72smileさんのQ&A回答履歴
72smileさんのQ&A回答履歴
751〜780件/1,005件
-
3W/3HL/5Wの飛距離HS49でしたら、キャリー280ydは楽に飛びます。 参考まで2022/7/20(水)18:34
-
3W/3HL/5Wの飛距離質問を見て最初に思ったのは、 ヘッドスピードのわりに、どのクラブも 飛んでないと感じました。 シャフトが、オーバースペックの状態で 本来出るべき、飛距離が出せていないと 思います。 シャフトのスペック適正化をオススメします。3W.3HLは6xか、ヘッドスピードは落ちますが、重ためが好きでしたら、7Sが良いかと思います。ただ、飛ばすクラブなので、6Xが個人的には一番オススメです。 5Wは高さ欲しいので7Sで良いと思います。2022/7/20(水)13:12
-
カスタムシャフトの選び方についてスイングを見ないと、正直書き込み情報のみで判断するのは難しいところではありますが、スライサーなのか?フッカーなのか?等々・・・ んーむTS1にスピーダーエボリューション6で、ボールを捕まえて打てているのであれば、スピーダーエボリューション6で 良いのではないかと思いますし、ボールを捕まえて打てない という事でしたら、ヘッドスピードから追って、 アッタスKING 4Rでまずは、お試しあれ。2022/7/19(火)23:08
-
ウェッジのシャフトについてこれは、DG S400でしょう。2022/7/19(火)01:07
-
サブバックについて夫婦でとか友人と2〜3人でセルフプレイの時 ミニスタンドバッグにウェッジとパターのみ入れて、 残り120ydになったら、出動してます。 慣れれば早く、回れますし、雨天の場合グリップ濡れないので重宝しています。2022/7/15(金)18:50
-
Apex uwシャフトApex uwを入れる意味って5wと距離変わらずUT/FWの中間の弾道で、高さを抑えられ風の影響を抑えられる点 FWが苦手意識あるのでしたら、取り敢えず2U・3U体制 アイアンライクに打ちたいのでしたら、?mcf70です。2022/7/14(木)17:44
-
アイアン型ユーティリティ試打優しさ飛距離や高さはタイトリストt200ロングアイアン キャロウェイxフォージドユーティリティ同等、ミズノフライハイ若干難 あと、スリクソンのアイアン型は優しさ飛距離や高さ一番 かなぁ 参考まで2022/7/14(木)17:25
-
キャディバッグ8.5は自分自身絶対に購入しません。 クラブをキャディーバッグから、抜き際絡まって出てこないので、イコールシャフトにキズつくので、自分は9.5インチ派です。2022/7/12(火)22:19
-
アイアン、ユーティリティシャフトについてベンタスブラック6Xのドライバーシャフトで、 しっかり捕まった球が打てているのであれば、 アイアンにMODUS SYSTEM3 125S ユーティリティーはGOST TOUR S といったところだと思います。2022/7/10(日)17:39
-
ドライバーの選び方について5wでピンツアー75X刺しているのであれば、NX50Sはアンダースペックだと思います。ましてNXは柔らか目ですので、NXの感じがすきでしたら、50TX/Xかですが、ピンツアー75Xが合っているのでしたら、同じ手元調子のシャフトをオススメします。diamanaPD/TOURAD GPとかの60g台で一度試打してみてもらうと、しっくりくると思います。是非お試しあれ。 シャフトの調子合せると同じタイミングで切り返しできるので、スイング改善も早まると思います。2022/7/10(日)13:07
-
シャンク難しい事は、考えずに手をダラダラで多用せずに身体をしっかり使って振れば良いだけです。 反対に言うと、身体が回っていない手打ち系のスイングになってシャンクしているだけです。 ヘッドスピードが早く出せる体力がある方が、余りにも軽いクラブを振ると手で上げやすくなるので、2ラウンドしっかり最後まで、振り切れる重量のクラブを使用する事をオススメします。 参考まで2022/7/9(土)23:33
-
ボールの見方アドレスでボールとフェースの位置確認すれば、あとは振るだけです。ボールをそれ以上見ても身体がスムーズに廻らなくなるだけなので、見てません。2022/7/9(土)16:15
-
トライ&エラー スクラップ&ビルド 器用な人追伸 例えば『地面反力』とい言うテーマがあって試しても全く上手くいかずダフリまくってで10球そこそこで撤退するという事ですが、それは、アーリーリリースが原因が多いです。2022/7/7(木)23:52
-
トライ&エラー スクラップ&ビルド 器用な人オフシーズン1ヶ月毎日2時間真剣に向かって、やってみて 自分自身に向くものになるか?ならないか?を判断してます 変えるという事は、今迄使っていない筋肉筋力を使うという事ですので、ある程度やらなければ判断つかない。 イコール続けて良い事があるかもしれない事が何も身に付かないという事です。2022/7/7(木)23:47
-
手首に負担の少ないバンカーショットの打ち方訂正箇所 イーデルゴルフSMSウェッジ Vグラインド2022/7/7(木)22:11
-
手首に負担の少ないバンカーショットの打ち方砂の少ないバンカーはどうしようもないですが、カーボンシャフトでバンスの大きいサンドウェッジを試してみてはいかがでしょうか? 開いても、開かなくとも、手に負担少なく楽に打てます。 自分も使用してますが、 イーデルゴルフMSウェッジVグラインド良いですよ 参考まで2022/7/7(木)21:11
-
モーダス120xからのリシャフトについて逆です、スイング軌道の修復が一番手っ取り早く治ります。 一度レッスンプロに、相談してみてはいかがでしょうか? シャフトをあーだこーだするより、まずは、スイングを直しましょう!!!2022/7/7(木)21:05
-
アイアン型ユーティリティor4番アイアン4番と5番の飛距離があまり変わらないという事ですので、 UTに変え時だと思います。 アイアン型がお好きでしたら、スリクソンのアイアン型は以前使用してましたので、オススメです。あと最近ですと、、 中空糸アイアンのロングアイアンを組み合わせるのも、良いのではないでしょうか。オノフ黒・790・G710辺りですかね2022/7/6(水)18:57
-
100ヤードの番手が定まらない。。ちょっと待って下さい。 ヘッドスピード51以上の人が、残り100yd.で9番・7番持たないでしょう? スリークォーターでウェッジの距離だと思いますが、見栄を張らずにしっかりウェッジで100yd.練習をして下さい。2022/7/5(火)22:39
-
チップカットとシャフトの延長基本、シャフトは半インチカットまでにしておいた方が、安心だと思います。 また、バッド伸ばしは、カーボン素材を利用してシャフトの印籠つなぎ出来るような工房でしたら、まぁ何とかですが、 基本耐久性が劣るのと、バランスは取りずらいかと思いますので、シャフト購入予算あるのでしたら、黙って新しいシャフトの購入オススメします。2022/7/4(月)19:38
-
最新スイング理論とクラブについて何点か、理由があると思います。 一つは、クラブの大型化・長尺化・特性の変化といった道具の部分と元々英語の和訳の解釈の違い例えば、ボディターンその場で廻すところを左右の体重移動と解釈されていたりでも現在その解釈が本来の解釈になり、色々世の中に浸透して来ているといった事だと思います。それでも、シャローイング等の解釈が間違えて解釈されている方々もいるようです。動きを言葉で表現する難しさという事ですね2022/7/3(日)13:53
-
マルチフィットスリーブについて確かに、互換性はあるのですがメーカーによって、ヘッドを固定するネジの口径が違いで、そのネジにワッシャー・ゴム輪を通すのですが、口径が小さいゴム輪が通すのが大変でした。2022/7/1(金)11:16
-
Modus115(S)と120(X)の違い120xからみれば、115sは、結構 中間部分に張り感が強いので、振り感は随分違います。アイアンを115で、ユーティリティーにGOSTだと、振り感も合い見た目もカッコ良いと思います。2022/7/1(金)00:43
-
真夏日のラウンド中でのドライバーシャフトの変化について当然、気温の上下はかなり影響を及ぼします。 自分は降雪地在住ですので、晩秋や早春と真夏日では、シャフトの 1フレックスは黙って違いますし、ボールは寒いと嘘のように飛びません。2022/6/29(水)22:07
-
パターのオフセット度とハンドファーストについてハンドファーストはしていません。2022/6/29(水)17:39
-
アイアンハーフスウィングについてそれは、ハーフスイングも手振りになっている可能性が高いと思います。 ハーフだろうが、スリークォーター・フルショットだろうが、やる事は一緒で腕をダラダラでヘッド重量をしっかり感じながら、体で右向きテークバックで右尻が張感を感じるように引ければあとは身体を戻すだけです。 手を多用しているので、地面との距離が変わるので、色々ミスが出やすくなっているようです。2022/6/27(月)22:59
-
可変式クラブのグリップの挿し方バックライン無しのグリップを刺すのが、ベストです。 可変した時グリップがどうしても違和感あり、出玉に影響を及ぼす可能性が高いです。2022/6/26(日)22:38
-
シャフト交換時のバランス調整結構あるあるですね、メーカーはクラブ長を定めてクラフトするので、仕方がないところではありますが、 特に、スチールシャフトモデルのヘッド重量がカーボンシャフトモデルより軽いので、尚更、バランス軽くなる事になりますので、解決策はご指定のバランスに合わせてシャフトをカットする方法と、グリップを軽い物を選択する方法がベストかと思います。2022/6/26(日)22:33
-
5wの長さと重さこれは、クラブ全体の流れで考えた方がよろしいと思います。 現在自分のセッティングは1w60・3w65・5w70・UT95アイアン115になっております 1wは45.25インチ308gD3・3wは43インチ335gD4・5wは42.5インチ340gD4参考まで 短めが好みでしたら、重めの80gの方が、よろしいと思います。2022/6/22(水)20:24
-
V1 or V1x正直、大差はないのですが、あとは、打感の好みの問題だと思います。 3ピースのボールでしたら、スコアの安定の70台で廻れますよ! 個人的には、v1に一票です。2022/6/20(月)16:50