みんなのQ&A

ドライバー2本持ちについて

2024/4/4(木)15:39

質問失礼します。タイトルにあるように、ドライバーの2本持ちを検討しています。現在、キャロウェイのAi-smoke♦♦♦9.0をNX緑60sで使用しており、飛距離には満足していますが時々球が暴れてしまいチーピンが出ます。2本目は、タイトリストのTSR2かスリクソンのzx5 mk2 LSで考えています。シャフトは同じNX緑60sで考えていますが、この場合シャフトは別のものが良いのでしょうか。ドライバーを2本持っている方、持っていたけど結局1本にした方など経験談があれば是非ご教授お願い致します。
※ちなみに、現在バックの中は13本である為、レギュラー入り前提で考えています。

質問者 taisyoさんからの追加コメント

皆様、大変参考になる回答ばかりで非常に感激しております。本当にありがとうございます。やはり、これがエースだ!という1本を持つのが理想ですね。ともあれ、皆様から頂いたアドバイスをもとに試行錯誤してみようと思います。それも含めてゴルフって楽しいですねw
また頼らせてください。ありがとうございました!

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2024/4/6(土)09:33

    >時々球が暴れてしまいチーピンが出ます

    解決済みのところ失礼します。
    チーピンって完全なるミスですよね。思ったよりもやや捕まったとかではなくて、打った瞬間に分かる云わば大ミス。Ai-smoke♦♦♦9.0をTSR2やzx5(mk2/LS)に替えてもチーピンは出ると思います。操作性の良いモデルだとフェアウェイを少し外すけど、安定系のモデルならフェアウェイにギリギリ残るぐらいは現実的ですけど。
    チーピンが出る動作をしてしまったのに散らばらないって無いんじゃないかな・・・
    あと80後半AVE.の人にとって「時々チーピン」って極普通というか避けられない事というか、ティーショットが時々も暴れなかったらプロも舌を巻く腕前だと思います。そのあたりの高望みや勘違いってよく散見されますが、道具探しの迷宮への第一歩だなと思います。迷宮を楽しむ人もいるのでそういった事がお好きであればよいのですが・・・

    以上、あくまでも個人的見解です。

  • 2024/4/5(金)06:23

    過去にミケルソンが成功して流行しましたが、今はあまり聞かなくなったのがドライバー二刀流ですね。
    捕まりの違いによる左右の打ち分け。飛距離重視と安定性重視など、様々な方法が試されてきました。

    メリットは多そうに見える二刀流ですが、実はデメリットも多いですよ。
    まず、ドライバーのミスを軽減する目的、ドライバーに苦手意識がある方の、二刀流は逆効果になる事があります。
    私がそうでしたけど、単純に一本に対する練習量が半分になり、それぞれに対する熟練度も下がる。
    ラウンドでその日初めて打つドライバーって、誰しも不安があるでしょう?
    それが一日に2回に来るわけです。
    前のホールで使ったドライバーショットの経験(その日の傾向)が活かせないシーンもある。
    要は、何が飛び出すかわからない。
    安定性重視で入れて狭いホールで打たないといけないのに、信用できないクラブを握らないといけない。…ってなっちゃうんですよ。

    とはいえ、1本余裕があるなら試してみたい気持ちはわかります。
    私ならシャフトは変えないです。重量やバランスも同じにして、球の高さを変えにいきますよ。
    安定させる目的であれば、ロフトを大きく下げて超低弾道しか出ないヘッドを使いますね。ロフトを立てると捕まりは下がる(フェースが右を向く)し、チーピンの様にフェースがかぶってもすぐ着弾するから、飛んで曲がってのOBは防げる。
    それなりの効果が見込めるんじゃないかな?
    試行錯誤だとは思いますが…。

    参考になれば。

    1
  • 2024/4/5(金)00:06

    バックに2本のドライバーを入れるなら、2本目のシャフトも同じが良いと思います
    ただ、もう少し目的を明確にしたセッティングが良い気がします。

    A:短尺にする(フェアウェイに置く)
    B:硬さ/Xにしてローフェードセッティング(左を消す)

    TSR2は重心距離も長いので、AI smokeと明確に違いが出て良いと思います。

    2
  • 2024/4/4(木)20:51

    ボールが暴れる原因
    色々有りますが
    ほとんど下半身止まってる
    場合だと思います
    手振りの方は別ですが···
    ですので暴れだしたら
    もう一本のドライバー使用
    という事ですと
    同じシャフトのXフレックスにする事で距離犠牲で
    曲げ幅縮小にする事で
    スコア崩さない考え方
    有りだと思います

    参考まで



    1
  • 2024/4/4(木)17:34

    試行錯誤してやってみる姿勢が良いですね。こういうの嫌いじゃないです。
    ドライバーでもパターでも1本しか使ってはいけないというルールは無いですからね。ウェッジでも同じロフトでソール形状違いの2本を入れている方もいますし。

    本題のシャフトですが、何を狙っているのか、目的と手段をどのように考えているかによります。
    チーピンしない要素をヘッドだけで完結しているならばシャフトは同じものにすべき。使うホールによって振り感の違うものを入れるには想定外のミスを生む代償が伴います。
    あえてそのリスクを覚悟のうえで弾道コントロールをシャフトに期待するのであれば異なる特性のシャフトにするのも一手。
    答えはtaisyoさんの考え次第です。
    すでにご存知であれば失礼ですが、チーピンを回避するには安直にフェースアングルがオープンなヘッドが良いわけではないです。たとえ捕まりやすいヘッドでもスピン量が確保しやすいだけでチーピンしない(正しくはフェードが打ちやすいヘッド)というのが私の考えです。
    そういう点でTSR2はセンス良い選択と思います。スリクソンのほうは打ったことないので分かりません。
    TSR2の9°をカチャカチャでフラットのロフトアップにするとフェード打ちやすいですよ。
    参考まで。

    1
  • 2024/4/4(木)16:46

    言われてることは分からないでも無いですが(意味は分かるが個人的には理解はできない)、結局どっちつかずで終わる可能性高いと思いますね。

    確かにミケルソンがメジャーでそんな戦略(意味合いが違うが)で戦いましたが、アマチュアが負けられない競技で使うならいざ知らず普通のラウンドではどうかと。
    練習ラウンドとして使い分けて試すとかなら良いでしょうが。

    コースや季節でどちらか選んで使うなら分かりますが、普通のラウンドで2本持って行って使い分けるほどスコアに寄与しないでしょう。

    同じスイングで打てれば良いですが、道具に合わせた2種類の打ち方になりかねない気がします。

    上りと下りのパットやロングとショートパットでパターを2本入れて使い分けるのと同じように感じますが、そんなことをしてる人は私は知りません。
    グリーンの芝や速さでパターを使い分けるのはありますが、それと似たような話かと。

    道具で解決するのは良いと思いますが、それなら飛距離も方向もそこそこ満足のもの1本で良く無いですか?
    全てを求めるのは少々無理があるのかと。

    ちなみに私も2本のエースを持ってたことはありますが(当然2本ともコースには持っていきません)、結局どっちも調子良く打てているとどっちにするか迷ってしまうだけで、あっちにしておいたらどっだっただろうか?なんて余計な悩みが増えただけでした。

    アマチュアなので同じように打ってるつもりでも微妙に変わります。
    それが如実に弾道に現れて、1つは良いのに他方がダメとかになったりして、スイングと道具のどちらが悪いのか、どちらもなのか等など悩みが尽きませんでしたね。

    1
  • 2024/4/4(木)16:09

    ラウンドに数回ドライバー2本挿しでプレーした事はありますが、14回しかないティショットで途中で持ち替えるのはかなり勇気がいるので使わず仕舞いになった経験はあります。
    ただ、ミニドライバーだとスプーンの延長線上のような感じなので今でも、45インチのドライバーと43.5インチのミニドライバーで持ち替えてのラウンドをする時もあります。
    勿論、43.5インチのドライバーのみでもラウンド出来るので使い勝手は良い気がします。
    ミニドライバーと言えども自分レベルだと45インチドライバーの飛距離と余り変わらないわりには曲がりも少なくて安定する感じです。
    ちなみに、ミニドライバーのみでラウンドした時には、シーズンベストの78でした。
    参考まで。

    1
1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバー2本持ちについて
×