assyさんのQ&A回答履歴
assyさんのQ&A回答履歴
1〜30件/199件
-
7Iで155y、5Iで175yくらいの方→ドライバーの飛距離は?9Iの倍っていうのは、昔の9Iとロフトが違うので、今は正しくないかも? 昔ですと45度、今は40度。 私はアイアンの飛距離から云うと妥当な線だと思います。2022/2/18(金)18:09
-
ping AWTシャフトについて基本、日本シャフトが作ってるシャフトなので、NS1050によく似た特性を持っていると思います。私はSでしたけど、Xは打てない事はないかと。2019/3/24(日)00:00
-
使用クラブについて出発点が大きく間違ってる人がまた一人増えたって事でしょうか? まだどのクラブが良いか?わかるレベルじゃないうちに道具を疑ってしまっては何も始まらないですよね? まず縁あって出会ったクラブで黙々と練習をしてみて、ラウンドしてみて、初めて道具の良し悪し、自分に合う道具なのか?がやっとわかるのだと思います。 あまり道具オタクのような方の意見に惑わされる事の無きように!(笑) 子供の頃、ハーモニカとかリコーダーとか学校から与えられて「この道具が合ってないから吹けない」とか言わなかったでし? 巧くいかないのは道具のせいっていうのは、結局、言い訳でしかないのですよ。2019/1/19(土)15:20
-
フィッテング後のもやもやを解決したいです。なんか日本のメーカーのフィッティングってお客様の見栄をくすぐるようなフィッティングって多い気がします。難しいモデルが良いかのような錯覚をお客様に植え付けてるようで。。。その点、PINGのフィッティングの方が、正しい気がしますね。フックがキツイ人には、易しいモデルで重心距離の長いヘッドをオススメするし、HS、HCCPなどトータルで考えて選んでくれますよ。 病院と同じでセカンド・オピニオンを受けて見るのも手だと思います。 たぶんですけど、今お使いのタイトリストCB712よりも難しいモデルを勧めた方が、このお客様は喜ぶかもしれないとフィッターが思ったのかもしれません。(笑) 易しいモデルをお勧めすると怒り出すお客様もいるらしいですから、その辺りのさじ加減は非常に難しい問題です。2018/11/17(土)13:32
-
持ち球に関して一緒にラウンドする方で器用に打ち分けてる人、いました?2018/11/5(月)13:15
-
DG S200からNS PRO 950GHへ私はあまり感じませんでした。確かに多少弾道は高くなりますけど、一頃言われた中折感も感じず、スムーズに移行出来たタイプです。 試打出来ませんか? どこの練習場でも貸しアイアンありますよ。 NS950GHなんて今の時代、日本では標準仕様のシャフトですから、行きつけの練習場で貸してもらえますよ。2018/10/7(日)18:11
-
易しいアイアンでゴルフは上手くなるかトリプルパーさん、そういう意味です。易しいアイアンは芯が広く捕まりやすい形状をしてるから初心者に多い右へのミス(スライス)を防ぐ事が出来ます。 スイングが安定してないレベルの方のミスショットをミスショットのように見えないように補正してくれるクラブです。スイングレベルが安定してくると、逆にそのお助け機能が邪魔になってしまいます。よって多くの上級者の皆さんは、易しすぎるモデルを敬遠します。縦の距離のバラツキよりも捕まりすぎる事(フック)を嫌がります。易しいモデルでの縦の距離くらいならスイング幅である程度調整可能です。左のミスもアドレスで開いて構えてカットに打ったりすれば、易しいモデルでも上級者でも使いこなせますが、道具の見栄という部分と特別な事をしなくても自然にアドレスし、打てば真っ直ぐ飛ぶモデルを好むようになります。 ですから、とにかく易しいモデルでスコアアップする事だけ考えたら良いと思いますよ。上達とともに易しいモデルが自然と扱いづらくなるのを待った方が良いでしょうね。 下手の人の多くは、一生懸命練習せず、道具の事ばかり気にする人が多すぎます。上達すれば自然と難しいクラブを使えるようになります。 上達とともにアイアンは買い替えるべきですね。2018/9/26(水)17:52
-
リシャフトで御指南願います。無難なのは、60グラム台の中調子モノかな? 私はドライバーだけは振動数で合わせているので、某シャフトメーカーで振動数の違うシャフトを打たせてもらったら?と思います。 ヘッドスピードからすると260cpmと250cpmだけでも良いかも? ドライバーのフィッティングが一番むずかしいです。後のクラブはある程度適当でも大丈夫ですけど。ドライバーだけは重さ、調子、振動数の3つをきっちり合わせて欲しいと思います。 だからこれがオススメっていうのは無いです。2018/9/19(水)20:44
-
易しいアイアンでゴルフは上手くなるか面白い事を言う人がいますねえ。(笑) 易しいクラブでタテの距離が狂うのなら難しいクラブでもタテの距離が狂いませんか??? 先日のISPSハンダマッチプレー選手権で優勝したタイのクロンパ選手の使用アイアンはPINGのG25アイアンです。 PINGのアマチュア向けの易しいモデルのアイアンです。 要はその人が打ちやすいクラブが一番なんですよ。 良いクラブは下手な人でも上手い人で使えるクラブです。 難しいクラブを使っていて遠回りをしてる人をよく街の練習場で見かけますけど、見栄張らないで、実力どおりのクラブを使うべきですよ。2018/9/15(土)22:28
-
ドライバーのシャフトが合いません。PINGならドライバーだけ重心距離が異常に長いです。 重心距離も疑って見て下さい。2018/8/25(土)01:53
-
リシャフトの結果について私もPINGZZ65さんと同じ意見ですね。スイング力が出来てる人は、一発目から当たるものです。 捕まるヘッドでリシャフトしたら捕まらなくなってしまったのなら、失敗かもしれませんよね。DGS200ってそんなにハードなシャフトではなく、重さ的にモーダスS120なら、体感としてさほど差は無くないですか? DGS200は、打ちやすいシャフトですけどね。重く感じたらNS950ですよ。2018/8/13(月)23:22
-
アイアンしか打てない変わり者にお助けを下手くそ時代に私も同じ事を考え、13度というタラコ型アイアンでティーショットを打ってました。 でも結果、一時しのぎで終わりました。 今の時代のドライバーは易しいクラブですよ。鋭角的に上から叩き込むスイングだから、長いクラブが振れないだけでしょう。スイング力が上がってくると考え方も変わるでしょう。ドライバーが打てないと進歩はありません。2018/8/13(月)23:14
-
FW1本派のクラブセッティングについて私は、22度のUTと簡単系というか?飛び系の別売り4I(22度)をアイアン型UTとして使ってます。アイアン型UTは重心距離が長くトップブレードが厚くかっこ悪いので、飛び系のアイアンの4IをUT代わりに入れてます。 アイアンが27度で170Yくらいなのでその上の番手どうしても2種類欲しかったからです。あとは18度のFW200Y飛べば良い。他のFWは私も不要だと思います。2018/8/13(月)23:08
-
グリーン周りのクラブケースについてツルヤの奴が安くて良いですよ。2018/5/23(水)23:53
-
【アイアン】スチール→カーボンについてゆっくり振っても、年齢、ヘッドスピードを考えるとカーボンシャフトに変更っていうのは間違ってる気がする・・・。 無茶振りしてHS46が出るというモノでもなく、ゆっくり振ったら46が出ないというものでもないとも思うが・・・。 結局 単純に振り方が変なのでは???2018/5/18(金)11:16
-
パッティングスタイル私はL字パターが調子良かったので、今は同じトウバランスのPING ZINGを使ってます。ネック形状っていうのは、心理的にかなり影響するものでして、私もミスの大半が引っ掛けによるものでしたので、ヘッド軌道の開閉はともかく、ショートネックの方が引っ掛けが出ないようにも感じます。 ガルシアも今、ショートネックのパターを使ってますけど、ショートパットを引っ掛けるシーンはあまり見なくなりましたよね? ZINGってパターは今、ガルシアが使ってるオデッセイのパターの原型になったモデルです。2018/5/3(木)18:40
-
グローブを変えるタイミング臭そうになった時・・・。2018/4/23(月)16:42
-
ピンウェッジのライ角調整やり方は違うと思いますけど、ライ角修正は出来ますよ。 昔のPINGのクラブには、あの溝はありませんでしたから。 あの溝のあるモデルはゴムハンマーで叩いて調整します(笑)2018/4/20(金)13:02
-
スリーブスリーブはとても良いシステムなのに互換性が無いなんて、本当にメーカーって不親切ですよねえ。これでリシャフトしなくていろんなシャフトを違うヘッドで試せると思ってたのに、メーカーの不親切ぶりには閉口してしまいます。2018/4/18(水)15:34
-
ライ角について2マッスルバックアイアンでは、購入した時点からライ角、ロフト角が狂ってる事はよくある事です。私は8Iだけが右へ行くので、この番手だけ極端に狂ってたって事が過去にありました。 ですから、一度、PINGに送ってみてライ角確認してもらったら?いかがでしょう。たしか購入後、一度だけはライ角調整は無料でやってくれるはずですよ。 往復送料だけ負担だったかな???(片道だけだったか?) PINGの場合はカラー表示で示してくれるので、あとあと再度調整する時に楽ですよ。2018/4/16(月)20:21
-
練習場にてコースと同じで多少、相性の悪い練習場ってあるかもしれませんね。 逆光が多くて、凄く見づらいとか、フェード、ドローの持ち球でも練習場の打つ打席位置でも打ちづらさはあります。 基本、調子が悪い時は手打ちの時ですね。なんか気合というか体がだるいというか?(笑) 真剣に打たない時って大体が手打ちです。 あと、左軸の人なのに、雑誌の特集で右軸の人の打ち方を真似てさっぱり打てない日も過去にはありました。当時は右軸派なのか?左軸派なのか?さえ理解してない頃でしたけど・・・。 ここのところは4スタンス理論っぽいので、ちょっとわかりづらいかもしれませんが・・・。2018/3/30(金)10:48
-
伸び悩み・・・まず、頭の整理から。 そこそこ当たるレベルの人なら100なんて簡単に切れます! 私の場合は、「3オン、2パットのボギーマン」に徹したら、90の壁が簡単に克服出来ました。次にドライバーが安定してくると240Yフェアウェイに球があるのに、わざわざ3オンをしなくてもいいじゃないですか? そこから次の壁を超えれました。そしてまた初心者時代の思考「2オン、2パット」のゴルフを目指したら、スコアは全く停滞してしまいました(笑)。 思考次第でゴルフは変わりますよ。 また、技術的には、8度刻み、つまり偶数番手のアイアンとか奇数番手のアイアンにして練習もラウンドする事をオススメします。 Dr(10度)、5W(18度)、 26度のUT、 34度の7I、 42度の9I、 50度のAW、56度のSWにPTの8本セッティングでのラウンドです。 3オン2パットのゴルフを目指すならこのセットで十分! ゴルフがよりシンプルになります。 ちなみに私は河川敷限定ですけど、上記セットから5W、9Iを抜いての6本セットで85でラウンドしてます。 思考がシンプルになって、上達が早い気がしますね。4度刻みのアイアンなんて不要です。2018/3/30(金)10:39
-
シャフトの流れについて単純な数字合わせでは全く意味がありません。 コースで3Wを打つと何故か?いつもトップするとかダフるとか練習場では出ないようなミスがある場合は、重量フローが合ってない事が考えられます。 要はあくまでも結果で判断するべきだと思います。 多少狂っていても、結果が良ければそのままでも良いかなと。 私の過去の失敗例をお話しますと、練習場では恒に完璧な3Wなのにコースで使うと必ずトップするというクラブがありました。色々と調べるとドライバーよりも軽い重さの3Wだったわけです。2018/3/19(月)14:57
-
リシャフトしたらシャフトが短いリシャフト依頼の基準はバランスを基準にされたのでしょうか? それなら有りえますよね?詰め物無しで調整なら有りかもしれません。 要は打ってみての結果です。何百発も打って見て違和感があるかでしょうけど、ロングアイアンという難しいアイアンなので打ち手の精度の信憑性がどうかですね?2018/3/18(日)10:15
-
パターは肩でストロークとは?肩と云うより左右の脇腹を捻じる意識の方が良いですよ!2018/3/14(水)09:54
-
ボールを変えた時の対応皆さん、プロみたいですねえ。私は平気で何でも使います。(笑) 昔、パーシモンにバラタボール使いの時くらい劇的に違うってあまり感じないからです。何でも使ってみて値段が安いディスタンス系のボールでも掘り出し物はありますよ。毎回毎回、ボールの性能通りの当たりではないので、多くのコメントの方のように神経質にはなりません。2018/3/12(月)17:28
-
カウンターバランスと公式競技何もこんなもの購入しなくても、グリップエンドに鉛を貼っても簡単にカウンターバランスにしてヘッドバランスを軽くする事は可能ですよ。 試しに5グラムづつ貼ってみて、ヘッドバランスが感覚的に合うか?試した方が良いと思います。かなり敏感な人でも5グラムくらいの鉛の量は必要です。 ネットの世界には2グラムとか貼って違いが分かる人もいるそうですけど、私は単なる「気のせい」だと思いますw。 グリップ下の鉛なら合法ですし、何も問題はありません。 いきなり25グラムとかはやりすぎでしょう。2018/3/12(月)12:14
-
リシャフト工房ティーオリーブが良いんじゃない? 大阪近郊じゃなかったかな?2018/3/8(木)00:03
-
自宅練習グニャグニャシャフトの練習具が一番だと思います。これでゆっくり下半身主導のスイングを作る事ができます。 スイング作りには最強です。 スコア的にまだパターの重要性がわかってないとも思いますのでパットの練習は苦痛でしょ?だったら、部屋の中で振れる短いモデルもあるので、それを振ると良いですよ。ちなみに私が使用してるのがタバタの弾道一直線の長いモデルです。マンションとかだとなかなかスペースも無いので同モデルの短いタイプでも有効でしょう。一日、100回振ったらヘッドスピードも上がりますよ。2018/3/6(火)11:36
-
ダイナミックゴールド105 DG105についてたしかに軽くて、フレックスが同じだとより硬く感じ、腰痛持ちにはさらにキツイかもしれません。軽さよりも柔らか重視でしょうか? 軽くしてさらに柔らかくして、ゆっくり振れるか?でしょう。2018/3/6(火)11:30