M3 460 ドライバー

-
メーカー
-
ブランド
-
価格77,760円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:460cc
クラブ重量:約309g(S)
ロフト角:9.5°、10.5°
クラブ長さ:45.25、45.5インチ -
商品登録日2018/01/17
-
クチコミ件数92件
-
ランキング8位/1451商品中
-
累計の総合評価
-
738件
-
626件
-
518件
-
46件
-
34件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
クチコミ
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD IZ-6」、シャフト硬度「S」
シャフトツアーAD IZが欲しくて買ったM3古いヘッドはおまけ感覚だったが、打ってみて打感がとても好みで気持ち良くシムマックス、シムマックス2を抜いて現在のエースになりました。ツアーAD DIシャフトにチェンジして打つとさらに良くなってやはりシャフトとヘッドの組み合わせや打ち手との相性が大切で新しい物が最良ではない事がわかりました。
2023/1/25(水)18:35- 年齢:58歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Speeder 661 EVOLUTION ?」、シャフト硬度「S」
いや&〜素晴らしいです。今までPRGR RSを16 17 18と使って来ましたがさすがにRS5には手がでず18で満足していました。しかし友人がsim maxを購入、凄いいいって言うもんで気になっていましたがやっぱり高くて諦めていましたが、ここの口コミですM3の評価が結構いいので程度のいいM3を見つけ購入しました。自分は根っからスライサーですがYトラックシステムでドローセッティングしていざ打ったら、ストレートに飛んで行きました。距離もRSより20Y近く伸びたのでないかな。安定してキャリー250Y飛びます。びっくりしました。方向性も大きく乱れず速くラウンドで使用したくなりました。打感は慣れると全く問題ありません。
エースになる予感
M5 sim maxよりもお買い得感満載です2021/10/9(土)12:48- 年齢:52歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「ツアーAD IZ-5」、シャフト硬度「R2」
元々はゼクシオ8からスタートしたドライバー探しの旅。ゼクシオでも十分満足していましたが、やっぱりアスリートモデルに憧れて、M3→M6と変遷し、結局、M3ドライバーに落ち着きました。
シャフトは、スピーダーIII 569のSが、たまにチーピン気味の球が出るので合わないと判断し、タイミングを取りやすく、真っ直ぐ飛ぶシャフトとして、ツアーADのIZ-5のR2シャフトにたどり着きました。
同じIZ-5シャフトでもヘッドがM6だとタイミングが今ひとつで、何故かM3の方がしっかりミートでき、ややフェイド気味のストレートボールで約240ヤードが出ます。技術の問題かもしれませんが、自分には、M3とIZ-5の相性が合うということだと思います。ストレスなくティグランドに立てます。テーラーメイド は知らない間にSIM2の世界で、型は古いですが、まだまだM3ドライバーは自分のエースドライバーです。2021/3/15(月)23:17- 年齢:59歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」
ダメ元でオリジナルシャフトの中古を購入してみました。
今までM1、M2、M4と色々試してみましたがスピン量が少ないスイングの為にドロップしたりつかまりにくいと感じてすぐに手放していました。
このM3 460は調整幅が広いこともあってMシリーズの中ではかなりつかまりが良い方だと思います。9.5度を少し寝かせているのでオープン度合いも小さくなり、ストレートに近い弾道になります。
かなり曲がりにくいです。冬場なのでヘッドスピードは43〜44程度しか出ていませんがこれくらいならオリジナルシャフトで十分です。自分の感覚ではG400+EVO? 661Sより曲がりにくい感じです。皆さん書かれているようにフェース上部でヒットした時にはかなり弾道が高くなりますが曲がりは少ないのでケガはしにくいですね。
打感はポコッとした感じの控えめな音です。中古価格がこなれてきているので今ならコストパフォーマンスは非常にいいです。2021/1/30(土)18:28- 年齢:50歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD IZ-6」、シャフト硬度「6S」
ランバックス タイプSから
ツアーAD TP 6Sに挿し替えてみたところ
球筋、超安定‼
先端側の硬さが大型ヘッドに当たり負けしてないせいか
悩んでいた右プッシュが激減しました
切り返しのタイミングも取りやすく
クリーンヒット連発です
先調子が合わない方
スイングのテンポが早めな方
オススメです!
M3ベッドとの相性もいいように感じます2020/11/25(水)15:09- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:年に2回か3回
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」
一番やさしいウエイト調整位置で使用。
少々ミスしても曲がり幅が打った瞬間の感覚よりも少ない、何度も救われました。
シャフトは50グラムと軽く、思いっきり振れる、そのわりには弾道はバラつかない。
気づいたことはティーを低くすると結果が良く、ティーを高くしてヘッド上部でヒットすると高く上がりすぎて飛ばない。フルチタンヘッドのドライバーとは特性が違いますね。2020/9/20(日)13:12- 年齢:54歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます