天気予報
天気予報見ますか?
yesの方
雨だったらキャンセルしますか?
降水確率どれぐらいならキャンセルしますか?
それ何日前判断ですか?
NOの方は天気関係なく行きますか?
あと、予約サイトのリンクから閲覧したら予報が甘いような気がするのですが気のせいですかね?(降水確率を低く表示してる説)
天気予報見ますか?
yesの方
雨だったらキャンセルしますか?
降水確率どれぐらいならキャンセルしますか?
それ何日前判断ですか?
NOの方は天気関係なく行きますか?
あと、予約サイトのリンクから閲覧したら予報が甘いような気がするのですが気のせいですかね?(降水確率を低く表示してる説)
ちょっと荒れてるようなので、私的意見を
この質問者さんに厳しい意見が出ているのは、今までの質問に対するコメントや、考え方の偏りがあるからだと思います。
積み重ねでそうなっているのかなと
過去の質問の「グリーン周りのアプローチについて」、「ドレスコード」等見るとわかると思います。
質問と関係ないコメントで失礼致しました。
解決済みのところ申し訳ありません。
質問者様は単に「天気予報を気にしますか?その際キャンセルはどうしますか?」との投げかけだったと思うのです。(主旨違いましたらすみません。)
「申し訳ありません」と謝らせてしまうゴルファーの厳しさって何なのだろうと疑問を感じました。
これだと気軽に質問できなくなるなと危惧した次第でした。
私自身も気をつけていきたいと考えています。
こんにちは。
一人予約の場合、だいたい前日に、天気予報を見て雨が降らなさそうなことを確認してから予約します。
前日予約なので事前キャンセルはあり得ませんね。
天気予報は色々見て総合判断ですね。
当日突然の雨の場合は、降り具合によってキャンセルします。
現地まで行ってラウンドせずに帰ることも結構あります。
キャンセルフィーは請求されれば支払います。
コンペの場合は幹事さんに悪いので多少の雨ならラウンドします。
あんまり強く降ってるようなら、現地に行ってからコンペ参加費とキャンセル料支払って帰ることもあります。
体調第一です。
これまで同様の質問はあり雨ならキャンセルする人が多いことに驚きましたが、エンジョイ派やリタイヤ組など色んな人がいるのでそんなものかと思うようになりました。
私は月イチゴルファーで競技優先なので年間スケジュールを組み、合間にプライベート痩せて車内コンペを入れてます。
競技は開催日が決まっているので天候関係なしです。(いつでもゴルフ出来る身分じゃ無いので、ラウンド自体が貴重です)
そして私は何故か昔から雨や風に強く(恐らく雨が嫌いな周りの人が勝手に落ちていく)、余計に雨の競技はやる気が出ます。
そしてハンディキャップ査定に天候は関係ないので、悪天候のラウンドの有無や割合など見えないところの差は色々面白いですね。
(以前ハンディ3の人が強風の中で90叩いてましたが、その人のスイング見てたら3には見えませんでした。好天の日にラウンドが多い印象を受けました。ちなみに私が唯一の70台でした)
雨や風や暑い寒いのラウンドも慣れないと、個人的にはゴルフが上手くならない(心技体全部)気はします。
もちろんディボットやベアグランドも同じ。
ちなみに天気予報は常に見ています。
ラウンドのためよりも、それ以上に普段の週末練習のために。
屋外の芝の上でのアプローチ・パッティング練習に行けるかどうか、それによって他の用事の計画が変わるので。
で、ウェザーニュースが一番正確ですね。
理由は一般の人(ウェザーリポーター)が頻繁に情報を提供しているので常に最新のデータになってるからで、5分間隔の天気も分かりますし、3日前から1時間毎の天気もピンポイントで見れますね。
tenki.jpはその次の感じがあります。
そして雨雲レーダーは常に見てます。かなり正確ですので。
自分的にはyesです。
レインウエアを着てラウンドを慣れておきたので
雨でもラウンドするときはあります。
天気予報は怪しい時は前日のキャンセル出来る時間まで見ます。このコロナ感染状況下で体調を崩すと大変なことになりますので、雨が降るようでしたらキャンセルします。雨が降らない場合もありますが、諦めます。
コロナになり風邪をひくことも危険ですので自分のホームコースの場合とクラブ競技ではない場合は前日キャンセルにしています。翌日降らなくてももう諦めます。
昨年6月末に一線をリタイアしたので、競技会以外のプレーは、健康第一ゴルフを仲間とシェアしており、3日前にTenki.jp の天気を基準に躊躇無く、雨なら止めるを実行しています。ホームコースもよく利用するコースも理解してくれています。健康第一のゴルフライフですね。
天気は気にしますが雨天決行タイプです。
ただFWやグリーンに水が浮きそうな雨量ならば現地で判断します。
しとしと雨ぐらいならラウンドする方も少ない雨ゴルフはお得な感じがあります。
乱文失礼致しました。
天気予報YES
2日前に決定しています。降水確率よりも降雨量ですかね。1ミリならキャンセルしません。それ以上ならばキャンセルします。鉄人ではないので自然に戦いは挑みませんよ。
tenki.jpのゴルフ場エリアの予報を検索して、キャンセル料の発生する前に判断します。2日前から1時間毎の推移が見られるので便利です。仲間もリタイア組が多いので、日を改めるのに、なんら躊躇はありません。今シーズンから競技は卒業したので、エンジョイゴルフは、1に健康、2に天候、34がなくて5ルフクラブといったところでしょうか。
余情残心
YESなのですが・・・
私は年間200ラウンド以上はしますが、そのうちの競技や友人とのラウンドを除いた150ラウンドくらいはメンバータイムなどの1人ゴルフなので当日、若しくは前日に天気予報を見て雨が降らなそうならラウンドするという感じです。
冬場を除き一時的に小雨が降る程度なら雨予報でもラウンドすることもあるくらいです。
もちろん競技はキャンセルしません。
友人とのゴルフの場合、そのメンバーが予報を見てキャンセルしたい旨がなければ天気に関係なくプレーします。
もちろん雨予報なら昼に着替えられるように替えのウエアや下着等の準備はします。
競技の時に雨のこともありますから自分からキャンセルとは言いません。
ゴルフ場はほぼ人工物ですが(反対意見というわけではありません)自然の中であるがまま行うものと思っていないと、いわゆるアンラッキー(ディボット、埋まって見つからない、不運なキック等)さえも受け入れられなくなります。
友人に不満半分ジョーク半分ですがコースの設計者へ文句を言うのがいます。
「こんなところにバンカー作るって天才か?俺がここに打つってわかってたのか?」と。
どんなラウンド(1人予約、コンペ、仕事関係接待などのラウンド、知人友人とのラウンドなど)でも全て他のメンバーの都合も考えずに雨だからといってキャンセルするならご自由にどうぞ。
普通は雨だからといって自分一人キャンセルできないラウンドがある筈なので、天気や運不運など自分の力ではどうにもできないことに自己都合を押し付けないことです(お先パットの質問にも書きましたが、何日前に何%ならキャンセルというような自分ルールを作らない)。
自分ルールがあるばかりにキャンセルできないラウンドで口には出さずとも「なんで雨なのにゴルフしなきゃならないんだ?」と雰囲気を悪くする振る舞いをする可能性が出てきます。
夏場に「暑い」を繰り返す人も同じですね。
雨など関係ありません。ゴルフは自然の中で楽しむスポーツです。
天気予報をみて「YES」プレイ準備をするという事です。
ゴルフ場がクローズになれば、別ですが・・・