なりすけさんのクチコミ履歴
なりすけさんのクチコミ
1〜26件/26件
-
EPON/Sachi パターこれまではピン型のパターをメインに使っていましたが、アークが強い点を指摘され買い替え。 ブレードの形状が特徴的ですが、ターゲットに対しては構えやすいです。 アーク式スタイルには合っているようで、方向性はだいぶ改善されました。極端な引っ掛けはまず出ません。 好きな柔らかい打感と相まって、距離感も合わせやすくなりました。思っているストロークで距離が合うので、グリーン上でのストレスが激減しました。 独特な色味も気に入っていて、太陽光の眩しさも軽減。パッティングに集中することができます。ほかの人と被らない点もポイントが高いです(笑)ヘッドはウェイト交換ができるタイプですが、現状はそのまま変えずに使用しています。 唯一合わなかったのがグリップで、手の大きい私には細すぎました。ここはグリップ交換をして、バランスも少し軽めにしています。 とにかく自分にとっては扱いやすいパターで、構えていて安心感が高いです。「真っ直ぐ打てるか」というようなことを考える必要がなく、ライン読みに集中できる点も大きいです。 どこでもお目にかかれるパターではありませんが、見かけた際は手に取ってみてもらいたいです。2024/3/7(木)16:08なりすけ
-
EPON/パーソナルプレミアム アイアンPING BLUEPRINTからの買い替え。 シャフトはProject X(6.5)→エポン純正(K's-Tour 115・S) ※参考ヘッドスピード:50m/s 練習頻度を落とすことになり、筋力的な面から買い替えを検討。このアイアンに辿り着きました。 1番変わったのは弾道で、シャフトの影響なのかかなり弾道が高くなりました。BLUEPRINTと比較すると、6Iより下の番手は1度寝ているの若干飛距離は落ちました。Project Xは走り感が強めのシャフトだったので勝手に飛ばしてくれますが、K's-Tour 115はカウンターバランス且つ粘り系なので、振り心地は重くないものの最後まで振り抜く意識を持っていないと飛距離に差が出てしまいます。ここはProject Xの癖を抜いて慣れないといけない部分かと。 打感は素晴らしいの一言です。非常に柔らかくもちっとしていて、フェイスに乗っている時間が長く感じます。打音もいいです。 飛距離性能は前段でも触れましたが、ロフトが寝ている分少し落ちました。記録しているのが冬なので、温かい時期になり振れてくれば若干伸びるかもしれません。とはいえ、飛ばすクラブではないので、各番手の飛距離を把握できていれば対して問題ないかと。 BLUEPRINTと比べて大きく違ったのは構え感です。BLUEPRINTは短く高いフェイスが特徴でしたが、Personal Premiumは面長です。一見捕まりづらそうなのですが普通に捕まりますし、持ち球のドローは健在です。不思議です。 これまでのシャフト任せなスイングを見直すこともできましたし、買ってよかったアイアンです。2024/3/6(水)18:11なりすけ
-
EPON/AF-106 ドライバーMuziik On The Screw DD2 HEAVENのヘッド割れに伴い買い替え。同時にシャフトもVENTUS BLUE6・XからTENSEI Pro Orange 1K 50・Sに変更。 ※参考ヘッドスピード:50m/s まず感じたのが構えやすさです。すっきりしたオーソドックスな形状で、良いイメージで構えられます。見た目はディープフェイス気味で、強い弾道がイメージしやすいです。 実打してみると、打感の柔らかさと心地良い打音を味わうことができます。フェイスにめり込んでいるような柔らかさと同時に、甲高くない金属音が特徴です。 ここからはシャフトの性能・相性を含みますが、飛距離性能は高いと思いました。インパクトでボールを捕えた直後の初速が早く、叩けば叩くほど強烈な弾道で飛んでいきます。弾道としては中高弾道といった感じで、上がりにくくはありません。 方向性はシャフトとの相性が良かったのか、基本的には曲がらず良い感じです。以前よりもFWキープ率は格段に上がりました。ニュートラルなヘッドなので、技術のある人はフェード・ドローの打ち分けができると思います。 可変スリーブ対応ではないので容易にシャフトの入れ替えができない点はマイナスかもしれませんが、相性のいいシャフトを入れて長く使うことを考えればコストパフォーマンスも悪くない気はします。 コースでも良い打音と打感を感じながら気持ちよく飛ばせるので、満足度が高いドライバーを組めたと感じています。2024/3/6(水)17:47なりすけ
-
ムジーク/ムジークオンザスクリュー DD 2 ヘブン ドライバーH/S:48〜50m/s 長さ:45.25インチ 重量:313g(スリーブ込みヘッド重量198g) バランス:D1.5 【第一印象】 ・打音が高音 ・打感は食いつき系 ・初速が速く飛距離がでる ・艶消しでクセのないヘッド形状 ・捕まりがいい ムジークのウッド系は総じて初速が速く飛距離が出るヘッドが多いですが、 こちらもその系譜で飛びます。 打音がキーーンと高音激しめなので、そこは好き嫌いが出るかと思いますが、打音が高い割には打感は硬く感じませんでした。 私自身、クラウンに突起や凹みのある形状が苦手なので、艶消しスッキリ顔のこのヘッドは非常に構えやすいです。 シャフトはFW・UTに合わせてVENTUS BLUE 6・Xを挿しましたが、コントロールしやすく相性はいいように思います。 捕まりのいいヘッドではありますが、逃がして打つこともできますし、操作性も十分かと。 元々球筋を抑えたくてこの組み合わせにしたのですが、理想としていた中弾道になりました。 この辺りはシャフトとの兼ね合いでいかようにもできると思います。 面白いなと思ったのは、このヘッドは可変スリーブなのですが、カチャカチャをいじってもシャフトの向きが変わらない点です。 他のメーカーさんだとシャフトロゴが横に来たりしますが、それがありません。 ロフトやライ角を変えてもシャフトが常に同じ向きにあるのはいいなと思います。 ただ、注意しなければならない点もあります。 低スピンヘッドなので、ヘッドスピードが足りないと球がドロップします。 実際にヘッドスピードを抑えて打ってみたらドロップしました。 そこはシャフト・ロフト選びを慎重になさった方がいいと思います。 On The Screw DFとDUの打音が大人しめなので、DD2 HEAVENの打音が極端に高く感じる事以外は、満足いくヘッドだと思います。 以下、項目ごとの感想です。 【飛距離】 高初速で強弾道。ポテンシャル高し。 【やさしさ】 捕まりがよく直進性が高い。ドロー・フェードも意図的に打てる。 【コストパフォーマンス】 地クラブのヘッドの中では普通の価格帯。 【打感】 フェイスにしっかり乗る感じはあるが、打音が高いので硬く感じる人も…。 【方向性】 コントロールしやすいヘッドで、ピーキーな感じはなし。 【構えやすさ】 艶消しのシャロ―フェイスなのにディープバック。叩きにいきたくなる顔。2021/8/24(火)18:13なりすけ
-
イオンスポーツ/ジニコGINNICO MODEL01 ドライバーH/S:48〜50m/s 45.25インチ 320g D-3.5 とにかく初速が速いです。 これまで、飛ぶと言われているヘッドは結構打ちましたが、初速は最も速い部類だと思います。 構えた感じは、フェイス面がストレートな洋ナシ形状でターゲットに合わせやすいです。 ロフトは10.5°のまま使用していますが、シャフトの影響もあって中弾道ライナー系の球が出ます。 初速は早いのですが、インパクトでムニュッと一瞬柔らかい感触があり、その後ズキューンみたいな球で飛んでいきます。 打音は高くも低くもなく打感とマッチした良い音がします。 操作性という意味では、ドローもフェードも打てますが、わりかしフェードの方が打ちやすかったです。 これに関してはカチャカチャで捕まるようにも逃がすようにもできるので、出球を見て調整すればいいと思います。 また、ソールにあるウェイトも調整すればかなりのユーザーがマッチするヘッドになると思います。 一度ウェイトビスが折れて焦りましたが、メーカーの対応が素晴らしく無償で直して頂けました。(発送の翌々日には手元に戻ってきました!) 性能とは関係ありませんが、個人的にはソールの☆マークがお気に入りです。 いまのところ被りません(笑) シャフトは飛び系でも良かったのですが、方向性重視でDI-6Xを選択。 それでも十分な飛距離を得れます。 とはいえ、シャフトとの相性は人それぞれですので試打してみて下さい。 因みにヘッド重量はスリーブ併せて201gなので、バランスを気にされる方はシャフトの重量・長さにご注意下さい。 【まとめ】 打ってて飽きないし、デザインもいい。 打感・打音・飛距離も申し分なし。 メーカーの対応も素晴らしい。 価格以外は満点のドライバーヘッドです。2021/6/11(金)14:21なりすけ
-
藤倉コンポジット/VENTUSベンタス ハイブリッド ブルー(日本未発売)HS49〜50m/s Roddio stella9 for Utility→VENTUS BLUE HB 10X ヘッドはMuziik On The Screw DU(21°)です。 UT用のシャフトを探していてよく行くゴルフショップで出会った一品。日本未発売の製品だったので怖さはありましたが、結果として買ってよかったです。スペック的には一番重くて硬い10Xです。 FWもVENTUS BLUE 7Xにしたので、シャフトの流れが良くなりました。 以下、項目ごとの評価です。 【飛距離】振った分だけ飛んでくれます。高弾道且つ強弾道です。 【方向安定性】変なことをしなければ素直に飛んでくれます。弾道も揃います。 【操作性】フェード・ドロー高低の打ち分けはできました。先端が硬いのでイメージした通りの弾道で打てそうです。 【フィーリング】ウッド用のVENTUS BLUEと同じく、とにかく素直なシャフトです。ピーキーでもモッサリでもなく丁度いい振り心地です。100g台のシャフトなのですが、そこまで重さも固さも感じませんでした。 ちなみにこのシャフトもベルコア搭載ですので、先端硬めが好きな方にはオススメです。2021/2/27(土)01:08なりすけ
-
マスダゴルフ/L字パターピン型のパターを使用していましたが、今一つフィーリングが合わなかったので、アプローチ感覚で打てるL字に戻したという流れです。 これまでパターフィッティングでも重心高めが向いているという結果も踏まえて、ネック長めのL字を何本か転がしてみてMasdagolf Type-Lに決定。 以下、項目ごとの評価です。 【構えやすさ】ターゲットに真っすぐ構えやすいです。座りも良いです。 【方向性】油断をすると右に抜けますし、それを意識しすぎると引っ掛けます。アプローチイメージでストロークしたら狙ったところに転がせるようになりました。 【打感】軟鉄特有の柔らかい打感で最高です。毎日転がしていられるのもこの打感の影響が大きいです。 【やさしさ】ハッキリ言って難しいと思います。ストロークがL字が向きで且つ、安定している人は使いやすいのではないでしょうか。 【見た目・デザイン】TheL字といった見た目で、派手さは有りませんが美しい作りです。PVD加工してあるので仕上がりも綺麗です。 これまでマレットやピン型など色々使ってきましたが、惰性で打つパターや低重心のパターはことごとく合いませんでした。L字はスコアに直結しずらいと仰る方も多いですが、一度トライしてもらいたい一品です。少なくとも感覚は磨かれると思います。このパターはとても難しいですが、打感が良く転がしてて楽しいですし、見た目も綺麗でとても大好きです。2021/2/24(水)12:48なりすけ
-
藤倉コンポジット/VENTUSベンタス 7当方HS49〜50m/s ドライバーシャフト:Diamana X'17 60・X アイアンシャフト:Project X・6.5 Diamana Thump FW f65・S→VENTUS BLUE 7・X Diamana ThumpのSでは出球が散りやすかったのでリシャフトを検討。ヘッドはMuziik On The Screw DF 4W(17°)です。VENTUS BLEU 7・Xを選んだ理由としては、フェアウェイウッドでの振りやすさとコントロール性能でした。先端が硬いという触れ込みでしたので球の上がりやすさを危惧していましたが、結果的には杞憂でした。十分に高さも出ますし飛距離も出ます。素直なシャフトでドロー・フェード共に打つことはできました。現段階では文句のつけようがありません。以下、項目ごとの評価です。 【飛距離】振ったなりの飛距離がでます。飛ばないという事はないです。 【方向安定性】硬くした分方向のブレ幅は少なくなりました。 【操作性】基本的にはニュートラルなシャフトで、コントロールしたドロー・フェードは打ちやすかったです。 【フィーリング】7Xの割にはパリパリ感はなく、非常に振りやすいシャフトです。2021/2/24(水)12:18なりすけ
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ X'17Diamana X'17 60Xを購入しました。 ヘッドは地クラブのMuziik On The Screw DEEPCOMPACTです。 H/S:49〜51m/s まずは実打した感想です。 ・張り感が強い ・切り返しまでは粘り、ビジネスゾーンで加速 ・トルクが小さいのでフェイスの向きがそのまま反映 某フィッティングスタジオでもこのシャフトを勧められていただけあって、気持ちよく振りきれます。アイアン・ウェッジに挿しているPROJECT X(6.5)との相性も良いです。 以下、項目ごとのコメントです。 【飛距離】明らかに打ち出し初速が早く、着弾点も+10ヤード以上飛んでいます。私のスイングでは高弾道と中弾道の間位です。 【方向安定性】スイングミスは別として、安定して遠くまで飛ばせるシャフトだと思います。シャフト自体に張りがあり、余計な動きはないです。 【操作性】弾道の高低差は付けやすいです。ヘッド次第なところはありますがドロー・フェードもコントロールできます。 【フィーリング】振った感じでは粘走りなのかなと思います。負荷をかければかけるほどシャフトが反応してくれますし、叩きにいっても全く頼りなさはないです。 フレックスのSとXの差としては、粘っている時間が長いかどうかだと思います。ゆったり目のスイングの人はSでいいともいますが、切り返しから急激に負荷をかける打ち方の人はXの方が合っていると思います。 まずは重量帯・フレックスを決めずに打ってみたらいいと思います。私は爽快に振りたかったので、70g台ではなく60g台を選択しました。硬さはS・X両方試打。アイアンと交互に打ち総合的にXをチョイスしています。2020/5/28(木)15:21なりすけ
-
ムジーク/ムジークオンザスクリュー ディープ コンパクト ドライバー暫く大型ヘッドを使っていましたが、やっぱり好きになれずMuziikへ逆戻りしました。ヘッド体積が小さく且つディープフェイスなので、大型シャロー系ドライバーに慣れている方には小さく感じるかもしれません。 以下、項目ごとの評価です。 【飛距離】叩けば叩いただけ飛距離は伸びます。芯は広くないので、外すと結構飛距離は落ちます。 【やさしさ】正直優しくは感じませんが、ニュートラルな良いヘッドだと思います。スイングなりの球筋しか出ません。 【コストパフォーマンス】ナショナルブランドに比べれば高いと思いますが、個人の仕様に合わせて組めるので、そこは割り切っています。 【打感】パシュっという低めの打音ながら、一旦フェイスに食いついてから飛んでいく感じです。個人的には好きです。 【方向性】やさしさのカテゴリーでも書きましたが、ニュートラルなヘッドなのでスイングなりの球筋になります。直進性が高いとは思いませんが、球筋・弾道をコントロールして打つ方には向いていると思います。 【構えやすさ】小顔ヘッドが好きなので、構えやすいです。フェイスもそこまでラウンドがついていないので、比較的スクエアに構えられます。 うだうだ書きましたが、しっかりと叩けて強い球の出るドライバーヘッドだと思います。小ヘッド+シャフトとの兼ね合いもあってヘッドスピードも上がりました。とはいえ、スイングが安定していないと球は両方向へ散りますのでご注意を。2020/4/27(月)14:42なりすけ
-
ムジーク/ムジークオンザスクリュー DF フェアウェイウッド一度3W+TENSEI CK PRO ORANGE 70Sで組んだのですが、扱いきれずリリースしました。しかし、セッティングの見直しをかけ、17度付近が欲しかったので再度購入。 以下、項目ごとの評価です。 【やさしさ】はっきり言って捕まりづらく、上がりづらいヘッドです。捕まえる技術があるor捕まるシャフトで組むというのが使いこなす条件になってきそうです。 【構えやすさ】座りもよく顔も綺麗ですごく構えやすいです。球筋のイメージが出しやすいと思います。 【操作性】良くも悪くも素直なヘッドです。マッチしたシャフトで組めば捕まえることも逃すこともできると思います。どちらかというとフェードの方が打ちやすいです。 【打感】芯は広くありません。ですが、芯で捉えると柔らかく低音を残して飛んでいきます。個人的には打音が低い方が好みなので文句なしです。 【方向性】今回は捕まりの良いシャフトで組んでいるので狙い通りのラインで打てています。オートマ感はないので、ある程度コントロールできる人向きのような気がします。 【コストパフォーマンス】フェアウェイウッドのヘッドとしては高いと思います。長期的に使っていく前提で買っているので今回はいいかなと。所有欲は満たしてくれるので個人的には満足です。 以上が評価となりますが、ユーティリティ同様最大の特徴は飛距離性能だと思います。ティアップして打つとドライバーいらないんじゃないかって飛び方をします。もちろん下から打つ前提ですのでパー5のセカンドでも使いますが、思ったよりも飛んでることもあるので事前に距離感は掴んでおく方がいいでしょう。打ちこなせたら心強いフェアウェイウッドなのは間違いありません。2020/4/27(月)03:27なりすけ
-
ムジーク/ムジークオンザスクリュー DU ユーティリティ左に行きづらいUTを探していて、辿り着いたのがこのクラブでした。 以下項目ごとの評価です。 【やさしさ】正直優しくはないと思います。オートマ感はないですし、スイングなりの球筋になります。加えて打球も捕まりづらく上がりづらいです。 【構えやすさ】ディープフェイスで個人的には構えやすい顔付きです。ソールが重いせいか座りもいいと思います。 【操作性】シャフト次第な部分はあると思いますが、フェード・ドロー・高低共に打ち分け可能でした。素直なヘッドだと思います。 【打感】芯が広い感じはしませんが、柔らかめの打感+低い打音です。ボールが潰れている感が気持ち良いヘッドです。 【方向性】ヘッドとしては捕まりづらい部類ですので、右に行きやすいかと思います。その辺りはシャフトで整合性を取れば狙い通り打つことが可能です。 【コストパフォーマンス】価格は安くありませんが、長く使う事を前提に購入しているのでまぁ良いかなと。こればかりはその人の価値観次第じゃないでしょうか。 以上が項目ごとの評価ですが、このUTの最大の特徴は飛距離性能の高さだと思います。ヘッドは軽くないので、それなりの技術やヘッドスピードはいるかもしれませんが、とにかく飛びます。自分にあったシャフトで組めれば最高の武器になるはずです。2020/4/27(月)03:04なりすけ
-
マスダゴルフ/STUDIO-1ネットで以前から知ってはいたのですが、日本橋で試打し購入を決めました。約半年使った感想です。 【構えやすさ】ドットもラインも入れてないのですが、真っ直ぐ構えやすいです。分厚いトップブレードがそうさせているのかもしれません。 【方向性】しっかりとターゲットに構えられるので、方向性は格段に上がりました。 【打感】これまでも削り出しを中心に使ってましたが、他のと比較してもヘッド重量があるせいか打感は重いというかしっかりしています。太いグリップがしっかり握れて、打感が手に伝わってくるところも好きです。 【優しさ】個人的には構えやすいし、重さでストロークできるので優しいと思います。加えて、ドットやラインを入れればもっとイメージを出しやすい人もいるのかもしれません。 【見た目・デザイン】もはや一目惚れのレベルで手に取ったので、文句のつけようがありません。トップブレード後方に入っている曲線群が何とも言えず好きです。色はブラックオキサイドで、3箇所のドットはイエローを入れました。 このパターに変えてから平均ストロークが5打縮まりました。 セミオーダーながら4万円代で購入できるのも素晴らしいと思います。 他の人とも被らないですし、とてもオススメです。2019/12/14(土)00:02なりすけ
-
ピンゴルフ/GLIDEグライド フォージド ウェッジ50°・56°・60°の3本を購入。それぞれ用途を決めてのセレクトで、非常に操作性は高いと思います。以下、項目ごとの評価です。 【やさしさ】顔が小さいので難しい印象を持ってましたが、使ってみれば意図した球が打ちやすいので、特に難しさは感じませんでした。 【構えやすさ】パッと見、ウェッジにしては小顔かなと。故にやさしくは見えないかもしれません。ただ、ターゲットに対してはスクエアに合わせやすいと思います。 【操作性】かぶせて低い球を出すことも、開いて球を上げることも普通にできます。ミーリング加工がしっかり入っているので、スピンコントロールする人には向いているのではないでしょうか。 【打感】ソリッドめですが、そこまで硬くないです。フォージドらしい芯のある打感だと思います。 【スピン性能】操作性のところでも書きましたが、スピンはかけようとするとかなりかかります。突っ込んで打つ人には向くと思います。2019/11/26(火)16:14なりすけ
-
ピンゴルフ/G410G410 ハイブリッドドライバー・FWの流れで購入。決して飛びすぎる事なく、狙ったところへ運びやすいHybirdという印象です。以下、項目ごとの評価です。 【やさしさ】シャフトも含み打ちやすいと思います。オートマ系で高弾道。楽チンです。 【構えやすさ】G410シリーズはスクエアに構えやすいヘッドだと思います。 【操作性】フックやスライスまではいきませんが、ドロー・フェードくらいなら何とか打てると思います。ですが、基本は真っすぐ目の弾道が得意だと思います。 【打感】G410FWとはちょっと違う打音で、ミシッ!という感じに聞こえます。こちらもめっこり感はなく、弾き感強めです。 【方向性】基本オートマ系です。ターゲットに対してストレート系の球が基本だと思います。 【コスパ】メーカーシャフトがしっかりしているので、個人的にはコスパ良しだと思います。2019/11/26(火)16:03なりすけ
-
ピンゴルフ/G410G410 フェアウェイウッド(スタンダード)ドライバー・HybirdがPING G410シリーズなので合わせてみましたが、総じて及第点だと思います。ただ、何かがずば抜けていいという感じはなかったです。以下、項目ごとの評価です。 【やさしさ】球は上がりやすいです。その代わり右に抜けやすい気もします。シャフトとの兼ね合いがあるのは重々承知ですが、振りに行くと引っかかることも。ボディターンでしっかり打てる人は、曲がらず高弾道が打てて武器になると思います。 【構えやすさ】PING G410シリーズは基本的に構えやすいです。ターゲットにたいしてスクエアに揃えやすいです。 【操作性】そもそもは真っすぐ飛びやすいヘッドだと思います。ミスショットだと物凄い曲がるのに、意図的にドロー・フェードを打つと大して曲がりません(技術不足かと…)。 【打感】TM社のM2FWの積み木音みたいな音で、ソリッド系の打感です。正直メッコリ感はありません。打感・打音共に弾き感強めな感覚です。 【方向性】操作性のところでも書きましたが、このヘッドはマニュアル的な要素は少なく、真っすぐ棒球がでます。 【コスパ】可もなく不可もなくといったところですが、標準シャフトがしっかりしているという部分では、コスパ良きになるのかなと。2019/11/26(火)15:51なりすけ
-
ピンゴルフ/BLUEPRINTブループリント アイアン新しいアイアンを物色していたところ、レッスンプロから進められてPING新宿のフィッティングスタジオで試打し、カスタムオーダーで4I〜PWまで購入しました。以下、項目ごとの感想です。 【やさしさ】見た目がかなり小ぶりなので抵抗を感じるかもしれませんが、マッスルバックが打てる人であれば問題なく扱えるレベルだと思います。マッスルバックの中では球が上がりやすいですし、飛距離も0.5番手程度伸びました。ただ、ミスヒットには弱いです。 【構えやすさ】ストレートネックで、ヘッドの座り・形状共に文句なしです。ターゲットに対してスクエアに構えることができます。 【操作性】私がそこまで曲げて打つタイプではないのであれですが、軽いドロー・フェードであれば曲げて楽しむことはできます。高低の打ち分けも然りです。 【打感】どちらかというとソリッド系です。マッスルバックなので芯を食えば気持ち良いです。軟鉄ですが、ステンレスとの中間みたいな感じですかね。 【方向性】マッスルバック特有のスイングなりの球が出ます。オートマ感はほぼないと思った方がいいです。個人的には方向性はいいアイアンだと思います。 【コストパフォーマンス】こればかりは良いとは思いません。あくまで自分が価値を感じるかどうかだと思います。私はレッスンプロから5年間使いなさいと言われましたが、それくらい買い替えをしないほど気に入ればコスパは良いのかなと思います。 つらつら書きましたが、なんだかんだ物凄く気に入っています。何よりカッコいいし、難しいけど楽しく練習ができます。5年間使うかわかりませんが、使いこなせるように打ち込んでいきたいと思います。2019/11/8(金)17:06なりすけ
-
ピンゴルフ/G410G410 LST ドライバーG410PLUS9°(PING TOUR 173-65・S)からの買い替えです。飛距離・方向性は満足していたのですが、どうしても高い金属音が馴染めず買い替えを考えていました。ヘッドだけを変えた形になりましたが、結果としては満足です。PLUS・LST共にスタンダードポジションで使用しています。以下G410PLUSとの比較です。 【飛距離】PLUSは高弾道、LSTは中弾道でキャリーはほぼ一緒です。ランの差が出る分、LSTの方が飛距離性のは高いと思います。 【やさしさ】これは完全にPLUSの方が優しいです。ミスヒットしてもそこまで影響はないですし、多少のドロー・フェードの打ち分けも可能でした。LSTは油断すると即右プッシュしますし、PLUSと同じ感覚でドローを打とうとしてもストレート球が精一杯です。故にLSTは強フェードを念頭に置いて打っています。 【コスパ】純正シャフトのPING TOUR173-65はクセのない中元調子で、リシャフトする必要がないほどの良さがあります。他メーカーの純正では頼りなく、結局リシャフトしたりカスタムすることが多かったので、そういう点でコスパは良いと思います。 【打感】これまで様々なドライバーを打ちましたが、打感はソリッドな部類だと思います。個人的には打音を含みで打感を判断しますので、PLUSの高金属音と硬い打感は馴染めませんでした。LSTは打音も落ち着いていますし少しフェイスに乗ってる感があります。PLUSの方が弾き感は強く、初速が出ている感じもしました。 【方向性】やさしさの項目でも書きましたが、方向性を重視するならPLUSの方が良いかと思います。LSTは右プッシュしやすいのでスライサー向けではないです。ちなみに持ち球はPLUS使用時はドロー、LST使用時はフェードのなりました。 【構えやすさ】PLUSとLSTではLSTの方が少しディープですが、アドレスした景色はあまり変わりません。ただ、ソールしてアドレスするとLSTはフェイスが開くので、そこは注意した方が良いかと思います。2019/11/7(木)13:51なりすけ
-
クレイジー/ブラックブラック TJ-80捕まりのいい弾き系シャフトを探していたタイミングで、偶然出会いました。 ヘッドは『ABROAD 440 DF-550(地クラブ)』です。 【飛距離】 軽く振りぬくだけで強烈に飛んでいきます。 ボール初速がそのまま飛距離に反映する感じです。 【方向性・安定性】 自分のスイングにマッチしているのもあると思いますが、狙った方向に安定して飛んでくれます。 また、ヘッドの特性も相まってスイングテンポがズレても大きな曲がりにはなりませんでした。 【操作性】 これもヘッド特性との兼ね合いだと思いますが、ドローは打ちやすいと思います。 フェードを打とうとするとプッシュスライスになることも…。 【フィーリング】 インパクト付近での加速感が非常によく、インパクトが分厚いです。 腕力に頼らないボディーターンで触れる方は合うシャフトではないかと思います。 一発の飛びも凄いですし、8割程度のスイングでも十分飛距離は得れるシャフトだと思います。 難点を上げるとすれば、価格が高いことと市場流通量が少ないことでしょうか。2018/1/23(火)16:21なりすけ
-
トゥルーテンパー/RIFLEライフル プロジェクトXN.SプロModus120Xからの買い替えです。 ステップ有のシャフトはどうしても捕まりすぎるので、今回はステップレスの代表格『PROJECT X』と『C-TAPER』のどちらかで決めようと思っていました。 打ち比べた印象は以下の通り。ヘッドはミズノ・MP-4。 【デザイン】 PROJECT X(6.0)<C-TAPER(120S) 太陽の反射などを考えるとサテンがかったデザインのC-TAPERの方が構えやすい。 【飛距離】 PROJECT X(6.0)>C-TAPER(120S) 殆ど変わらないが、PJXが高弾道でC-TAPERが中弾道。 弾き感が強いせいか、出球のスピードはPJXの方が早く感じた。 【方向性・安定性】 PROJECT X(6.0)=C-TAPER(120S) どちらも捕まりすぎることなく安定して打つことができる。 【操作性】 PROJECT X(6.0)=C-TAPER(120S) フルショット・ハーフショットで試したが、甲乙つけがたい。 【フィーリング】 PROJECT X(6.0)>C-TAPER(120S) どちらも走り系だが、より爽快感を覚えたのはPJXだった。 何よりインパクト付近の走り感が抜群で、分厚いインパクトを体感できた。 上記の結果を踏まえて、PROJECT Xを選びました。 爽快に振れるせいか、以前よりアイアンの練習が楽しくてたまりません。 このシャフトを選んでよかったと思います。 このシャフトに関しては、合う合わないがハッキリするシャフトなので一度試打してから購入することをお勧めします。2018/1/23(火)15:55なりすけ
-
ミズノ/MPMP-4 アイアンシャフトとの相性もあるのでしょうが、とにかく打感が良く気持ちよく振り抜けます。ヘッド自体が大きくないので、しっかり当てるように意識するせいか集中力が高いままショットに入れるようになりました。MBですのでミスにはハッキリした形で反応があります。特にスイートスポット・タイミングを外した時は飛距離・方向・打感に結果として返ってくるので、その後の修正練習につながっています。基本的には上級者向けのアイアンだとは思いますが、打感重視の方や向上心のある方が使ってもいいと思います。私にとっては練習場でショットしているだけでも楽強いアイアンです。2018/1/22(月)15:00なりすけ
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-U(2013)ウッド型ユーティリティとの比較は以下の通り。 【弾道】ウッドよりは低くなったが、低弾道という訳ではない。強い中弾道で飛んでいく。 【操作性・方向性】ウッドよりも左右に曲げることはできる。ただし、アイアンのような極端な曲がりにはならなかった。 【打感】中空構造の割には悪くないと思う。ただし軟鉄アイアンのようなメッコリした感じではない。 【やさしさ・構えやすさ】正直ウッド型よりは優しくはないが、ロングアイアンが好きな方には試してもらいたい。スッと構えれて、アイアンのようにターゲットに合わせることができる。アイアンよりヘッドがデカく、芯も広いのでしっかり振っていける。2017/2/27(月)14:10なりすけ
-
三浦技研/CBCB-1007三浦技研CB-1006からCB-1007へ買い替え。シャフトの違いがあるので一概には言えませんが、打感は向上していると感じました。そして、何よりも構えやすく、また、構えた時の顔がいいです。軽いフェード・ドローの内訳はできたので、操作性はそこまで悪くありません。誰でもが気軽に打てるアイアンではないと思いますが、一度は打ってもらいたいです。打つのが気持ちいい悦に入れるアイアンだと思います。2017/1/25(水)11:06なりすけ
-
FST/KBSKBSツアー C-Taper以前はProject X High Launch(6.0)を使用。弾道が高過ぎるため買い替え。結果として、出球が低くスピン量が減ったため、風に影響されるケースが減ったように感じた。振り抜きもシャープで気持ちよく、重量も重くしたためスイングがブレなくなってきた。半面、手打ちになるとシャフトが走ってくれない。きっちりしたスイングを作る上ではちょうど良いかもしれない。2017/1/25(水)10:56なりすけ
-
クリーブランドゴルフ/RTX588 RTX 2.0 ウェッジブラックサテン仕上げを50°、56°、60°の3種類購入しました。 スピンはよく効きますし、球もロフトなりに上がってくれるので重宝しています。 使用していくにつれソールが色落ちしていくので、そのあたりの使用感も味が出てきていい感じです。 56°・60°はフェイスを開いて構えても気持ち悪いことはないですし、スッと構えれると思います。2016/5/16(月)17:23なりすけ
-
三浦技研/CBCB-1006中古で購入して数ラウンド使用した感想です。 前アイアンがMP-69(Modus3 System3 Tour125)だったため、打感は多少落ちますが、キャビティ形状であることを考えると良いほうだと思います。 打感はソフトというよりはソリッドで芯がある感じです。 シャフトの影響が大きいかと思いますが、方向性は随分と改善されました。 ただ、キャビティ形状ではありますが、お助けクラブではありません。ミスはミスと手のひらを介して伝えてくれます。 個人的にはマッスルバックを使っているのでショット感覚はそこまでズレはありません。2016/5/16(月)15:08なりすけ
1〜26件/26件