みんなのQ&A

パッティングアドレス時のフェース向き

2021/6/18(金)02:45

ゴルフの仲間内でも、意見が割れたので、質問したい事があります。
パッティングのアドレス時に、打ち出したい方向に対して、フェース面をスクエアにアドレスする方が、大多数かと思うのですが、スクエアに構える際に、皆様はどこを目印にして、スクエアを意識していますか?

1.フェース面やパターによっては
 デザインや形状等の体に対して垂
 直な部分とボール又はスパットを
 仮想線で結ぶ。
2.サイトライン等の体に対して平行
 な部分とボール又はスパットを仮
 想線で結ぶ。
3.??の両方行ってダブルチェック。
4.雰囲気や無意識、その他

私は、1or2のどちらかを取り入れてプレイしているのですが、あまりしっくりきません!!
皆様はどのようにされてますか?
色々なご意見をいただき、自分自身でも試してみたいです。

よろしくお願い致します。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2021/6/19(土)09:49

    ご回答いただいた皆様
    様々なご意見をいただきありがとうございます。

    アドレス時の膝や肩など、体がしっくりくる状態のアドレスでナチュラルなスクエアが自然にできないか、皆様のご意見を参考に試してみます。

  • 2021/6/18(金)22:15

    私はスパッツに合わせるときはサイトラインを使って、カップに合わせるときはフェース面を直角にします。別にどちらでも間違っていないと思うのですが、その方法がしっくりくる方法を知ってます。パターの練習をしまくる事です。
    よく、昨日練習場で200球打ったとか言う人はよくいます。しかし、昨日家でパターを200球打ったと言う人は少ないです。みんなパターがしっくりくるまで打ちこんでないだけです。
    みんなどんなショボい箸を使っても御飯を口へ運びます。平行に御飯を掴むことも、垂直に御飯を刺すこともいとも簡単にやります。反復練習が半端ないのでしっくりくるのです。パターも一緒じゃないですかね。

  • 2021/6/18(金)14:40

    ?です。
    ボールに線を書いて打ち出し方向に合わせてセットし、それに対して構えて見えるフェース面側の8ミリ程度のブレード天面をボールの線に垂直に合わせます。
    と同時にサイトラインは真っ直ぐ直線になるように合わせます。ブレード面を合わせれば自動的に合っちゃいますけど。
    でもサイトラインがあるものを好んでいるので一応重要視しているのだなと再確認できて為になりました。ありがとうございます。何も無しやドットよりもサイトラインが好きですね。
    という事で?の要素が強い?です。
    ブレード天面の印象が悪いパターは構えにくいし、垂直に合わせづらくなるので好みません。
    フェース面ではなくブレード天面を重要視してます。
    (ブレード天面なんて言葉があるのかな。変な例えですみません。)
    この部分の角の丸まり具合とか絶妙な雰囲気でシックリくるこないが決まります。
    JDが使用してたスパイダーの真っ黒いモデルなんかは、ブレード天面も無ければサイトラインもないので、試打しましたけど私には全然合いませんでした。あと人気のオデッセイ#7シリーズも、ブレード天面が広すぎるし台形だしで私には合いませんでした。

  • 2021/6/18(金)10:30

    こんにちは。

    パターの銘柄によるんじゃないですかね?

    私、最近はスパイダーXを使ってますが、サイトラインが→みたいで合わせやすいです。

    KITADA GOLF DESIGNの削り出しパターを使う場合は?のイメージですね。
    トップラインに「合わすべき直線」があるかどうかですね。

    どっちの場合もライ角とか据わりが重要だと思います。
    合わせた状態でヘッドがグラグラしたら合わないですよね。

    あと、グリップの入り方も重要だと思います。
    理想はグリップをしっくりするよう握ったら自然にフェースがスクエアに向いている状態かな。

  • 2021/6/18(金)09:08

    私のパターはドット表示のものを選んでいます。サイトラインではきっちりスクエアに構える自信がありません。従って、?のフェイス面を仮想ラインにスクエアに合わせるです。

     ただし、この静止状態でスクエアに構えるのみではありません。ヘッドを引くときにヘッドがよれないよう前傾した上でスクエアに合わせるということですね。


    余情残心

  • 2021/6/18(金)08:29

    私も、あんちゃん3833さんと同じく「初代ロッサモンザ」のITSY BITSY(ヘッドの小さいやつ)を10年以上使っていますが、ラインを気にしたことが無いです。(ラインを有効に使っていない?)

    私はボールにラインを引いていて、それを打ち出し方向に合わせてパッティングするスタイルなので、ボールを置いてからパターのフェース面をボールのラインに垂直に合わせるクセが長年染みついている(それが自分のルーティンで普通になっている)ので、それで何も問題無いです。

    ご質問はパターの話ですが、個人的にはアイアンでもウッド系でも同じことだと感じます。
    アイアン構えるときにサイトラインに準ずるものは無いですが、皆さん何らかの方法で合わしていると思います。

    私的にはフェース面(スコアラインなど)を飛球線に対し垂直に構えるアドレス法が長年の習慣で沁み込んでいますし、それで狙った方向に構えられているつもりなので特に支障は無いですね。

    初心者などは飛球線方向に体が向いているか(実際には両足やひざや腰や肩などのラインが水平に)分からない・自信ないなどの人は多いですよね。
    正対するのは簡単ですが、横向きで水平に合わせるのは慣れが必要ですよね。
    (私は昔電車のホームの白線を使ってアドレスと目線の確認を良くしました)

    今でも自信ない人は、ヘッドを飛球線方向に垂直に置いてから、体を90度回してアドレスしている人を見ますね。(グリーン上でも)

  • 2021/6/18(金)07:51

    サイトラインとドット表示の2種類のパターを使用しております。
    必然的にサイトラインのパターは2に。。。ドット表示のパターは1になります。
    パターによって合わせやすい部分で合わせる感じだと思います。
    乱文失礼致しました。

  • 2021/6/18(金)06:12

    自分は?です。パターはテーラーメイドのマレット型の初代ロッサモンザを15年以上使用しております。サイトラインは1本中央に白です。ショートパットが苦手なので、アドレス時にこの白い線をホールに合わせるようにしてパットしています。この15年間、多くの他のパター(最近ではスコッティキャメロンのX12)を購入しては売却を繰り返して、この初代ロッサモンザに戻ってしまいます。パターは各自の感性ですので、サイトラインが気になる人も居るようです。意見が分かれて当然かもしれません。

  • 2021/6/18(金)03:43

    自分は?ですかね

    スパットに対して、パターのサイトラインを向け、合わせたサイトラインに対して、自分自身は足のポジション、肩のラインの順で平行に立ちます。
    アドレスが出来たら、肩ごしにターゲットを見て、ちゃんと立ててるか確認して打つ…って、手順です。
    私の場合、サイトラインが1本のモデルだと左右に狂いやすいので、平行2本線か、2ボールパターの様な、幅のある線をイメージ出来るパターを好んで使ってます。

    ?は打ち出し方向に対して、直角になる部分で合わせるって事ですかね?
    なんか、合わせるのが難しそうですが、こっちの方が合わせやすい、って人もいるでしょうね。
    フェースをきっちりターゲットに向けられるのであれば、方法は何でも良いとは思いますし、狙ったラインに出るのであれば、打ち方、ルーティンも、その人独自の方法で良いと思いますよ。

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. パッティングアドレス時のフェース向き