MP CRAFT 513 ドライバー

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    82,080円
  • 公式サイト
  • スペック
    ヘッド体積:440cc
    クラブ重量:317g
    ロフト角:9.5、10.5°
    クラブ長さ:45インチ
  • 商品登録日
    2013/09/09

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    24件
  • ランキング
    154位/1460商品中
  • 累計の総合評価
    6.3
    • star7
      11件
    • star6
      10件
    • star5
      1件
    • star4
      2件
    • star3
      0件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.7
    • やさしさ
      3.8
    • コストパフォーマンス
      3.7
    • 打感
      4.9
    • 方向性
      4.5
    • 構えやすさ
      4.9
マイギアに登録
クチコミをする

MP CRAFT 513 ドライバーのクチコミ

  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「フブキk60」、シャフト硬度「S」

    好きなシャフトが入っていて、評価が低いのか激安で購入。やはり飛ぶ。打ちやすい。打感は最高。低スピンで1800からふけて2500くらい。打ち出しも低めの自分ですが、12度くらいでて、ヘッドスピード40ちょいで初速59、キャリー215から220。トータル250くらい出ました。コースで使ってもヘッドが扱い易いのか、曲がらない。飛ぶ。打感が最高。歴代のミズノでも最高のドライバーと思います。大きなヘッドのドライバーで、捕まらずスライス、無理に返してチーピン。そんなゴルファーよく見ます。 7万とか払って大型ヘッドなので安定しますといって、合わないシャフトのドライバー買わせてるのかと、思います。このドライバーヘッドが返りやすいのでそんなスライスでません。後ろに重りもあるのでそこまでピーキーではないですし、上がります。シャフトも短くヘッドがコンパクトなので振りきれます。こんなに素晴らしいドライバーなのに中古で5000円。全く最新のドライバーに負けてません。

    2023/3/18(土)21:25
    • 年齢:46歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
  • 6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」

    2022年ですが、中古購入しました。いろんなクラブを散々試し打ちしてます。某ショップで。難しそうなヘッドですが、ヘッドが回転してくれるので捕まりはいいです。小ぶりで振り抜き安く、シャフトが合うので、ヘッドスピードが2くらいあがります。低スピン、手前のボールを打つ感じでアッパー気味に打つと12度くらいはでます。久々に250こえました。最新のクラブも打ちますが、寛容性とスイートエリアはあがっているとおもいますが、飛距離はかわらないですね。かわっていたらルール違反とおもいます。スコアー90きってくるとゴルフのスイングがわかってきて、自分に合うシャフト、スペックで打つとホントにいいクラブと、おもいます。ほとんどの人が自分に合ってない、クラブを使っています。ベテランのゴルファー、フィッターに選んでもらいましょう。クラブを評価する人、YouTubeとかいますが、ある程度の参考になりますが、意味ないです。そういう人たちがミズノの評価下げてるとおもいます。

    2022/8/20(土)22:12
    • 年齢:46歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
  • 6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」

    約一年半ほど前、ラウンド中ヘッドが割れてしまいました。程度のイイヘッドが見つかったので「速攻購入」しダイアモンドスピーダーを装着! 個人的にはこの組み合わせがベストの様で平均240ydの、ややドロー系の弾道。私の場合、クラブ重量が300g切ったら力任せに振り回すという癖があるので総重量320gというのが前クラブとの共通しているポイント。確かに表示ロフトが9.5°に対しリアルロフト角が8.0°というのは一般プレーヤーにはシビアな設定ですよネ。逆にフレックスをSRにすることによって許容範囲を広くしミスヒットをミスっぽく見せなくするのもコツでしょうかネ。新作モデルに興味がないのではないのですが、チョイ古モデルを使い続ているのって通っぽく見えないですか?

    2022/4/3(日)06:54
    • 年齢:59歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:16年~20年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:80~84
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」

    初めて握ったドライバーがJPX850
    曲がる、飛ばない、上がらないの三重苦。初心者だったこともあるでしょうけども、カチャカチャ機能で色々試すうちに迷宮入りのどん底に。

    それで
    →PING Gドライバーに浮気!
    しましたが、アイアンもFWもミズノのなので、ドライバーだけPINGなのが自分の中で許せず(逃げている感じがして)ミズノのドライバーに戻すことを決意。

    →MP611
    →MP TYPE-1
    →MP513と変遷しましたが、やっとこれだ!!と言うドライバーに出会えました(涙)

    直進性はPINGが確かに良かったですが、打感が非常に硬く感じてました。弾いて飛ばすイメージ。打音も金属バットのような高音。野球経験者なので決して嫌な音ではないのですが、芯を外しても高音の為、ミスヒットが分かりにくい。

    それに対してMP513は、打感が吸い付くイメージでフェイスにボールが乗っかっているイメージといいますか。運ぶイメージが湧き最高です!!

    MP TYPE-1も打感は高評価かと思いますが、古いMP513も甲乙つけ難い良い打感です。打音はMP513が上(個人の感想、好みです)

    シャフトのおかげで、芯に当たる確率が増えたので直進性も増しましたし、フェードやドローなどの打ち分けができる操作性の高いクラブと思いますので、今後の練習が楽しみなクラブです。やり甲斐のあるクラブと申しましょうか。打っても打っても飽きない。

    当初ビギナーで優しさを求めてJPX850も所有しましたが、打感は弾きのイメージ。ボカンと鈍い打音は好きじゃなかった。ミズノのドライバーはこういうモノなのかなと思ってました。
    楽しみにしていたカチャカチャ機能、やってみると意外と面倒だと思いますし、なにより迷いの原因に。色々試すうちにスイングもおかしくなってしまいました。これは個人の感想と腕の問題ではありますが迷宮入りの元凶になる可能性もあると思うのです。MP TYPE-1からこちらにしたのもその為です。

    結果は大正解!右プッシュが減りました。これはヘッドよりもシャフトのおかげと思いますが。

    440ccとしっかり体積があるにも関わらず、MP611の410ccと大差ない小ぶりな顔つきで構えやすくて、とても打ちやすいです。

    合うシャフトで、このヘッドなら最強のドライバーと思います。中古相場は1万円未満も多くあり、オリジナルシャフトではないモノも多く出回っていますし、探す価値があると思います。上級者のイメージが強いMPですが、上述のようにJPXなら良いという訳でもなく、むしろ私にはMP513の方が優しく総じて打ちやすいです。

    2021/10/25(月)22:47
    • 年齢:41歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:1年未満
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:年に2回か3回
  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」

    ミズノのゴルフクラブは
    アイアンばかりに目が行きがちですが実はウッド
    特にドライバーとユーティリティが素晴らしいと思います。
    暇つぶしに立ち寄った中古クラブ屋さんで一万円以下で固めのシャフトが刺さってるドライバーを打って打って打ちまくり
    ぶっちぎりで構えたときの顔つき、打感、飛距離など申し分無く暇つぶしの予定が購入してしまいました。

    このヘッドはシャフトさえ、ご自身に合ってるものを選べば相当満足頂けると思いました。

    上級者ほど気に入ると思います。
    オススメです。

    2020/1/8(水)21:54
    • 年齢:47歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:16年~20年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:80未満
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「オリジナルカーボンシャフト」、シャフト硬度「S」

    MP、MizunoProと出ましたが、フックフェースとカチャカチャが苦手な方はこちらをオススメです。
    構えやすく打感良く、飛距離も各社の最新と比べても遜色ないです。
    440ccと少し小ぶりなので、ロフトは10.5度を選ばれた方が無難かと。

    昨年からM3の460をエースにしていますが、リセットしたい時にたまに投入しています。

    新古、中古でキレイなのがあれば即買いの価値ありです。

    2019/4/6(土)09:15
    • 年齢:48歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:16年~20年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:80~84
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. パター
  3. MP CRAFT 513 ドライバー
×