G410 SFT ドライバー

-
メーカー
-
ブランド
-
価格74,520円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:455cc
クラブ重量:291g
ロフト角:10.5°
クラブ長さ:45.75インチ -
商品登録日2019/01/23
-
クチコミ件数11件
-
ランキング304位/1454商品中
-
累計の総合評価
-
77件
-
63件
-
51件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
クチコミ
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Ping Tour 173-65」、シャフト硬度「R」
昨年までG410Plus+Ping Tourシャフトを使用していました。スライス気味のためシャフトを捕まるものに変えましたが安定せず。
そこで、今度はシャフトはPing tourに戻し、ヘッドを捕まるSFTに変えたところ安定した球が出るようになりました。前の方もおっしゃっていましたが捕まるヘッドに捕まりにくいシャフトの組み合わせは、僕の中で大いにアリとなりました。
HS41程度ですが軽く振ってもあまり飛距離が変わらないので、リラックスしてティーショットに臨めるのも良いです。2023/1/24(火)11:12- 年齢:41歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「ALTA DISTANZA」、シャフト硬度「X」
知り合いの初心者が購入しました。
その方は野球経験者でパワーがあり、当たれば300ydだかスライスOBがメチャクチャ多くいつも120前後。
ある日中古で買ったSFTをみてビックリしました。
あんなに曲がっていたのに、むしろキレイなドローからストレートしかでません。
右にすっぽ抜けたと思っても戻ってきます。
私も元スライサーですが、捕まらないディアマナDリミテッド6Xで試打すると、ドローがかかりすぎる時もあるものの、右が一切怖くないのでマン振りできました。
初心者のスライサー以外も、捕まらないシャフトでは、かなりアリだなと思いました。2022/6/12(日)15:55- 年齢:37歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「ALTA J CB」、シャフト硬度「SR」
3年ぶりにドライバー更新。グローレFが、使い切れなくなり、中古で購入。425が、使う人によって、あばれるのを見て、試しに一つ前。が、さすが、410飛距離が伸び、方向性も良くなり、この歳でも、ここまで飛び、景色がかわるんだと嬉しくなってます。
2021/5/21(金)16:21- 年齢:67歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:週2回以上!
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「TENSEI CK Pro Orange」、シャフト硬度「S」
ネットのオークションで手ごろな価格で残っていたので入札して置いたら運よく落札できました。現在G410LSTがエースなのですが、試しに入れ替えて使用しています。
楽に球が上がりますが、意図しないドローが掛かってしまうので保険を掛けてやや右に打ち出しをしています。私の場合、左にやや怖さを感じますので腰の捻りをやや制御しています。それさえ忘れなければフェアウェイをほぼキープできます。音のわりに打感は柔らかく、運べるように打てます。
左が広いコースではSFT、距離が必要なアップダウンが激しいコースではLSTで周ってみたいと思います。2021/2/15(月)10:51- 年齢:58歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「TENSEI CK Pro Orange」、シャフト硬度「60X」
G410LST10.5°を持っていますが、右に抜ける球が多いので、捕まりの良い
SFT10.5°のヘッドを購入しTENSI CK PRO ORANGE 60Xを挿して練習場で試しました。
ドローバイアスのヘッドですが、フェース角はややオープンで被って見えず違和感なく構えられます。LSTに比べてヘッドが5g軽いので、振り抜き易く、先端剛性の高いシャフトの効果で引掛けもほぼ無く、左右ブレの少ない高弾道の球が打てました。捕まりが良い為、ボールスピードも上がり
飛距離も平均で5ヤード程度伸びました。
捕まりの良いヘッドに先端が動かないシャフトがマッチしており、今度のラウンドが楽しみです。2021/1/10(日)19:02- 年齢:55歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:100~109
- 平均ラウンド数:年に1回行くか行かないか
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「ALTA DISTANZA」、シャフト硬度「R」
G410PLUSをLSTが出るまでの間。。。そして。。。LSTを1年程使用してSFTに乗り換えました。
元々。。。上からヘッドが入るスイングの為。。。スピーン量の多さを低減する為GLSTからG400LST。。。そしてG410LSTと使用して来たのですが。。。定期的に通っているレッスンのトレーナーさんからアドバイスで掴まりの良いドライバーの助言を頂き。。。アームローテーションに取組中はものは試しと思って中古を購入。。。ラウンド投入となりました。
結果的には。。。次回からは。。。SFT一択で良さそうな感じです。。。シャフトのALTA DISTANZAもワッグルでは頼りない感じですが。。。ラウンドでは。。。しっかり感もあり。。。コントロール性も抜群で。。。距離、方向をアイアン的に打つ事も出来ました。。。
少し打ち下ろしの短めなPAR4、312Yで振ってみましたが。。。残り50YでFWキープ。。。ドライバーショットのOBもなくG410の後継モデルが出るまでは使ってみようと思ってます。2020/8/1(土)22:11- 年齢:59歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます