リーダーボード
ミズノ/MP/MP-66 アイアンのクチコミ評価一覧

クチコミの評価
-
クチコミ件数35件
-
ランキング32位/1525商品中
-
累計の総合評価
-
717件
-
63件
-
56件
-
46件
-
33件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
MP-66 アイアンのクチコミ
-
2023/7/22(土)10:57【購入】シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2022/7/7(木)19:18【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
これまで20くらいはアイアン試してきました。一番はこのアイアン。このアイアンはMPの最高傑作です。ミズノのアイアンも518.520.719.69.5などいろいろ持ってましたが、打感が最高で、芯が広く、すべてが美しいのはこれです。巷てはゴルフ動画でやたら飛距離を特化してますが、アイアンはコントロールがすべてですよね。ヘッドスピード40少しの自分でも7番で165とか飛ぶアイアンはありますが、縦距離がコントロールできなければアイアンではないです。値段もちゅうこでお手頃、最近はやたら某パートナーが値段あげてますが、5とかでは安く手に入れれます。手にとるように情報が伝わるこのアイアンおすすめです。
-
2022/3/18(金)21:57【購入】ロフト角「23°」、シャフト「モーダス125X」、シャフト硬度「X」
-
2022/3/17(木)17:46【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「120S」
-
2022/1/11(火)22:25【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS950」、シャフト硬度「S」
MPをコレクションしていて、中古で程度の良いのを見つけたので購入しました。実戦に投入するつもりはありませんが、練習にのみ使用しています。軟鉄一枚物で、クラシックロフトなので、エースアイアンのJPX921と比較して2番手飛びませんね。でも、スウィング作りには良いアイアンたと思います。
-
2020/11/4(水)22:24【購入】ロフト角「23°」、シャフト「N.S.PRO MODUS3 SYSTEM3 TOUR125」、シャフト硬度「S」
-
2020/6/10(水)20:47【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2019/8/29(木)13:59【購入】ロフト角「23°」、シャフト「tour ad 95」、シャフト硬度「S」
-
2019/5/22(水)21:26【試打】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2018/10/5(金)18:20【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「X100」
-
2018/8/6(月)17:07【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
-
2018/5/14(月)22:39【購入】ロフト角「23°」、シャフト「KBS_c-taper120」、シャフト硬度「S」
-
2018/5/14(月)21:12【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S200」
-
2018/3/17(土)09:53【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
-
2017/12/17(日)18:13【試打】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2017/11/13(月)23:06【試打】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
現在MP-5ユーザーですが顔もなかなか和顔で好みだったので試打しました。マッスルバックより優しいのでしょうが、MPのレベルで優しいだけです。誰でも打てる寛容さはないです。今回鳥かごでの試打しかできなかったのでコースで一度使ってみたいですね。ミズノもスリクソンもソールがラウンド、Vソールになってるのは、マットでは判断し難い。操作性は計測だけですが思った感じに打ててるのでいい方でしょう。残念なのは、カスタムオーダーの枠が縮小し過ぎて、昔のように戻らないか期待してます。需要と供給バランスが合わないのでしょうね…
-
2017/10/4(水)14:35【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
-
2017/8/20(日)08:22【購入】ロフト角「23°」、シャフト「PROJECT X」、シャフト硬度「6.0」
ミズノのフィッティングを受けて購入に至りました。
思ったよりも難しくないクラブですが、ミスはミスときっちりクラブが教えてくれますのでスイングチェックには最高ですね。ロフトが寝ている割には飛距離もきっちり出ます。シャフトもオーバースペックかと思いましたがフィッティングで選ばれたPJX6.0もいいスイングをすればきっちりそれに答えてくれます。 -
2017/8/6(日)16:52【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
触れ込みの和顔は構えやすいです、性能的には他の洋顔MPと大きな違いを私は感じられなかったので、今までの流れで使用出来ました。打感はMPの中ではやや良い方、操作性はMP-5にはやや劣りますが及第点と思います。
程々の芯の広さ・程々の操作性・軟鉄の打感と現在のMPシリーズの中でもバランスが取れておりミズノのアイアンを購入するなら候補の上位に上げていいと思います。
長く使用することの出来るアイアンだと思います。 -
2017/7/6(木)21:35【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
MP66はMP54とMP55と養老カスタムオーダーしましたが一番の完成度が高いです。打感は最高でMP55とは違いソール幅が狭くてダイナミックゴールドツアーイシューシャフトに合う振り抜きの良さです。今回はメッキをMP54とMP55のパールサテンメッキからジルニッケルサテンメッキにしました。最高のメッキ処理です。みなさんもカスタムオーダーの際にはジルニッケルサテンにしてみては
-
2017/5/31(水)15:14【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODAS3 120」、シャフト硬度「S」
-
2017/5/29(月)03:11【購入】ロフト角「23°」、シャフト「KBS CTAPER120」、シャフト硬度「S」
-
2017/2/15(水)11:55【購入】ロフト角「23°」、シャフト「モーダス125」、シャフト硬度「S」
ヤマハRMX116、モーダス120からの買い換えです。正直ヘッドもシャフトも難易度が上がったので苦労しています。おそらくシャフトの影響が大きいと思います。ただ芯をくった時の打感はヤマハRMXではなかった素晴らしいものです。春までに頑張ってものにします。
-
2016/12/21(水)17:55【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2016/12/11(日)21:27【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
テーラーメイドR-11シャフトSから変更、いつかはミズノMPとの事で66の試打から入り購入。フィッティング時から方向性の抜群さに感動、芯に当たると打感よく飛び、外れると距離は出ませんのでとてもわかり易いです!これからとことん付き合いたくなるアイアンです!
-
2016/10/25(火)20:06【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
-
2016/10/19(水)22:44【購入】ロフト角「23°」、シャフト「NS PRO MODUS3 TOUR105」、シャフト硬度「S」
-
2016/10/15(土)19:37【試打】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2016/10/15(土)17:52【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
-
2016/10/10(月)21:05【購入】ロフト角「23°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S400」