みんなのQ&A

ユーティリティの考え方

2020/12/29(火)19:31

いつもお世話になっています。

現在、ユーティリティを3本所持していますが、色々と比較しているうちにどれをエースとして使うべきか分からなくなってしまい、苦慮しています。

所有するクラブは
?TaylorMade M6 rescue 22° DI-85S 368g
?BALDO TT prototype 24° NS950S 390g
?YAMAHA inpres RMX 21°(U4+) diamana thump F85S 377g

です。シャフト長は?<?<?の順で、半インチ程度ずつ異なります。

飛距離的にはパチンと当たった時は?(190y)<?(200y)≦?ですが、安定感は?<?≦?という感じです。

以前は?を使用していましたが、ドライバーとクリークでDI-6Sを使用していて安定しており、?を購入しました。
?は特性と重量帯から間違いないと信じ込んで半年ほど使いましたが、トップのミスが多く、当たっても弾が上がらず安定しないので、この先使い続けていくべきか悩んでいます。

前後の番手はクリーク(210-220y、340g)と6i(170-175y、modus105S)ですが、色々と考えすぎて今後の方向性が定まりません。

こういったケースでは皆さんどう対応されているのでしょうか?一般論を信じて?を練習すべきか、安定感を重視して?または?を使い込んでいくべきか、はたまた他に合うクラブがあるはずとクラブ探しを行うのか、鉛等で調整するのかetc、、、

諸先輩方の意見をお伺いしたいと思います。
宜しくお願いします。

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2020/12/30(水)21:16

    ヘッドスピードが50弱あるということですが、ユーティリティ85gは軽すぎませんか?ユーティリティはある程度距離を稼ぐ目的よりもアイアンライクに振って長い距離を正確に飛ばすクラブだと思ってます。距離が欲しいならウッドにすべきでユーティリティを持つ時点で正確性を求めている事になると思います。アイアンライクに振るにはやはりアイアンと重量がかけ離れない方が良いため?一択だと思います。同ロフトウッドにして85gシャフトならありだと思います。あくまで私ならそうします。あと、他の人も言ってましたが、そのHSなら5Iは欲しいところですね。そうなると?も要らなくなりそうですけど。

  • 2020/12/30(水)08:06

    私も少し前にUTを5社(5ブランド)でロフト違いで8本所有しており、貴兄と同じ悩みを持っておりました。
    すべて、帯に短し、たすきに長しでした。
    選定の失敗の要因は、ユーザーの評価を過大に信じて、直感でろくに試打もせずに買ってしまったことにあります。

    貴兄のお持ちの3種のクラブやシャフトの試打は行ったことはありませんが、私も含めてUTの悩みを持つ方は多いです。
    私の失敗談がお役に立てるならそのお話をさせて下さい。

    結論から先に申せば、せっかく買ったクラブで後ろ髪を引かれる思いでしょうが、UTのことは1度忘れましょう!
    貴兄の文面から推測するに、?がお気に入りだけど、飛距離に悩み、?は揃えたハズの購入したシャフトにガッカリなご様子です。
    ?の場合であれば、少しヘッドをきかせるために鉛を貼って重めのバランスにしたり、総重量を増やしてみる方法。或いは、NSシャフトならお安いでしょうから試しに挿してみる方法もあるでしょう。お金をかけるなら DI-85S の一ランク下のシャフトを試してみるとか。
    ?の場合であれば、スチールからカーボンシャフトにチェンジしてみるとか考えられそうですね。
    でも、すんなり思い通りにならないことが多いのです。
    お金もかかりますしね。
    私は失敗から、一度頭を切り替えてしまった方が結論が早いと考えるようになりました。

    ところで、5Iはお持ちではなくて単品売りの設定でしょうか?
    FWのブランドが不明ですが7Wの設定はありますか?

    私であれば、暇な時には中古店を探しながら、UTのことは一度忘れて5Iと7Wの試打を繰り返す日々を過ごします。

    そしてしかるべき後に、UTのことをちょっとだけ思い起こして、感触と可能であれば飛距離を比べてみます。
    5Iがキチンと打てるようなら、まだまだお若いのですから5Iをおススメ致します。
    あるいはFWが得意であれば、7Wをおススメ致します。
    7Wがやはりキチンと打てるなら、迷わずに7Wを買ってシャフトを揃えます。
    軍資金は?
    キチンと打てることを確認したら、UT3本は思い切って下取りに出して軍資金に充てます。

    貴兄お持ちの3本のUTの詳細情報が私にはわかりませんが、UTの大半はシャフトの入れ替えをお店にお願いするしかありません。
    ネジでの簡単なシャフト交換が出来ないのではと思われます。
    私は、度重なるシャフトの交換をお店にお願いしましたが、出費と浪費が多い割には納得のいくクラブには仕上がりませんでした。
    UTは下手にいじるより、希望のシャフトがセットされた中古品を探した方が、試打も手軽にできるし、結果的にお安く手に入ります。

    後ろ髪を引かれる思いなら、下取りに出さずに置いておきましょう。
    そして暇な時に、遊びと経験も兼ねて、じっくりと悩みを楽しまれたら良いと思われます。

  • 2020/12/30(水)00:41

    書かれてる内容からは1番は消えます。やはり安定してる2を使うでしょう。

  • 2020/12/30(水)00:22

    全くの個人的意見てすが、

    5鉄を抜いているようですが、モーダス105をお使いならば5鉄を苦もなく打てるぐらいじゃないとDI85は厳しいシャフトに感じると思います。

    アッタスHYもそうですが、アフターマーケット用のハイブリッドシャフトの80g台のSはかなりのスイング完成度を求めて来るように感じます。

    割とハード目と言われる(?)ピンのツアー173-85の方が1レペル優しく感じます。

    あと
    いくら同じDIのネーミングでも、ドライバー用とハイブリッド用では別物と考えてもよいと思います。
    ですのでネーミングに囚われずに前後の番手と同じようなスイング・リズム・力感で振れる事を最優先すれば間違いないかと。

    ですので、?~?で選ぶなら一番安定しているなら?。

    別案でオススメとしては、ピンのツアー173が刺さった400・410・425のハイブリッドがオススメです。

    ツアー173-85を散らばると評価する人もいますが、(あくまでも個人的意見ですが)このシャフトでまとまるようなスイングを目指す方が後々にも好影響を与えると思います。

  • 2020/12/29(火)23:41

    自分はこのようなケースの場合、一端完全に他を検討します。

    上のドラ、クリークが打てる以上、今のUTを無理して使う必要は
    ないと思います。また、4i、5iあたりの代わりになるUTは上げやすい事が主なメリットになってきますので、この辺を頑張る必要はないと思います。

    シャフトに関して言えば、同じ流れで同じシャフトで3w、5wを作っても、5wだけ打ちにくいケース。総重量、振動数合っていてもこういうケースを幾度となく経験しています。

    また、多くの方が、ドライバーで調子の良いシャフトを3w,5wに入れてみた。同じような系統のシャフトをUTに入れてみた。けれどしっくりこないというのは経験されていると思います。

    個人的にですが、DIハイブリッドは95Xを使用していたこともありますが、ドライバーよりもフレックス的にはしっかり目だと感じます。

  • 2020/12/29(火)23:22

    こんにちは。

    安定してて上下の番手の中間ぐらいの飛距離の?でいいんじゃないですかね?

    UTのシャフトは上からより下から合わせたほうがいいような。個人的な経験則ですけど。

  • 2020/12/29(火)22:23

    自分なら?は使わないですねぇ
    当たらない、上がらない理由は何かあるんだろうけど、原因が突き止められない限りは使い物にならないと判断しますね。
    鉛やシャフト長を調整して改善するかも知れないし、ただの技術不足かも知れない。
    でも、それはここでは判断できないですからね。

    では、?と?になるんですが、どちらかに合わせたいですね。
    ゴルフにおいてアイアンセット以外は、番手毎にヘッドやシャフトが自由に選べますが、なるべくシンプルなセットをしておく方が、ラウンドにおいては優位だと思っています。
    ?か?、どちらか決めてロフト違いを購入すると思います。

    あくまで、自分なら…ですが。

  • 2020/12/29(火)21:54

    5Iが無くてUTなら重量帯から言って?で良いのではないでしょか。。。
    その一方で5Wからの繋がりなら。。。3本を元手に7Wの選択が良いと思います。
    ダスティンジョンソンでもUTを抜いて7Wを挿す時代なので高弾道で止まる球が打ち易い7Wをお薦めします。
    自分もUTは色々な考えが交差するのでFWウッドは3Wから9Wまでの4本を入れてます。
    結構良い仕事すると思うのですが。。。
    乱文失礼致しました。

  • 2020/12/29(火)21:36

    まず一般論?と言うのが一般論では無いです。ドラとFWで調子いいと言っても、UTでいいかはわかりません。その理論が正しいならアイアンもカーボンでないと合いませんから。

    自分なら?と?を売って、7w(DIを試しますが、それだけに縛られず色々試打する)と?と5iにします。

    3本増やせるかわかりませんが...

  • 2020/12/29(火)21:14

    グラファイトデザインのDIのコスメを同じカラーにしているので、ハイブリッドもDIにするというケースはよくあると思いますが、85は試打したことがあり、Sは先端と手元が結構硬いのですが、Rになるとトルクは同じで重量が1gしか違わないのにけっこう撓ります。SでもRでもDIは、ウッド用とハイブリッドでは別物と考えたほうがよいです。

    3本目のヤマハインプレスRMXユーテリティーですが、はホーゼル内径がユーテリティーとしては細目のため、カスタムではFW用シャフトまでしか挿せません。その結果、ユーテリティークラブとしての先端剛性は柔らか目なので、方向性より飛距離優先というコンセプトではないかと思います。

    3本のうち1本を残すなら方向性優先で?ですけど、重量フローでは、クリークとの重量差は50g、6iは多分410g台後半なので重量差は20g〜30gの間ということになります。飛距離差もうまく作れないので、?もないですね。

    結局、3本ともに下取りに出し、200ヤードを安定して飛ばせる4Uで、総重量370gくらい、シャフト重量は80g台のカーボンシャフトのものに買い替えるのがよさそうです。


    余情残心

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ユーティリティの考え方
×