リーダーボード
テーラーメイドゴルフ/R9/R9 SUPERTRI ドライバーのクチコミ評価
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格64,800円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:460cc
クラブ重量:309g(Motore 55/SR)
ロフト角:9.5°、10.5°
クラブ長さ:45.25インチ -
商品発売日2010年3月1日
クチコミの評価
-
クチコミ件数35件
-
ランキング93位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
711件
-
67件
-
511件
-
45件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
R9 SUPERTRI ドライバーの最新クチコミ
-
2016/10/4(火)10:18ロフト角「10.5°」、シャフト「FUBUKIα60」、シャフト硬度「S」
ツアー支給のプロトタイプ、偶然発見して普通の値段だったので購入。
市販(460cc)と比べて一回り小さいヘッド(ネット上の情報では440cc)で若干ディープ。他に違いとしては、僅かに重たく重心(分かるとこでは重心角が小さい)が違います。また表示ロフトとリアルロフトの差が少ない、見た目で市販の10.5°より立っている。
かまえた感じは、ノーマルポジションでスクエアフェイスでかまえやすい。
打感は硬めで、カキンという反響の少ない金属音で弾きが強い感じ。
市販(9.5°と10.5°を過去に所有、比較)と比べて芯が狭く、このドライバーの売りである直進性と優しさは若干ダウン、しかし芯を捉えた時は強い球で飛距離アップ、また意図的に曲げることも可能と思います(自分レベルではコントロール出来ない)。上がり易さは大差無しですが、リアルロフトが少ない分低め。チョット難しいですが、スイングの安定してる人には武器になります。
重量調整は1g×2,16g×1。16gをトウ,センター,ヒールと変えることで捉まりが変わります、最終的にはセンターで落ち着いています。
今時の市販の方が性能的には上ですが、悪いとこが出るクラブなので、スイングが崩れたときなどに持ち出して使ってます。芯を捉えると本当に気持ちいい球が出るのがたまりません(笑) -
2015/11/4(水)23:01ロフト角「9.5°」、シャフト「ツアーAD DI-6」、シャフト硬度「S」
久しぶりの投稿です。
以前のシャフトはフブキα60でしたが、現在はツアーADのDI6にしています。
同じヘッドで純正シャフトからフブキ、ツアーADのDJ、EV、DIと差し換えて打ち比べてきましたが、シャフト的にはDIが一番安定した弾道が出ています。
DJは一発の飛びには期待できますが、暴れやすいためコースでの安定したスコアメイクは厳しいかと。
フブキは弾く感じが段々とわかってきたのでもう少しパワーが無いと自分には合わない感じ。
EVはサブとして使っています。
ヘッドの性能としては460ccで安心感もあり、最新のスタンダードなヘッドと比較しても遜色は無いと思います。逆に言えば3ヶ所のウエイト調整機能とカチャカチャのフェース向き調整機能を考えると、最新型よりもフィッティングできる幅は広いかと思います。
中級レベルの方で色々とシャフトを試してみたい方には中古価格も安いのでオススメします。過去のクチコミロフト角「9.5°」、シャフト「FUBUKIα60」、シャフト硬度「S」バーナー2007から始まり、r425、R9スーパートライ、キャロのレーザーフィット、R1と渡り歩き、現在はR9のこのモデルに戻ってきました。
レーザーは飛距離を求めて低スピンで先調子なDJの組合せにしましたが、私の打ち方では先が暴れてOB連発。
R1はUSのブラックモデルでしたが、シャフトも硬くヘッドもかなり重めのため、ウェイト調整もしてみましたがヘッドスピード45以上ないとキツイ感じでお蔵入り。
現在はR9に戻しましたが、ヘッドのトゥ側のウェイトを16グラムから10グラムに交換して楽に振ってドローがかかるセッティングで楽しんでいます。
シャフトは次々と新しいものが出てきますが、フブキα60の暴れない感じが自分の好みです。2014/1/7(火)09:18 -
2013/10/4(金)19:50ロフト角「10.5°」、シャフト「kairi 60」、シャフト硬度「S」
R9・SUPERDEEP・SUPERTRIをお気に入りのカイリ60で使ってみました。SUPERRTRIが、エースに昇格です。
とにかく簡単で、直進性・安定性・寛容性が優れています。460ccで慣性モーメントが大きいので、オフセンターヒットでも安心です。
黒塗りのため、引き締まって見えて、構えやすいです。
打感・打音は前者に比べ良くないですが、気にするほどではありません。
弾道はシャローなため、明らかに高く上がります。現在10.5度ですが、9.5に変えようと思います。
飛距離は、前者とあまり変わらないようです。普通の飛距離です。
操作性は、ドロー・フェードが打てますが、前者に比べ小さな曲がりは苦手なようです。私は、DRには微妙な操作性よりも、安定性を求めたいので、これで充分です。
オートマチック系のDRだと思いますが、こんなに楽ならば早く変えていればよかったと思います。
楽とは、精神的に楽ということです。微妙なコントロールや繊細な操作を求められず、安定して距離と方向性が確保できる点で、本当にストレスがありません。その為、何の迷いも無くアバウトに構えられて振り抜けるのが良いです。ドロー・フェードは、しっかり曲げる意志を持って操作してやった方が良いようです。ドロー気味・フェード気味と言った曖昧さはくみ取ってもらえませんが、意志を確り持てる所もストレスが無いところと言えます。
一発のDRで、気分が滅入ったり、調子を崩す事がありますが、ミスショットにも納得が出来ます。それくらいDRが信じられる。
クラブに対してそんな気持ちに成れるのは初めてです。本当に良い買い物をしたと思っています。 -
2013/4/3(水)09:58ロフト角「9.5°」、シャフト「モトーレスピーダーVC6.1」、シャフト硬度「S」
とにかく方向性が良いです。しっかりと捕らえることができれば力強い弾道のドローが飛んで行きます。
値段も手頃で調整機能もついているので中々良い買い物だったと思います。
ただ、軽めのドライバーなので重さで飛ばしたいという人にはむかないかもしらません…。 -
2013/2/23(土)12:32ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルシャフト」、シャフト硬度「S」
私には合っています。飛距離を求めるクラブではないですが優しく飛ばせると思います。方向性も良くお勧めです。
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
同じブランドの商品
テーラーメイドゴルフに関するみんなのQ&A
-
テーラーメイドドライバーの進化
2024/5/29(水)18:27sandcanyon -
テーラーメイド 2017 m1ドライバーの後継機
2024/2/12(月)14:35hamham -
テーラーメイドFWのチップカットについて
2024/1/22(月)16:21タナゴン -
テーラーメイドグローレの型番ごとの性能
2022/10/25(火)21:29murata pro