72smileさんのQ&A回答履歴
72smileさんのQ&A回答履歴
721〜750件/1,005件
-
初めて買うフェアウェイウッドについてキャロウェイ X2HOT/テーラーメイドM2のフェアウェイウッドが優しく苦手意識ができないと思います。 どちらのモデルも以前使用してましたので、間違いないです。2022/8/10(水)21:37
-
マッスルバックのシャフトルール変更の為、競技使用は不可です。 プライベートで気にされないという事でしたら、同じ115で、でもマッスルを使いこなせず程度の良い中古品安価で、販売されているので、買い換えいた方が、リシャフト代もかからず、良いと思います。2022/8/9(火)10:40
-
ショートパット・・・。当事者自身でも、やりたくても、やれない悔しさわかってほしいなぁ〜。 外野は、好きな事いえますから・・・2022/8/8(月)21:51
-
リシャフト時のシャフトの挿し方(方向)についてシャフトスペックダウンした時、特になのですが、シャフト口径が細くなりシャフト差込口の口径との差が生じ差し込み方がロフト立つ方向で差し込みしてしまうとそのような事が起きる場合があります。2022/8/6(土)14:31
-
callaway EPIC トリプルダイヤモンドのヘッド形状について自分、被って見えるヘッドは絶対にムリで、ナチュラルな顔が好きで、 callaway EPIC トリプルダイヤモンドLSが、一番構えやすいです。2022/8/5(金)23:10
-
スイング練習器具飛距離アップという事ですと、練習器具というよりは、 まずは脚・背筋の筋力トレーニングをしなければ、いくらソフトを鍛えて伸びる飛距離はしれてます。 オフシーズンのハードの筋力増強は必須です。 勝みなみの飛距離アップ半端ないですね!2022/8/5(金)20:45
-
テーラーメイド SIM2の2番ユーティリティに差すシャフトについて相談させてください。追記について 今回の目的は、下からというより、狭いホールのティーショットをメインという事ですので、その上のフェアウェイウッドのヘッドバランスか?FWプラスワンポイント程度重ためのヘッドバランスに合わせて、シャフトカットしてもらえればよろしいと思います。2022/8/4(木)16:24
-
テーラーメイド SIM2の2番ユーティリティに差すシャフトについて相談させてください。アイアンシャフトモーダス105sで、UT4がダイナミックゴールド105s 200ですと、Fujikuraシャフト TR HYBRID 85-S辺りでよろしいと思います。2022/8/3(水)23:20
-
プレイファーストイライラしているのは、わかりますが もう少し、分かりやすく質問してください その精神状態では、ゴルフを楽しめないですね残念2022/8/3(水)20:18
-
ユーティリティシャフトについてGOST TOUR S.370 重量91gトルク2.8か GOST X .370 重量101gトルク2.5辺りで 良いと思います。 が良いと思います。2022/8/1(月)23:47
-
アイアンのカーボンシャフト(MCI)重量についてこれは、90Sが正解だと思います。 ドライバー・ウッド・UTをカスタムシャフトにしたことから物足りなさを感じてきて、当然のことです。 女子プロって言ったって、一部を除いて男子並みの握力ないですから、揃える必要ないです。 リシャフト後、ウェッジシャフト多分950NEO・MCI100かな?2022/8/1(月)22:01
-
ハーフセットでのラウンド全く問題ありません。 楽しんで下さい。2022/8/1(月)17:09
-
ライン(傾斜)読みのルーティン基本、グリーンに向かいながら、大まかな傾斜みてラインを跨いで足裏で確かめパター垂直に垂らしライン見る感じです。 パッティング順番あとの時は、反対側からのラインみて バーディーパット打ちます。2022/7/31(日)20:25
-
長さなのか、重さなのか、フレックスなのか、全部なのか一つ情報として、シャフトを短くするという事は、ヘッドバランスが軽くなり、ヘッドスピードも出づらく奈留という事です。 いわゆる、ヘッドが利いていないという事 野球のバットでも、同じ事でヘッド利いていなければ、遠くへ飛ばす事が難しいという事です。 参考まで2022/7/30(土)09:04
-
長さなのか、重さなのか、フレックスなのか、全部なのか現在でも、夏場でしたら、ドライバーキャリーで275〜280yd.飛んでいます。 参考まで2022/7/30(土)08:22
-
長さなのか、重さなのか、フレックスなのか、全部なのか言葉で表現する難しさを痛感していますが、野球をやられてて体力があるという情報のみで、回答しているので、貴殿の握力・体力がどの程度なのか?想像で判断するしかないのですか、自分も体力ある方でして、貴殿の年齢時は、ドライバー70X・ アイアンシャフトは、DG x100でした。 現在、ドライバーは6x・アイアンシャフトは、モーダス115sですので、貴殿のスペックはアンダースペックに思えます。 一度、フィッティングを受けてみてはどうですか?2022/7/30(土)08:19
-
長さなのか、重さなのか、フレックスなのか、全部なのかコメントを拝見して エンジョイゴルフ楽しんでください。 PS 重たい荷物持つ時、手で持てないですよね 脚・背筋を使って持たないと、持ち上げる事出来ないという事です。 参考迄2022/7/30(土)07:57
-
長さなのか、重さなのか、フレックスなのか、全部なのか本来、直さなければならないのは スイングです。体力ある方が4sっていう事は完全に手振りのスイングになっていて、 色々な球が出ています。アイアンシャフトにカーボンシャフトの場合、0,25長く設定されています。まずは、アイアンをスチールシャフトの115〜130g程度の動きクラブに変え、手を使わず、身体を使わないと上がらないクラブで、しっかり身体を使ったスイングを身に付けた方が良いと思います。そうすれば、ドライバーで6sシャフトでもっと飛び方向性も良くなります。 諸悪の根元は、手振りです。2022/7/30(土)07:32
-
ベンタス黒とTRブルーコメントを見て ブルーTRインパクトで走る感覚があるので、左怖いようでしたら、ドライバーの振動数みながら、チップカットして捕まり過ぎないように、安く仕入れてくれているクラフトマンの方とご相談ください。2022/7/29(金)19:50
-
ウッドシャフトのしなり感上記のグリップ交換する事で、ヘッドバランスがおおよそD4.5になりますので、しっかり切り返しで、ヘッドを感じやすくなり、しなりが出せる仕様になります。2022/7/29(金)17:55
-
ベンタス黒とTRブルー普通のブルーとTRブルーは別物です。 比べると、普通のブルーは大分柔らかいシャフトです。 ベンタス黒の5Sで、捕まったボールが打てているのであれば、3Wのシャフトはベンタス黒の5Sで0.5iuchチップカット、5wでしたら、ベンタス黒の6Sで0.5iuchチップカット で良いのではないかと思います。2022/7/29(金)17:31
-
ウッドシャフトのしなり感手軽に、切り返しでヘッドの重みを感じたく、総重量を増やしたくないのでしたら、グリップを50gから47g程度の軽いグリップに交換するのが、一番楽です。2022/7/29(金)17:21
-
靴下のこだわりムジーク ニュートラモーション アーチサポートソックス ショートタイプ. ソールに滑り止め付いていて、気に入っている。2022/7/28(木)20:58
-
シャフト重量スチールシャフトのモデルヘッド重量が約246g±ですので、グリップ50gとして、おおよそカット前シャフト重量120g程度ですかねぇ〜。 確かに、情報少ないので・・・おおよそです。2022/7/28(木)15:52
-
5wと3uどちらがいいのでしょう?ゴルフ歴:1年〜3年 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s 平均スコア:90〜99という事ですと、 3Wと3U下のクラブとの間を打てる飛距離でナイスショットを打てる確率の高いクラブを選ばれるのが、現実的な選択かと思います。 もう少し、スイング安定したら、クラブセッティング再考してみるのが、良いのではないかと思います。2022/7/27(水)21:15
-
zxアイアン型ユーティリティのカスタムちゃんと信頼おける工房でしたら、メーカーカスタムシャフトよりお手頃で・シャフト長・バランス指定等々も融通がきくので、自分はメーカーカスタムに拘りないです。2022/7/27(水)17:38
-
ウェッジの長さ規制37.5インチは知ってましたが、300gの重いヘッドそんなに長くて振れるのかって思います。 ヘッドバランスが、なんぼになるんだよ(笑)2022/7/26(火)18:44
-
複数パターの所持についてパターは、何本か使用してますが、長さは33インチで統一しています。 あと、ヘッド素材は削り出しのタイプで統一していますし、ボールも統一しています。 やはり、打感・振り感・距離感は変えたくないので、そうしてます。2022/7/26(火)18:39
-
DGとProject X LZDG-x100の振り感が好きでしたら、単純にDGのスペックダウンを考えてみた方が、良いのではないかと思います。 例えば、S200/S300等々 ただ、DGのモチッとした感じが、嫌でしたらモーダス125S辺り、更に、重たさが気になるのでしたら、モーダス115Sという事でも、現在のヘッドスピードを十分カバー出来ていますので安心ください。 「最近もう少し楽にゴルフをしたいな」という事でしたら、Project X LZの6.0の選択肢より、上記の選択肢を選ばれた方がよろしいと思います。2022/7/24(日)21:18
-
応急処置応急処置という事ではないですが、 単純に身体で打っていないという事で、 そういう時は、手を使わず、多少大袈裟に脚を使って打つこで解消でき、そうこうしてるうちに身体が、本来の動きを思いでしてくれます。2022/7/21(木)16:20