72smileさんのQ&A回答履歴
72smileさんのQ&A回答履歴
601〜630件/1,005件
-
FW買い換えに伴う1Wのシャフト変更diamana PD 5s/x 54g中元調子に訂正。2023/1/29(日)09:29
-
FW買い換えに伴う1Wのシャフト変更シャフトが柔いから、左の引っ掛け/チーピンが出ているのではないと思います。レディース振っても 左の引っ掛け/チーピンが出ませんよ! 欲に言うマンぶりし過ぎて、スイング軌道が壊れた結果ではないか?と思います。 Tour 173-65はSになると、噓のように硬くなるシャフトですので、Rを選択は正解だったと思います。 前置き長くなりましたが、そういう振り方で シャフトの恩恵を受けて左が怖くなく振れるとなると、diamana PD 5s/x 64g中元調子ですと、Tour 173-65R 57g中調子より良いと思います。 後、ライ角若干フラットにしてみても良いと思います。2023/1/29(日)09:27
-
グラインドワークスPINGi210アイアン良いアイアンですよ! 揺れ動く気持ちはお察ししますが 不満ないのでしたら、変えなくて良いのではないかと思います。2023/1/21(土)15:19
-
アイアンフルショットの力感について60~70%位です。 楽して安定が一番です。(笑)2023/1/19(木)21:18
-
ミニドライバーのリシャフトについて300ミニドライバーはヘッド重量が軽いので、 3W用の43インチでは、バランスでずらいと 思います。 自分はUS13.5°を距離の短い狭いコース戦略に、44.25インチで組んでいます。 バランスD3.5設定で下からも使い易くしています。2023/1/19(木)21:14
-
グースネックウェッジ自分的には、グースネックのウェッジはボールをクリーンに打ちずらいイメージがあるので、出っ歯ウェッジ派です。2023/1/19(木)21:03
-
パターのヘッド重量についてキャメロンを使用しています。 カスタムウエイトの設定が純正であり、 20gアップで使用しています。 転がり良くなり、気に入っています。2023/1/18(水)20:23
-
とにかくやさしいUTについてステルス ハイブリット 22° 自分も使用していますが、 シャフトをTR HYBRID スピン量も適正で 曲がらず、しっかりピン狙える心強いハイブリット です。 又、モデルチェンジで買いやすいですよ2023/1/18(水)20:18
-
とにかくやさしいUTについてステルス ハイブリット 22° 自分も使用していますが、スピン量も適正で 曲がらず、しっかりピン狙える心強いハイブリット です。 又、モデルチェンジで買いやすいですよ2023/1/18(水)20:16
-
ピッチングの下のセッティングまずは、PW44のキャリーが何ヤードで後のクラブロフト設定をどうですか?という聞き方の方が 答えやすいかと思います。 仮にPW44のキャリー120ydとして、その下を 10~15yd刻みのロフト設定が基本になるかと思います。一般的に4度で10ydです。2023/1/14(土)21:27
-
ライ角の調整について(+3°)ネック周辺がメッキタイプのアイアンですと、 メッキひび割れ・皺寄りが想定されるので オススメしません。 新しいアイアンも一つですが、 シャフトの情報ないのですハッキリ言えませんが シャフトがアンダースペックでトウダウンも考えられますので、もしそうだとすればシャフトをもう少しハード目にして、ライ角3度まで調整しなくとも良い可能性があります。一度フィッティング受けるのが、一番手っ取り早い解決策かもしれません。2023/1/5(木)13:02
-
縦スピンと横スピン問題(ドライバーがすごく曲がる)スイング見ていないので言い難いのですが、スイングの軌道がアウトサイドインになっているのに、捕まりづらいStealth Plusのヘッドに、捕まりづらいVentus BKが問題のように思います。 ヘッドをノーマルStealthにするか、 シャフトをVentus blueにするか、 ヘッド・シャフト共に上記に変えてみるかです。 それでも、治らない時はスイング軌道ですね!2023/1/4(水)00:51
-
タイトリスト スリーブについてスリーブがDR用で6cm FW用で4.4cm おおよそDRスリーブ根本に付いているソケット分 FW用が短い感じでした。2023/1/1(日)10:43
-
ドライバーシャフトが折れました。ドライバ-シャフト折れるのはきついですね! 特にカスタムシャフトのドライバーシャフトが 折れるのは特にキツイ 峠道のGで仮に折れたように感じてるのでしたら 重たいアイアン・パターその他諸々と一緒にせず ミニバッグにクラブ重量の軽いウッドのみ分けて積むのがベストに思います。 現地着いたら、ミニバッグはウェッジパターのみで プレーすると無駄になりません。2022/12/30(金)10:39
-
コアフォースの効果について加齢に伴う、関節可動域の効果を期待して購入しました。 徐々に、多少効果あるように思います。 ヘッドスピードが上がってきています。 信じる者は、救われるですかねぇ(笑)2022/12/27(火)19:22
-
ドライバーシャフト、アイアンシャフトについてダイナミックゴールドEXツアーイシュー X100を 十分につかいこなせているのでしたら、シャフト重量70g台でブラックで、良いのではないかと思います。2022/12/24(土)22:59
-
ウェッジのバックフェースの穴について基本、重心位置の調整の為です。2022/12/24(土)18:09
-
ゴルフにプラスになったスポーツ学生時代からやってた硬式テニスです。 ボールの捉える感覚・右手首の柔らかい使い方等々 プラスになっているんじゃないかと思います。2022/12/22(木)20:05
-
シングルハンデ取得に向けて練習あるのみなのですが、闇雲なストレス解消的な練習は意味がないので、必ず目的を決めて練習する事です。 当然ながら、練習通りにいけば皆さんアンダーでくるもですが、ミスをするスポーツですので、如何にミスをミスぽくしないかという事が重要です。 例えば、ミスをしてトップになり曲がらず真っ直ぐフェアウェイで距離がショート等貴重なミスとでも言いますかナイスショットでバーディーパットミスショットで3打目でOKパー等、一言でいえば 精度向上となるまで大きなミスを激減させることができるか?に掛かっています。2022/12/18(日)20:50
-
毎年恒例、今シーズン買って良かったクラブはなんですか?G430MAXドライバ-・TM1パター・RS JUST 3w ってとこですかね2022/12/16(金)17:49
-
Q&Aの過疎化ヴァルさんのようにそう感じている回答者自分も含め多いのではないんですか? 疑問や新しいクラブの個人評価等々を 自分の知り得ている情報、経験に基づいて回答している訳ですが、質問者や同じ悩みを持っているゴルファーにとって、自分の回答が、どう受け止められているのか? 非常に気になるところです。 リニューアルしてより使いずらくなっているように感じています。 元々リニューアルする必要があったのか? 疑問です… 再考して頂きたいと思っています。2022/12/15(木)12:12
-
ドライバーについてROGUE ST ◆◆◆ LSドライバー2022/12/11(日)15:09
-
アイアンシャフトがモーダス1201W中元調子の先端固めの6s程度が丁度いいと思います。 3Wは6s・7s、5wは7sで良いかと思います。 TR hybrid 85s辺りでよろしいと思います。2022/12/5(月)22:11
-
諸見里しのぶプロが使用しているドライバーシャフト確か?、ステルスにグラファイトデザイン VR5 S だったと思います。 上田・青木は、赤ベンだと思います。2022/12/3(土)22:13
-
冬ゴルフ寒冷地に居住しているので、大きく変わるのは ゴルフウェアーの重ね着具合が難しいです。 朝、氷点下 途中日によっては15℃近くになる事 もあります。2022/12/3(土)22:00
-
フェアウェイウッドのリシャフトについて色々な工房があり、自社からの購入シャフトのみしか、リシャフト対応しないところもあります。 自分の行きつけの工房は、ありとあらゆる対応していただいております。 色々、問い合わせてみてはいかがでしょうか?2022/12/1(木)17:15
-
モーダスゴーストに近いフィーリングのアイアンシャフトはございますか?これは、ハッキリしてます。 MOUDUS 115/125がピッタリ合います。 重量でどちらかとをお選びいただけます。2022/11/29(火)19:37
-
新旧モデルでのクラブ特性の違いメーカーなり、モデルなりを、ハッキリしないと 具体的な回答難しいです。2022/11/29(火)19:34
-
ハイブリッド用シャフトについてテンセイオレンジハイブリッドは 他のハイブリッド用のシャフトより柔らか目ですが テンセイオレンジ80s硬くて使いこなせないのでしたら、80R/70sに変更してみてはいかがでしょうか?2022/11/28(月)21:19
-
ベンタスTRブラックの使用感ブラックよりちょいと緩い感じでした。2022/11/28(月)21:13