヘッドが走って左に行くという感じではなく、インパクト時にヘッドが上方向を向くのが非常にいいと思います。

    2022/10/12(水)09:31
    • 年齢:42歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:4年~5年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    シャフト硬度「R」

    元々、スピーダーエボリューション5にSIMを挿して使用していました。
    飛距離に文句はなかったのですが、方向がイマイチ安定せず、アッタス11の購入に至りました。
    今回は見栄を張らず、Rフレックスを購入。
    エボ5と比べ、0.25インチ短く、先調子から中調子になり、振りやすくなったおかげか、飛距離はエボ5より伸び、曲がりも少なく、方向性も安定するようになりました。
    今度のラウンドでOBゼロを目標に頑張ります。

    2021/11/10(水)22:20
    • 年齢:26歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:1年~3年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:100~109
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 6
    シャフト硬度「X」

    6Xは別物と感じます。
    色んなサイト(YouTube含む)で、ダブルキックなので、インパクトでヘッドが上を向くので高弾道が打ち易くなるとのコメントが多いですが、それは6Sまでで、6Xになると、クセの無いしなやかな撓り感のシャフトになります。このシャフトの飛距離性能に期待して、少し弾道が高くなってもヨシとして使い始めましたが、自分的には嬉しい誤算でした。

    手元が絶妙に撓りタイミングが取り易く、先端が走る感覚はほぼありません。確かに、少しイメージよりは高目の出玉になる事もありますが、スピンの少ない棒球になり、もの凄い飛びになります。

    ATTASシリーズは、ワンフレックスくらい?柔らかめが多いですが、ジャックのXはそうじゃないです。しっかり感の強いシャフトです。

    The ATTASより飛距離性能は優れてると思います。方向性は同等と思います。
    もう古い?シャフトですが、もしチャンスがあったら使ってみるべきシャフトと言えますね。

    2021/6/18(金)09:41
    • 年齢:58歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    シャフト硬度「SR」

    自分にあったシャフトを探して、TP6S、パンチ6S、パンチ7S、df6S、純正スピーダー5S、エボV6Sと色々なシャフトを試しましたが、安定感に欠け、しっくりきていませんでした。ヘッドはタイトリストTS2の9.5。

    基本的にスライサーなので先調子の方がスライスが収まる傾向にあるのですが、手元調子の方がタイミングがとりやすく、悩んでいました。そんなときにダブルキックはどうなんだろう?と思い、自分なりに色々調べ、アッタス11にたどり着きました。

    ダブルキックは暴れすぎると思い避けていましたが、USTマミヤのYouTubeを見て、試打もせず購入してみました。

    スペックもこれまではなんとなく6Sを主に使ってましたが、自分のヘッドスピード(42〜43)的に固いかなと思い、初めてのSRにしてみましたが、スイング中にヘッドの軌道やしなりを感じれてとても振りやすいです。
    5Sとどっちにするか悩みましたが、力はある方なので6SRにしました。

    弾道も見たことない高さが出て驚きました。まだコースでは試してませんが確実に飛距離は伸びそうです。しばらくは浮気せず、練習を続けたいと思います。

    自分と同じような悩みをお持ちの方の参考になれば幸いです。

    2021/2/28(日)19:59
    • 年齢:39歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 6
    シャフト硬度「S」

    練習場で3Wのマーベリックにアッタス11の5Sが入ったものを

    打ちました。

    3Wなのに弾道も高く、方向も安定していました。

    5Sでも柔らかすぎないので、十分ヘッドスピード45くらいの方でも

    いけると思います。

    2020/9/12(土)17:17
    • 年齢:45歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:80未満
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    シャフト硬度「X」

    5Xを45.25インチでG400LSTに刺しました。弾道が高くなり、ロースピンでぶっ飛びます。ダブルキックですか、手元のしなりは程よく、違和感なく振れ、インパクト付近でヘッドが少し上を向く感じが感じられます。振りにいくと球が少しばらつき気味だったので、長さを44.5インチまで、バットカットしたら、振り抜き易くなり、真っ直ぐズドーンの弾道になりました。高弾道、低スピンを求める人は、是非試して貰いたいシャフトです。

    2020/7/24(金)16:57
    • 年齢:54歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. シャフト
  3. ATTAS 11(アッタス ジャック)
×