テンセイ CK プロ オレンジ

-
メーカー
-
ブランド
-
価格
-
公式サイト
-
スペックキックポイント:中
トルク:6°(50R)
重量:50g、60g、70g台
フレックス:R、S、X
色:ブラック・オレンジ -
商品登録日2018/08/31
-
クチコミ件数71件
-
ランキング5位/1949商品中
-
累計の総合評価
-
730件
-
623件
-
510件
-
45件
-
33件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
方向安定性
-
操作性
-
フィーリング
-
クチコミ
-
シャフト硬度「R」
やっと自分の理想的なシャフトに出会えたと思う。三菱レイヨン時代から色々と取っ替え引っ替え変えてましたがやっと落ち着けそうです(笑)手元調子で走る感じが最高です。引っかけたと思ってもそこまで引っかけにならない。最高です。
2022/12/1(木)22:31- 年齢:50歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
シャフト硬度「60s」
1k60sとCK60sを打ち比べ、今更ながらCK PROを購入。ヘッドはローグst max LS10.5です。ローグはスリーブが重いのか同じシャフトでも撓るので、少し硬めかつカウンターバランスが合うだろうと思ってました。1kは重量も硬さも増していて同じ60sでも手元の硬さが強調されてダメでした。今回はカウンターバランスですが特に長くはせず45.25で組んでバランスD0です。結果、これまでのDI5xよりヘッドが暴れずに非常に振りやすく出球が安定しました。激変です。意外とローグは安定重視とは言えLSは左に出るのが気になっていましたが、少し硬めのシャフトにすると打ち出しが真ん中からやや右にズレ、そこからはスイングなりの球筋になりました。まさに思惑どおりの結果になり大満足!総重量も309gで個体差はあるとは思うのですが、HS45から後半の人にはドンピシャかと。オレンジは最後に先が少し拾うので、打ち出し角も少し稼げます。元調子とは言え、グラファイトなんかの手元調子よりグリップ下は硬めに感じるので、そこが癖がある理由かと。1kは更に硬いので私のHSだも60sはオーバースペックです。重量も重くなってますし。CKは、切り返しで手元がグゥと撓り、そこからインパクト手前まではそのまま。インパクト手前から手元が撓り戻るのに合わせて少し先が拾う感じ。アーリーリリース気味のプレイヤーだとただただ硬く飛ばないシャフトに感じそう。切り返しの手元の撓りをハーフウェイダウンまでもってこれるプレイヤーだと、非常に振りやすく初速の出せるシャフトです。ヘッドのマッチングはやはり重ヘッド。ローグst LS、PING G425LST、初代SIMはどれも試しましたがバッチリでした。最近では先調子のシャフトが流行りですが、安定させるのはやはり元調子かな。ディアマナGTも気になりますけどね…
2022/9/23(金)09:42- 年齢:47歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
シャフト硬度「S」
同シャフトでフレックス違いの書込みです。年齢もあってか50Xがしんどくなってきました。50Sに代えて順調です。
強く振るスタイルの方、合うと思います!
全シャフトを試している訳ではないですが、このシャフトの特徴は以下の通りです。
・50Sでも十分にしっかりしており私の場合、冬場は使いません。
・冬以外はいわゆる「振れる」シャフトで、走りすぎたり遅れてきたりがない気持ちの良いフィーリングです。
・打球は低めになるので、最近の上がりやすいヘッドと相性が良いと思います。
(もしくはカチャカチャで高めに調整できるヘッド)
・しなり感があまりないので固めのものを使うと、しならせにいってしまい強振に徹するあまり悪いスイングになったり、異様に疲れたりします。2022/6/25(土)19:36- 年齢:57歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
シャフト硬度「X」
以前試打会で打った際の感触が良く購入してみました。ヘッドとのマッチングもあると思いますが、今ひとつ。エースシャフトのTP 7Sには敵いませんでした。飛距離もTPの方がでてた。あまりいろいろ変えずに同じシャフトでやった方が良いのでは?という結論に至りました。
2022/5/12(木)20:35- 年齢:53歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
シャフト硬度「S」
SIMにD-Limitedを挿していて、今回ヘッドをSTEALTH+に更新したところ、ヘッド重量が増したことなどもありうまくタイミングが取れなかったり、右にすっぽ抜けるようになったため、以前使っていたこのシャフト(60S)に戻したところバッチリハマりました。自分はあまりタメが大きくない方なのですが、インパクト時に一押ししてしっかりと捕まってくれるのでヘッドとの相性はいいと思いました。また重ヘッドでもカウンターバランスで相変わらず振り抜きが軽いのも相性良かったと思います。打感はD-Limitedの方のウェットな感じが好きなんですが、こちらは乾いていて弾き飛ばす感じ。STEALTHお使いの方は試してみてもいいと思います。お気に入りのシャフトでヘッドを差し替えればいいやって思ってたんですが、今回のことでヘッドとの相性もとても重要だということに改めて気づかされました。
2022/3/23(水)13:55- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
シャフト硬度「S」
1Wに、キャロウェイのエピックスピードLSトリプルダイヤモンド、クロカゲXDを使ってました。
3W、5Wウッドは、USのクロカゲシルバー70fwを使ってます。
キャロウェイのエピックスピードLSトリプルダイヤモンドは、私には、難しく直ぐにリリースしましたその後、G410plusに変更した際に、クロカゲ系を物色してましたが、中々出物が無く。
三菱系でと、とりあえずテンセイck proオレンジをダメ元でオークションで購入。
結果、ベストチョイスでした。
今で無かったしなりを感じ、飛びも以前に戻りました。
1Kも出ましたが、いいシャフトに、クロカゲシルバー以来出会えました。
三菱系が合うのかな?
3W、5Wウッドも、出物があれば、テンセイck proオレンジに変えようか?
物色中です。2022/3/1(火)19:10- 年齢:44歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度