アンソニー・KさんのQ&A回答履歴
アンソニー・KさんのQ&A回答履歴
1〜30件/73件
-
アイアンのミスショットショートアイアンはもちろんですがミドルアイアンまではどちらかと言うとつかまりやすくロングアイアンはやや右目にスライスし易いというのが一般的です コースで打った後の痕跡を後方から見たら最初から左を向いているのでしょうか? だとしたらグリップとアドレスの問題が考えられます 荒療治として意識して目標より右目に持っていく打ち方で暫く打てば治せるかもしれません そのときに後方からビデオに撮ってみて下さい アンソニー・K2014/4/14(月)22:19
-
みなさんUTはどういうイメージで打たれていますか?UTが大好きですので答えさせて下さい 一般的にロングアイアンはロフトが立ってシャフトも長くなって来るので打てないことは無いけどナイスショットの確率が落ちたり、ライを選ぶことになります そこでお助けクラブとして登場したのがUTです(タラコと昔は言った) FWの小顔タイプのウッドタイプとパッと見たらアイアンに見えるアイアンタイプがあります シャフトはアイアンのものよりやや軽くする方が使いやすいです(オレパパ様がアイアンにNS950をお使いなら70g台のカーボンでも良いと思います) ウッドタイプのUTは多少手前から入っても滑ってくれるのでラフでもバンカーからでも打てます アイアンタイプはヘッドスピードが少し速くないと上げるのが難しいです しかし、見た目にカッコいいのはこちらです(先日、初優勝した渡邊彩香ちゃんの3Iはこのタイプです) hima72様がおっしゃっているように緩やかなダウンブローが適切な打ち方の表現だと思いますが、決してターフなど取る必要は無く薄く跡が残る程度で良いと思います 24°くらいが最初は最も使いやすいですので馴れたら21°18°と上げて行かれたらいいかと思います すぐにつかいこなせると思いますので頑張って下さい アンソニー・K2014/4/14(月)21:58
-
UTのロフト選択について私もUTが好きでロイコレBBDSを18°21°と入れています 24°も持っていますが#4アイアンとどちらか入れ替えてコースによって使い分けています セッティングはDr 3W 2U 3U 4I〜PW・PS・SWです score54様は5Iで26°をお使いなら21°と24°の組み合わせが一番使いやすいのではないでしょうか? アンソニー・K2014/4/11(金)21:25
-
アイアン気持ち良く振れている時もあるし・・なんて言う時点で迷いと言うか自分的にそのシャフトは合っていないという事も言えますよね 自分によく合っているのなら迷いや自信が揺らぐことは無いと思いますがいかがでしょうか? 例えばモ―ダス3でなくてもDGのS200より8gほど軽いCPTも出ているので無理はしない方がいいと思います アンソニー・K2014/4/8(火)20:44
-
日本で販売するグリップにミッドサイズ・オーバーサイズの品ぞろえがないわけNO1のグリップはGプライド社のものより太めですので試してみて下さい (カラーのバリエーションも豊富に揃っています) 下巻きテープも厚手のものがありますので2枚位で充分です アンソニー・K2014/4/4(金)08:16
-
ゴルフ肘の治し方私は丸1か月半ほど整骨院に通って治してもらいました その間クラブは触っていません(私はにゃん太さんの外側部分です) ?筋肉をマッサージでほぐしてもらい置き針を何か所かにやりました ?スポーツジムで2kgのダンベルでストレッチもしました ?仕事中、湿布を貼ってずっとテーピングしていました ・・以上でなんとかゴルフが再開できる肘になりました(感謝) アンソニー・K2014/4/3(木)20:55
-
ウェッジ選びこんにちは!ゴルフを始められてから2年で100を切る様になるのは結構速いですね 多分いろいろ努力をなさっているのでしょうね 正直言って90そこそこまでいったら新しいウエッジを考えても良いと思います 今のクラブを上手に使いこなされているのでしたらアイアンが自分に合っているのですからその流れを大事にされた方がいいと思います ウエッジは15g〜20g重くなっても問題ないです バンスの事が書かれていないですが56°や58°は12〜14くらいの多めのバンス角があった方がアプローチやバンカーショットを助けてくれます(ソールの出っ張り部分のことです) PWが45°ならAWが50°SWが56°〜57°の間隔でいいかと思います 応援していますので頑張って下さいね アンソニー・K2014/4/2(水)20:58
-
パッティング私も同じパター(WHITE ICE ix#9)を使っていますがインサート入りです 打感だけを言うならノンインサートが絶対良いですがグランバリエさんの お悩みと全く同じで大事な所でパンチが入り損をしていました(泣) 最初はべティナルディーを愛用していたのですが今のオデッセイに換えるときにインサート入りにして悩みも解消致しました(喜) 打感を取るかジャストタッチを取るかで悩みましたが後者を優先しました やはりインサートで反発を殺す効果なんだと思います その分パターは重めで球を押してくれる最後のひと転がりを演出してくれる伸びの良いのが大事かと思います(534g・34インチ) アンソニー・K2014/3/31(月)18:28
-
飛距離性能飛距離を伸ばす為には ? ヘッドの厚みを最薄化で高反発にする ? シャフトを振り切れる範囲で長くする ? ロフトを立てランを多くする(ティー高め) ・・・等がすぐに思い当たりますがCT112もCP03もこの枠内に入って来るかと思います 先日出たゲロンディ―(フォーティーン)も同じです 私の場合はヘッドの大きさが460ccまで巨大化していたのを、超小顔の420ccまで縮小して振り抜きが凄くシャープになり成功致しました ツアステX-DRIVE707 → ツアステX-DRIVE909 にしてシャフトもツアーADBB6からツアーADGT7へと若干重くしました(グリップやや太目にチェンジ・NO1) シャフト長は45インチとノーマルですが結果的に強い出球で10yd〜15ydは伸びています 誰しもよく分かっておられるかと思いますがインパクトまでよりインパクト以降の振り抜きを速くするのが最も大事です 個人的にですがミート率は元々高い方ですのでそれも成功できた要因の一つかも知れませんが一応、例記させて戴きました 参考まで・・ アンソニー・K2014/3/31(月)09:07
-
リシャフト非純正の物が悪いとか不具合が出てきたなんてことは先ず無いと思いますが・・・・まあ、その辺は工房でプロにお願いするのであればきっちり合うように小細工をしてくれる筈です が、しかし私は個人的にリシャフトは高くつくしリセールバリューの値打ちが半減するので致しません 新品を予約する際のカスタムオーダーで好みのシャフトを挿します 悪質な工房とか未熟なクラフトマンも、なかにはあるようですから信頼のおける所でくれぐれもなさってください アンソニー・K2014/3/30(日)23:37
-
プッシュアウトスライス世の中の80%のゴルファーがスライスで悩んでおられるらしいですから「○○おまえもか?}・・っていう感じですが。 極端に右に出て右に曲がって行くのは結構飛ばそうとして思いっきり振りに行った時が多いのではないですか? 体が先行してクラブが付いて来ていないことが多いですね! 体の正面で球をとらえる意識とビハインドザボーールつまり頭を残すことから気をつけてみて下さい 右肘がダウンで右わき腹に擦れるくらい引きつけておろす事も大事です アンソニー・K2014/3/27(木)08:02
-
3,4番アイアンミドルアイアン位までは普通に打てるのに#6・#5あたりから徐々につかまりが悪くなってくるのが一般的だと思います 最近では#4はともかく、#3は抜いている男子プロも少なくないです ライを選ばず打ちやすいUTのほうが確率的に使いやすいからでしょうか どうしても#3や#4を打ちたいなら、練習方法としてはロングアイアンはやや左足寄りに球を置いてクラブフェースを被せ気味にアドレスして打つというやり方から始めてみては・・・ それと意識して最後まで振り切るというかヘッドを走らせることがロフトの立ったアイアンを上手く打つこつです ゴムティーの上から馴れるまで打ってみられるといいかもしれません 頑張って下さい アンソニー・K2014/3/27(木)00:51
-
MODUS3ユーティリティーに挿して使うシャフトとしてはモ―ダス3は短いのでしょう NSでしたらNS.PROハイブリッド110(S)というのがあります 元調子でトルク2.0くらいだったと思います DGS200でアイアンをお使いの方に丁度合うと思います アンソニー・K2014/3/26(水)21:34
-
パターのライ角調整可能ですか?パターに限らずドライバー等でもそうですが自分用に買ったものでないなら何かと不具合がありますね 軟鉄鍛造のアイアンならともかく繊細なパターのネックは触らない方が無難かと思います いくらでもパターは選択肢があるのですから自分に完璧にマッチした物を探すべきだと思います 形・重さ・長さ・色・打感・ライ角・グリップ・・・すべて自分だけに合うものを見つけるのが宜しいかと考えます(すみません冷たい答えになってしまって・・) アンソニー・K2014/3/25(火)01:50
-
つまらない質問ですが・・・どうしても換えることが出来ないという訳ではないのですが・・・ 私はロイコレのUTなんですがBBDsTRC21°が気に入っています ヘッド形状が小振りで構えやすくいつも良い弾道のショットが打てます つい先日も185ydの打ち上げのPAR3でべたピンに付けることが出来ましたし、セカンドショットでもいつも信頼を裏切らないクラブです ツアーADのSF−7と言うシャフトを入れていますが、このずっしりとしたカーボンシャフトとのマッチングもまた良いのかもしれません やや古くなって来ているのですが今のところこれに取って代わろうとするカッコいいクラブは見当たらない様です アンソニー・K2014/3/22(土)20:52
-
ツアーステージTXD70Xとは昔、所有していました ヘッドサイズがまだ小さい360ccくらいだった頃の話です 黒いシャフトでツアステージのロゴが大きく載っていました ツアステは昔から工場が近いという事もあってグラファイトつまり今はツアーADといった方が分かりやすいですがそこに純正シャフトを作ってもらっています これもそうなのかは分からないですが・・・シャフトは純正にしてはハードです(キックポイント中トルク2.9重量71) フックはしないと思いますヘッドスピード45以上あったほうが上がりやすいと思います アンソニー・K2014/3/21(金)08:11
-
短い距離のアプローチ5ヤードくらいなら58°を使うより52°を・・ 飛び越す必要が無いなら52°よりパターを選択するのも堅い攻め方だと思います それと皆さんが言われてるようにややそとからクリーンにボールにぶっつけて行く為にハンドファーストが良いかと思います(足を閉じていても右足の外位にボールをセット)右手のロックは必要です アンソニー・K2014/3/20(木)08:02
-
アイアンのシャフトに詳しい方 いろいろ教えていただけませんか?私は2年前までDGをS200で使っていました 圧倒的にDGファンが多い中、その一人だった訳です 今使っているツアステX−BLADE909を購入する際に数年前から話題になっていたモ―ダス3の選択肢もあったので試しに打ってみたら好感触を得て即モ―ダスに決めました というのも、気に入ったら長く使いたい方なので年齢的にもそろそろ楽に振れるシャフトに移行するべきかと思っていましたので良いタイミングでした スチールシャフトといえばDG 軽量スチールといえばNSといっても過言じゃない位鉄板ですが・・ ツルーテンパー社の大ヒット作DGを日本シャフトが牙城を崩すべく投入したのがNSモ―ダス3であり、一方、軽量スチールの王様的存在のNS950を倒すべき刺客として市場に投入されたのがツルーテンパー社のDGXPですよね 残念ながらXPは廃番になりそうな雰囲気ですが・・ もちろんそれ以外にも良いシャフトはたくさんありますが全体のシェア率からいくとこの2社の2商品が殆どを占めています 以上が私の知っているスチールの知識です アンソニー・K2014/3/18(火)21:46
-
KBSとモーダスモ―ダス3を現在ツアステX−BLADE909に挿して使っています モ―ダス3はDGS200を日本シャフトが意識して作ったヒット商品だけあってよく粘って950GHよりもしっかりした軽量スチールです 店頭で購入する際、DGS200とモ―ダス3を7番アイアン2本でワッグルしてみて重さを比較してみたのですが、違いがよく解らなかったです しかし実際に球を打ってみるとDGよりはモ―ダスの方が楽に球が上がります KBSツアーは友人が使っているので練習場で良く打たしてもらいますが、よく似た重量帯です どちらかといえば先が走るのはKBSツアーの方だと思います 高く上げて止めたいのならこちらですかね 好みは分かれるところですが球を自在に操りたいのであればモ―ダスかなって思います DGが好きだけどややきつくなって来たという方には特性がよく似たシャフトですのでモ―ダスをお薦めします アンソニー・K2014/3/17(月)22:05
-
クラブのバランスあくまでも大事なのは打ちやすくて良い球が出ている事であって数値などはどうでもいいことです(笑) 1WからSWまでだんだん短くそして重くなっていく距離の階段を構成していく上での目安に過ぎません 神経質になる必要は全くないです プロでも色々です 例えばつかまりがよくない1Wに鉛を貼ったらバランスが2ポイントほど重くなった・・なんてことはよくあります、でもつかまりを重視するべきですので、それで良い訳です 数値は二の次です アンソニー・K2014/3/16(日)22:20
-
3Wについて僕は3Wは結構使う事が多く、ツアステのX−FWにツアーADのBB7を挿していますが、風に負けない強い球が出るので割と気に入っています 最近出ている3Wで上がりやすくて飛距離がDr並みに出るものがあるらしいですね(凄い) そういったクラブは別として・・・ 今迄の常識では直ドラが打てる位のレベルじゃなければ3Wは使いこなせないという認識があります 3Wをバッグに入れてはいるけどあまり自信が無いとか、よっぽどライがよく無ければ使えない・・そういう方の為には、4Wや5Wがあると思います 使えないクラブは抜いた方が軽くなって良いと思います アンソニー・K2014/3/16(日)21:31
-
5Wをスチールにしてみようかと思っています。正直言って我々アマチュアレベルの各番手の飛距離は5Wと7Wでは差が無いことはよくあります 打ちやすいライや気持ち良く振り抜けた時は特にその方が飛距離は出て当たり前です 5Wを入れたら7Wを抜いてウェッジを増やしても良いぐらいだと思います アンソニー・K2014/3/16(日)07:59
-
ドライバクラブの全長が全く同じかどうか? ゼクシオの重さとバランスのデータが確かなものかどうか? グリップの太さは全く同じか等、今一度工房で計測された方がいいと思います アンソニー・K2014/3/16(日)01:04
-
FWのライ角本当はドライバーよりFWの方が直打ちするクラブなのでライ角も意識して選ぶべきなのかもしれませんが・・これまであまり気にしていなかったです それよりもディ―プ&シャローやフックフェース&ストレートフェースかが一番大事で選んで来ました (出っ歯かグースかも大事です) 友人がX−HOTを使っていて一度借りて打ちましたが、つかまりやすくて上がりやすい感じを受けました(払い打ちで軽く打つと良いみたいです) アンソニー・K2014/3/14(金)20:44
-
UTのシャフト2つの選択肢でしたらS300ですが、国産のNSモ―ダス3という素晴らしいシャフトがありますよ! かなりのハードヒッターでも充分満足出来るレベルです これは一度試打されるとすぐに分かりますがコントロール性能と球を弾いて上げてくれるという面でずば抜けています DGS200をアイアンにお使いの方でもフィーリングは合うと思いますのでお薦めいたします アンソニー・K2014/3/10(月)22:12
-
ブリヂストンの限定ドライバー追伸 KK775様がツアステの限定Drをなぜ探して居られるのか?・・というか 限定にこだわる理由は何か知りたいところですが・・ ツアステは大好きなのでX−ドライブはほとんどといっていい位所有していました(遠い昔にはX500というのもありました) 最近ではヘッドサイズがかなり大きくなって大味になって来ましたのでシビアな感覚がスポイルされてる気がします お薦め致しましたこのX−ドライブ909はヘッド体積が420ccと丁度良く、ヘッドの何処に当たっているか分からないという様な事がありません ミート率を高めて行きたいと思う方なら是非チャレンジする価値はあると思います 皆さんが思っているほど難しいクラブでは決してありません HSが44〜45もあれば強い中弾道の良い球が簡単に打てます ツアステブランドが本当に消滅するのなら今のうちにもう1本買っておこうと思っています アンソニー・K2014/3/9(日)23:11
-
ブリヂストンの限定ドライバーX−ドライブ909を是非打ってみて下さい アンソニー・K2014/3/9(日)08:09
-
アイアンの軽量グリップへの変更13gも軽いとなるとかなり薄くなるんじゃないですか? バランスが出ることは出るでしょうが出球にまで影響はほとんどないと思います それよりグリップした時の握り具合の方を大事にするべきです 手の大きさによって内径58〜62まで色々好みはありますが、重さより握りの太さの方が大きく出球に違いが出やすいと思います(グリップ自体が薄いと下巻きテープを多めに巻いたりしないといけないから重さは結局同じになる) アンソニー・K2014/3/7(金)21:59
-
パッティングでイン・トゥ・イン軌道をするためには私の使っているパターはホワイトアイス#9のL字マレットですが体を中心に扇状にストロークしやすいです(ネオマレットタイプはやりにくいのかも?) まっすぐ引いてまっすぐ出すというストロークが正しいと思っておられる方もいらっしゃいますがその方がかえって難しいです といっても極端な扇状ではないので第三者からパッと見た感じでは直線的に動かしている様に見えるかもしれませんそれはかなり緩やかなインサイドインだからです 以前にもパターの件で同じような回答をしましたが基本的に大きい小さいの違いはあれどゴルフはDrからパターまで体を中心に円運動(インサイドイン)の軌道になるのが自然です 直線が引いてあるパターマットがあればそれがよく実感できますよ! 最初はスタンスの中央より球1個分左からインサイドに意識的に引くようにすれば良いと思います アンソニー・K2014/3/7(金)21:37
-
PING ANSER2 PAT.PENDについてこんなことを言って気を悪くされると困りますが・・・ リサイクルショップってご利用の方も多いのでしょうが、ちょっと古いものが多いですよね それでいてめちゃくちゃ安いというわけでもない(どちらかと言えば割高?)という認識があるのですがそんなことないですか? 時間潰しにぶらっとでかけるのもありなんでしょうが、ゴルフクラブに関してはまだ○○パートナーや○○ドゥ等の中古ショップが専門店なので知識も豊富ですから良いかと思います できれば新品で購入された方が良いのは当たり前ですが・・リサイクルショップよりは信頼できるし保証が付きますので安心です! ネットで幾ら位で取引されている商品なのかを調べるといかに高いかがすぐに分かると思います(お金の無駄使いは極力やめましょう 笑) アンソニー・K2014/3/6(木)22:01