テーラーメイドゴルフ/M3/M3 460 ドライバーのクチコミ評価一覧(2ページ目)

テーラーメイドゴルフ M3 M3 460 ドライバー
  • テーラーメイドゴルフ M3 M3 460 ドライバー

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    92件
  • ランキング
    9位/1541商品中
  • 累計の総合評価
    6.0
    • star7
      38件
    • star6
      26件
    • star5
      18件
    • star4
      6件
    • star3
      4件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.6
    • やさしさ
      4.4
    • コストパフォーマンス
      4.2
    • 打感
      3.9
    • 方向性
      4.7
    • 構えやすさ
      4.7
マイギアに登録
クチコミをする

M3 460 ドライバーのクチコミ

31〜60件/92件
  • 2018/2/28(水)16:45
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「スピーダーエボリューションTS661」、シャフト硬度「S」

    HS48〜くらいから低スピン棒玉で飛距離が出てメチャクチャなスイングしない限りフェアウェイに残りますね。
    抑えてHS45だと初代M2の方が飛距離は出るけど安定性では断然M3です。
    自分の最大限の飛距離を安定して出せるクラブだと思います。

  • 2018/2/26(月)14:12
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト硬度「SR」

    いやー、ビックリしましたね。
    典型的な素人で、1Wに限らず打点が一定せず縦・横・斜めのどの方向にも
    ぶれていて、その割りにはフエアウエイキープは比較的できている方だと
    思っておりましたが、これはイイ! ホントにいい!!

    今までM2を使ってきましたが、皆様のクチコミを参考に、後継と言われるM4
    ではなくM3を購入しました。
    M3は写真写りが悪いだけで、実物は違和感感じません。

    で、打点がフェース面の縦・横・斜めに多少ずれて当たってもボールの
    飛距離、方向とも「ナイスショット!」連発で、申し分有りません。
    一発の飛びよりも、スコアにするために欲しいのは安定感です。
    といっても、ドラコンホールでも十分に勝負できます。
    打感は、もともと好きなかっつん! ボールの高さは、きちんと出ますし、
    兎に角求めていた「安定した飛距離感」に驚きです。

    KUROKAGE TM5シャフトもモウケモノですぞ。しなり感、しなり戻り感、
    打った時のフィーリングの手への伝わり感、安心の捕まり感、どれを
    とってもヨイ!

    3Wも欲しくなりました。

  • 2018/2/19(月)19:11
    7
    ロフト角「9.5°」、シャフト硬度「S」

    結局、今年のエースはM3に決定しました。
    そこで、購入後早速ですがコースに持っていきました。

    まず、17M1の後継機とは思えないぐらい少し高重心なディープフェースになっているのが特徴で、
    打感もシャフトの影響なのかわかりませんが、金属音がなくなり「ポコン」言う音とともに
    ボールがぶっ飛んで行きます。

    今回の目玉「ツイストフェース」が現場でどのように作動するのかワクワクしましたが、
    確かに効果は出てました。一番驚いたのは、ハイトゥに当っていつもならスッポ抜ける
    はずのボールがハイドローで戻ってきてフェアウェイどまん中に戻った時はビックリしましたが、
    前半はボールの行方がわからなくなることが何ホールかあり戸惑いましたが、ツイストフェースのうたい文句通り、枠にはきっちりいます。
    ただ、直進性は正直17M1が上回っており、ズドーンっと真っ直ぐ低スピンで飛ばしたい方は
    17M1ですね。
    あと、アウトサイド気味に入ってフェースが開いたショットはツイストフェースの効果で左に曲がってくれますが、インサイドから入って身体が開いて振り遅れてハイトゥに当たった場合は・・・右にスっぽ抜けてジエンドですw

    やさしさに関しては、圧倒的にM1やM2と比べてM3が上です。
    M2で球の捕まりが悪かった方は、是非ともM3を振ってみて下さい。
    簡単に捕まったハイドローが打てます。

    今回、オーダーしているカスタムシャフトが間に合わず、標準で付いてるクロカゲで行きましたが、
    正直振れてくるとシャフトの挙動がスイングに追いつかず苦労しましたが、
    慣れてくると標準シャフトは本当に出来が良いですね。

    今回のM3を振ってみて思ったのですが、打感や見た感じ、ボールの飛び出し方を見てると
    何かに似てるなと思ったら、以前所有していたエピックのサブゼロによく似てるなと思いました。
    なるほど・・・売れてたM1&M2の名前を捨ててあえて新しくしたのは、コンセプトを
    ガラッと変えたからですね。

    今年は、M3で行くと思いますが、気分や状況によってはM1もまだまだ活躍しそうだし、
    M1の直進性とボールの強さは、M3を使ってより再確認ができました。

    こうなってくると、M4も試したくなってきました・・・。

    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「9.5°」、シャフト硬度「S」

    2016M2は傑作。2017Mシリーズはいまいち。2018はどうかなと思っていたところに
    行きつけのショップに試打クラブが到着しました。

    まず、見た目が2017のちょっと安っぽい感じから高級尚且つBMWのオマージュかパクリか
    知りませんが、スポーティールックになりましたね笑

    構えた感じ、以前のパンダカラーからシルバーに変更したのと、シルバーの部分が更に
    細くなったので、ヘッドシェイプが弁当箱っぽいのからキレイなシェイプになり、
    とても構えやすくなりました(この時点で今回のMは買いです)

    しかし今回2017モデルから格段にジャンプアップしたのは方向性です。
    今回の目玉「ツイストフェイス」の恩恵だと思いますが、とにかく曲がりません。
    いつもなら「やばい!チーピン!」って当たりが意外と真っ直ぐ飛んでます笑
    曲がらないので、飛距離もでます。

    シャフトがクロカゲのTM5のSだったので、正直自分のヘッドスピードに合わないなと
    思いながら打ったのですが、、やはり軟すぎて合いませんでした笑
    ただ、それでも打球は真っ直ぐ飛んで行ってたので、ヘッド性能は確実に進歩しているのかなと
    実感しました。

    打感は、M1同様固めです。レンジボールで硬く感じたので、普段ディスタンス系使ってる
    方は少しかたく感じるでしょうね。でも変な硬さではないです。

    あと、2017モデルから変更になったYトラックシステムですが、
    標準ポジションがあまりにも良かったのでいじってません笑
    でも、以前のTトラックより効果があるのかなと思います。

    1年毎にモデルチェンジする最近のドライバー市場ですが、正直反発規制もあり
    そんなに劇的に飛距離や方向性が変わることないでしょって思っていましたが、
    まさか1年でここまで変わるとは・・・テーラーの開発陣もさぞ大変だったでしょうね笑

    2018/1/21(日)12:55
  • 2018/2/18(日)22:53
    7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「グラファイトデザイン」、シャフト硬度「TP6X」

    M3M4共にヘッドスピードのある人のほうが飛びを実感できるかと思います。
    G400LSTからの変更ですが、G400に比べて捕まりが良く見た目もそんなに460ccの大きさも感じずに構えられます。
    アゲンストの風にも負けずにロースピンでぶっ飛んでく感じです。
    ローグとも悩みましたがM3は今年の武器になりそう。

  • 2018/2/7(水)08:57
    7
    ロフト角「9.5°」、シャフト硬度「S」

    ローグとM3を打ち比べました。
    HS44ですがローグは初速が63に対し
    M3は66でした。キャリーも15ヤード差が出ています。
    ローグはバックスピン量が1600回転に対しM3は2300平均で捉まり具合弾き具合、安定性に優れています。
    M3の440を試打出来てからどちらかに決めたいと思います。

  • 2018/2/5(月)08:39
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト硬度「S」

    M4ドライバーと合わせて試打しました。ウエイトはノーマルポジションです。
    5球ほど打ちましたが、かなり飛びます。M1も所有してましたが、かなり安定感があります。スピン量は2000回転前後、打ち出し角度14度で280yぐらい飛んでました(測定結果は甘めだと思います)
    捕まりもよく、ヘッドもニュートラルに動きかなりオーソドックスなヘッドで、方向性もいいと思います。私は元からフッカーですので球筋はドローの結果です。球は上がりますが、ロフトは10.5で良いと思います。ウエイトコントロールでもっと安定させることが出来そうですね。
    今年のテーラーメイドはM3のほうがあたりな気がします。

  • 2018/1/27(土)00:15
    7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」

    M2 2017をエースにしており、DJの400ヤードドライブからミーハー気分でM4に替えようと試打してきましたが…
    断然M3の方がいいですね!!!

    これまでのM1シリーズは、2016.2017モデル共に球が全く上がらずお手上げでした。しかもつかまらない。。。

    ところがどっこい、後継のM3はめちゃくちゃ上がります!笑
    しかも9.5度でも全然いいぐらい!
    バックスピンが平均で1700ぐらいで球がドロップしやすいので普段は10.5度のヘッドしか選ばないのですが、今回のM3は何故か上がります!笑
    恐らくシャフトのせいもあるかもしれませんが、高弾道で低スピンで飛びます!
    M2より確実に距離は伸びてると思います。
    で、面白いのが、今回はM4の方がつかまりません!少しフェースに塗装が被ってる?!イメージで、構えた時にM3の9.5が1番つかまりそうな顔だけに見えます。

    ツイストフェースですが…
    スイング軌道にもよりますが、
    私のスイングでは確実に効果が見えます。M2も曲がりませんが、M3は曲がりにくく飛ばせます!

    Y字ウェイトの効果も出やすいと思います。

    あと、今回の純正設定のKUROKAGE TM5は、タイミングとりやすく、振っても振った分だけもどってきます。。
    少しヤワに感じますが相性抜群で色んなターゲット層に合うと思います。
    ※逆にM4の純正シャフトはイマイチです。

    ネックになるのはヘッドが重すぎます!長めにとるとバランスが出てしまうので、カスタムにされる方は必ず試打をオススメします。

    まとめとして、M2ユーザーさんも先入観抜きで一度試してもらいたいです!

    打感は、バシーン!!!と良い音します。

    発売が楽しみです

  • 2018/1/24(水)11:16
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト硬度「S」

    M4を試打して好印象だった為、M3も後日試打した。

    顔は良くこのクラブのキャラクターにマッチしていると思う。
    すっきりとしていて、叩ける印象がある。
    シャフトは純正だがよく出来ており、かなり好印象。
    M3のキャラともマッチするシャフトで、当たりも分厚い。

    M4よりも弾道は低めで捕まりも弱い。バックスピンは少なくまさにM1の後継と思わせるもの。
    ツイストフェースの弾道のブレなさを生かすとすればこのM3かもしれない。

    ロフトを最大に寝かせて、ウェイトを全部フェース寄りに配置するとめちゃくちゃ飛ぶと思う。
    そのぶんヘッド自体はピーキーになるだろうが、そこをツイストフェースでカバーしてもらう。

    今までM1には飛ぶんだけどもコースで使うかと言われればNOであった。
    しかし今回のモデル、買いはM4ではなくM3かもしれない。

    久しぶりに試打していて高揚感があった。このヘッド一個でなんでもできるような気がする。
    最高評価とする。

  • 2021/3/15(月)23:17
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「ツアーAD IZ-5」、シャフト硬度「R2」

    元々はゼクシオ8からスタートしたドライバー探しの旅。ゼクシオでも十分満足していましたが、やっぱりアスリートモデルに憧れて、M3→M6と変遷し、結局、M3ドライバーに落ち着きました。
    シャフトは、スピーダーIII 569のSが、たまにチーピン気味の球が出るので合わないと判断し、タイミングを取りやすく、真っ直ぐ飛ぶシャフトとして、ツアーADのIZ-5のR2シャフトにたどり着きました。
    同じIZ-5シャフトでもヘッドがM6だとタイミングが今ひとつで、何故かM3の方がしっかりミートでき、ややフェイド気味のストレートボールで約240ヤードが出ます。技術の問題かもしれませんが、自分には、M3とIZ-5の相性が合うということだと思います。ストレスなくティグランドに立てます。テーラーメイド は知らない間にSIM2の世界で、型は古いですが、まだまだM3ドライバーは自分のエースドライバーです。

    過去のクチコミ
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「スピーダーII569」、シャフト硬度「S」

    実践して感想ですが、M3ドライバーは、最初は違和感だらけでも、使いこなせばスウィングが矯正されて、アイアンまで良くなるドライバーだと明言できます。実践ラウンドでは期待以上の結果で、やや左に出る時もありましたが、OBゼロ、フェアウェイキープ率は半分ですが、ラフで止まってくれました。何しろ飛距離が伸びました。当たれば250ヤード付近にキャリーします。H/Sは、元々42くらいですが、以前より確実に10ヤード以上伸びています。SIMが出ていますが、マークダウンしてますから、その前の繋ぎドライバーとしてもお勧めです。

    2020/7/6(月)15:09
    過去のクチコミ
    5
    ロフト角「9.5°」、シャフト「スピーダーエボリューションII 569」、シャフト硬度「S」

    これまでゼクシオ8を愛用していましたが、もう少しだけ飛距離が欲しいと思い、このサイトの評価を参考に購入しました。最初は全く打てない状況、ただちゃんと打てるようになれば、スウィング自体が良くなると信じて取り組むと、やっぱり飛距離が10ヤード以上伸びてきました。方向性はかなり良く、振ったなりに打球が再現されます。シャフトは、純正クロカゲTM5からスピーダーエボリューションII 569に変え、真っ直ぐか、ややドローになるよう振り切れるまでスウィング矯正を図りました。予想通り、アイアン、FWも打球が良くなってきました。あとは実践です。
    ちなみに最初は右プッシュアウトの連発でした。また、ゼクシオから約20g重たくなりましたが、慣れれば気にならない程度だと思います。

    2020/6/19(金)10:06
  • 2020/8/31(月)17:26
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「TourAD DI-6X」、シャフト硬度「X」

    07バーナーTP(TourAD DI-6S)からの買い替えです。
    07バーナーTP自体に不満はなかったのですが、シャフトがやわらかく感じるので、シャフトを変えたかったところ、当ドライバーを中古ショップで見つけ、このモデルからツイストフェースが採用されているので、曲がり幅が小さくなればと期待して、購入しました。

    (ウェイトポジション)どう振ってもフェードしか出ないようにしたいので、MAXフェード(両方ともフェードより)に。07バーナーTPでもどう振ってもフェードからスライスしかでなかったので。
    (飛距離)まだコースで使っていないので評価しにくいですが、初速は明らかに早くなっていることがわかります。シャフトもしっかりしているので、早く振ることに不安はなくなったので、飛ぶかもしれません。
    (安定性)07バーナーTPではどう振ってもフェードからスライスでしたが、M3は曲がり幅が小さくなっているように感じ、スライスの幅が減りました。OBにはなりにくくなったと感じます。
    (打感打音)07バーナーTPほど柔らかくは感じませんが、カーボンコンポジットなりの柔らかさを感じます。打音も中音って感じで、いやな感じはしません。

    ウェイトポジションを両方前にしてみたところ、まったく球が上がらなくなり、スピンも少ないようでドロップ気味になりました。もしかしたら10.5度であれば使い物になるかもしれません。
    ウェイトポジションをMAXハイ(両方ともドローとフェードの一番後ろ)にすると、MOIが最大になり、M4と同じになるようです。
    ウェイトの位置を変えると、違うドライバーになるようなので、長く遊べそうで楽しみです。

  • 2020/3/30(月)20:09
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」

    一年以上前に中古で購入しました。スリクソンのZ725、Z945と長年スリクソンを愛用していたのですが流行りに乗って中古を衝動買い。結果としては平均飛距離は大きくは伸びませんでしたが、ちょっとトウ側で打つと簡単にドローがかかり、ティーショットが楽になりました。SIMが出たので心が揺れていますがまだまだエースでいけそうです。ちなみにスリクソンは両方とも愛着があるので手放してません(笑)

  • 2020/2/22(土)12:17
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「ディアマナW70」、シャフト硬度「S」

    マークダウンした昨年に購入。
    シャフトは、SLDRに刺さっていたものになります。
    重量は326gだったので1ラウンド使用しましたが、後半に
    振り切れなかったので、ソールのウェイトを1つ外して
    使用しています。(現在315gで使用しています)
    ヘッドは、フェイズがオープンなので大変気にいっています。
    非常に左に行きにくくフッカー好みのヘッドですね。
    飛距離は飛ぶ方ですが、滅茶苦茶飛ぶとは言えないですね。

  • 2019/5/21(火)20:19
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「TOUR AD IZ-6」、シャフト硬度「S」

    いろんなところを調整できるので、誰にでも合うのではないでしょうか。(もちろん、スイングが安定していない人は論外)
    いつもマークダウン派ですが、毎年ギアが進化しているので、加齢とともに?飛距離が伸びてきているのは楽しいです! シャフトも粘りがあって大変良し!ただ最近、昼過ぎのアドレナリンが出る頃に左に曲がりがちなのは気になりますが。

  • 2019/4/7(日)17:33
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「Tour AD TP-6」、シャフト硬度「X,S」

    昨年、試打を重ね、飛びと曲がりにくさを実感し購入、今年も継続です。M5も試打しましたが、M3の方が個人的に構えやすく、打ちやすいです。飛距離も変わりません。

    ウェイト(11gが2つ)のせいか、ヘッド重量が大きくなるため、一つ外して鉛を貼ったり、軽めのウェイトを購入して、これまでとスペックを揃えています。
    シャフトを軽く長くするのも一つかもしれないですね。

    M4は置いた時に顔が開きすぎるのと、M3のウェイト調整で同慣性モーメントになると聞いたのでパスしています。

  • 2019/3/13(水)23:29
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE XT」、シャフト硬度「TX」

    おさがりゴルファーを卒業しようと思い、買ってみました。
    USモデルのヘッドだと、価格も安めで良し!

    結果は...


    ボールスピードが段違いにアップし、飛距離が伸びました。
    自分に合うドライバー、シャフトを使うことはとても重要ですね!

    ウェイトを前2個にしている時の音が少し金属バットみたいで、そこだけがマイナスかな。

  • 2019/1/8(火)18:45
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「クロカゲの60」、シャフト硬度「S」

    フィッティングした後に中古ショップにて購入しました。その後4ラウンド程してきましたので、レビューします。クラブは913D3(9.5)ツアーADMT7Sからの買い替えです。

    M3ですが、シャフトとの相性も非常に良いのか、とにかく曲がりが少ないです。
    ミスしたと思った打球が打てるところに残ることがかなりあり、スコアが安定しています。
    ツイストフェースは見ても触ってもあまり分かりませんが効果はラウンドで実感できます。この技術はアマチュアには非常に有難いです。
    肝心の飛距離は以前とあまり変わりませんが、スピン過多で飛距離ロスしている方には低スピン化の影響で飛距離の恩恵もあると思います。
    スピンの増減や曲がりの少なさから平均飛距離は明らかに伸びると思います。
    テーラーメイド は打感が硬いと聞いていたので今までは敬遠してましたが、打感も変な硬さはなく大人しい打感で好感が持てました。
    飛ぶクラブというよりは曲がりが少ないスコアに易しいクラブです。
    相性はあると思いますがかなりお勧めです。

  • 2019/1/7(月)14:58
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「TOUR AD IZ-6」、シャフト硬度「S」

    後継モデルの情報も出てきており、この現行モデルは値下げになってきました。
    飛距離性能は初代M1から変わらず。ただし曲がりにくさ、許容性は進化を感じます。Yトラックも効果を感じました。
    2代目M1ほどではないですが、バックスピンは少ないです。ディアマナDFで打つと1600回転くらい。IZなら2400回転の打ち出し角度が12度前後。安定志向が好きな私にとっては少し不安なデータですが、飛びに関しては一番おいしいところでしょう。
    ウェイトを一番深い両端のところに持っていくと2600回転くらい。とりあえず今の時期はこれで様子見で、暖かくなってきたら初速も増えるので再調整の予定。
    基本的にアスリート向けのドライバーですね。使う人は限られるでしょう。安くなったからといって安易に飛びつかず、試打確認は必要です。
    打感は少し硬く、音も微妙な金属音ですが、この程度なら慣れます。ツイストフェースはよくわかりませんが、曲がりにくいヘッドなのは感じました。まだ、1ラウンドしか使っていませんが、ノーミスですし。

  • 2018/12/12(水)10:23
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「アルディラVSプロト」、シャフト硬度「70-R」

    M4が合わず3か月前に買い替えました。
    やはりヘッド底面の調整機能は役に立ちます。ただ自分に合う位置を見つけるのはこれまで同様なかなか時間がかかりました。
    位置によって弾道だけでなくインパクト音まで全く違う音になるので驚きました。
    現状は1つをヘッドフェース面一番前で、もう1つをヘッド後方一番外側にセッティングしたら音も良くて弾道も自分に合う軽いドローになりましたので落ち着きました。
    アルディラVSプロトで45.75インチ・330g・241cpm・D4、トルク3.2で組んでいます。

  • 2018/11/27(火)15:11
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「KUROKAGE Silver」、シャフト硬度「S」

    このクラブはとにかく遊べて楽しいです。設定とシャフト次第で全く別物のクラブに仕立て上げることも可能です。打音以外で合わないと簡単に判断している人はよほどスイングと打点が安定しないか、ちゃんと調整出来ていないかのどちらかでしょう。
    ツイストフェースの効果は実際にありますね。ボール半分くらいの打点のズレは何とかフェアウェイに残るぐらいで収まったり、チーピンだと思ったのがラフで止まったりというのが何度もあります。
    あとボールとの相性もありそうです。B330Xではストレートか緩いドローなのが、TP5との組み合わせだとほとんどが緩いフェードになります。玉とフェースの硬さの関係でなんでしょうか。
    現時点でもFWキープ率は間違いなく上がっていますが、Yトラック、ロフト、シャフト、重量(US KUROKAGEで319g)、ボールの組み合わせがハマればもっと平均飛距離を伸ばせそうな感じです。

  • 2018/11/27(火)14:34
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「TOUR AD IZ-6」、シャフト硬度「X」

    お気に入り
    ・座りが良く構えやすい
    ・重いヘッド
    ・Yトラックで遊べる
    少し気になる点
    ・Yトラックの設定により打音が変わる
    総じて良いクラブであり結果FWキープ率アップに貢献してくれています。
    直進性や曲がり幅、飛距離はどのメーカーも大差はない。それよりもこのクラブはスクエアに構えやすく安心感を与えてくれます。
    飛距離に関していえば、シャフトとボール(TOUR B XS)との相性が良いのか過去最大です。平均キャリーもアップしました。ティー高は25〜30mmです。
    因みにロフトはLOWERに設定、Yトラックはヘッド側と最大ドローに設定しています。ロフトLOWERですがボールは上がります。
    ツイストフェイスの効果は分かりません、というか芯回りで打てば問題ないでしょうから。
    様々な評価が見受けられますが、ポルンガ様も仰っている通り最後は腕ですね間違いなく。

  • 2018/9/19(水)23:49
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE XD」、シャフト硬度「70X」

    カスタムオーダーで注文したM3 460が今日届きました。
    しかも、M4を下取りに出し追い金が1万円ちょいで購入出来たのでお得感満載です。
    練習場にての評価ですが、一言に言うと『間違いない。』って感じで安心して振りに行けます❗
    ヘッドスピードを50近くに降っても全くぶれません。あっ、引っかけたって思ってもツイストフェイスのおかげか範囲内のミスボールで収まります❗
    2017 M1と打ち比べても操作性も高いです。ただ、一発の飛は2017 M1に軍配が上がります。
    M4もいいクラブですが少し気を抜くと極度のスライス球が出ますがM3はそこまで酷くありません。
    ウエイトを移動さしてまだ打ってませが、期待できる予感がします。

  • 2018/7/31(火)09:18
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」

    キャロウェイXR16、M2からのM3です。
    方向性が非常に良くなりました。
    勿論、今までのクラブでもキチンと当たれば遜色有りませんが、M3は思ったよりも、右にいかない。思ったよりも引っ掛けない。という特質があります。
    ツイストフェイスのお陰かどうかは判りませんけど、実際、OBは全くなくなり、フェアウェイキープ率がグンとあがりました。
    今は最大フェードにして思い切り振りぬくようにしています。

    距離が欲しいコース、風の影響が大きいコースでは、ロースピンに設定しておけば、中弾道で球が伸びてくれます。
    Yトラックは凄い。
    M1よりも自由度が高く、安定して、ミスヒットにも強い。
    もう手放せませんね。
    お陰で、スコアも安定しました。

  • 2018/7/27(金)20:41
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「Speeder 661 EVOLUTION ?」、シャフト硬度「S」

    エースに決まりです!
    以前はブリジストンJ715を使っておりましたが、M3に変えてから寛容性もありつつ飛んでます。平均飛距離が10〜15yくらいは伸びました。
    HS48〜49くらいですがトータル270〜290yの間が多いです。
    打感はカンッと硬めの音で、なんとも言えない感覚ですが、出ていく球は強くて曲がりにくく素晴らしいです。
    安定してロースピンの強い球が出て風にも強く、サイドスピンも抑えられて狭く感じるコースも振っていけます。
    振り遅れやスイング軌道を失敗した時は普通にOBしますが、タイミングがある程度取れていればフェアウェイに収まるイメージが持てます。
    相性も有りますし素人の感想では有りますが、ギアの進化を感じますね。
    また特筆すべきはやはりカチャカチャによってまるで別のクラブ特性になる事で、これによりマッチするプレイヤーの幅を大きく広げているとこでしょう。
    試打ではなかなか弄り倒すことは出来ないと思いますが、これによってアジャスト出来る範囲は驚くべき物があります。
    総じて素晴らしいクラブだと思いますが、スイング自体がある程度出来ていて、パワーも普通以上には必要かと思います。

  • 2018/7/10(火)13:53
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」

    先日、購入後練習場へ行き初打ちをしました。
    打感、打球音は気分を良くし、方向性もバッチリでした。
    いろいろなドライバーを打ってきましたが、満足のいくドライバーに出会いました。
    週末のコースデビューが楽しみです。

  • 2018/6/5(火)10:16
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「fubuki-k50」、シャフト硬度「S」

    ここ my caddie にて不倒のTOPを誇る「タイトリスト910D2」を長年使用してきました。
    安定性は抜群で、他のドライバーを手にした事はあるのですが、最後は910D2に戻っていました。
    しかし、最近の技術の進歩が著しいのか、私のパワーが衰えだしたのか、20〜30ヤード程同伴者におかれる様になりました。
    そこで、最初は噂のドライバーミズノGXを手にしたのですが、実戦投入後、全体に軽すぎてスイング中ヘッドの位置はわからないし、私には合っていないと判断し売却、次にこの「M3 460 10.5度」を手にしました。
    前置きが長くなりましたが、結論は長年の愛用クラブより10〜20ヤード飛んでいます、シャフトは同じものをはめましたので違いは「ヘッド」でしょう、間違いなく飛んで曲がりません。
    バランスは鉛を貼って少し重めにしています。
    ちなみにウェイト位置は後方に下げくっついた「ハ」の字にしています。
    但し左への巻球は増えたように思いますが、飛距離は出ていますので結果的には満足です。
    では、暫くは「飛び」を楽しまさせていただきます (*^_^*)

  • 2018/5/21(月)21:39
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「KUROKAGE TM5」、シャフト硬度「S」

    M2 からの買い替えです
    とにかく曲がりません。
    上がりやすいです。
    シャフトは少し柔らかいのでこれから替えるつもりです。
    以前はM2 でしたので同伴者も気づかず、今日はドライバー特に調子いいね! 全く曲がらないね!とのコメントでした。シャフトが違うから気づくはずなのにと思いながら!

    これは買うべきです

  • 2018/4/30(月)20:52
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「DI6」、シャフト硬度「S」

    友人がM4でかっ飛ばしていたので
    某ゴルフショップで、IZシャフトでM3とM4を試打しました。
    ヘッドの重量か私にはM 3が相性が良かったので現在使用中の
    DI6Sに差し替えて使用してます。
    結果、エースドライバーのバルド568・460ccには
    飛距離は15Y及びませんが方向性は抜群です。
    ノーマルでは構えた感じがオープンフェイスで右に行くのを
    恐れて捕まえに行って右のミスが出ていたので
    HIGHポジションにしてロフトを2度寝かせたら
    ストレートな構えに成り方向性が安定しました。
    かなりの高弾道に成りましたのでウェイト前にして
    ロースピンにしてます。
    飛距離はバルド、狭いコースはM3で使い分けしています。

  • 2018/4/15(日)21:11
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「DIAMANA BF 70X」、シャフト硬度「Xシャフト」

    今まで2017M2を使用してましたがよりミスショットに強いドライバーを求め、TWIST FACEの効果を期待して購入。ラウンドと練習で使用して分かったのが、スイートスポットを外してもTWIST FACEのおかげで曲がり幅が小さくなったのは感じる。過去のM1ドライバーと比べてウェイト調整機能が優れていてウェイトの配置通りの球筋になる。ウェイト2つをフェース側に配置すると打感音が変わり直進性の強い球筋になる。逆にウェイトを反対側に配置すると弾道も高くオートマチックで振れる印象、この配置にするとM4ドライバーに似た性能になるのでM3さえ持っていれば十分だと思う。過去のM1,M2と比べて飛距離が伸びた印象はなし。まあ少しだけ伸びた程度ですが元々飛ぶドライバーなので不安要素はなし。少しヘッドが重いです。ヘッドスピードがある人なら9.5°のロフトでも十分球は上がります。高弾道で低スピンなのは間違いないです。予算があれば買って損はないですね。

  • 2018/2/23(金)11:32
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「IZ6」、シャフト硬度「S」

    M4と試打して購入を決め2ラウンドしました。
    ツイストフェイスの恩恵は正直判らないというのが本音なのですが、ヒール気味のヒットだと思われるときにスライスの曲がり幅は抑えられているな・・・という気がしました。それがフェイスによるものなのか、それとも(打音から想像させる)球離れの速さによるものなのかは正直わかりません。
    スピン量は少なめ、弾道低めの計測結果だったので10.5を選択しましたが、私の場合はウェイトを標準からY字トラックの交差点に2個集めることで理想の高さとスピンの少ない棒球で飛んで行ってくれました。現在、キャロウェイのGBBを使用しており、打感や安定性はGBBに軍配なのですが、飛距離ではランの分だけM4なので、もう少し使ってみて慣れるまで我慢してみようかなと思います。

  • 2018/2/22(木)07:53
    6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「TM5」、シャフト硬度「S」

    遅ればせながらレンジにて試打しました。
    試打はエースドライバーの2016M2とM4と行いました。

    結果は

    M3>M4=M2

    と言う感じでした。

    スピンがより少なく出来るため、このM3が1番飛距離が伸びた要因だと思います。

    ただ、個人的にはM2やM4の湿ったパシュっと言う打感の方が好感が持て、本モデルのキャンッって感じの音は不快ではないまでも気になるポイントでした。

    ウェイトも色々弄ってみましたが、一番飛ぶ前2つにすると金属音がさらに増しますが、スピンレスの強弾道で初代M1を彷彿とさせます。全て後ろの二股に寄せたセッティングだとかなりの高弾道で球筋がより安定するイメージでした。打音も金属感が1番なくなり大人しい感じに変わります。
    ただ、ノーマルポジションでもシャフトとの相性なのか十分高弾道なので、やはりバランスが取れていると思いました。

    総評としてはとてもバランスの良いモデルになり、2016モデルからの代替にうってつけだと感じました。

  1. my caddie
  2. ドライバー
  3. M3 460 ドライバー