ibaraki0331さんのQ&A回答履歴
ibaraki0331さんのQ&A回答履歴
1〜29件/29件
-
ダウンブローについてコツとしてはヘッドを後ろに振り上げてる途中から腰を切り返すと捻転差が生まれてダウンに打てるようになると思います。2016/5/5(木)08:02
-
シャンク自分の経験からですがボールを打ちにいく気持ちが強くなると(ダウンブローを意識しすぎたり)シャンクが出やすくなるので素振りを何度かして良いイメージができてからボール打つという練習が効果がありました。良いイメージとは腰の回転に腕がくっついてくる感じで体の軸を感じられる事です。 前傾が崩れるということはおそらく利き腕でボールを打ちにいってしまってるとも思います。 素振りは自分の理想の形で振る事が出来ると思います。その延長上にボールがあるように最初はティーアップしてもいいので素振り、素振り、打つといった感じで練習してみてはいかがでしょうか。2015/7/28(火)00:04
-
浮いたラフでのアプローチの打ち方ダルマ落としになりやすいということは恐らく通常のショットもダフリミスが多くないですかね。 練習場で高くティーアップしてウェッジで芯で打つ練習など取り入れてみたらいかがでしょうか。どんな姿勢、ライでもまず芯にあてる事が大事となりますので。2014/11/11(火)07:44
-
ツアーAD 95のシャフト私も肘を痛めてからツアーAD95のシャフトに変更しました。非常に優れたシャフトだと感じております。距離のバラツキもそんなに感じませんししなりも感じてタイミングが取りやすいです。しかし、夏場のラフは重量が軽いので結構キツかったです。 あと中古を買う時の注意は結構寄せ集めている場合があるので購入後はキチンと調整した方がいいですよ。2014/10/7(火)14:49
-
7Iを使ってチッパー的なものを自作色々工夫されているようで、そういうことを考えている時はすごく楽しいですよね。 現在の7番をシャフトカットしてしまって気をつけなければいけないのはライ角でしょうか。どのような姿勢で打つのかにもよりますが繊細なタッチを出したいのでしょうから抜けは大事ですよ。2014/10/7(火)14:38
-
3パットをなくすには?ロングパットを頑張って入れにいってないですかね。1mくらいの円の中に入れるくらいの気持ちでいいのではないですかね。 あとボールの打感は柔らかいやつの方が合わせやすいですよ。 パターのインサートが柔らかいのはショートし易い人向けだと思います。しっかり打てる人は硬い方がいいと思います。2014/9/26(金)21:59
-
3パットをなくすには?ロングパットを頑張って入れにいってないですかね。1mくらいの円の中に入れるくらいの気持ちでいいのではないですかね。 あとボールの打感は柔らかいやつの方が合わせやすいですよ。 パターのインサートが柔らかいのはショートし易い人向けだと思います。しっかり打てる人は硬い方がいいと思います。2014/9/26(金)21:59
-
オススメアイアン型UTクリーブランドのランチャーUTは精度が高いですよ。シャフトはスチールがいいですね。 何と言っても安い!2014/9/26(金)21:45
-
DGに似たシャフトディアマナアヒナはDGに挙動が似ているとよく言われてましたね。手元調子のシャフトになるのでしょうね。2014/6/30(月)00:32
-
DGに似たシャフトディアマナアヒナはDGに挙動が似ているとよく言われてましたね。手元調子のシャフトになるのでしょうね。2014/6/30(月)00:32
-
左腕、右腕?主導と言われると左腕です。あと大事なのは骨盤の回転だと思います。2014/6/2(月)07:45
-
ドローorフック フェードorスライス私のイメージですと向いている方向に戻ってくるボールをドローやフェードだと思ってます。2014/5/30(金)14:21
-
グリップ選びゴルフプライドのDDMを使用しています。どちらかというと柔らかい感触が好きです。でも柔らかすぎても捻れる気がしてそのギリギリのラインがDDMです。あとは値段です。週に4、5日練習をしておりやはり摩耗しますので高いグリップはもったいない気がしてしまいます。2014/5/28(水)23:47
-
皆さまはクラブを何セットお持ちでしょうか?DW・・・3本 3W・・・2本 アイアンセット・・・6セット ウェッジ類・・・10本くらい パター・・・10本くらい 以上が家で眠ってます。 予備というより皆レギュラーから落ちていったもの達です。 ということで私はセットとしては考えておりません。1軍のクラブでも本番でしくじると入れ替え戦をすることとなり2軍から這い上がってくることもあります。 しかし、友人でアスリートセットとレディースセットとシルバーセットを使い分けている者もいます。それはそれで楽しそうですね。まぁスコアは度外視ではありますが。2014/5/28(水)07:20
-
UTのリシャフトアイアンと同じ感覚で打ちたいということであれば重さとバランスをしっかり考えたいですね。私は以前、アイアンがDG200、ユーティリティがNS950でバランスがD2でセッティングしてましたが重さの流れも良かったですよ。 現在の重さ、DG200にした時の重さを出してアイアンからの流れがどちらがいいか考えたいものですね。ちなみにDG200のアイアンでユーティリティもDG200に差し替えて成功した友人もいます。2014/5/17(土)20:33
-
スリクソンZ925アイアイ私はマッスルバックのアイアンに憧れ所有していた時が一番練習していたと思います。アイアンの芯を感じる事ができたので結果的には上手くなりました。そして今では肘を痛め優しいアイアンに走ってますが・・・・。2014/5/17(土)20:17
-
アイアンのカーボンシャフトについて教えてください。私も左肘の慢性的な痛みからDG200からツアーAD95に変えました。練習量は落としたくなかったので長く続けるために決断いたしました。結果は満足しています。肘への負担はかなり減りましたし昔のイメージで想像以上に飛んだり左右に暴れたりということはありませんでした。でも中古で買ったのですがバランスがバラバラでした。 重さが軽くなっただけではなく打った時の振動が少ないことが負担軽減になってる気がします。2014/5/13(火)00:08
-
DG S200からのリシャフトS200とS300は同じシャフトと考えてもいいと思います。多分良心的な工房でしたらやる意味が無いと言ってくれるのではないでしょうか。2014/5/6(火)08:50
-
クラブバランス、重量について教えて下さい!是非、練習場で1球毎にクラブを変えて打ってみてください。同じ感覚で打てて同じような球筋になればいいのですがそうならないような気がしますよ。 私も苦手クラブが無くなるくらいまで突き詰めて1本1本調整することが結構一番の楽しみでもあります。どうぞご自分の最高のパートナーを作り上げて下さい。2014/4/24(木)12:26
-
オススメのボール。タイトリストのDTsoloがオススメです。1ダース1900円くらいですが打感が柔らかくボールをしっかり捕まえる感覚が生まれますよ。2014/4/5(土)00:21
-
ゴルフ肘の治し方私も左肘痛と付き合っております。こうなってしまうと暫く安静にするしかないようなんですがゴルフをしないのはもっと辛いのでクラブの重量を15gくらい軽くしました。これだけでもかなり負担が減り楽になりました。 さて肘を温めるか冷やすかについてですが ・運動後に熱を持っている場合→腫れを抑えるために冷やす。(長くても1時間程度) ・それ以外の場合は温める。 ・サポーターも温めるかという意味で有効です。 ・ストレッチは肘痛に関していえば別に意味はありません。 ・安静にする事が大事なのですがプレイする時は痛みが酷い場合はテーピングで可動域を抑えます。そうでもない場合はキネシオテープで筋肉のサポートをします。 関節は消耗品です。完治することは無いと思いますので上手く付き合っていくしかないと思います。私は肘痛以外に腰痛とも付き合っております。老化現象か悲しいものです。2014/4/4(金)15:42
-
パッティングパターの悩みはつきませんよね。 ちょっと質問の主旨とズレるかもしれませんが私はパターが上手くなりたかったら打感の柔らかいボールを使えと言われて様々なボールをパターで打ってみて一番柔らかく感じたボールを使用しております。確かに柔らかいボールを使いだしてからフェイスはで持つ感覚が生まれて距離感が合うようになりました。2014/4/1(火)00:57
-
プッシュアウトスライス私も同じ症状が今でもたまに出ます。その矯正方法は左腕に意識をおいて打つ事とアドレスをしてからボールにあたらないように素振りを2回して3回目で打つ事です。 トップからボールを打つところまでに集中してしまうと右腕が悪さをしてしまいスライスしてしまいます。あくまでもスイングの通過点にボールがあるイメージをつくれるといいと思います。 左腕1本で打つ練習で左足から左肩のラインの壁を作って下さい。(スライサーは左腕1本では打てないと思います)またフォローをしっかり止める事を意識して下さい。トップの位置を意識するのではなく決めたフォローの位置まで一気に振り抜く事がポイントです。スライスしてしまう人はまずフォローが小さく止まれませんからね。 どうしても治らない場合はグリップを見直して下さい。ようは右手が強いので指一本抜いてみると力が入りにくくなりますよ。2014/3/27(木)13:57
-
鉛の重量調整(アイアン)お近くの練習場でバランスを計る器具がおいてないでしょうか? 私はいつも鉛を貼るときにはバランスが変わらないように計りながら貼ります。 尚、貼る位置はあまりシャフトの中央に貼らない方がいい気がします。(貼っている人を見たことが無いので何かしらシャフトの特性に影響してしまうのではないか) グリップを交換しないのならグリップの根元部分とヘッドに貼ってます。特にヘッドの何処に貼るかは球筋にも影響が出ますので貼っては試打してを繰り返しております。最近の鉛にヘッドの貼り位置についてははよく書かれておりますので参考にして下さい。2014/3/26(水)14:05
-
イップスから脱した経験者の方、その方法を教えて下さい!私はドライバーイップスになりました。イップスはなった人でないとわからないと思います。練習では出ないので練習の仕方、量では克服出来ないと思います。 私はイップスのメカニズムを理解する事で克服する事が出来ました。結論から言うと利き腕でしかも結構その利き腕を使い込んだ人がイップスになりやすいです。細かい筋肉ほど脳でコントロールできなくなるのでポイントは左手と大きな筋肉になります。 右手は添えるだけ、腰始動のパッティングをオートマティック化する練習をしてみてください。 でも普段は凄く繊細なタッチの出る右腕なんでしょう、それを捨てるのは辛いですよね。2014/3/23(日)22:10
-
つまらない質問ですが・・・浮気症の私が一度も変えた事が無いのがやはりユーティリティでクリーブランドのランチャーUTです。19度、NS950のシャフトです。重さの流れやバランスなど全てがこのクラブに合わせております。330ヤード以下のホールのティーショットではかなりの確立で使用しますし林の中に入った時でも必ず持って行きます。 本当に可愛い奴です。2014/3/23(日)21:43
-
イオミックのグリップイオミックのグリップは以前使用しておりましたがウェットで柔らかい感触が乾燥肌の私の手には合っていて気にいっておりました。エボリューションの方が腰が強い感じがしましたのでドライバーで使用してました。スティッキーはアイアンで使用してました。マーブル模様のやつも使いましたがちょっと細い感じになりました。 使用感は模様が違うので何かしらの違いはあるのでしょうがどちらも永く使っていても優れたグリップ力だったということ、あえていえばエボリューションの方が硬い感触ですかね。 何故今使用していないかというと上手くなりたくて週3〜4練習していると摩耗が早く、勿体無い感じがしたので安いグリップへ変更しました。2014/3/18(火)07:36
-
3Wについて3wの難しさはシャフトの長さにもあると思いますのでカットするという手もありますよ。かなり構えた感覚は優しく感じるはずです。ただし、バランスも変わりますので鉛等で調整が必要です。 個人的には3wを抜いて5wを入れる方に賛成です。構えた感覚は重要だと思います。2014/3/17(月)11:17
-
練習でのテーマ私は練習のメインを10、20、30、40、50ヤードくらいを打ち分けることに徹してます。そのくらいを52度と56度の両方でやってます。2014/3/15(土)21:18
1〜29件/29件