mokomokoさんのQ&A回答履歴
mokomokoさんのQ&A回答履歴
61〜90件/423件
-
Tsi3 ユーティリティ(20度)のリシャフトについて私ならツアーADのAD95S辺りをオススメします。 そもそもアイアン用シャフトなので長さはアイアンに合わせてアイアンよりにします。 参考まで2022/2/15(火)17:22
-
こじんまりしたゴルフ(自己嫌悪)今後のゴルフ人生そんなときこそスイングの見直しをしてもいいんじゃないですかね。 ハーフトップまでしか振ってないのにフルスイングと飛距離がほとんど変わらないスイングが今の主流だと思います。こんな書き込みするくらいですから本当はもっと飛ばしたいはず。 世界のプロゴルフは飛距離勝負になりつつあります。それでいて精度の高いショットを打つために如何に小さな手の動きで大胆に身体を使うかがテーマとなって新しいスイングが開発されています。今は6割スイングでも今より遥かに飛ぶスイングがあるんです。プロのアイアンショットでは右肘が鈍角135度位しか曲がってない人が多いです。プロも振ってないのです。振った感覚などなくても飛ぶ形なんです。プロはプロ、アマはアマと思わないでぜひ新しいスイングに挑戦してみてはいかがでしょうか?2022/2/15(火)06:26
-
アイアンシャフトについて重いシャフトを皆さんがオススメするのは手を使わず振るためです。 逆に手だけで重いシャフトを振ろうとすると安定しないことがわかったと思うのでこれも上達の一歩です。 とは言え、HSが50近くあるはずなので少しもオーバースペックではないです。2022/2/14(月)23:44
-
ドライバーヘッドUSと日本仕様の違いについて物が違うでしょうね。 日本販売品 455cc アメリカ販売品 460ccだけならまだしも、50g台純正シャフトをつけた場合の重量もスイングバランスも違うようです。両方打ったわけではないですが、アメリカ品が正規に開発されたものですが、調子が良かったのが日本販売品であればそっちを買わなければ思ったのと違う現象が起きます。テクノロジーは一緒なのでアメリカ品買うならアンダースペック気味に買うのがいいと思います。2022/2/12(土)21:50
-
ゴルフ歴ゴルフ歴にこだわる意味がわかりません。 20年やってても10年と言ってしまえば詮索しようもありませんし、私もかなり長いですがまともにやり始めたのはその半分にも達しません。 どれくらいやってるんですか?と聞かれたら10年はやってますよと今も昔も答えてます。細かい数字を詮索してくる場合は、わからないの一言で会話終了後ですね。2022/2/11(金)23:12
-
小ぶりなヘッドのアイアンの利点抜けがいい…と言いたいところですが多分これが理由ではないです。 最近は小ぶりなマッスルバックでも昔のキャビティ以上に重心を深くしたり色々できるみたいです。小ぶりだからマッスルバックだからどうというのは最近はあまり違わないかもしれません。 日本人はとにかく難しそうな見た目で、実は超簡単系のクラブってのが一番売れるらしいですから小ぶりでマッスルバックたくさん出すんでしょうね。2022/2/11(金)08:07
-
疑問(何故レッスン受けないのか?)今でも週一でレッスン行ってます。 で、思ったことを書きます。 人間の体は思った以上に想像通り動いていません。事ゴルフにおいては更にそうです。 他人に動画まで撮られて指摘されない限りほぼほとんどのアマチュアは手打ちを抜け出せません。 自分もちゃんと身体で打っているつもりでしたがそもそもバックスイングで真後ろすら向けていませんでした。真後ろ向けない方、全員手打ちです。トップの位置さえそうです。自分ではここまでしか上げていないつもりでも必ずと行っていいほどオーバースイングになっておりました。何故シャローイングなのかも知らずにシャローイングもどきで満足していました。 ゴルフはYouTubeや雑誌やらでプロの動きを紹介してます。それを見てできた気になりやすい程度までの情報を公開していますがその実、誰もがプロの動きモドキを習得してなんとなくできた気になってしまいます。 なんとなくできた気になるのでレッスンなんぞ行きません。でもプロの動きを理解してたら100どころか90なんて叩くことないはずです。体現できれば80叩くこともほぼないでしょう。 でも理解した気になれるのがゴルフの憎らしくも愛らしいところです。 これに気付くとちゃんとした人に見てもらわなければ上手くなれるはずがないと思うんだろうけどなかなか周りの人もレッスンいかないですね。2022/2/10(木)23:45
-
購入する基準私の場合、そんなに買い替えるものではないのですが基準として ?ヘッドが重いものか重量調整できる物 ?インサートのない物 ?ネック形状 ?やっぱり見た目が好きな物 数年に一回づつしか買い替えないためとても吟味します。?〜?が許容範囲にあるものをいくつかピックアップして中で1番見た目が好みの物を選びます。打感は鉄でもステンレスでも100発位練習すれば慣れます。が、インサートの様に打感が少ない物は慣れません2022/2/9(水)18:27
-
ロングパットとショートパットショートもロングも振り子と言うか、ハンガー着いたままのジャケット着てそのままハンガーが引っ掛けられているイメージです。2022/2/8(火)00:22
-
太めのグリップ私も太めが大好きで色々使ってます。winnのグリップのさわり心地は中々好きですが雨や手汗で滑りました。No1グリップの50シリーズなんてどうでしょうか?かなり太くて見た目も違和感ありません。2022/2/6(日)17:41
-
915とTS2フェアウェイウッドシャフトも記載したほうがいいと思います。 まぁシングルさんなんでこんなこと言うのもあれですが、捕まる捕まらないの前に右へ真っ直ぐってことはインパクトでフェースが開いてます。グリップの太さなどがだいぶ違いませんか?座りなんかも違うので同じアドレスできてますか?2022/2/5(土)13:07
-
おすすめのパター練習方法、器具ビールの空き缶ですかね。 カーペットに空き缶を置いて当ててます。 色んな所に置いて当てまくってます。 意外と楽しいですよ。2022/1/31(月)18:18
-
シャフト別クラブ重量あくまでシャフトのバランスをとっている可能性を指摘したのですが、あまりにもバラバラであればダイナミックゴールドですらないかもしれません。シャフトの誤差とヘッド重量の誤差を治すためにシャフトのホーゼルに重量調整用金属を入れるわけですが、それがしてあって重量誤差があまりにも大きいなら偽物の可能性もあります。全てのクラブ重量を記載してないのでなんとも言えませんが、一番手9gの階段が作ってあるならその重量も頷けます。2022/1/31(月)18:16
-
キャビティアイアンの錆私も前にキャビティアイアンの見えないところが錆びますした。苦肉の策でしたが錆取りしたあと車用のガラスコーティング剤(クリスタルワンだったかな)をかけておいたら錆びなくなりました。なんでもいいのでコーティングしちゃえばいいんじゃないでしょうか?2022/1/31(月)18:09
-
シャフト別クラブ重量シャフトラベル通りamtS300じゃないでしょうか?スチールなんで一回抜いてみたらシャフトのホーゼル側に重めの調整用金属が差し込んであるかもしれないですね。2022/1/30(日)23:05
-
上達のための練習玉を打たない練習が非常に大切だと思います。 玉を打つとどうしても変な動きをしてしまっても気付けません。 シャドーをしましょう。先ずは腰の動かし方、正しい手の使い方、YouTubeなんかでも教えてくれます。正しい情報を頭に入れたら後はひたすらにシャドーをしてクラブを持っても自然と正しい動きが出来るようになってようやく玉を打つ。で、玉を打つと崩れるのでシャドー…永遠とこんなんだと思います。2022/1/24(月)22:20
-
ドライバーとフェアウェイウッドのシャフトについて変えています。 ドライバーはとにかくしなりを感じるシャフトを使っています。振動数はあえてかなり低めにしています。 対して3Wは地面から打つためしなりの少ないものにしています。ティーショットでも使いますが、かなり短いティーを使って地面から打つのと同じ感じで打っています。 人それぞれかと思いますが、重さや硬さの階段すら作っていません。私の場合ドライバーと同じシャフトを刺すと見た目はいいけど使わないクラブになりそうです。地面から打つクラブはすべてなるべくアイアンから違和感のないシャフトで選んでます。2022/1/24(月)22:05
-
アイアンについて教えてください。ゴルフ屋さんに行くと簡単とか初心者用とか色々あります。 何故簡単なのか?何故初心者用なのかを考えましょう。 慣性モーメントが高い故に簡単なクラブは、スイング中のフェースの開閉が減ります。逆に私のようにローリングさせて打つ人間からは難しくなります。 低重心で簡単なクラブはロフト以上に玉が上がります。ある程度ヘッドスピードが高いと抑え込む技術がなければ玉が吹け上がります。人によっては難しいクラブとなります。 ソールが厚いヘッド故に簡単なゴルフクラブは先ずは上記の様に重心も低いです故に玉が拾いやすく上げやすいですが、フルショットで人によっては抜けが悪い難しいクラブとなります。 スコアから見るに別に何使っても一緒だと思いますが、買ったクラブによって目指す球筋も変わることを知っておくといいです。2022/1/24(月)14:53
-
KRONOSパター昔使ってました。鉄製でベティナルディに似た打感だったと思います。 精度は他のメーカーの吊るしよりも高くいわゆる地クラブ系ヘッドだと思います。 どうでしょうかと言われればかなり良かったのですが、今はステンレスヘッド使ってます。 確かに所有感はあります。私は無理でしたが大切に使えば一生もいけるかもしれません。2022/1/23(日)08:55
-
シャフトについてシャフトは全て自分でつけてます。 やり始めた頃、魔がさして純正でないスリーブ単体をフリマサイトで購入し組み立てました。一見普通に完成してラウンドしてましたが数回ロフトを変えてネジを締め直したらヘッド側のホーゼルにヒビが入りました。おそらくスリーブとホーゼルに遊びがあった可能性があります。 スリーブに関してはまだあり、そもそも精密に作っていない物は対応チップ径がガバガバで接着時の隙間が多すぎてシャフトがチップ部分で折れるなんてのも聞いたことがあります。 中古シャフトについてはメーカーはそもそも抜き挿ししたカーボンシャフトは保証しないと明言しています。実際は抜き方次第なんですが、フリマサイトのシャフトは抜き方がわかりません。が、熟練はチップ側のカーボンの色や状態で使用可能か見抜けるそうです。なので、中古シャフトを買うならせめて大手中古屋で相談しながら買いましょう。中古シャフト使うやつは頭がおかしいみたいに言う人が多いですが、そうなると中古クラブでさえ刺し変えしてないか怪しいので自己責任できる範囲で好きなものを選べば良いんじゃないでしょうか2022/1/15(土)11:55
-
FWシャフトについて検討しているなら先ずはシャフトだけでも探して試打をすべきですね。しかも試打はできなかったとあるので質問する前に買ってしまってますね。しかもネットで。別に悪くないと思います。 私の場合、振動数(測定時のヘッドに注意)、重量、長さがオーバースペックでなければ心地よく振れます。まぁ最後は買ったあと練習しまくって物にするだけです。大概は使い倒せば使い物になります。2022/1/13(木)20:23
-
シャフト重量とバランスについてバランスを出すことにどんな意味があるのかわかりませんが、合わせるならバランスは組んでみて後から合わせる方が良いです。 今あるシャフトが吊るしである場合、そのD2.5すら怪しいです。自分でシャフト抜く人はホーゼルに入れてある鉛の存在や、ヘッド等の個体誤差を見たことがあると思います。 メーカーは重量誤差をごまかすためにバランスなる物を生み出しましたが、異なるD2のクラブを数本振ってもどれ1つとして全く同じ振り心地は存在しないと思います。 バランスは鉛貼ったり、グリップ重量を変えたりで変わるので重いシャフトを指すとD3とかになりますが装着後に上げることも下げることもできます。ちなみに最初のシャフトを抜いたときに鉛が入っていれば重いシャフトを刺してもバランスは下がるかもしれません。2022/1/13(木)19:28
-
パットの時、歩測しますか?素振りしますか?色々な方向から見ると遅いとか歩測するとスロープレーとか意見はあると思います。 私は、歩測して尚且真横と真後からライを確認して1回素振りをします。 ここまでがルーチンで3歩以内のショートパット以外は大概やります。 グリーンについたら迷わずルーチンでスタスタと歩いて全て一気に確認すればスロープレーにはなりません。迷うのが1番のスロープレーだと思うのでグリーンで色々とやりたい事があれば全てルーチンを作ってしまってササッとやりましょう。2022/1/12(水)09:14
-
昼の練習と夜の練習逆に昼間に練習へ行って『昨日の夜はもっと振れていたな』と思うことがありました。 夜は黒い背景にライトに照らされた白いボールが物凄くハッキリ見えます。打った球がよく見える安心からしっかり頭を残してスイング出来ているんじゃないでしょうか。頭がしっかり残っている時とヘッドアップ気味なときではシャフトの重さが違って感じます。2022/1/6(木)00:07
-
芸人YouTube芸人の皆さんも楽しそうにゴルフしているので私はたまに見ます。彼らの強すぎるメンタルや考え方はある種勉強にもなります。それ以上にゴルフというスポーツを普及させている功績なんかも素晴らしいと思います。2022/1/3(月)21:55
-
友人の件あなたもスロープレーの原因じゃないですか?友人ならボールを探すのも手伝ってあげて、あまりにも長いときはしっかり言ってあげることが大事です。ゴルフではスロープレーだけは連帯責任です。2ホールも開いたのであればそれこそ個人の責任ではないと思います。責めるつもりはありませんが、常に自分の行動を見直すことをオススメします。ゴルフってそーゆースポーツじゃないかなと思います。2022/1/1(土)16:38
-
私には良く分かりません。知らない人なら打ったクラブを聞かれたら、笑いながらペナルティ取りますよって言えばいいんです。 知っている人なら、御本人ではなくクラブのテクノロジーを思いっきり褒めましょう。 まぁ、アイアンで何ヤード飛ばしたかなんて自慢しているあたりスコアはたかが知れてると思いますね。2021/12/21(火)19:15
-
練習場でスイング動画を自撮りしていますか。私自身では撮らないですが、定期的に行っているレッスンではかなり撮られます。そして自分で思っているスイングの形や大きさを再現できていないことを毎回思い知らされます。 ショットは思考と行動のギャップをいかに無くすかが勝負だと思います。2021/12/20(月)11:22
-
一からゴルフをやり直すためには本当にその気持ちわかります。 何度もゴルフをやめたくなって、でも好きだから続けると突然上手くいって、ある日突然下手になる。私もこの繰り返しです。ただ、結論として最初からやり直す必要はないです。コースでダフった、曲がったスイングのどこが悪かったのかを練習でハッキリさせていくと、こうするとダフる、こうすると曲がると言うのが漠然とわかってきます。多分全部が駄目なわけではありません。先ずはこの前の駄目だったスイングを逆に練習場で再現してみるところから始めましょう。なぜミスったのか、コースへ行くと私はこういうスイングになりやすいとか、具体的にゆっくりミスを潰していけばいいのです。練習場で綺麗な玉が打てるのならば何か治すだけでもコースでその玉が打てます。コースで、練習場で、自分をもっと見るべきですね。2021/11/21(日)18:29
-
食事が美味しかったゴルフ場コロナ前までやっていた葛城カントリーのランチブッフェは美味しいですよ。子供にうけるんじゃないでしょうか?2021/11/19(金)16:57