- okatu(61)
- 年齢:44歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年〜5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:90〜99
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
ロフト角「25°」、 シャフト「DG S200」、 シャフト硬度「S」
3番(19°)4番(22°)の単品をUTとして使用してます。
ウッドよりアイアンが好きなのでアイアン型を使用しているのですが最近のトップブレード、ソール薄めの威圧的な感じのアイアン型と違ってトップ、ソール厚めで球が上がりそうで易しそうな感じが安心感を受けます。
縦距離、方向性、弾道を安定させるべくDGを刺して使用してますがストレート〜弱フェードの中強弾道が打て、フェアウェイの狭いティショットやロングのセカンドなど3UT、4UTで210〜240ヤードをピンポイントに狙いたい時に使用してます。
打感が中空クロモリフェースのせいか少し硬めで打音が高めの「パシッ!」と爽快な音なので未だに手放せずにいます(^_^;)
ただ、ドライバーのHS45の知人が3UTを打った所「球が上がらない」と言ってたのでそれなりのHSが必要かも知れません。